1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:27:59.92 ID:kafmd1P50.net

俺なら「氷の国のプリンセス」とかにするわ
お前らならFROZENをどういう邦題にする?(´・ω・`)




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:29:33.27 ID:Kt5V/9m70.net

冷凍


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:30:46.91 ID:mHOh2aCJ0.net

原題「Up」
邦題「カールじいさんの空飛ぶ家」


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:41:41.64 ID:oLpio7fd0.net

>>7
Upってセンスあるな勿体無い


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:31:28.79 ID:kbDq/Z+r0.net

短いフレーズの映画が邦題で○○~××の××~ってなるのダサいよな


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:33:54.92 ID:e3ssrRlU0.net

まんま「FROZEN」のほうがかっこいいと思う俺は少数派


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:38:55.00 ID:ulrv3x+B0.net

英語読めない層がターゲットなんだからこれでいいんだよ


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:41:15.29 ID:5pQ5DOkL0.net

FROZENはないわ


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:41:43.21 ID:keIpXloT0.net

ダサいけどタイトルだけみてどんな内容かはおおまかに想像できるよな


20: 蔦葛の梯 ◆NmSTMxPWEM 2014/06/29(日) 13:41:50.12 ID:eg2LebUE0.net

邦題良いだろセンスあるわ


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:43:51.57 ID:kafmd1P50.net

>>20
俺も良いセンスだと思うんだよ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:42:53.09 ID:feFS6I760.net

ワンスアンドフォーエバーという映画

原題は
We were soldiers

なぜまた英語に書き換えた!


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:43:30.45 ID:eqKTTm1S0.net

最近一番クソだと思った邦題は
「少年は残酷な弓を射る」
原題も「We Need To Talk About Kevin」であれだけど


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:44:38.53 ID:QRa6h64Q0.net

FROZENってタイトルで観ようとは思わないよな
邦題は内容がなんとなく掴めるからいいでしょ


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:45:07.39 ID:4QD+lU6n0.net

凍れる美女


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:46:12.00 ID:viUQJe6G0.net

それはまだ許すは

だがCDは許さない
ハードロックやメタルの邦題のダサさが
尋常じゃない


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:46:41.73 ID:wwdqPC7A0.net

>>28
空が落ちてくる格好いいじゃん


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:47:20.39 ID:uB5d2cL70.net

>>28
元からダサい人の悪口はやめたまえ


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:46:48.76 ID:K/TqbKg+0.net

子供向けなんだからこの邦題は大正解!


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:46:52.11 ID:WwHFrrPm0.net

いやFROZENはないわ


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:46:58.66 ID:KYwZjzJv0.net

雪の女王自体既存の作品だから、それにアナ付けただけだろ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:47:13.27 ID:3K2AzTHC0.net

BRAVE  メリダとおそろしの森

Tangled  塔の上のラプンツェル

Ratatouille レミーのおいしいレストラン


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:48:01.09 ID:feFS6I760.net

>>33
子供向けと考えれば無くはない


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:47:51.07 ID:KYwZjzJv0.net

Let it Go を ありのままの に訳したり


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:48:15.99 ID:jbuaAwdy0.net

沈黙シリーズなんて文脈もクソもない


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:48:21.67 ID:coPY3uKN0.net

変に捻らないで直訳の方が良い時もある


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:48:28.64 ID:/hm+mqx30.net

>>1
輸入物のアニメ映画はタイトルに主人公の名前を入れないとヒットしない
というジンクスがあってな。


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:49:08.10 ID:K/TqbKg+0.net

みんな忘れてない?

子供向けなんだよ?

お前ら向けじゃないんだよ?


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:50:27.56 ID:x38weL2L0.net

俺だったら「お姉ちゃんちょっと落ち着いて」にする


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:53:20.92 ID:ulrv3x+B0.net

>>43
一気にラノベっぽくなったな


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:50:39.26 ID:kafmd1P50.net

何回も言うが、おれは「アナと雪の女王」という邦題はセンスあると思うんだよ
FROZENなんて言われても観る気にならん


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:52:26.33 ID:KYwZjzJv0.net

取りあえず山ちゃんのナレーションが脳内再生されれば採用


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:56:44.73 ID:KYwZjzJv0.net

英語わかんないからセンスが良いかどうかわかんない僕に、うまく教えてください


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:59:30.13 ID:CsqnyAvA0.net

frozenにしたのは、世界が凍るのと、姉妹の関係が凍るって理由でつけたのな


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:59:55.10 ID:WEdViupJ0.net

FROZEN MAIDEN


64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 14:00:48.42 ID:ulrv3x+B0.net

>>62
アイスになるために戦うのか


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 14:04:53.56 ID:eqKTTm1S0.net

第二女王アナの事件簿
13年越しの姉との再会!凍る戴冠式・・・

走り去る姉の涙の謎


78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 14:07:20.20 ID:Aaerxmhz0.net

>>69
船越英一郎不可避


73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 14:06:29.58 ID:Jo/nVOcN0.net

恋愛ものの映画はひどいと思う
スイーツ脳丸出し


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 14:07:14.57 ID:kPYAcwcA0.net

>>73
ターゲットに合わせてるから正解じゃね?


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 14:11:16.10 ID:Aaerxmhz0.net

パイレーツオブカリビアンってよく考えたらカリブの海賊って意味だよな
横文字のほうがおもしろそう


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/29(日) 13:54:03.89 ID:TrynFlYS0.net

最近、姉のようすがちょっとおかしいんだが





http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404016079/
Frozen(Blu-ray+DVD)北米版 2014

売り上げランキング: 361


ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします