1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:40:30.47 ID:1aZy9IIL0.net
店員「俺らの世代じゃ見てないとか言ったら周りマジドン引きっしたっすよー?!」
僕「はぁ…」
僕「はぁ…」
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:41:31.27 ID:K8e9CEHq0.net

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:41:37.07 ID:wD5LsnF60.net
恋空か
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:42:15.45 ID:1aZy9IIL0.net
>>4
「レオン」って言ってた
「レオン」って言ってた
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:42:49.26 ID:iGWAyVHN0.net
レオン観た事ないのかよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:43:01.83 ID:1aZy9IIL0.net
>>7
ない
ない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:43:25.61 ID:u+aUpJau0.net
レオンは面白いから一度はみておくべき
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:43:38.00 ID:2pf7O6R40.net
レオン観たことない奴がいるんだな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:44:23.01 ID:pFrEo0Pd0.net
レオン観たことなかったらドン引きっすわ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:44:51.67 ID:m5eSDXbN0.net
レオンはとりあえず見とけ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:44:52.10 ID:8GQTC/JQ0.net
これだけでDQNとか言っちゃう男の人って…
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:45:18.38 ID:1aZy9IIL0.net
店員「じゃあお客様さんが一番面白いと思った映画はなんすかwww?」
僕「えー……ビッグフィッシュ…ですかね…」
店員「あー…なんすかそれ?」
僕「えー……ビッグフィッシュ…ですかね…」
店員「あー…なんすかそれ?」
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:46:00.97 ID:499f9HVr0.net
>>26
なんすかそれ?
なんすかそれ?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:45:32.04 ID:XbvuoLKj0.net
レオン見たことない奴ってテレビとか何見てたの?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:45:39.45 ID:7llfPPXP0.net
リオーン! ハァリー! ヘエエルプ!
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:46:00.27 ID:TQIxZgXR0.net
ダイハード並ではないが結構放送されるよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:46:28.30 ID:dwbv47R7i.net
そりゃ美容師ドン引きだわ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:46:33.95 ID:wD5LsnF60.net
つーか94年公開とかその美容師30代とかだろ?それでその口調か
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:47:13.78 ID:1aZy9IIL0.net
>>35
32って言ってた
ちなみに僕27
32って言ってた
ちなみに僕27
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:47:43.78 ID:5ABaDJSQ0.net
>>35
いやそんなもんだぞ
いやそんなもんだぞ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:47:21.23 ID:b8KRWcug0.net
店員「アベンジャーズで誰が好きっすか」
俺「やっぱキャプテン・アメリカでしょう」
店員「キャップwwwwwwww 渋いっすねwwwwwwwww」
俺「やっぱキャップがいないと」
店員「キャップが死んでる時期のアベンジャーズ
俺「やっぱキャプテン・アメリカでしょう」
店員「キャップwwwwwwww 渋いっすねwwwwwwwww」
俺「やっぱキャップがいないと」
店員「キャップが死んでる時期のアベンジャーズ
って締まらないっすね」
詳しいじゃねーか……
詳しいじゃねーか……
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:48:05.49 ID:1aZy9IIL0.net
>>38
こんな会話繰り広げられない
こんな会話繰り広げられない
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:44:26.00 ID:EsYk6UJP0.net
>>38
は映画じゃなくて原作見てないと分からないネタだから結構深いぞww
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:47:57.25 ID:W07lBEoZ0.net
ビッグフィッシュはいい映画
海に帰るところで泣く
海に帰るところで泣く
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:49:25.57 ID:1aZy9IIL0.net
>>40
だよね、ビッグフィッシュ見てない方が引くわー
だよね、ビッグフィッシュ見てない方が引くわー
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:48:00.35 ID:TNi7eDDG0.net
レオンなら納得
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:48:27.89 ID:NFIwkODU0.net
レオンはみようようよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:48:53.33 ID:B8DC4qNt0.net
プレゼント フロム マチルダ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:50:30.18 ID:MQpDID6b0.net
ジャン・レノの出世作だぞ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:52:34.61 ID:1aZy9IIL0.net
>>50
僕「誰が出てるんですか?」
店員「ジャンレノの若い頃っすよ!」
僕「ああ…あのドラえもんの…?」
僕「誰が出てるんですか?」
店員「ジャンレノの若い頃っすよ!」
僕「ああ…あのドラえもんの…?」
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:50:38.55 ID:cRnkjT+S0.net
美容師「えー!? 大砂塵見たことないんすかー!?」
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:51:11.29 ID:1aZy9IIL0.net
店員「レオンまじ流行ってて、俺の周りみんな丸メガネブーム起きましたからねwww」
僕「(意味がわからない…)」
僕「(意味がわからない…)」
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:52:34.27 ID:rOKc0O9u0.net
最近DQNの意味変わってね?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:54:33.16 ID:xVYx0b730.net
どうせクソ映画だろって思って開いたらレオンかよ
見ろや
見ろや
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:55:36.37 ID:1aZy9IIL0.net
>>60
30代のおっさんの流行りとか知らないですしおすし
30代のおっさんの流行りとか知らないですしおすし
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:55:25.12 ID:Z4L72e150.net
叩こうと思ったけどレオンなら言われても仕方ない
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:57:20.92 ID:5ABaDJSQ0.net
まあレオンは賛否両論だよな
俺はべつにたいしていいとは思わなかった
グリーンマイルやフォレストガンプもそうだ
ショーシャンクやアルマゲドンやタイタニックの方が数倍よかったな
まあ好みの問題か
俺はべつにたいしていいとは思わなかった
グリーンマイルやフォレストガンプもそうだ
ショーシャンクやアルマゲドンやタイタニックの方が数倍よかったな
まあ好みの問題か
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:59:18.38 ID:1aZy9IIL0.net
>>67
ああ、その店員は2番目に好きな映画がフォレストガンプだと言っていた
無論僕は見たことはない
ああ、その店員は2番目に好きな映画がフォレストガンプだと言っていた
無論僕は見たことはない
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 22:58:40.08 ID:oMlF42YP0.net
いやレオン見てないのは流石に引くわ
となりのトトロ見てないくらい引く
となりのトトロ見てないくらい引く
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:00:40.78 ID:1aZy9IIL0.net
>>71
レオンブームが巻き起こったとか言ってたけどそんな時代知らない
レオンブームが巻き起こったとか言ってたけどそんな時代知らない
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:00:20.87 ID:lldY2v2G0.net
何でお前そんなに冷めてんの?
店員可哀相
店員可哀相
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:01:47.47 ID:1aZy9IIL0.net
>>73
映画なんて好みの問題なのに、「見てないとかドン引き」とか言われてムカついた
映画なんて好みの問題なのに、「見てないとかドン引き」とか言われてムカついた
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:04:05.96 ID:lldY2v2G0.net
>>78
ただの美容師の話題膨らませるためのジョークだろ
そんなんでマジになってるからコミュ障なんだよお前は
ただの美容師の話題膨らませるためのジョークだろ
そんなんでマジになってるからコミュ障なんだよお前は
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:02:26.79 ID:3iVcNAqn0.net
友達「何か最近はまってる映画無いの?」
俺「ゴジラかな」
友達「うっはwwwお前www
俺「ゴジラかな」
友達「うっはwwwお前www
その年でwwwゴジラとかwww」
頭突きしたろかと思った
頭突きしたろかと思った
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:03:54.68 ID:5ABaDJSQ0.net
>>82
お前そりゃ褒め言葉だろ
その年のやつでもゴジラみんのかwwwwww確かに名作だもんなwwwwwwって意味だろ
お前そりゃ褒め言葉だろ
その年のやつでもゴジラみんのかwwwwww確かに名作だもんなwwwwwwって意味だろ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:03:08.38 ID:mwLL1VoB0.net
悪徳刑事が興奮剤噛むシーンぐうかっこいい
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:04:33.38 ID:1aZy9IIL0.net
で、レオンってそんなに流行ってたの?
ブームなんて起こってたの?
ブームなんて起こってたの?
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:06:14.91 ID:lKS9AgKC0.net
>>87
お前レオン撃ちやったりしなかったの?
お前レオン撃ちやったりしなかったの?
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:06:38.92 ID:1aZy9IIL0.net
>>92
レオン撃ち?なんですかそれ?
レオン撃ち?なんですかそれ?
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:09:58.39 ID:rOKc0O9u0.net
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:11:40.30 ID:1aZy9IIL0.net
>>96
忍者かよwww
忍者かよwww
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:05:14.29 ID:lKS9AgKC0.net
レオン見てないとか何して生きてきたの?
未開のジャングルにでもいたの?
未開のジャングルにでもいたの?
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:06:04.22 ID:1aZy9IIL0.net
>>88
18までグンマーの更に奥の国にいた
18までグンマーの更に奥の国にいた
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:05:31.25 ID:sjf8tSbqi.net
>>1の美容師にまったくDQN要素が無いんだが
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:13:32.63 ID:1aZy9IIL0.net
>>89
客をあざけ笑うなどサービス業として言語道断だろ
客をあざけ笑うなどサービス業として言語道断だろ
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:14:46.25 ID:lldY2v2G0.net
>>104
そもそもドン引きしたのはお前じゃなくて美容師の世代で見てないやつに対してだろ
別にお前をあざ笑ったわけではない
そもそもドン引きしたのはお前じゃなくて美容師の世代で見てないやつに対してだろ
別にお前をあざ笑ったわけではない
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:18:17.51 ID:1aZy9IIL0.net
>>108
店員「自分の一番好きな映画はっすね、レオン、これはもう当然知ってますよね?」
僕「いや、見たことないっす…」
店員「自分の一番好きな映画はっすね、レオン、これはもう当然知ってますよね?」
僕「いや、見たことないっす…」
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:21:16.19 ID:lldY2v2G0.net
>>114
いやだから「俺らの世代じゃ見てないとか言ったら周りマジドン引きっしたっすよー?!」
いやだから「俺らの世代じゃ見てないとか言ったら周りマジドン引きっしたっすよー?!」
なんだろ
レス読んだ感じお前30代じゃねえっぽいじゃん
俺ら(30代)の世代じゃねえじゃねえんだから別にお前にドン引きしてるわけじゃないじゃん
まあ「見てないなんて驚き!」ってニュアンスはあるだろうけど
レス読んだ感じお前30代じゃねえっぽいじゃん
俺ら(30代)の世代じゃねえじゃねえんだから別にお前にドン引きしてるわけじゃないじゃん
まあ「見てないなんて驚き!」ってニュアンスはあるだろうけど
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:24:44.06 ID:1aZy9IIL0.net
>>117
うん、そうだね。僕が敏感だっただけかもね。
ただこういう「ええー?!知らないんすか!?」っていう会話の流れは嫌いなんすよ…
うん、そうだね。僕が敏感だっただけかもね。
ただこういう「ええー?!知らないんすか!?」っていう会話の流れは嫌いなんすよ…
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:13:58.56 ID:dwbv47R7i.net
昔、女性美容師が髪切りながら耳元で
俺「うっそ!マジでっ!?いつ!?」
ってやり取り思い出した
「よつばと!新刊出ましたよ」
俺「うっそ!マジでっ!?いつ!?」
ってやり取り思い出した
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:22:16.09 ID:k2YlR4fe0.net
友達がスターウォーズ知らなくてズッコケる程ビビったわ
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:22:44.21 ID:y5HvQO350.net
アンケートに話したくないって書けよ
それでも話しかけるならシカトしとけ
俺はそれで気付いたらモンハンのスキル構成大剣から
それでも話しかけるならシカトしとけ
俺はそれで気付いたらモンハンのスキル構成大剣から
片手弓と二人で考えてそいつが仕事終わってから狩りに行ったわ
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:25:18.70 ID:1aZy9IIL0.net
>>119
アンケートなどなかった
アンケートなどなかった
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:23:50.75 ID:RG0kLYEZ0.net
ええー知らんかったなあどんな話なの?て話し合わせるくらいのことはすればいいじゃない
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:24:03.58 ID:K7lP+fux0.net
学生の頃通ってたとこが店長さんとアシスタント
の二人だけだったんだけど兄妹で両方ともゲーマーだった
お店が暇な時は髪切って貰ってる間
お店が暇な時は髪切って貰ってる間
シスタントの女の子とずっとDSのマリカーやってた
店長さんとは今でもたまにBF3やってる
店長さんとは今でもたまにBF3やってる
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:24:56.27 ID:BzEBv2r50.net
てか喋りかけてくんな
何となく話してくる奴死ね
何となく話してくる奴死ね
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:29:41.26 ID:1aZy9IIL0.net
>>124
僕の趣味とか聞いてくれて話広げてくれる美容師さんとは話せるからいいけど、
僕の趣味とか聞いてくれて話広げてくれる美容師さんとは話せるからいいけど、
今回みたいにいきなり相手の趣味から話かけられても趣味あわなかったら
困るだけだよね
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:29:03.70 ID:RG0kLYEZ0.net
>>1の言ってることはわからんでもない
ラピュタもスターウォーズも観たこと無かったせいで相当ドン引きされた
興味湧かなかったら放送してても観ないっちゅーねん
ラピュタもスターウォーズも観たこと無かったせいで相当ドン引きされた
興味湧かなかったら放送してても観ないっちゅーねん
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:31:00.31 ID:1aZy9IIL0.net
>>132
スターウォーズはね、僕も見てなかったけど、
スターウォーズはね、僕も見てなかったけど、
ネタがわからないのが悔しかったから全部見たよ。
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:29:04.95 ID:LBy2e47D0.net
レオン見たことないとかマジかよ
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:30:02.48 ID:qbw8CLV90.net
ビッグフィッシュは何故だかすごい泣ける映画
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:33:29.40 ID:1aZy9IIL0.net
>>135
ビッグフィッシュは本当に感動した
ティムバートン監督ってところがまたいい
ビッグフィッシュは本当に感動した
ティムバートン監督ってところがまたいい
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:30:06.26 ID:sBj+X7Sn0.net
良い映画だし見て欲しいけどターミネーター2やBTTFのように
絶対みんなが見てるってほどメジャーではないと思う
ブームってのも絶対その美容師個人のコミュニティー内での話だろ
ブームってのも絶対その美容師個人のコミュニティー内での話だろ
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:30:53.32 ID:625kfEjv0.net
美容師に何求めてんだ
あいつらに髪を切りながらお客を楽しませるトークをするスキルなど皆無だと言うのに
あいつらに髪を切りながらお客を楽しませるトークをするスキルなど皆無だと言うのに
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:32:00.03 ID:1aZy9IIL0.net
>>137
じゃあマジでだまってろよ、って言いたくなるね
じゃあマジでだまってろよ、って言いたくなるね
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:32:59.63 ID:nrKqTitf0.net
俺らの地元ではダンサーインザダーク見てなかったら周りにドン引きされるレベルだった
なんであんな糞映画が地元で流行ってたのかが理解出来ないわ
なんであんな糞映画が地元で流行ってたのかが理解出来ないわ
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:37:19.09 ID:DT3/jhan0.net
>>143
そんな地域あるのかよドン引きだわ
一部の変○が見る物扱いだった
そんな地域あるのかよドン引きだわ
一部の変○が見る物扱いだった
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:33:34.29 ID:k2YlR4fe0.net
ゴッドファーザーくらいは社会人なら観ていて欲しいよな
まあこんなこと言ったら叩かれるだろうが
まあこんなこと言ったら叩かれるだろうが
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:37:19.09 ID:DT3/jhan0.net
>>145
ゴッドファーザーを仁義なき闘いに置き換えてみるといい
ゴッドファーザーを仁義なき闘いに置き換えてみるといい
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:37:17.47 ID:SgWpj16M0.net
ビッグフィッシュは鬼才バートンの良心
退屈な作品だけどね
退屈な作品だけどね
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:54:54.29 ID:eJmRA5cP0.net
かなり昔のだがジョニーは戦場へ行ったみたいなのもみたな
なんか心にズーンとくるからもう一度見たいとは思わないけど
なんか心にズーンとくるからもう一度見たいとは思わないけど
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:56:04.11 ID:f94vKjqO0.net
俺の周りでの流行りはロードオブザリングだった
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:58:25.41 ID:1aZy9IIL0.net
>>168
ああ、流行ってた流行ってた!
僕も全部見たよ。
オーランドブルームの弓使いがかっこよかった。
ああ、流行ってた流行ってた!
僕も全部見たよ。
オーランドブルームの弓使いがかっこよかった。
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:53:28.21 ID:1aZy9IIL0.net
で結局レオンってそんな流行ってたのか
見てない僕はマジモンのモグリだったのか
僕20代の流行りの映画はハリーポッターとかスパイダーマンとかだったんだけど。
見てない僕はマジモンのモグリだったのか
僕20代の流行りの映画はハリーポッターとかスパイダーマンとかだったんだけど。
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:56:21.88 ID:jPSaDndk0.net
まあレオンそこまで嫌いではないけど全然面白いとは思わないな
リュックベッソンってつかみは面白いんだけど中盤以降超ダレる
レオンはまだ銃撃戦があるからマシっちゃマシだが、ニキータとかひどいほんと
リュックベッソンってつかみは面白いんだけど中盤以降超ダレる
レオンはまだ銃撃戦があるからマシっちゃマシだが、ニキータとかひどいほんと
176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 00:05:50.99 ID:s4BK9AFu0.net
>>169
ニキータがベッソンの最高傑作だと思うが
ニキータがベッソンの最高傑作だと思うが
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 00:09:03.05 ID:iZHCznla0.net
>>176
でも途中からくっだらねえ恋愛話になるじゃん
なんだよあのオチてないオチは
前半あんなにワクワクさせられたのに
でも途中からくっだらねえ恋愛話になるじゃん
なんだよあのオチてないオチは
前半あんなにワクワクさせられたのに
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/10(木) 23:07:15.27 ID:NgnI2FGs0.net
グンマーなら仕方ないか
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404999630/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (30)
客が興味ないことをわざわざ、遠回しに知らないなんて恥ずかしいと言ってるようなもんだ。
しかもこっちの会話に なんすか、それ。
俺ならその場で変えてもらうぞ。
美容師は髪を切るのが仕事だが、接客要素が備わってないとお店に客がこないから成立しない、つまり接客業だということが頭に無いと、確実に潰れるぞ。
すくなくとも1は、カットがどんなに上手くてもこのお店にまた行きたいとは思わないだろう。
「僕の世代だと結構人気だったんですよ、良かったら見てみてください」とでも言ってから
お勧めの映画を客から聞いて、知っていてればそれの話をして知らないなら聞けば良いのにな。
適当に質問や感想を言えば会話繋がるし面白い話が聞けることもある
「客にそんな口きくってまじっすか?
ありえねーんすけど。まじドン引きwwwww」
ぐらい言ってやれよ。
しかも美容院とかって逃げようがないから余計うざいし
こっちから話切るのもなんかいやだし
とはいえレオンくらいは見とけ
ちょっと被害妄想強いな
現役早稲田だけどそんな映画しらんわ
美容師も仕事で話振ってるだけだからそんなつっかからなくてもええやん
27の>>1が知らんでもおかしくない
むしろ32の店員の世代で流行ったというのが眉唾もの
1叩きしてる奴もきもい
見たことないな。つーか映画やってた時期に数行の映画紹介見たけど
なんかそれだけで内容8割は把握できた気はしてる
小中学生かな?
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています