1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:10:06.53 ID:G/Zgd5bb0.net
まじでやめろ
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:14:17.61 ID:mEne+FIz0.net
俺も調理師だからよくあるわ
材料だけ用意してあれ作ってこれ作って
休みの日にまで仕事したくねー
材料だけ用意してあれ作ってこれ作って
休みの日にまで仕事したくねー
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:18:14.04 ID:3zU4d3cm0.net
すまんな
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:29:44.77 ID:G/Zgd5bb0.net
>>3
まじでやめろ
買うより作ってもらった方が安くできる
知り合い、友達だから安くやってもらえるって考えがそもそも失礼だろ
買うより作ってもらった方が安くできる
知り合い、友達だから安くやってもらえるって考えがそもそも失礼だろ
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:28:20.47 ID:G/Zgd5bb0.net
うんざりするよな
金の為に労力と時間掛けてるっていう根本的な所を分かってない
金の為に労力と時間掛けてるっていう根本的な所を分かってない
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:31:47.54 ID:o5P+awJC0.net
人手はタダという発想( ・`ω・´)
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:37:48.06 ID:G/Zgd5bb0.net
>>6
失礼にも程があるわ
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:39:24.80 ID:ourU8ij00.net

何か作って
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:39:50.51 ID:mEne+FIz0.net
マンションの隣の部屋の奥さんが子供の弁当作って
って言ってきた時は開いた口が塞がらなかったわw
後日旦那さんが死ぬほど謝ってくれたけどw
後日旦那さんが死ぬほど謝ってくれたけどw
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 05:06:48.99 ID:G/Zgd5bb0.net
>>9
非常識過ぎて引いたわ。災難だったな
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 04:40:38.34 ID:aoWMHjSKO.net
そういう図々しい奴はどんどん人が離れていって最後は一人になるという罰が待ってる
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 05:07:29.89 ID:G/Zgd5bb0.net
>>10
それが、そうでもないんだよな…
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 05:29:20.74 ID:aoWMHjSKO.net
>>13
だったらプラスマイナスでそんな悪い奴でもないんだな
だったらプラスマイナスでそんな悪い奴でもないんだな
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 06:49:16.84 ID:G/Zgd5bb0.net
>>18
普通に善悪が分かる奴でも、この件に関しては
自分が非常識な事言ってる事が分からない奴が多いんだよ。
むしろ、友達からお金取るなんて…くらいに思ってる
むしろ、友達からお金取るなんて…くらいに思ってる
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 05:09:48.96 ID:dy0f3aZ+0.net
冗談というかお世辞というかでいうのぐらいは勘弁してよ……
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 05:21:37.20 ID:G/Zgd5bb0.net
>>14
笑えない冗談だからやめろ
お世辞のつもりなら材料費だけで作ってとかじゃ無くて
お世辞のつもりなら材料費だけで作ってとかじゃ無くて
普通に注文するって言えよ
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 05:15:39.21 ID:REZUkyAw0.net
>>1
ごめんなさい俺も頼んだ事があるw
しかもプロ根性で思ってたのよりスゲーの
ごめんなさい俺も頼んだ事があるw
しかもプロ根性で思ってたのよりスゲーの
出来てきてビビったわ!
でも、その技術は財産だもんな
今は反省してる
でも、その技術は財産だもんな
今は反省してる
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 05:23:29.78 ID:G/Zgd5bb0.net
>>15
財産だし、作るまでの時間も労力もかけてる事を分かって欲しい
本来なら、その時間と労力でお金稼げるんだからな
今も友達なら、今からでも遅くないから飯奢るなり酒奢るなりして
本来なら、その時間と労力でお金稼げるんだからな
今も友達なら、今からでも遅くないから飯奢るなり酒奢るなりして
お礼しろ
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 05:57:49.96 ID:rvY9PLVy0.net
Tシャツプリント屋やってるけど先輩に3着オリジナルで作ってくれって言われて
安めの見積もり出したら連絡途絶えたわ
後輩だからってタダで作ってくれるとでも思ってたんだろか
後輩だからってタダで作ってくれるとでも思ってたんだろか
21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 06:50:34.44 ID:G/Zgd5bb0.net
>>19
思ってたんだろうな
なんで知り合いってだけでタダでやって貰えると思うのか
なんで知り合いってだけでタダでやって貰えると思うのか
理解できないわ
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 07:38:09.04 ID:RxC/AiM/i.net
これはわかるわ
俺フォトグラファーなんだけど、
俺フォトグラファーなんだけど、
結婚式呼ばれたら大体撮影頼まれるからもうウンザリ
結婚式の写真なんて誰が撮っても
結婚式の写真なんて誰が撮っても
そんなに変わらないしさ
当初はタダで撮ってたけど
当初はタダで撮ってたけど
(≒俺の技術も大した事なかったし)
最近は友達価格だけど一応金取ってる
金が欲しいっていうより自分の技術を安売りしたくない
最近は友達価格だけど一応金取ってる
金が欲しいっていうより自分の技術を安売りしたくない
って感じ
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 08:59:24.83 ID:G/Zgd5bb0.net
>>22
俺も結婚式のタキシードとかドレスとか頼まれるわ
シャツくらいならお祝いでタダで作ってもいいんだけどな
分かる。
シャツくらいならお祝いでタダで作ってもいいんだけどな
分かる。
金貰ってようがいまいが、プロとしてプライドあるから適当なものは渡せないしな
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 07:41:55.41 ID:Rg68hfpU0.net
その論理で言えば、トップセールスマンの俺は話す度に多大な金銭的価値が
発生するから、友達だからって俺とタダで話せると思うな、か。
そんな奴うぜーわ、俺なら友達付き合いお断りだね。
調理師はロクな人間がいない。
そんな奴うぜーわ、俺なら友達付き合いお断りだね。
調理師はロクな人間がいない。
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 09:07:51.97 ID:G/Zgd5bb0.net
>>23
何言ってんの?
タダでセールストークしろって例えならまだ分かるが、
タダでセールストークしろって例えならまだ分かるが、
普通の会話で金出せじゃ全然話違うだろ
それとなんの根拠もない偏見で決めつけて否定するとか
それとなんの根拠もない偏見で決めつけて否定するとか
お前がロクな人間じゃないわ
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 08:13:38.52 ID:h4buuznU0.net
おう、金だせや、PC組んだるわwww
もちろん2倍でなぁwww
機械音痴は後が面倒だから全部これで追い払ってる
プロじゃないけどねwww
もちろん2倍でなぁwww
機械音痴は後が面倒だから全部これで追い払ってる
プロじゃないけどねwww
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 09:12:44.65 ID:G/Zgd5bb0.net
>>24
知識無いからこそふざけた条件で頼める。
知識ある奴は苦労が分かるから非常識なお願いしない。ジレンマだよな
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 09:13:37.96 ID:d0zsMwzo0.net
銀行勤めしてた親戚が半沢なおき 見るの嫌っていってたけど、
同じように調理師の現場知ってる人は京料理屋のドキュメンタリーとか
見るの嫌な人っているん?
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 09:18:34.94 ID:G/Zgd5bb0.net
>>30
俺が何してるか書いてなかったけど、
俺は調理師じゃなくてオーダーで服作る人なんだごめん
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 09:21:55.22 ID:d0zsMwzo0.net
テーラーっすか?俺の知り合いに仕立て屋昔はしてたけど、
今は地上げ屋の半グレみたいなことしいてる爺さんいる
34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 09:26:05.14 ID:G/Zgd5bb0.net
スーツに限らずやってるんだけど、ほとんどがスーツだからそうかな
今のご時世オーダーで仕立てる人なんて滅多にいないからな~
今のご時世オーダーで仕立てる人なんて滅多にいないからな~
実店舗持ってとしたら持ちこたえられなかったのかもな
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 09:48:35.66 ID:keTs/VB00.net
弁護士の友達とかカウンセラーの友達に
悩みの相談したらお金払わなきゃダメなの?
38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 09:56:56.14 ID:G/Zgd5bb0.net
>>37
その人のプロとしての知識が必要で頼むなら
日常の会話レベルならいいんじゃない?
ただ弁護士にガチの法律相談とか、
ただ弁護士にガチの法律相談とか、
カウンセラーに本気で悩み聞いて欲しいとかだったら
こっちからタダで聞いてくれとか言わない方が良いと思う
その人のプロとしての知識が必要で頼むなら
対価を払う姿勢はみせるべきだろう
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 10:08:49.16 ID:6X9mD80WO.net
親しい友人が冗談半分で言うならいいのでは?
その場合は、材料費すら払うとは言わないが
友人でもお金払うつもりならビジネスとして依頼するわ
その場合は、材料費すら払うとは言わないが
友人でもお金払うつもりならビジネスとして依頼するわ
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 10:14:45.30 ID:G/Zgd5bb0.net
普通にへ~じゃあ今度なにか作ってよ~くらい漠然としてたら
普通に社交辞令とか冗談だと思うし全く気にしないよ
でも材料費「は」払うから~とか、
でも材料費「は」払うから~とか、
スーツを材料費1万「だけ」で作って~
ってなったら不愉快になるよ
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 10:50:03.06 ID:09jcUxxN0.net
弁護士に知り合いいるが線引きはしてる。
相手もこれ以上はビジネスになるから…と言ってくれる。
それでも普通の無料相談よりは深いとこまで聞いてくれるがな
相手もこれ以上はビジネスになるから…と言ってくれる。
それでも普通の無料相談よりは深いとこまで聞いてくれるがな
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:01:06.60 ID:G/Zgd5bb0.net
>>41
友達だから安くするよとかってのは頼まれた側が言う事で、
それは41が線引きできる人間だからだよ
常識的に頼んでくれれば友達だからある程度サービスはするよ
常識的に頼んでくれれば友達だからある程度サービスはするよ
友達だから安くするよとかってのは頼まれた側が言う事で、
頼む側が最初からそれ目当てしちゃだめ
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 10:55:21.76 ID:l3EKaq6Z0.net
俺が借りてる事務所を物置代わりにして私物を置きっぱにしてる友達がいるんだが…
何がスペースあるからいいじゃんだよ(´・ω・`)
何がスペースあるからいいじゃんだよ(´・ω・`)
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:04:33.03 ID:G/Zgd5bb0.net
>>42
空いたスペースにも家賃払ってる事が分からないアホなんだな
金には触れ辛いと思うが、他に物置くとか嘘でもいいから
金には触れ辛いと思うが、他に物置くとか嘘でもいいから
置いておけないとはっきり言ったほうがいい
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 10:56:55.44 ID:4qd8Kmy70.net
システムやコンピューター関係の仕事してるとパソコン動かんくなった、
どうすればいいって連絡がくる
仲のいい友達ならいいが、微妙な関係の奴はマジうざい
仲のいい友達ならいいが、微妙な関係の奴はマジうざい
47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:08:11.28 ID:G/Zgd5bb0.net
>>43
幸い仲いい奴に非常識な奴いないけど、
そうなんだよな
仲のいい友達には義理や日頃の感謝もあるから
仲のいい友達には義理や日頃の感謝もあるから
サービスでやってもいいとは思う
幸い仲いい奴に非常識な奴いないけど、
大して仲良くもない奴に言われるから腹立つ
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:16:42.13 ID:4qd8Kmy70.net
>>47
専門の技術や、趣味を持ってるとターゲットにされやすいし
ほんと全然連絡も取ってないような奴が突然連絡してくる時あるからな
友達の嫁さんが親友の結婚式にブーケを手作りしたら、
専門の技術や、趣味を持ってるとターゲットにされやすいし
ほんと全然連絡も取ってないような奴が突然連絡してくる時あるからな
友達の嫁さんが親友の結婚式にブーケを手作りしたら、
それ以降やたらブーケを作ってくれって言ってくる人が多くなったって言ってたわ
50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:26:30.96 ID:G/Zgd5bb0.net
>>49
特に仲良くない相手でもお祝いとして
普通に頼むのは良いと思うんだよ自分の実力とか
センスを認めてもらってるんだなと思うと素直に嬉しいし
結婚式関連は特に向こうから明確にいくら払うから
結婚式関連は特に向こうから明確にいくら払うから
お願いって言ってくれないと、こっちから言い辛くて困る
特に仲良くない相手でもお祝いとして
かなり安くしてあげないといけないし、本当に厄介
ブーケも生花だったら前日から当日で仕上げなきゃいけないから大変そう
ブーケも生花だったら前日から当日で仕上げなきゃいけないから大変そう
51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:28:57.48 ID:4qd8Kmy70.net
>>50
でもさ、基本的にそういうの依頼してくる奴って
でもさ、基本的にそういうの依頼してくる奴って
通常よりも安くなるのを期待してって連中が多いんだよな
実力とセンスなんてどうでもよくてさ
ブーケだって結婚式場に頼んだ時に料金と同じ額は絶対に出さないだろ
実力とセンスなんてどうでもよくてさ
ブーケだって結婚式場に頼んだ時に料金と同じ額は絶対に出さないだろ
52: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:34:13.25 ID:G/Zgd5bb0.net
>>51
根本的に相手の行為につけ込んで得しようって考えがおかしい、
最初に明確に金額、或は予算を提示しない奴はほぼ100%そうだろうな
根本的に相手の行為につけ込んで得しようって考えがおかしい、
浅ましいとは思わないのかね
53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:35:20.48 ID:1V9WogmO0.net
調理師歴8年ほどだがプライベートで誰かに料理作ってあげたことないな…
54: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:45:37.72 ID:G/Zgd5bb0.net
>>53
それは逆に凄いな。頼まれた事がないんじゃなくて断ってるんだよな?
55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:48:34.01 ID:1V9WogmO0.net
>>54
頼まれたこともないな
友人もほぼいない。彼女?なにそれ状態
頼まれたこともないな
友人もほぼいない。彼女?なにそれ状態
60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:57:29.21 ID:7iigAxxE0.net
何だかんだで>>1が断るの下手くそなんじゃないの?
和裁してるから頼んで来る人多いんだけど基本仕事以外の空いた時間でしかしないから
和裁してるから頼んで来る人多いんだけど基本仕事以外の空いた時間でしかしないから
始めから数ヶ月は時間貰う様にしてるし、お礼貰えたらラッキーぐらいでしか受けてない。
和裁途中で辞めて(それでも和裁多少出来ます雰囲気ちらつかせてる)奴が
和裁途中で辞めて(それでも和裁多少出来ます雰囲気ちらつかせてる)奴が
『友達から頼まれたんだけど、私さん出来るよね?お願いっ!』
ってのが一番腹立つ!
自分で出来ないの受けるなよって思う。きっぱり断るけどwww
その友達、誰?って感じだわ。
62: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:04:52.68 ID:G/Zgd5bb0.net
>>60
同じやつからしつこく言われてるわけじゃなくて、
それと断れなくて困ってますじゃなくて、
もうこのスレで3回くらい言ってるが、非常識なのは断ってる
同じやつからしつこく言われてるわけじゃなくて、
知り合って服作ってると言うとかなりの確立で言われて
不愉快って書いてる
それと断れなくて困ってますじゃなくて、
そんな非常識なお願いをそもそもするなってスレだから
66: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:16:34.20 ID:7iigAxxE0.net
>>62
ごめんなさい (´;ω;`)
ごめんなさい (´;ω;`)
73: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:31:03.93 ID:q3lbnt3R0.net
>>62
そんな非常識なお願いされる奴がいろいろ下手くそ。
そんな非常識なお願いされる奴がいろいろ下手くそ。
79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:44:46.06 ID:G/Zgd5bb0.net
>>73
こっちは職業聞かれて答えてるだけなんだけどな 自分の作品見せびらかしたり営業したわけでもないのに下手もクソも無い
75: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:32:58.93 ID:qztrK/050.net
>>73
いやいや、どこにでもクレクレ野郎はいるよ
いやいや、どこにでもクレクレ野郎はいるよ
義理母にユニクロのシャツ加工してもらっただけで、
「だれにやってもらったの?あたしのもお願い!」
とか言ってくる奴もいるし
82: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:54:48.50 ID:q3lbnt3R0.net
>>75
いや…だからさ、技術職の次点で回りまわってどーなるかくらい予測出来るだろ。
いや…だからさ、技術職の次点で回りまわってどーなるかくらい予測出来るだろ。
85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:59:53.36 ID:G/Zgd5bb0.net
>>82
じゃあ職業聞かれたらどうすればいいんだよ。偽るのか?
116: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 23:03:14.43 ID:whNgLsu30.net
安くできる?とかならまだ可愛いほうで
友達なんだからタダでして貰えるのが当たり前みたいに
考えてるような無神経な人はいるね
材料費とか伝えると「え、ああ」とかその場の空気が固まる
友達なんだからタダでして貰えるのが当たり前みたいに
考えてるような無神経な人はいるね
材料費とか伝えると「え、ああ」とかその場の空気が固まる
120: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 23:23:57.54 ID:sJ/fYTnD0.net
>>116
更に失礼なのは「え、そんなにかかるなら1にお願いする意味無い」
何度かあったが二度とその口を開けない様に
そうそう。予算これくらいしかないんだけど厳しい?
とかいう感じならこっちも値下げ努力するけどな
更に失礼なのは「え、そんなにかかるなら1にお願いする意味無い」
とか言う奴な
何度かあったが二度とその口を開けない様に
まつり縫いしてやろうかと思ったね
63: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:12:19.79 ID:qztrK/050.net
プロじゃないけど絵が得意だったし、
事務としてたけどデザイン事務所で働いてたから
何を勘違いされたのか迷惑な頼まれものが多かった
ホームページ作れだの、旗作れだの、
ホームページ作れだの、旗作れだの、
ちゃちゃっと絵を描いてだの、フライヤー作れだの、
壁に絵をかけだの
あれって本当に迷惑だよな
あれって本当に迷惑だよな
68: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:23:03.87 ID:G/Zgd5bb0.net
>>63
絵描きさんは本当に大変だろうなと思う
俺も絵(デザ画)勉強する前、上手い人は即興で
俺も絵(デザ画)勉強する前、上手い人は即興で
下書きもなくサラサラ書けるイメージで苦労とか考えた事無かった
それに服は材料代かかる事くらいは分かってもらえるけど、
それに服は材料代かかる事くらいは分かってもらえるけど、
絵に関しては紙とペンで出来るくらいに考えてると思う
69: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:25:57.56 ID:qztrK/050.net
>>68
そうなの、そうなんです
突然連絡きて、上から目線で
そうなの、そうなんです
突然連絡きて、上から目線で
「何パターンか描いてみてよ」
って言われることもザラだよ、、
いや1パターンも描きませんけどwww
76: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:35:31.08 ID:G/Zgd5bb0.net
>>69
服以上に理解されにくいと思うし本当に同情するよ…
大変作品を上げるまでに労力や時間、
大変作品を上げるまでに労力や時間、
アイデアが費やされる事が考えられない想像力のなさに
呆れるよな
77: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:40:45.57 ID:qztrK/050.net
>>76
いやむしろ服を作ってもらうのに願わくばタダで、、、
いやむしろ服を作ってもらうのに願わくばタダで、、、
と思っている人がいるほうが驚きだよ
絵は頼まれやすいけどさあ
絵は頼まれやすいけどさあ
81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:52:20.46 ID:G/Zgd5bb0.net
>>77
服なんてありふれてるから、1日で何着も作れると思ってるみたいなんだよ
スーツは既製サイズじゃなくセミオーダーは
スーツは既製サイズじゃなくセミオーダーは
生地選びや打ち合わせなど除いて製作期間だけで丸3日、
フルオーダーは1週間はかかるって言うと凄く驚かれる
でも絵は材料費すら出す発想がなさそうだし、
でも絵は材料費すら出す発想がなさそうだし、
労力も軽く見られがちじゃないかと思ってさ
84: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:57:15.91 ID:M4jwN2eZ0.net
>>81
そういう連中って労力はまったく見てない奴が多いね
デザインしろとかパソコン見てとか、
そういう連中って労力はまったく見てない奴が多いね
デザインしろとかパソコン見てとか、
材料とかほとんど発生しないものはタダだと思ってる
86: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 13:01:22.45 ID:G/Zgd5bb0.net
>>84
その知識や技術を金にしている事や
習得する為にかけた時間とお金のことなんか考えもしないよな
103: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:32:30.19 ID:0tgVa6Wz0.net
>>84
そうそう~労力ってまったく考えて貰えないんだよね
そうそう~労力ってまったく考えて貰えないんだよね
しかもパソコンなんかでやってると余計簡単そうに見えるのかしらないけどさ
107: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:44:18.77 ID:sJ/fYTnD0.net
>>103
材料費とか明確に金額が出ていない技術料とか含め時給日給で算出して
「友達相手に儲けようとするなんて非常識」
プロだから「短時間で」「簡単に」「ちゃちゃっと」できると思ってるからな
材料費とか明確に金額が出ていない技術料とか含め時給日給で算出して
良心的な価格提示しても
「友達相手に儲けようとするなんて非常識」
くらいに思われることあるから腹立つわ
113: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:53:57.17 ID:0tgVa6Wz0.net
>>107
わー、本当にこれあるだろうね。非常識はおまえだよと。
わー、本当にこれあるだろうね。非常識はおまえだよと。
そういうやつ程人脈とかコネとかを何か勘違いしてるんだよな
118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 23:09:04.14 ID:sJ/fYTnD0.net
>>113
俺に言うだけならまだしも、
「友達なのにお金要求されたwww」とか被害屋面で触れ回る(SNSも)
やつもいるからな
103: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:32:30.19 ID:0tgVa6Wz0.net
>>81
自分で服作ろうと思ったらその10倍の納期貰ったって
自分で服作ろうと思ったらその10倍の納期貰ったって
まともな物作れないってわかるのにな。
腕がある=簡単できるってわけじゃないのに
それを理解しない人って多いよね
64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:14:21.10 ID:qztrK/050.net
自分の周りにも技術職多いけど友達だからこそキチンと注文して
キチンとお金払いたいと思うけどなあ。
大した注文できないけど応援してるよ、って気持ちをこめてさあ。
大した注文できないけど応援してるよ、って気持ちをこめてさあ。
65: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:16:12.27 ID:M4jwN2eZ0.net
>>64
「友達」だったらな
大体頼む奴ってのはそこまでの友達ではなくてただの知り合い程度の奴が多い
「友達」だったらな
大体頼む奴ってのはそこまでの友達ではなくてただの知り合い程度の奴が多い
67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:22:29.27 ID:qztrK/050.net
>>65
あ~言われてみればそうかも
何回か飲んだことあるとか昔の先輩とか
あ~言われてみればそうかも
何回か飲んだことあるとか昔の先輩とか
71: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:28:44.53 ID:M4jwN2eZ0.net
>>67
本当の友達だったら金額なんか気にせず引き受けるし
言いたければこの金額じゃ無理とか、赤字だぞとぶっちゃけても言えるからな
そういう話も出来ずにモヤモヤする相手は全部断るべき相手ってことだな
本当の友達だったら金額なんか気にせず引き受けるし
言いたければこの金額じゃ無理とか、赤字だぞとぶっちゃけても言えるからな
そういう話も出来ずにモヤモヤする相手は全部断るべき相手ってことだな
78: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:41:37.55 ID:G/Zgd5bb0.net
>>71
その通り。
きっぱり仕事でやってるからタダでは無理だよって断らないとキリが無い
72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:30:23.77 ID:G/Zgd5bb0.net
近しい友達なら苦労を知ってるから、
材料費以外タダでなんてまず言って来ないしな
74: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 12:31:43.77 ID:qztrK/050.net
>>72
全くその通りだわ、、、
全くその通りだわ、、、
98: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:16:10.22 ID:wkDcRA6j0.net
デーラーメカやってるけどクルマの調子悪いから見てってよく言われる。
しかも他ブランドのね。
正直、青空整備じゃやれることなんてたかが知れてるし
今のクルマなんて診断機ありきだしコッチも憶測でしかないから
しかも他ブランドのね。
正直、青空整備じゃやれることなんてたかが知れてるし
今のクルマなんて診断機ありきだしコッチも憶測でしかないから
仮に治ったとしてもヤマカンが当たっただけ。
素直に店持ってけよって思う。
素直に店持ってけよって思う。
101: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:27:53.37 ID:sJ/fYTnD0.net
>>98
値段が明確じゃない場合は頼まれる方も金額明示し辛いから
趣味じゃなくて、それが仕事で金になるからやってるのに、
なんでタダで頼めると思うのか本当理解できない
まず最低限相場の金額調べておいて頼むべき
まず最低限相場の金額調べておいて頼むべき
値段が明確じゃない場合は頼まれる方も金額明示し辛いから
現金を受け取らない場合もあるかもだけど、
代わりに飯代奢るとかするべき
89: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 13:33:50.12 ID:L18pD3Gu0.net
プロにタダで何か頼むのってのは
銀行員に金くれって言うのと同じだろ?
って説明するとだいたい引き下がる
ちなみに俺は花屋
って説明するとだいたい引き下がる
ちなみに俺は花屋
95: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:02:08.51 ID:sJ/fYTnD0.net
>>89
ちょっと極端過ぎかな
銀行員に、保証はないけど友達だし融資してくれ
銀行員に、保証はないけど友達だし融資してくれ
って頼むくらいの非常識さかな
93: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 13:43:36.21 ID:VkGHUFzi0.net
私の父はエンジニアだから、よく近所の人に修理とか頼まれたりしてるなぁ。
ただ、部品が必要だったりしたらその分お金貰ってるね。
知り合いだから、友達だから、タダでやってもらおうってのはちょっと違うよね。
普通に頼むならお金かかるわけだし。
ただ、部品が必要だったりしたらその分お金貰ってるね。
知り合いだから、友達だから、タダでやってもらおうってのはちょっと違うよね。
普通に頼むならお金かかるわけだし。
95: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:02:08.51 ID:sJ/fYTnD0.net
>>93
友達だからっていうのは頼まれた側が気持ち次第で言い出す事であって、
そうなんだよな。
友達だからっていうのは頼まれた側が気持ち次第で言い出す事であって、
自分からそれを望んじゃだめ。本当に失礼
96: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:06:06.13 ID:JmFCcjhg0.net
タダで設計の計画頼む奴多すぎワロタ・・・(´・ω・`)
97: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:10:48.44 ID:sJ/fYTnD0.net
>>96
建築士?建築士なら国家資格だろ?よくタダで頼めるよな…
99: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:21:57.47 ID:eHMD65SF0.net
俺の場合材料費0だからタダ働きですはい
102: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:29:48.23 ID:sJ/fYTnD0.net
>>99
材料がなく、知識や技術のみだと本当苦労するだろうな…
100: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:26:39.10 ID:ICuxGkNU0.net
普通のサラリーマンだけど、写真が趣味で一眼レフカメラ使ってるんでよく、
カメラはライセンス要らんし、仕事はじめてから友だちと遊ぶ機会も
社内報で女社員のフォトレタッチ(もちろん勤務時間外に)するのが
撮ってくれって仕事でもプライベートでも言われるよ
カメラはライセンス要らんし、仕事はじめてから友だちと遊ぶ機会も
めっきり減っちゃったし、ガンガン依頼は受けてるよ!
社内報で女社員のフォトレタッチ(もちろん勤務時間外に)するのが
めちゃめんどうなんだけども、
コミケとか行くオタクどもはよく、こんな地味な作業を
カネももらわずに淡々とこなせるなぁと尊敬しちゃうよ
104: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:32:31.19 ID:sJ/fYTnD0.net
>>100
それで飯食ってたり学校行ったとか修行したとかないと、
趣味だと厳しいよな~
それで飯食ってたり学校行ったとか修行したとかないと、
金貰える程の技術じゃないんだし
得意ならやってよ~くらいに思ってるかも知れん
106: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:37:34.61 ID:0tgVa6Wz0.net
そういえばこんな事があったの思い出した
同僚と一緒に出かけていて、たまたま入った店が
同僚と一緒に出かけていて、たまたま入った店が
昔の知り合いがやってる雑貨屋だったんだ
で、お久しぶりです~と挨拶を交わしていたら、
で、お久しぶりです~と挨拶を交わしていたら、
同僚が「ねえなんか一つくらい貰えないの?」と耳打ちをしてきた。
いやいやいやいやそれはないでしょ、
いやいやいやいやそれはないでしょ、
寧ろこっちが一つ位買わなくて良いのかな?と悩んでいたところなのに。
その同僚は特別図々しいけど、軽々しくものを頼んでくる奴の感覚って
その同僚は特別図々しいけど、軽々しくものを頼んでくる奴の感覚って
こんな感じなのかなと今ふと思った。
110: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:48:55.67 ID:sJ/fYTnD0.net
>>106
自分が楽したい得したいって事しか頭になくて、
図々しいにも程があるな
俺なら店出た後説教してしまうかも知れん
そういう非常識な事言う奴は想像力0だからな
俺なら店出た後説教してしまうかも知れん
そういう非常識な事言う奴は想像力0だからな
自分が楽したい得したいって事しか頭になくて、
相手の事なんかもなにも考えてない自己中
114: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:56:45.57 ID:0tgVa6Wz0.net
>>110
ね、しかも独立したかなんかでオープンしたてだったからさ、
ね、しかも独立したかなんかでオープンしたてだったからさ、
そういう状況を考えたらまさかタダで何か貰おうなんて思えないんだけどな
、、、人の思いとか苦労とか考えられないんだろうね
111: 名も無き被検体774号 +@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:50:54.49 ID:y513zpD70.net
俺車屋だけど知り合いの中には車修理したら部品代だけ払って帰ろうとするやつ居るわ。
もっと酷いやつは代車ぶっ壊して「壊れたけどしょうがないよね」って返す奴、
もっと酷いやつは代車ぶっ壊して「壊れたけどしょうがないよね」って返す奴、
代車は壊れて当たり前だと思ってる見たい。
118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 23:09:04.14 ID:sJ/fYTnD0.net
>>111
台車壊して謝罪も対価も払う気ないとかレベルが違うわ。大変だな…
112: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 22:53:24.70 ID:EpULQURG0.net
技術理系を買い叩こうとする、モノの価値がわからない文系脳って構図だな
例えば、小説家が原稿用紙代だけで、仕事するのか?とか、
絵描きが材料費だけで絵画を売るのか?とか
そういうわかりやすい例を出さないと、相手の立場に立って考えられないアホは、
どこにでもいるんだな
例えば、小説家が原稿用紙代だけで、仕事するのか?とか、
絵描きが材料費だけで絵画を売るのか?とか
そういうわかりやすい例を出さないと、相手の立場に立って考えられないアホは、
どこにでもいるんだな
118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 23:09:04.14 ID:sJ/fYTnD0.net
>>112
説明しても、でも友達だからそこは普通に他のプロに頼むのとは
プロとして仕事する労力と時間=金って事が分からないアホは
こんなに多いのか?って引く程いるよ
説明しても、でも友達だからそこは普通に他のプロに頼むのとは
違うじゃんとか平気で言う
プロとして仕事する労力と時間=金って事が分からないアホは
どうしようもない
121: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 23:36:08.42 ID:jgZtXLbr0.net
材料代払うから家を改築して欲しい
122: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 23:42:04.39 ID:sJ/fYTnD0.net
>>121
材料代だけでやりたいなら自分で勉強して自分でやろうな
126: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 23:59:24.31 ID:eGABCppF0.net
医者や弁護士は分単位の相談・問診で
結構な金もらう仕事なんだから、
友人だからって金も払わず相談すんじゃねーぞ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1406661006/
プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOX I
posted with amazlet at 14.07.30
NHKエンタープライズ (2001-11-22)
売り上げランキング: 71,706
売り上げランキング: 71,706
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (62)
ネットのページなんてタダ同然だと思ってる人多いから、5、6千でいい?と聞かれた時は、ブログで作って1時間で終わらせてた。
普通だと7、8万とるよ?と言ったら喜んでたわ
「いい参考書教えて」くらいはいいが
「うちの子も教えて」はマジでやめてくれ。
見るに見かねてちょっと教えるくらいはいいかもしれんが、ガチで教えるとなると話は別だってば。
書きこんでて悲しくならない?
あと自分でプロっていうのもどうかと思うぞ。
少し時間もらえるなら平面図、立面図、手描きパースくらいは描いてもいい
知人程度の人から相談されたら会社を通してくれと言うけど
友人でもお金払うか相応のお礼は用意する
仕事でやってる事なら半端な仕事は絶対に出来ないから
友人に頼む時は通常料金払うから普通より少し気合い入れてやってくれたら嬉しいというくらいだ
ちゃっちゃと、簡単なら、自分でやればw?って言ったら、『だって切れないし~』。
てめえが切れないくせに、なんで私は『ちゃっちゃと』『簡単に』出来ると思ってんだよ!!バカか!!
自分の書き込みを後から読み返して恥ずかしくならないのかな
断ったら「仕方ないけどじゃあコレとコレだけで良い」とか訳の分からない折衷案出すし
身内に喜ばれるような技術は仲違いの元にしかならん
これが社会を知らないニートの発想の限界です
その場の軽いノリでやってと言いのけ、影で批評しだすのがパンピー
ある程度時間かけてそれなりに見せたもんならまだしも、ちょっとしたものでお前らに物の良し悪しが分かるはずない
バーベキューの下ごしらえとか、家呑みのあてとか
家に棚取り付けとか家具の設置とか
逆にテレビの設置や設定、パソコンの修理やオール電化工事とか頼まれる
持ちつ持たれつ和気藹々の共依存でいいじゃないかw
仕事場に持ち込んで暇になった合間についで作業してるからあれだけど
どんな仕事でも集中して作業に取り組まないといけない仕事はほんとやってられないだろうなぁ
自分はプロだとプライドを持つのも結構だが、友人ならやってあげたい。寧ろ遠慮されると気が引けるって奴だっているんだし人に対応を求めるなよ
相手も知識と経験で稼いでるわけだしな
みんななにも言わずとも普通に多めに金払ってくれるが
単に技術力が低いだけだったんじゃね?
なんでお前が周りに恵まれてるだけという発想に至らないの?
固有の能力発揮して金もらってたらプロだろ。職種によらず仕事してる時間帯はみんな同じって発想からとことん頭の悪さが伺えるわ。
それの成れの果てが「原価厨」でそれを企業にも向けるし友人にも向けるといった構図なんだろう。だから掃いて捨てるほどそういう報告例があるんだろう。
「プロが動いてるのだからそれだけで金が発生するのは当たり前だ」というのは実にもっともで正しい意見だが、ただそれを徹底できてる人はどれだけいるのかね。
そういう観点に立てば他人に牛丼を作らせてたった250円払って平然としていたり、送料無料で運送屋をこき使ってもどこ吹く風の態度はとれないだろう。
もしかして「自分の労働は千金の価値があるけど他人は無料で奉仕して当然」とか思ってやしないか?
そして迷惑な知人が多いってだけの話だろ
軽くかわせよ いちいち愚痴る事でもないだろ
ただ、知人、普段接点の無い親戚、友達の友達とか赤の他人に、いきなり友達面されて頼む奴とかありえん。あと、初来客なのに、大量に発注するからオマケしてとか、お前誰だよってなる。
でも、すっげー可愛い子だと、「ああ、いいよ、すぐできるよ、金?いらねーし」ってなるw
俺は自転車屋だけど、友達が自転車欲しいってときは相談に乗るし
一緒に自転車乗ろうとかするときは乗る前に状態みて不調な所は調整してあげる
一々お金がとか考えないけどな
なんか全国周ってる楽団が来るので宣伝のポスター描いてくれって頼まれたんだけど(もちろんノーギャラ)
頼む方も先生には頼みづらいからアシスタントに描いてもらってよ~って まあアシ3人くらいで描いたんだけどメチャメチャ絵が上手いチーフが元絵描いたんだから凄いのできた訳よ。
そしたら頼んだ人は「どうもありがとう アシさんにギャラはずんであげてね」って…。
一回だけ使うために描いた畳2畳くらいあるポスターなんだけど
終わった後楽団が何も言わずに持って帰ったから使いまわすんだろうな。
ちょっとアドバイス、ちょっとお手伝い、チャチャっとやってくれたらいいからと言いつつ、注文が多いし。
むしろ知り合いの方が、お礼を多くするべきだろうとか、相手も気を使うだろうなとか、もし思わぬ結果になっても注文付けづらいし気まずくなったらとか考えて頼み辛いよ。赤の他人とビジネスライクにやった方が気が楽。
どや顔で語っててワロタ
「あれー久しぶりじゃん、なに車で来てるの?ラッキー送ってってよw」
とかいきなり言い出したバカは昔いた。
2,3回飲み会で会っただけの友達の友達くらいのやつなのに。
俺はまだ来たばかりでこれから用事済ますっつうの。
どちら様でしたっけ?って知らない人の振りしてさっさと逃げたけど、ほんと怖いわ。
そんなアホと付き合ってる自分を恨め
材料だけでモノができてたまるかw
友達と見ず知らずの人間が同じ扱いってのもおかしいだろ
友達が後にいろんなとこで宣伝してくれれば広告効果も抜群だし。
俺なんか借金200万会った時に金貸しの友達に相談したら無利子で立て替えてくれたぞ
勿論元本は全部返した上で謝礼もしたが
底辺ライン工とかなんでも頼んできそう
>広告効果も抜群だし
それで依頼しに来る人って、「ウチもタダでやって」「お金ないから友達価格(相場の十分の一)で」なんだな
じゃあオフのギャバ嬢と会話したらお金取られんのか?www
勘違いすんなや、店だ出す料理に価値があるわけで、おめえの腕なんてその一要素にすぎねぇんだよたこ
それから勤務先で数字をいじる事のないポジションで仕事をしている。
社会人が動けば金が発生するという事が分かっていない。
この価格で、これを買いたいけど、どうなの?実際実用に耐えうるものなの?どれくらいで壊れるの?
とかそういったセールストークを外した事を聞きたい時だな。
限度はあるけど
「技術で無償奉仕しろ」って教育の現場で教えてるんだからまだこの風潮は続くぞ
少なくとも内申の一要素になるから無償じゃない
原材料費だけで物ができると思ってるやつとベクトルはちがえど同レベルのこといってるぞ
その計画図面をもとに、物を作っていく奴もいるしな
※31
それは、相手が友達だからだよ。
喩えば、同じマンションに住んでいて会えば会釈するくらいの間柄なのがやってきて、ただでパンク直せとやってきたら対応するかい?
もちろん其れがお得だと思ったら買うし
近所のおっさんがパンク修理してたから、やり方教え上げたことならあるけど
良い大人同士なんだから、付き合う人を選ぶ・選ばれるくらい当然。
単に非常識などけだろ、理系文系は関係ねぇわ
図々しいにも程がある。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています