1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:25:55.02 ID:mc0JUzTo.net

美容師「へぇ~そうなんだ(ワックスペタッ」 

俺「ほげええええええええええええええええええええ」




2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:27:09.56 ID:T9b9zHne.net

悲しいなぁ


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:41:26.63 ID:PDDvRqpv.net

帰って寝ますに対しての「へぇ~そうなんだ」というやりとりがもはやぐう畜


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:28:54.15 ID:yvUYiwVh.net

美容師「ワックスつけるンゴ」

ワイ「でももう今日は帰るだけなんで…」

美容師「つけるンゴ」

ワイ「あっ、はい」


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:30:43.37 ID:ad4FcS2x.net

わっくすつけなきゃへたくがバレるからな


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:30:58.99 ID:M1qoBuMd.net

そもそも美容室に行くのが間違い


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:31:11.07 ID:ewBGVnbl.net

「後ろこんな感じでいい?」鏡ピカー
「アッ…ハイ(切りすぎやろ…)」


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:34:30.14 ID:adnQ5K4t.net

いや断れよ


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:36:01.08 ID:7vYfQXWf.net

俺「帰って寝ます」
美容師「あっ・・・(察し)そうッスか。じゃあ軽くつけときますね~(ベチャベチャア」


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:36:25.06 ID:t9VQ9/o2.net

美容院ってなんで固めたがるんや
あんなベタベタ毎日つけてたら禿げてまうやん


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:37:12.88 ID:PDDvRqpv.net

禿げが美容院きてるンゴwwwwwwwwwwwwwwww


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:37:40.07 ID:fhaVO0LM.net

つけることを想定して切ってるんやで
ワックスつけたるから見て勉強しろ言うことやで


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:41:08.77 ID:dJiu/Y5e.net

>>19
ワイ、美容室でワックスつけてもらうといつも10分くらいでヘタるわ
まあこういう髪質なんやと思って諦めてるけど


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:38:56.06 ID:HKwk+4PB.net

美容師「ちょっと(ワックス)つけすぎだと思うでしょ?このくらいがいいんですよ」

いや、つけすぎやし


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:39:29.57 ID:a5tgHkPN.net

カット技術の低い美容師ほどワックスで形作って誤魔化したがる


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:40:09.62 ID:o4Zp2kDE.net

バックシャンプーで顔に布かぶせらてる時に、白目むいたり変な顔しまくってたら
布が落下してクソ笑われた
絶対ゆるさへんで


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:43:03.56 ID:vq7O/K5G.net

>>27
というかあれ照明あるから上から布が透けて見えてるで


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:41:12.81 ID:Lj65QCfn.net

この後引っ越すと言ったらお店用のワックス丸ごとくれたンゴ


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:43:15.38 ID:5A6SVQRm.net

毎回ワックスいるか聞いてくる無能
いつもいらんいうとるやろ


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:43:33.39 ID:X8QiH2LY.net

1000円カットと比較して美容院に4000円払う価値ある?


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:46:03.15 ID:9EyI9HMi.net

>>38
1000円カットのあと伸びて美容院行ったら「自分で切った?」って言われたンゴ
プロから見たらガタガタらしい


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:44:54.11 ID:vq7O/K5G.net

野球の話振ってくれたら喜んで答えるのにまともな話してこないからな


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:45:54.09 ID:Q9DtS6Bt.net

カット直後「なんやこの髪型…二度といかんわボケ」
二週間後「いけるやん!やっぱプロって神だわ」


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:45:30.13 ID:5A6SVQRm.net

切ってるとき一言も喋らんワイみたいなやつおる?


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:46:37.41 ID:aTKKZQ/+.net

>>45
そら雑誌みたり寝たフリよ


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:46:41.38 ID:vq7O/K5G.net

椅子に案内されて店員が準備してるときから
かなり眠そうに首をこくこくしてるとええで 
でカットの注文終わってから少ししたら
寝てるふりしたら話しかけられん


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:47:14.93 ID:iUAUjsZE.net

美容師「前髪こんなでいい?」
ワイ「(眼鏡ないと見えん)」


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:47:30.26 ID:DkkQ4f2K.net

切った髪の毛を落とさない為にワックスつけ取るのよ
回転が早い美容室では普通。勿論別の意味もあるけど


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:49:20.90 ID:x6FUcU52.net

つーか美容院の後に予定入れるか?
短い髪の毛ついてんのに汚いやろ


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:49:29.78 ID:i/0xZmb0.net

ワイ今日はつけてもらったけど
今風呂はいるのめんどくさくて後悔しとるで


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:50:54.39 ID:ja92x/ex.net

つけてって言ったらバッキバキにスプレーで固めてくるンゴ


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:56:02.59 ID:X1Ywb5ww.net

「彼女とかいらっしゃらないんですかぁ?」
これマジで言われて草生えた


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:56:15.88 ID:vq7O/K5G.net

思いっきり短くって言ってんのに後ろ長くするやつはなんなん


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:57:13.46 ID:mVyWchUX.net

「後ろこんな感じでいい?」鏡ピカー
「なんて言えばいいかわかんねえよ(アッ…ハイ)」


88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:58:28.68 ID:rLzmjDKk.net

自分で切るのが一番や


93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 19:59:49.60 ID:TjFKx0QC.net

わい実家床屋高みの見物





http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1400840755/
ナンバースリー デューサーハードワックス 5 80g
ナンバースリー
売り上げランキング: 75


ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします