1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:21:27 ID:IsPweJas7

May.jは一般人に比べたら歌は旨いし、
下手な歌手よりはまあまあ歌唱力はあると思う

けど、May.jの芸は歌が上手いしかない上に、
カラオケの対決で点数取るだけの勝負で素人に負けただけで泣いちゃうくらい
「わたしは歌がうまいでしょ?」と自信満々なところも鼻につく

そして、「May.jより松たか子の方がいい」なんて言われてしまう始末
プライドの高い本人はそれに納得がいかず、あらゆる場所で弁明しだす始末

わたしはMay.jがGardenをカバーしたときから好きではないが、
人の歌を歌って満足してどや顔でカラオケ芸人になっているような奴を
歌手だとは思わないし、
たまにシンガーソングライターなどという表記を見かけるが認めない





https://www.youtube.com/watch?v=9XC9Yf2-lo8



2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:22:12 ID:dA93PMyWa

よくできました


4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:22:31 ID:qGtXnHqSW

こりゃ100点ですね


5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:23:07 ID:IsPweJas7

え、みんなMay.j好きなのかな


6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:23:20 ID:S0sOp9aDF

まあその通りだな


7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:23:32 ID:o9CzPMcJO

この前のイランだっけか?ばあちゃんの国に帰る番組見てメイj好きになったわ


https://www.youtube.com/watch?v=a4RtrZZ0mUc



9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:25:16 ID:IsPweJas7

>>7
正直そういうの見たことないからMay.jの人柄とかわからんけど歌い手としては凄くキライ


8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:24:12 ID:PirYPnCWQ

jはいらんなと思う
メイちゃんでいい


14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:25:51 ID:o9CzPMcJO

>>8
嘘じゃないもん…本当に少しも寒くないもん…


11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:25:27 ID:xzGPNeqC5

弁明してたの?


16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:27:03 ID:PMbPlK5nH

歌上手いかなあ
なんか変なタメ入ってたりして、あんまり好きじゃないわあの歌い方


20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:28:12 ID:IsPweJas7

>>16
それは好き嫌いだと思う
自分も声からして苦手だし歌い回しも好きではないが、歌唱力はまあまああると思う


25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:31:22 ID:PMbPlK5nH

>>20
ピッチはとれてるけど、リズム感がイマイチな気がしてな


27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:32:36 ID:IsPweJas7

>>25
あれはわわざとだととらえてた
ああいうことするから鼻につくのになあとか思ってたけど


31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:33:56 ID:1DokXZsQX

>>27
ありのー ンハッ
ままのー ンハッ
って感じだな


34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:35:57 ID:PMbPlK5nH

>>27
そうそう、なんか鼻につくってか、イラッとするんだよな
わざとだとしたらセンス悪いよな


18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:27:36 ID:yWtPqiWgd

a-nationで、シューティングアクトっていって、メインアーティストの繋ぎやってたときに、
ステージの端っこで歌わされてたのにアカペラでGargen披露して、
会場が異様なほどの静寂につつまれて、
2番から演奏入ったときの盛り上がりはすごかった。
Let it goは松たか子のほうがええけど、めいじぇーもええとおもうよ


19: ヤンデレマイスター ◆LFEPevxBaU 2014/07/24(木)02:28:01 ID:0OW2cR2NX

音程は上手いんだろうけど心がこもってない。

多分これで論破できるんじゃない?


ニコニコの歌い手もMay J.も。


23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:30:43 ID:IsPweJas7

>>19
心なんて後付けだ


30: ヤンデレマイスター ◆LFEPevxBaU 2014/07/24(木)02:33:22 ID:0OW2cR2NX

>>23
後付けって言われても困る。

仕分けに出てる時からそう思ってるし。


33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:34:37 ID:IsPweJas7

>>30
言い方が悪かったかも
心を込めてうたうって行為が後付けってことを言いたかったんだ
発言が後付けって意味じゃない
言い方悪くてすまん


37: ヤンデレマイスター ◆LFEPevxBaU 2014/07/24(木)02:39:43 ID:0OW2cR2NX

>>33
心を込めて歌うってのは昔からあると思うけど。
少なくともMay J.が有名になる前には。

機械の採点は音程で判定をとってるわけよ。
ビブラートも音程を震わせてって意味でね。

心を込めて歌うってのは機械には測れない感情よ。
フジテレビの歌うま芸能人ってあるやん?

八百長ない時代はホントに音程以外もうまかった。
むしろ音程悪くても感情乗ってて聞きやすかった。
というか惹きこまれた。


41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:46:00 ID:IsPweJas7

>>37
個人的な考え方になるかもだけど、心を込めて歌うのは当たり前のことだと思うんだ

そして歌を習うときに、一番最初に頑張るところで
一番最後にまた仕上げで頑張るところだと思うんだ

May.jは心を込めて歌っているとは思う
歌手になるのに努力はしたみたいだからね

でも、なぜ聴くがわの心に響かないのかっていうのは
May.jが心を込めてないからっていうのが理由ではないと思っている


45: ヤンデレマイスター ◆LFEPevxBaU 2014/07/24(木)02:48:57 ID:0OW2cR2NX

>>41
前半部分は同意できるけど。

俺からしたらボカロ並の音程コピーだと思うよ。
「音程は上手い」しかし、
松たか子や他の歌手に比べると心がこもってない。


46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:51:11 ID:IsPweJas7

>>45
歌なんてものさしがないから聴く人が違えば感想も違うからな
なんて言ったらこの話終わっちゃうけどさ


21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:28:40 ID:1DokXZsQX

松たか子が良すぎたんだ


https://www.youtube.com/watch?v=Okav-4oYK88



22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:28:48 ID:dA93PMyWa

上手いのは上手い

でも松たか子の方が素朴でまっすぐ歌ってる感じがして魅力ある、
まぁ本編で流れるのが松たか子だからってのもあるだろうけど


23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:30:43 ID:IsPweJas7

>>22
例えば逆だったら松たか子は今ほどの評価は受けてないと思うけど
逆にMay.jはもっと叩かれてたと思う…ってその考え方はズルいか


32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:34:13 ID:5JURjTHoY

歌うまくて好きだよ


35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:37:30 ID:dA93PMyWa

アナと雪の女王を愛しているそうがR&Bシンガー
を好んで聴く層じゃないってのもある
好き嫌いで嫌われてるだけで実際歌はすごいうまいと思うよ


36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:39:37 ID:PMbPlK5nH

あれR&Bだったのかw


38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:40:34 ID:dA93PMyWa

>>36
あれって?メイジェイはR&Bシンガーでしょ・・多分


44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:48:27 ID:PMbPlK5nH

>>38
「あれ」は歌い方の意味で
俺の知ってるR&Bじゃないなあ、と思ったんで
まあ、そっち方面あんまり詳しくないけどさ


47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:51:12 ID:dA93PMyWa

>>44
あの溜めたりフェイク入れたりの多い歌唱は
R&Bの歌い方だと思うよ
そもそもR&Bとはってなるとすごいややこしくなるから、
現代のクラブとかでながれてるR&Bこととして
考えてほしい


42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:47:11 ID:dA93PMyWa

プロの評論家みたいなこと言うんだな


40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:42:00 ID:1DokXZsQX

和田アキ子もR&Bシンガー


39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:41:58 ID:67UokEsgl

クドイ、私上手いでしょ感


53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)03:01:20 ID:lpwYHsxy5

謝んなくてもいいけどあんま叩かなくてよくない?


55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)03:04:55 ID:IsPweJas7

>>53
むやみに叩いてる訳じゃないよ
歌い方とテレビの出方が嫌いなんだよ


56: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)03:06:27 ID:dA93PMyWa

テレビの出方選べるほど人気もないだろうよ・・・


63: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)03:24:24 ID:dA93PMyWa

受け取る人にも受け取ろうとする意思がないと
歌にこもった心は伝わらない


81: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)05:11:08 ID:S0sOp9aDF

まあ歌手には歌うまい以外の要素も必要だからなんとも
歌下手なやつもいるしな


49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)02:58:11 ID:IsPweJas7

紅白とかどーなんのかなー
May.jが出るのかな


52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)03:00:51 ID:1DokXZsQX

>>49
多分そう
で、また叩かれると思うと少々気の毒だな


55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)03:04:55 ID:IsPweJas7

>>52
それはそれで気の毒だな
ならだれもでない方がいいな


57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)03:06:32 ID:1DokXZsQX

>>55
実況で「松たか子を出せ」
「プロアクティブ」がガンガン流れるのがみえた





http://open01.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406136087/
本当の恋 (CD+DVD)
本当の恋 (CD+DVD)
posted with amazlet at 14.07.23
May J.
rhythm zone (2014-09-03)
売り上げランキング: 417

ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします