1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:50:38 ID:3AtI7Qk4J

そいつ「へぇ~で、その人どんな人?」

俺「可愛かったよ柴咲コウみたいな感じ」

そいつ「え?柴咲コウって可愛い?」

俺「……?可愛いだろ」

そいつ「可愛くないでしょ~」

俺「お前はそうかもしれないけど、まあ美人じゃん」

そいつ「わかんないなぁ」

俺「ん?逆にどういう人が美人だと思うの?」

そいつ「う~ん、俺はaikoみたいな子と付き合いたいなぁ」

俺「そりゃお前の趣味で、世間的には柴咲コウの方がそりゃ可愛いだろ」

そいつ「よくわからんねぇ」

凄い話してて疲れたからもう会うこともないだろうけど
こういう人ってなんなの?




http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399978238/

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:53:52 ID:Kjnbbhhck

まぁその時だけでもわかったふりしてろよな


5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:54:59 ID:3AtI7Qk4J

あとそいつと他にも話をした

俺「俺の父親いま65で、俺は40のときの子供からちょっと遅めなんだけど」

そいつ「え?遅め?」

俺「うん」

そいつ「全然遅くなくない?俺の周りもっと年離れた親子とかいるけど」

俺「いや、なんか世の中の平均的に?」

そいつ「俺の周りはそうでもないけどな。遅いっていうのはどうかな」

とか


6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:55:02 ID:d1JFOvvK5

世間的って言わずに俺が可愛いと思っているの
ではダメだったのか?


8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:55:50 ID:3AtI7Qk4J

>>6
そもそも別に柴咲コウはそこまで重要じゃないっていうか
柴咲コウは可愛いじゃん普通に。そういうものじゃん
キムタクがかっこいいみたいなもんでさ
だから一例として挙げたのにそこに凄い食いつかれて困った


7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:55:37 ID:QLYJAI15W

アスペだろ
無視しろ


10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:56:29 ID:3AtI7Qk4J

>>7
やっぱこういうのが俗に言うアスペってやつなの?
凄い知的ぶっていろいろ話す奴だったんだけど、
ここまで話しづらい奴に初めて会ったから戸惑ったわ


9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:56:15 ID:CAcTyvUgB

要するに人の意見を認めない奴ってことか

ま、話してて疲れるやろね


12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:56:59 ID:3AtI7Qk4J

>>9
むしろ個人の意見を尊重する奴って感じ
世間的にこうっていうのが通用しない
そりゃ色々な人がいるからもちろん間違ったことは言ってないんだけどさ


11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:56:51 ID:J7zp10QtB

そいつ「う~ん、俺はaikoみたいな子と付き合いたいなぁ」
俺「そりゃお前の趣味で、世間的には柴咲コウの方がそりゃ可愛いだろ」

矛盾してる。世の中の人がみんな柴咲コウを可愛いと言う訳がない。


16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:57:38 ID:3AtI7Qk4J

>>11
それは知ってるよ
けど柴咲コウは美人女優という位置づけ、
じゃあaikoは美人アーティストという位置づけか?

俺が柴咲コウを可愛いと思ってるかどうかが重要とかじゃないんだよこの場合


13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:57:11 ID:ahOTwMQtw

その程度でイラつくなら病気
1の考える基準とその人の基準が違った、それだけ


18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:58:22 ID:3AtI7Qk4J

>>13
スレ立ててから気づいたけどスレタイおかしかったな
俺が病気かじゃなくてそいつが病気かってことを聞いてる

確かにイラついたけど別に他のことが手につかなくなってるとかじゃないから
安心して


17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:58:02 ID:ozQ2uTmlW

>>1
おれもコウの事好きだからムカつくよな。とりあえず柴咲コウの画像貼ってくれ!


19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:58:48 ID:3AtI7Qk4J

>>17
悪いけどそこまでファンとかじゃないんだ
ついでに言うと石原さとみの方が好き、すまそ


20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:58:56 ID:J7zp10QtB

俺「いや、なんか世の中の平均的に?」
そいつ「俺の周りはそうでもないけどな。遅いっていうのはどうかな」

もしかしたらそいつにとってはコンプレックスなのかもしれない。気を使え


22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:59:55 ID:3AtI7Qk4J

>>20
それが透けて見えるなら俺だって察するよ
そうじゃなくて常にドヤ顔で、
俺に対してまるで子供を諭すような言い方してくるんだ

初対面なわけだし多少イラッとしたよそりゃ


27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:00:58 ID:J7zp10QtB

>>22
悪かった


21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:59:42 ID:BlhvJebSH

どっちも好きなんだが


23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:00:11 ID:3AtI7Qk4J

>>21
俺もどっちも好きだよ、aikoだって言われてるほどブスだと思わないし


24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:00:40 ID:8DwZlSZA2

普通の会話じゃん。
怒るポイントどこだよ


28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:01:14 ID:3AtI7Qk4J

>>24
怒ってないけど面倒だと思わない?
なんでそこに食いつくのか意味不明だった。へぇ~で済む話じゃん


36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:03:55 ID:8DwZlSZA2

>>28
まあ人によるのかもしれんが、二言目にへえーとか言われたら会話続かないから、
そういうやつのがおれはいやかなぁ。


41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:05:50 ID:3AtI7Qk4J

>>36
俺も議論するのは好きだよ
なら好きな女の話に持ってってくれたなら構わなかったよ
俺の報告に対して意味わからん食いつきしたのが謎


25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:00:44 ID:qL4K5BWgx

お互い様じゃね?


29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:01:45 ID:3AtI7Qk4J

>>25
どういうこと?


38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:04:31 ID:qL4K5BWgx

>>29
平均とか世間的に
とかは人によって
違うんだから


26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:00:57 ID:d1JFOvvK5

>>1はみんながテレビの中での位置付け詳しいと思って話をしたのだろうけど
そいつ君は世間的な事に疎いんだよ、だからわからないって言ったんじゃない?


32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:02:24 ID:3AtI7Qk4J

>>26
俺、別にそこまでテレビ観ないんだが…
柴咲コウとaikoの違いは明らかじゃないか?
あ、別に俺の趣味なんかじゃないぞ?

まあ疎いってことなのかなあ


31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:02:12 ID:9UIpEfefl

そいつ 否定しすぎ
おまえ おしつけすぎ


34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:03:10 ID:3AtI7Qk4J

>>31
押しつけてないよ…俺が柴咲コウの大ファンで「可愛いだろ!」
ってゴリ推してるなら別だけどさ

柴咲コウみたいな感じで可愛い人だったよ、と伝えただけなのに
柴咲コウの可愛さの否定に入られると思わなかったんだよ

そこを論ずる流れでもないだろっていうか…
なんでそこに食いつくの?っていうか


39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:04:45 ID:tqzKyznqr

たまにいるな、そういうやつ。
>>1のこと嫌いなんだろ、関わるな


40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:05:07 ID:7JkXRHUfR

どっちも可愛い
 
以上


43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:08:53 ID:ykonbifwJ

ここで話しても>>1が疲れるだけだな


44: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:09:59 ID:3AtI7Qk4J

>>43
そうだねぇ…まともに相手にした俺も俺だったのかもしれない
結構じっくり話す時間があって、相手の態度も態度だったから
必要以上にむかついちゃったのかもしれん

ほんと、人と話しててこんなに噛み合わないというか
意味わからないの初めてだったんだよ

たぶんお世辞とかも言えないし融通も利かないタイプの人間なんだと思う


48: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:18:04 ID:m50KhfKB2

そういうの食いついてくれる奴いると話が広がって助かるよな
どっちかというと>>1よりもそいつと友達になりたいかな


50: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:23:53 ID:YYnCq5rZs

そこまで露骨な感じじゃないけどあるなあ

俺「平成ライダー好きなんですか!俺Wが」

相手「Wかー見てないんだよなあ、ウィザードが良かったな」

俺「ウィザード・・・辛気臭くてすぐ切りましたわ」

相手「えーどこが、今やってる鎧武の方が」

俺「鎧武は確かに辛気臭いけど面白いじゃないっすか」

相手「あ、ああ」

俺「あ、うーんと・・・ディケイドはクソクソアンドクソですよね!」

相手「全面同意、俺たち話合うな!b」

俺「b」


51: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)20:33:18 ID:Yfu9QYfvY

女の好みなんて人それぞれやろ
世界の狭い奴やな


54: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)21:28:16 ID:3AtI7Qk4J

>>51
いや知ってるって。俺はそいつの好みを否定してるんじゃないよ
ただ俺のたとえ話に食いつくことの意味がわからないってだけ
あ~そうなんだでいいだろそこは 

その後で、俺はこういうのが好きだなって話題
展開させるならさせればいい


53: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)21:25:45 ID:A5ShDZKRE

どっちが可愛いとかじゃなくて変なとこで食いつくから
話進まなくてめんどいって話だろ?


54: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)21:28:16 ID:3AtI7Qk4J

>>53
そう、そういうこと


55: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)21:38:17 ID:6Kkrj3yav

俺もそういうの最近あったわ。

俺「俺目が弱いのかさ、目薬持ち歩かないと
  コンタクトすぐゴロゴロするんだよね」

友達「それゴミ入ってるんじゃね?」

俺「うーん、多分入ってないと思うよ。いつもだし」

友達「いやだからなんでゴミ入ってないってわかんの?」

俺「…」


56: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)21:39:50 ID:3AtI7Qk4J

>>55
うわーーーー、
これだよこれこの感じだよ、まったく同じ感覚
食いつく場所が本当に謎なんだよな


57: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)21:45:30 ID:6Kkrj3yav

こういうすれ違いって初対面ならありえるかもしれないけどさ、
昔結構仲良かった友達に久々に会ったらこんなんだったから悲しくなったわ。
まぁこっちがすぐに引き下がればそんなに角立たないからいいけどね。


58: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)21:50:17 ID:3AtI7Qk4J

>>57
うわあ…それはなんか悲しいよな
俺もそこまで親しくなかった相手だしここまでじゃなかったけど、あるよ


15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)19:57:36 ID:y3zMkkU45

なんかいちいち余計な話突っ込んで来る系のやつのことかな?





http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399978238/
イデア論
イデア論
posted with amazlet at 14.05.13
パキラ
サテマガ・ビー・アイ株式会社 (2011-11-18)
売り上げランキング: 555,090


ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします