1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:41:22.12 ID:izZRgzza0.net
いわゆる老人ホームの話な
10位 独語のある利用者
認知症の代表的な症状の一つ。独り事のようなものがずっと続く。
24時間響き続ける事もある。夜中もノンストップ。
全力で叫ぶような大声を夜間ずっと出している場合もあり、
ただし職員よりも、隣接する部屋の他利用者の方が
10位 独語のある利用者
認知症の代表的な症状の一つ。独り事のようなものがずっと続く。
24時間響き続ける事もある。夜中もノンストップ。
全力で叫ぶような大声を夜間ずっと出している場合もあり、
毎日聞いてるとノイローゼになりそうになる
ただし職員よりも、隣接する部屋の他利用者の方が
イライラしてるかもしれない。
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:42:17.14 ID:3ILG/yMb0.net
>>1
すでに想像を絶するのだが・・・
すでに想像を絶するのだが・・・
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:42:25.66 ID:izZRgzza0.net
9位 弄便
認知症の代表的な症状の一つ。ウ○コを手で弄る。
一人で歩ける人から、寝たきりおむつの人まで、幅広く行われる。
元気に歩き回る人がやると、部屋中にウ○コが塗りたくられる惨事にもなる。
サービス残業の原因にもなり、かなりの不潔感からイライラ度は相当高い
爪に入ったウ○コはマジで中々取れない。
認知症の代表的な症状の一つ。ウ○コを手で弄る。
一人で歩ける人から、寝たきりおむつの人まで、幅広く行われる。
元気に歩き回る人がやると、部屋中にウ○コが塗りたくられる惨事にもなる。
夜勤の忙しい朝方に遭遇すると死ぬ。
サービス残業の原因にもなり、かなりの不潔感からイライラ度は相当高い
爪に入ったウ○コはマジで中々取れない。
毎日やる人も多く、ウ○コを投げられる事も。
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:43:36.56 ID:izZRgzza0.net
8位 便失禁
高齢者のウ○コは、お前らが考えるウ○コとは違う。
機能が衰えまくって、薬で無理やり排出している人が多く、
鉄分の薬などを飲んでいる場合、粘土状の粘り気があり、
おむつ交換したら終わりと思うかもしれないが、
ウ○コつきの衣類の手洗い。これが一番だるい。
当然時間がかかるため、後の業務時間が遅れ、
高齢者のウ○コは、お前らが考えるウ○コとは違う。
機能が衰えまくって、薬で無理やり排出している人が多く、
下痢便みたいなのが一度に大量に出る。
鉄分の薬などを飲んでいる場合、粘土状の粘り気があり、
拭っても拭っても取れない。普通の下痢便とは一味違う
おむつ交換したら終わりと思うかもしれないが、
おむつから溢れてズボンまでべったりの場合も多い。
つまり、ズボンを手洗いする必要がある
ウ○コつきの衣類の手洗い。これが一番だるい。
ウ○コが残留してると、洗濯機の中で惨事が起こる。
介護の一般的なイメージ通り、不潔度で言えばダントツである
当然時間がかかるため、後の業務時間が遅れ、
サービス残業の原因にもなる。
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:44:55.22 ID:kHa6gB50O.net
>>9
こんなん対応して月給15万ぐらいじゃ
こんなん対応して月給15万ぐらいじゃ
そりゃやってらんないよね
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:46:29.24 ID:BxZ7Y4v00.net
>>9
お前の施設分離機ないのかよ、
便汚染したもん手洗いとか俺無理だは
お前の施設分離機ないのかよ、
便汚染したもん手洗いとか俺無理だは
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:44:38.95 ID:HxuDuNkm0.net
底辺wwwwwwww
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:45:22.63 ID:izZRgzza0.net
>>12
底辺過ぎて、新人がすぐ辞めていく
介護マジやばいぞ
底辺過ぎて、新人がすぐ辞めていく
介護マジやばいぞ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:45:56.92 ID:0bM0gc9N0.net
便失禁よりろう便のほうが大変じゃね?
便失禁の変えてる最中にまた出てくるのはイライラするけどさ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:46:01.98 ID:0tIHdG+u0.net
9位の時点で続きを見たくない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:46:19.89 ID:wzi+aXaf0.net
え?これより上が7つあるの?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:46:31.32 ID:izZRgzza0.net
7位 徘徊
認知症の代表的な症状の一つ。ひたすら歩き回る
歩くだけなら良いが、徘徊のある人は大抵、
他の人の部屋に入って、勝手にものを弄ったりする事もある為、
また、もう自分で歩けないような人でも徘徊しようとする場合もある。
こうした徘徊老人が複数集まると、マジで何も出来ない。
認知症の代表的な症状の一つ。ひたすら歩き回る
歩くだけなら良いが、徘徊のある人は大抵、
認知症がかなり進んでいる為、
自分の部屋や他の人の部屋の区別がつかない。
他の人の部屋に入って、勝手にものを弄ったりする事もある為、
徘徊が始まれば目が離せない。その間、全ての業務が中断される
また、もう自分で歩けないような人でも徘徊しようとする場合もある。
自分で歩くと転ぶ為、ひたすら目が離せない。
こうした徘徊老人が複数集まると、マジで何も出来ない。
他の業務が圧迫され、イライラ度は頂点に達する。
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:46:33.25 ID:devO0lFn0.net
今後日本社会を考えると介護の仕事はますます激務になるよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:47:37.45 ID:PYFPdsdR0.net
外国人にやらせても良いんじゃないかな?
230: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:21:25.32 ID:5QXGQmry0.net
>>29
外人ですら逃げてった
外人ですら逃げてった
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:48:13.61 ID:izZRgzza0.net
ちなみに、俺の介護経験は老人ホームだけで五年。ユニット型を中心に複数回った
介護経験数五年はかなり長い部類に入る。80%は3年以内に辞める
介護経験数五年はかなり長い部類に入る。80%は3年以内に辞める
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:48:55.30 ID:izZRgzza0.net
6位 被害妄想
認知症の代表的な症状の一つ。物取られ妄想が多い。
初めから存在しないものがなくなったと騒いだり、
ただ騒いでいるだけならともかく、ここから興奮状態に陥り、
後述する介護拒否に繋がるとイライラ度マックス。
認知症の代表的な症状の一つ。物取られ妄想が多い。
初めから存在しないものがなくなったと騒いだり、
自分で隠してなくなったと騒ぐ事が多い。
ただ騒いでいるだけならともかく、ここから興奮状態に陥り、
暴力、徘徊などのコンボの繋がる始点となる。
後述する介護拒否に繋がるとイライラ度マックス。
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:49:26.87 ID:xGZYHNXf0.net
介護って三百万いかないってほんと?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:51:03.72 ID:izZRgzza0.net
>>40
手取り16~17が多いかな。ボーナス2ヶ月~3ヶ月分
ただし、介護にはからくりがあって、基本給が極端に少なく、
ということで、三ヶ月分のボーナスといっても、
手取り16~17が多いかな。ボーナス2ヶ月~3ヶ月分
ただし、介護にはからくりがあって、基本給が極端に少なく、
資格手当やら夜勤手当、介護手当で上乗せされている
ということで、三ヶ月分のボーナスといっても、
基本給で計算されるとかなり少なくなる
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:51:13.73 ID:CAIVqQQ50.net
長寿化しても全く幸せになってない
俺はこんなわけのわからん生き物になるくらいなら安楽死を選びたい
存在が害悪だろ、家族も介護施設に丸投げだし、生きてるだけで迷惑ってことだろ
俺はこんなわけのわからん生き物になるくらいなら安楽死を選びたい
存在が害悪だろ、家族も介護施設に丸投げだし、生きてるだけで迷惑ってことだろ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:52:26.60 ID:kROq8RF/0.net
>>48
認知症の本人は極めて普通に生きてるつもりだけどな
思考が3歳児に戻るだけだよ
認知症の本人は極めて普通に生きてるつもりだけどな
思考が3歳児に戻るだけだよ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:55:00.33 ID:CAIVqQQ50.net
>>53
生きてる価値無いだろ
本人も意識があれば殺してくれと懇願するだろうよ
わけのわからんままでクソをこねて遊ぶとか、死んだ方がマシ
生きてる価値無いだろ
本人も意識があれば殺してくれと懇願するだろうよ
わけのわからんままでクソをこねて遊ぶとか、死んだ方がマシ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:50:56.29 ID:c0egkDjH0.net
確かに老人介護は苦痛しかなさそう
小さいことかの保育はまだ癒されるだけましそう
小さいことかの保育はまだ癒されるだけましそう
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:52:04.65 ID:izZRgzza0.net
5位 暴力行為
主に爺に多く見られる。噛み付いたり、殴られたりする。
殴られても当然反撃なんて出来ない。
労災の適用外。ひたすら我慢。マジで理不尽。
もはやイライラとかブラックとか以前の問題。
主に爺に多く見られる。噛み付いたり、殴られたりする。
俺の知ってる中で、そのまま病院行きになった職員もいる
殴られても当然反撃なんて出来ない。
老人と言っても、足腰の筋力と違い、腕の筋肉は衰えが小さい場合が多い。
普通に力のある爺が暴力するとヤバイ。
労災の適用外。ひたすら我慢。マジで理不尽。
特に女性職員だけを狙う糞爺もいる。
もはやイライラとかブラックとか以前の問題。
国はこれ対策しないと、介護人手不足なんて永遠に解消されない。
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:54:47.30 ID:3QvlwFbA0.net
>>52
認知症だと脳のリミッター外れてんのかと思う程力強くね?
認知症だと脳のリミッター外れてんのかと思う程力強くね?
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:54:53.27 ID:wT6ED5Hf0.net
>>52
むしろ身体拘束を禁止する方の考え方が強いからな
むしろ身体拘束を禁止する方の考え方が強いからな
269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:29:02.04 ID:TXOnFT2o0.net
>>52
が労災適用外ってのが理解できん
会社が労災隠ししてるとかじゃなくて法的に無理なのか?
会社が労災隠ししてるとかじゃなくて法的に無理なのか?
278: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:31:09.38 ID:wPNwp4hL0.net
>>52
これ労災でないならやり返してもお互い様な気がするな
これ労災でないならやり返してもお互い様な気がするな
325: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:39:10.94 ID:ks0GtvQ0O.net
>>52
なぜに労災にならんの?
なぜに労災にならんの?
345: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:43:05.57 ID:W2v7wuFh0.net
>>325
認知症は責任能力がないし、法律でも取り締まれない。
そこに、施設の上役が漬け込んで、労災認定をしない。
「老人が可哀想(笑)」
認知症は責任能力がないし、法律でも取り締まれない。
そこに、施設の上役が漬け込んで、労災認定をしない。
「老人が可哀想(笑)」
385: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:50:57.61 ID:ks0GtvQ0O.net
>>345
管理責任は施設にあるんだから労災になると思うが…
労災隠しってやつかな
管理責任は施設にあるんだから労災になると思うが…
労災隠しってやつかな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:52:33.32 ID:jdgrFk12O.net
被害妄想はマジで面倒
金を貸したのまだ返してないだろ返せみたいなババアがいてイライラしたわ
金を貸したのまだ返してないだろ返せみたいなババアがいてイライラしたわ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:53:11.61 ID:CAIVqQQ50.net
集団的自衛権よりも安楽死法制をさっさと進めて欲しい
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:53:33.17 ID:X0zzutlS0.net
正直、駆除したいと思う?
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:55:37.47 ID:izZRgzza0.net
>>60
死んだ方がいいと思った奴は何十人もいる
老人は基本的にわがままな生き物と扱わないと、マジで精神病む
死んだ方がいいと思った奴は何十人もいる
老人は基本的にわがままな生き物と扱わないと、マジで精神病む
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:53:42.80 ID:MXUpNtQh0.net
あと5個もあるのかよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:53:53.27 ID:izZRgzza0.net
4位 施設内いじめ
婆を中心によく見られる現象。
信じられないかもしれないが、婆の利用者同士で
派閥同士で対立したりする。
これがマジでどうしようもない。職員に何の権限もない。
老人の醜い部分を直視せざるをえない為、
婆を中心によく見られる現象。
信じられないかもしれないが、婆の利用者同士で
派閥のようなものを作る事がある。
派閥同士で対立したりする。
もちろん認知症ばかりなので、被害妄想や幻覚、
物忘れなどで対立が激化。嫌がらせが始まる。
これがマジでどうしようもない。職員に何の権限もない。
見つけたら止めるが、裏で色々やるため何も出来ない。
老人の醜い部分を直視せざるをえない為、
マジで仕事が嫌になる
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:55:26.77 ID:qEwKiSNR0.net
>>62
傍観するだけならすげえ楽しそう
300円ぐらいなら払うわ
傍観するだけならすげえ楽しそう
300円ぐらいなら払うわ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:56:57.92 ID:izZRgzza0.net
>>68
聞こえるようにヒソヒソ言ったりするだけならともかく、
施設内でいじめを先導するような利用者がいるとマジで厄介
認知症+精神疾患の組み合わせがある場合、
聞こえるようにヒソヒソ言ったりするだけならともかく、
暴力未遂とかもありうるし、窃盗にも繋がる場合もある
施設内でいじめを先導するような利用者がいるとマジで厄介
認知症+精神疾患の組み合わせがある場合、
かなり残虐な老人もいる
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:00:31.79 ID:i0Uv0CYh0.net
>>75
残虐な老人怖えよマジで
だって奴らは介護受けてる身だから
残虐な老人怖えよマジで
だって奴らは介護受けてる身だから
こっちはどうしようにも出来ないんでしょ?
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:58:01.22 ID:qEwKiSNR0.net
うちの婆も認知でイカれてるけど元々性格が悪い、人格障害だからどうしようもない
人の話を聞かない、自分の非を認めない、謝らない、自分勝手でわがままetc...
人の話を聞かない、自分の非を認めない、謝らない、自分勝手でわがままetc...
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:58:08.02 ID:ICqbBNZt0.net
学生の頃に老人ホームに体験に行ったんだが
2時間同じ話を聞かされ続けて参った
「なんとかの神が~」とか理解不能な話
しかも10分の1セットを多分一字一句間違えることなくずっと言い続けるんだよな
怖かった
2時間同じ話を聞かされ続けて参った
「なんとかの神が~」とか理解不能な話
しかも10分の1セットを多分一字一句間違えることなくずっと言い続けるんだよな
怖かった
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:58:12.37 ID:R7FDB68G0.net
逆に仙人かと思うような、悟りを開いたROJINランキングも見てみたいな
善良な老人とは?
善良な老人とは?
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:59:49.81 ID:luVYgEbrO.net
>>80
んな人は来ないんじゃ
んな人は来ないんじゃ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:58:47.22 ID:izZRgzza0.net
ちなみに、施設内いじめには職員間のものもある
女性比率が高い為、マジでリーダー格の女が腐ってると、
女性比率が高い為、マジでリーダー格の女が腐ってると、
陰湿ないじめが始まる場合もある
人間関係が拗れて、一斉に退職するという現象も介護業界ならでは
人間関係が拗れて、一斉に退職するという現象も介護業界ならでは
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:59:05.00 ID:ZKMpzLEU0.net
うちの婆も認知症で物盗られ妄想すごいんだよな
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:59:06.15 ID:R7FDB68G0.net
ぼーっと見てたけど俺の両親も60超えてるから他人事じゃねえな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/13(水) 23:59:58.84 ID:YtenR7oJ0.net
親が楽しそうに介護の仕事してるんだがよっぽど職場の雰囲気がいいのかな
こういうの見かけるだけで気が滅入るわ
こういうの見かけるだけで気が滅入るわ
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:00:04.42 ID:9ekyOasci.net
認知症って怖いな
俺のじいちゃんは認知症になったけど
性格自体は元々穏やかだったから暴れたりする事はなかったわ
俺の事をお客さんだと思ってもてなそうとするし
このスレに挙げられる例よりも穏やかな暮らしだったわ
俺のじいちゃんは認知症になったけど
性格自体は元々穏やかだったから暴れたりする事はなかったわ
俺の事をお客さんだと思ってもてなそうとするし
このスレに挙げられる例よりも穏やかな暮らしだったわ
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:00:59.35 ID:M3ncV8lC0.net
3位 クレーマー家族
小さいことにもクレームつけてくる糞家族。
面会に行くから家まで迎えに来いとか言われた事もあるわ。
現状の介護サービスは半分は介護保険で賄われてるが、
細かいサービス要求するなら、相応の高い金払って
小さいことにもクレームつけてくる糞家族。
老人ホームをホテルか何かと勘違いしてる上、過剰なサービスを要求してくる
面会に行くから家まで迎えに来いとか言われた事もあるわ。
一族揃って頭おかしい場合もあり、大勢で詰めかけてこられると死ぬ
現状の介護サービスは半分は介護保険で賄われてるが、
半分は国庫が負担している。
つまり、他の税で賄われている。
そういう現状を全く理解出来ていない
細かいサービス要求するなら、相応の高い金払って
有料老人ホームでも行けカス
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:08:51.98 ID:2moxZMA20.net
>>98
普段面会に来ない家族ほど何かと文句つけてくるよな。
「なんでこんなに弱っちゃったんですか?」「前にあった時は元気だったのに!」
とか。老人の体なんか一日単位で変動するわ
普段面会に来ない家族ほど何かと文句つけてくるよな。
「なんでこんなに弱っちゃったんですか?」「前にあった時は元気だったのに!」
とか。老人の体なんか一日単位で変動するわ
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:02:46.39 ID:ExloHNQY0.net
介護とか福祉系よくやるなぁと思う
「おばあちゃん可愛い~おじいちゃん大好き~」
「おばあちゃん可愛い~おじいちゃん大好き~」
とか就職して言ってる娘がいたけど本心ならまじ天使
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:02:54.30 ID:WHZ2DwUw0.net
施設に家族を捨てておいて偉そうにすんなって話だよなあ
たまーに面会に来て話するだけで手は汚さないんだから楽なもんだ
たまーに面会に来て話するだけで手は汚さないんだから楽なもんだ
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:03:09.42 ID:qXyel06W0.net
認知症の母親と一緒に過ごすみたいな漫画思い出した
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:03:32.25 ID:M3ncV8lC0.net
2位 介護拒否
トイレ、おむつ等を拒否する。
被害妄想からこうした介護拒否にコンボが繋がる事も多く、
これだけだと大した事がないように思うかもしれないが、
トイレ、おむつ等を拒否する。
自分でするならいいが、出来ない、しないにも関わらず拒否をするため、
最終的に職員が尻拭いをすることになる
被害妄想からこうした介護拒否にコンボが繋がる事も多く、
一度敵認定した職員を徹底的に拒否することもあり、仕事にならない
業務圧迫する上、他の職員にも迷惑になるため、イライラ度がやばい
業務圧迫する上、他の職員にも迷惑になるため、イライラ度がやばい
これだけだと大した事がないように思うかもしれないが、
同業者にはこのイライラ度が伝わると思う
119: 2014/08/14(木) 00:05:14.29 ID:z1lgEL470.net
なんというか・・・大変だな
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:05:54.79 ID:uOLI+6xN0.net
暴れる系や基地外の奴と割とおとなしい人
で料金って一緒なの?
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:07:55.03 ID:M3ncV8lC0.net
>>123
介護保険を受ける為には、要介護認定を受ける必要がある
擁護介護認定は要支援1~2、要介護度1~5に別れる
この認定によって、どれくらい介護保険を使えるかが決定する
暴力があっても、おとなしくても寝たきりなら値段は一緒
介護保険を受ける為には、要介護認定を受ける必要がある
擁護介護認定は要支援1~2、要介護度1~5に別れる
この認定によって、どれくらい介護保険を使えるかが決定する
暴力があっても、おとなしくても寝たきりなら値段は一緒
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:09:09.63 ID:uOLI+6xN0.net
>>133
どれだけイカれてるかは基準にならないのか…
どれだけイカれてるかは基準にならないのか…
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:11:40.09 ID:3PdWSTIp0.net
>>142
要介護度の判定には認知症高齢者の日常生活自立度っていうのも勘案される
要介護度の判定には認知症高齢者の日常生活自立度っていうのも勘案される
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:06:13.95 ID:M3ncV8lC0.net
1位 食事拒否
食事は一日必ず三食ある。
食べる事自体を忘れている、食べたくない、反抗してるなど理由は様々だが、
これが複数集まると、延々と食事介助をすることになり、
食事拒否の利用者に数だけ、毎日のサービス残業が確定で増えていく。
介護業界伝統の、無理やり食事をねじこむ現象もここから発生する。
不潔行為とか暴力よりも、毎日三食ある食事関連での利用者の行動が
お前らの家族がもし高齢になって食べなくなった時、
食事は一日必ず三食ある。
食事介助業務の占める時間は非常に多く、
この中で毎回食べない人がいるとイライラがマックスになる。
食べる事自体を忘れている、食べたくない、反抗してるなど理由は様々だが、
食事だけで一時間かかると、三食で三時間かかる。
これが複数集まると、延々と食事介助をすることになり、
その分はサービス残業へと繋がっていく
食事拒否の利用者に数だけ、毎日のサービス残業が確定で増えていく。
過重労働の常態化の原因でもある。
介護業界伝統の、無理やり食事をねじこむ現象もここから発生する。
食事を無理やりねじ込む方も精神的にきつく、
新人職員の心が折れる原因にもなる。
不潔行為とか暴力よりも、毎日三食ある食事関連での利用者の行動が
介護では最も日常的なストレスとなる。
お前らの家族がもし高齢になって食べなくなった時、
イライラして暴力を振るってしまう前に病院などに相談しろよ
次、ランキングとか以前の番外編にいく
次、ランキングとか以前の番外編にいく
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:08:08.04 ID:qozy2mAL0.net
>>126
口に入れたのにこっち目掛けて噴き出してくるやつとかな
ここまでやって夜勤込みで手取り14とかやってられん
口に入れたのにこっち目掛けて噴き出してくるやつとかな
ここまでやって夜勤込みで手取り14とかやってられん
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:09:34.58 ID:i0Uv0CYh0.net
>>136
想像したらワロタ
まぁ実際されたらぶん殴ってやろうかと思うだろうけど
想像したらワロタ
まぁ実際されたらぶん殴ってやろうかと思うだろうけど
128: 2014/08/14(木) 00:07:14.13 ID:z1lgEL470.net
ランキング以前・・・
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:07:47.01 ID:aU7XESxt0.net
特別養護老人ホーム?
大変やけど頑張ってな
大変やけど頑張ってな
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:07:50.02 ID:uOLI+6xN0.net
今の50代以上(要するにバブル経験者)はもういろいろそれ以下の世代と違うから
それが消えるまでダメだと思うぞ
それが消えるまでダメだと思うぞ
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:09:49.64 ID:TGYEaTbN0.net
介護職の給料あげろよ
無理なのかな・・・
無理なのかな・・・
180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:13:35.70 ID:3PdWSTIp0.net
>>146
一応「処遇改善加算」っていう給料上げるための費用の加算を取れる
でもあんまり変わらないみたい
一応「処遇改善加算」っていう給料上げるための費用の加算を取れる
でもあんまり変わらないみたい
195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:15:28.39 ID:TGYEaTbN0.net
>>180
そうなんだ
ありがとう
給料上がってほしいけど給料上がりすぎると絶対変なやつが介護の仕事に流入してくるよな
そうなんだ
ありがとう
給料上がってほしいけど給料上がりすぎると絶対変なやつが介護の仕事に流入してくるよな
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:09:55.37 ID:M3ncV8lC0.net
番外編
3位 老人同士のセッ○○
冗談と思うだろ?
冗談じゃないんだなこれが
認知症になっても○欲はあるが、理性はなくなる
その結果、利用者同士のセッ○○が発生する
もはやイライラとか以前の問題
アメリカでは老人ホーム内での恋愛ドラマとかあったはず
3位 老人同士のセッ○○
冗談と思うだろ?
冗談じゃないんだなこれが
認知症になっても○欲はあるが、理性はなくなる
その結果、利用者同士のセッ○○が発生する
もはやイライラとか以前の問題
アメリカでは老人ホーム内での恋愛ドラマとかあったはず
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:10:53.63 ID:i0Uv0CYh0.net
>>147
目撃したらどういう対処したらいいの
目撃したらどういう対処したらいいの
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:11:58.57 ID:vqWbu9OI0.net
>>147
わ、ワロタ…
わ、ワロタ…
177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:13:28.32 ID:eb1ij4pr0.net
>>147
その手があったか!!!
その手があったか!!!
186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:14:33.40 ID:poymaRFy0.net
>>177
どんだけまつんだよwww
どんだけまつんだよwww
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:11:13.53 ID:ytLWVMCR0.net
大変な仕事だなぁ
でも5年もやってるなんて根性あるよ。
でも5年もやってるなんて根性あるよ。
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:11:13.81 ID:poymaRFy0.net
まだあるのかよ…
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:12:15.46 ID:eb1ij4pr0.net
母ちゃんも介護士だから
こんな大変な思いしてんのかと思うと頭下がる
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:12:25.40 ID:wPNwp4hL0.net
もう自力で食えなくなったら与えなくていいと思うよ
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:12:35.23 ID:pMr1tw/40.net
職にしようとは思わんが親が要介護になったらやらなかんから参考にするわ
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:13:20.53 ID:8Iritc/B0.net
老人ホームの恋愛事情ってなかなかキツイものが
あるとはよく聞くな・・・
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:13:29.09 ID:uOLI+6xN0.net
人の金転がしてる奴が大金もらってこういう仕事してる人が薄給なんだから
いい世の中だよな
いい世の中だよな
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:13:29.41 ID:yvF/hI9F0.net
このまま介護職員の待遇改善せずに人がどんどんいなくなると
団塊世代が一斉に介護必要になったときどうなるんだろう
施設入れる奴は一部で残りは自宅介護か?仕事辞めて付きっきりとか無理がある
団塊世代が一斉に介護必要になったときどうなるんだろう
施設入れる奴は一部で残りは自宅介護か?仕事辞めて付きっきりとか無理がある
188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:14:56.73 ID:i0Uv0CYh0.net
>>179
若者の徴兵制度(団塊ジジババ共をつきっきりでお世話)
若者の徴兵制度(団塊ジジババ共をつきっきりでお世話)
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:16:36.77 ID:qozy2mAL0.net
>>179
しかしちゃんとみないと介護放棄で犯罪者
しかしちゃんとみないと介護放棄で犯罪者
自宅で死んだら警察がきて虐待されてないか取り調べ
208: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:18:00.92 ID:OACTWpHn0.net
>>179
リアルな話、保育園待ちみたいな事態になってそこら中に老人が溢れるんだろうな
働ける訳も無いからそら道端でバタバタよ
リアルな話、保育園待ちみたいな事態になってそこら中に老人が溢れるんだろうな
働ける訳も無いからそら道端でバタバタよ
223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:20:18.44 ID:3PdWSTIp0.net
>>208
現時点で特養とかは100人待ち年単位待ちがザラだからな
制度改正で施設入所は要介護3以上に限定されるし
現時点で特養とかは100人待ち年単位待ちがザラだからな
制度改正で施設入所は要介護3以上に限定されるし
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:13:36.88 ID:ruUOjKd80.net
やっぱり老人ホーム就職希望すんの辞めようかな....
病院勤務の方がまだマシかもしれん
病院勤務の方がまだマシかもしれん
185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:14:19.57 ID:M3ncV8lC0.net
番外編
2位 無理解な上層部
節税とかで施設経営やってる奴が多い。とにかく無知
思いつきで色々やって、どんどん職員が減っていく
あまりにも無茶苦茶で職員が一斉に辞めて、
再就職が余裕な分、割りと強気に辞めていく職員が多いのも
2位 無理解な上層部
節税とかで施設経営やってる奴が多い。とにかく無知
思いつきで色々やって、どんどん職員が減っていく
あまりにも無茶苦茶で職員が一斉に辞めて、
施設が消滅するケースもある
再就職が余裕な分、割りと強気に辞めていく職員が多いのも
介護業界の特徴である
190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:15:08.21 ID:ruUOjKd80.net
>>185
それは政府にも言えるな
それは政府にも言えるな
196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:15:38.79 ID:fmB31yUW0.net
>>185
それはもうどんな会社でもあるわ
それはもうどんな会社でもあるわ
192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:15:14.13 ID:uOLI+6xN0.net
上が思いつきでいらんことするのはどの業界も同じだな
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:15:21.09 ID:zkeH3reg0.net
安楽死施設はよ作れよ!
日本だけだろ?延命治療してボケ老人大量に
日本だけだろ?延命治療してボケ老人大量に
製造して長寿世界一!!なんて言ってんのはよ
194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:15:20.91 ID:8Iritc/B0.net
年寄りは理性がなくなるというのはマジだよな
若いうちは理性があるから何か不満があってもじっと我慢するけど
年寄りはそれがなくて剥き出しだから不満ごねるごねる
時には実行に移しちゃう
今は年寄りの万引きが多くなったのもこのためでしょ
若いうちは理性があるから何か不満があってもじっと我慢するけど
年寄りはそれがなくて剥き出しだから不満ごねるごねる
時には実行に移しちゃう
今は年寄りの万引きが多くなったのもこのためでしょ
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:18:09.80 ID:M3ncV8lC0.net
番外編
1位 セクハラ
爺女職員だけに留まらない
俺も婆からチ○○触られた事が何回かある。
ストレスとか以前になんかもうどうでもよくなる
1位 セクハラ
爺女職員だけに留まらない
俺も婆からチ○○触られた事が何回かある。
ベッドに誘われた事もある
ストレスとか以前になんかもうどうでもよくなる
216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:19:15.31 ID:cR/uDHF+0.net
>>209
やっぱセクハラか
理性とかなくなるもんな
やっぱセクハラか
理性とかなくなるもんな
243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:23:55.53 ID:W2v7wuFh0.net
>>209
私もジジイにセクハラされた私男だけどね
それと、暴力利用者はどうにかならんかな
私の介護仲間の友達が、ゴミ婆がもった箸で目を刺されて
私もジジイにセクハラされた私男だけどね
それと、暴力利用者はどうにかならんかな
私の介護仲間の友達が、ゴミ婆がもった箸で目を刺されて
失明しちゃった
それでもなにもオトガメナシ
253: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:26:19.24 ID:KY3gm+nb0.net
>>243
怖すぎワロタ
怖すぎワロタ
254: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:26:20.26 ID:OACTWpHn0.net
>>243
酷過ぎるだろ
酷過ぎるだろ
210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:18:10.68 ID:jJJtnf6W0.net
かーちゃんもいつかこうなると思うと本当に涙が出てくる
221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:19:43.55 ID:ISusdYIP0.net
認知症になる前に死のう
どうせ年金貰えないし
どうせ年金貰えないし
227: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:20:40.57 ID:H4QCbMIiO.net
もともとは常識ある人だとしてもボケたらそうなるのかもと考えると悲しいな
244: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:24:04.76 ID:qozy2mAL0.net
>>227
むしろ常識あって硬い性格の人ほどヤバイぞ
今まで頼られてきたものが一気に頼るだけの生活になってプライドズタズタでヒネくれる
むしろ常識あって硬い性格の人ほどヤバイぞ
今まで頼られてきたものが一気に頼るだけの生活になってプライドズタズタでヒネくれる
247: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:24:28.31 ID:3PdWSTIp0.net
>>227
これだな
自分の親とか普通だと思ってた人がこうなると辛い
認知症が原因のある病気だってはっきりして
確実な治療法か特効薬が開発されることを祈る
無理だとしても祈る
これだな
自分の親とか普通だと思ってた人がこうなると辛い
認知症が原因のある病気だってはっきりして
確実な治療法か特効薬が開発されることを祈る
無理だとしても祈る
229: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:20:55.80 ID:Mf6601NP0.net
介護職員って思ったよりずっと大変だな
老いたら老人ホームでゆっくりしようとか思ってたけどこれは是が非でも自宅にいたい
老いたら老人ホームでゆっくりしようとか思ってたけどこれは是が非でも自宅にいたい
234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:22:13.60 ID:M3ncV8lC0.net
これだけだとあれだから、やってて良かった事ベスト3やるわ
3位 面白いじいちゃん
末期がんだったんだけど、よく喋るじいちゃんがいた
入ったばっかりだった俺によくいろいろ話しかけてくれて、
最後は血だらけだった。
3位 面白いじいちゃん
末期がんだったんだけど、よく喋るじいちゃんがいた
入ったばっかりだった俺によくいろいろ話しかけてくれて、
俺も先輩より先にこのじいちゃんの方に慣れて仕事が楽しかった
最後は血だらけだった。
死ぬ直前まで病院に行かず、老人ホームで面倒見た。
どんどん弱っていく中でも、冗談言って周りを笑わせれくれた
多分これが俺がまだ辞めてない理由の一つ
多分これが俺がまだ辞めてない理由の一つ
242: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:23:31.84 ID:fmB31yUW0.net
>>234
大病患っても脳が健康な年寄りはいいなと思う
身体元気で脳だけアウトなヤツが一番困る
大病患っても脳が健康な年寄りはいいなと思う
身体元気で脳だけアウトなヤツが一番困る
248: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:24:41.14 ID:H4QCbMIiO.net
>>234
面白いじいちゃんの見出しでその内容はやめろ
いい話だけどすごい切なくなったわ
面白いじいちゃんの見出しでその内容はやめろ
いい話だけどすごい切なくなったわ
257: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:26:34.15 ID:cR/uDHF+0.net
>>234
かっけえなじいちゃん
かっけえなじいちゃん
245: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:24:19.41 ID:8n2EyJk/0.net
介護職怖いって思ったけどそれより自分の親や自分がこうなりそうなのが怖い
246: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:24:19.28 ID:eSx9aRuei.net
じいちゃん……(´;ω;`)
249: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:24:56.05 ID:DhSL/QBE0.net
こんなん月給40万レベルだろ
国は何してんだよ
国は何してんだよ
267: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:28:30.61 ID:3PdWSTIp0.net
>>249
介護保険制度も限界
来年の改正で介護保険料の標準の額が年額8万くらいにはなる
これでも基金を取り崩して運用してるんだから破綻するのも遠い未来じゃない
介護保険制度も限界
来年の改正で介護保険料の標準の額が年額8万くらいにはなる
これでも基金を取り崩して運用してるんだから破綻するのも遠い未来じゃない
252: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:25:48.46 ID:jJJtnf6W0.net
研究者達はよ平均寿命を上げることはもうどうでもいいから健康寿命を上げる研究してくれよ
このまま平均寿命の上昇と少子化が進んだら労働者<要介護者になって国が破綻しちまうよ
このまま平均寿命の上昇と少子化が進んだら労働者<要介護者になって国が破綻しちまうよ
260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:27:13.68 ID:i0Uv0CYh0.net
>>252
これ
寿命伸ばすことの何が良いんだか
これ
寿命伸ばすことの何が良いんだか
259: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:27:05.49 ID:ISusdYIP0.net
これ見る前はPGと介護職は同レベルだと思ってたが介護職の方が過酷だったんだな
262: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:27:32.20 ID:M3ncV8lC0.net
2位 大長寿のばあちゃん
施設内で一番年とってるばあちゃんがいた。
仕事中に凄い気分悪い時があって、
ばあちゃんが「どうした?しんどいんか?」ってすげえ心配してくれた
後でコール押して、他の職員に「あの子帰したり」って言って、
認知症の人は自分の主張はするけど、周りを心配したりすることは少ないから、
施設内で一番年とってるばあちゃんがいた。
仕事中に凄い気分悪い時があって、
でも人手不足だから早退でも出来ず、無理やりオムツ交換回ってたんだが
ばあちゃんが「どうした?しんどいんか?」ってすげえ心配してくれた
後でコール押して、他の職員に「あの子帰したり」って言って、
早退することになった
認知症の人は自分の主張はするけど、周りを心配したりすることは少ないから、
凄い印象に残ってる
274: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:29:41.68 ID:i0Uv0CYh0.net
>>262
病気でもなく元々性格のいい(というか普通の感性を持った)老人は大抵いい人なんだよな
病気でもなく元々性格のいい(というか普通の感性を持った)老人は大抵いい人なんだよな
302: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:35:20.95 ID:AiNKZIRv0.net
>>262
うちの爺さんは痴呆で車椅子だったが、トイレやら移動やら手伝ってあげると必ず
うちの爺さんは痴呆で車椅子だったが、トイレやら移動やら手伝ってあげると必ず
「すまんな、ありがとう」と言ってくれたよ
俺の顔も名前も忘れちゃってて、どちら様じゃ?とか尋いてくる位だったのに
俺の顔も名前も忘れちゃってて、どちら様じゃ?とか尋いてくる位だったのに
270: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:29:12.99 ID:8Iritc/B0.net
言っちゃあなんだけど
姥捨山って実はすごく理に適ったものだったという
姥捨山って実はすごく理に適ったものだったという
説があるよな
273: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:29:38.21 ID:TrfsFJ2J0.net
大学時代に卒論で安楽死について執筆したことがあるが
そう簡単に法制化できるものではないことを悟ってしまったよ
そう簡単に法制化できるものではないことを悟ってしまったよ
276: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:30:37.42 ID:M3ncV8lC0.net
1位 奇跡的な回復を見せたばあちゃん
脳梗塞で倒れて殆ど動けない人だったんだが、
普通老人ホームに入ってから、健康になって退去することはない。
帰るときに本人や家族さんから凄い感謝された。
脳梗塞で倒れて殆ど動けない人だったんだが、
施設に来てからみるみる回復して、家に帰れるまでになった
普通老人ホームに入ってから、健康になって退去することはない。
退去は死亡か問題起こした時のみ
帰るときに本人や家族さんから凄い感謝された。
俺も信じられなかった
280: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:31:13.85 ID:GZYaQjkn0.net
>>276
すげえ……俺が家族だったら泣いて感謝するわ、
すげえ……俺が家族だったら泣いて感謝するわ、
ばあちゃん治してくれてありがとうって
281: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:31:17.59 ID:hVKHzulH0.net
俺も十分零細底辺勤めだと思ってたが世の中って広いんだな・・・
283: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:31:32.26 ID:8x44GJ+P0.net
病院勤務だけど老健とかはまじで辛そう
285: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:32:06.96 ID:qozy2mAL0.net
老人からの暴力は施設が全部揉み消すから無かったことになるよ
299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:34:53.55 ID:wPNwp4hL0.net
>>285
録画して傷害罪で訴える人とかいないのか?
録画して傷害罪で訴える人とかいないのか?
314: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:36:55.35 ID:W2v7wuFh0.net
>>299
逆に、老人の人権問題が~!
って、訴えられて人生終わる。
逆に、老人の人権問題が~!
って、訴えられて人生終わる。
321: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:38:05.96 ID:qozy2mAL0.net
>>299
うちの施設にはいなかったね、市の施設だからそういう処理には長けてるし
なにせ日常だから気にしてる人はどんどん辞めるしそんな事する奴は
うちの施設にはいなかったね、市の施設だからそういう処理には長けてるし
なにせ日常だから気にしてる人はどんどん辞めるしそんな事する奴は
社会人の自覚が足りないって洗脳教育してる
施設長に蹴り入れた人は退所になったけど似たような老人は
施設長に蹴り入れた人は退所になったけど似たような老人は
いくらでも入ってくるからキリがない
286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:32:11.30 ID:M3ncV8lC0.net
なんか質問とかあったら答えるぞ
実際に寝たきりの家族の相談でもいいけど
実際に寝たきりの家族の相談でもいいけど
287: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:32:43.58 ID:VhI9MG8i0.net
>>286
高校の偏差値どんなもんだ?
高校の偏差値どんなもんだ?
294: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:34:04.04 ID:M3ncV8lC0.net
>>287
あまりレアなあれだから言いたくないんだが、普通科高校じゃない
50は超えてるとだけ言っとく
あまりレアなあれだから言いたくないんだが、普通科高校じゃない
50は超えてるとだけ言っとく
296: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:34:14.15 ID:ZO+EIdNk0.net
介護職員の数を増やし、退職者を減らすように、つまり介護業界の人数を増やして
その水準をキープするには具体的にどんな政策が必要?
なんでもいい
俺はパッと賃金増やす以外に思いつかないんだけど現場職員からすれば何があれば
その職場に定着する理由になる?
その水準をキープするには具体的にどんな政策が必要?
なんでもいい
俺はパッと賃金増やす以外に思いつかないんだけど現場職員からすれば何があれば
その職場に定着する理由になる?
317: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:37:39.03 ID:M3ncV8lC0.net
>>296
賃金増やす、長期経験者に加算を出す、
賃金増やす、長期経験者に加算を出す、
暴力行為に対する明確なガイドラインを制定するくらいじゃないかな
後は男女比率を出来るだけ均等にする。
後は男女比率を出来るだけ均等にする。
女だけの職場の離職率はやばい
331: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:40:53.10 ID:ZO+EIdNk0.net
>>317
長期経験者に給料の加算はされてないのか…(絶望)
暴力行為のガイドラインは確かに効果的っぽいね
それと女性ばかりの職場が最悪なのも頷ける
経験上女性だけの職場はまともに機能しないんだよな
長期経験者に給料の加算はされてないのか…(絶望)
暴力行為のガイドラインは確かに効果的っぽいね
それと女性ばかりの職場が最悪なのも頷ける
経験上女性だけの職場はまともに機能しないんだよな
289: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:33:05.83 ID:8Iritc/B0.net
きんさんぎんさんのぎんさんの四姉妹の一番上の人だっけか
認知症になりかけてたのが、台所に立たせて料理させてみたら
なんか治ったって話があるよな
認知症になりかけてたのが、台所に立たせて料理させてみたら
なんか治ったって話があるよな
305: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:35:38.93 ID:aU7XESxt0.net
>>289
似たような似てない事例で、三八式歩兵銃を施設に置いたら
ヨボヨボのじいちゃんたちが急にピシッってなったとか
似たような似てない事例で、三八式歩兵銃を施設に置いたら
ヨボヨボのじいちゃんたちが急にピシッってなったとか
298: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:34:40.04 ID:GZYaQjkn0.net
そういや、普段ずっと座ったままぼやーっとしてる爺さんにモデルガン渡したら、
突然動きがシャープになって行進始めたとかそういう話を聞いたことがある
老人の回復力って意外とバカにならんよな
老人の回復力って意外とバカにならんよな
304: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:35:37.18 ID:uOLI+6xN0.net
死に際に人のこと気遣える人はほんとにすげぇな
328: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:40:31.67 ID:zU8ncN//0.net
昔職業体験かなんかで行ったんだけど利用者用の送迎車あったから高級老人ホームだったのかね
340: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:42:35.98 ID:qozy2mAL0.net
>>328
デイサービスセンターなら送り迎えやってるぞ。デイは比較的マシな人が多い
デイサービスセンターなら送り迎えやってるぞ。デイは比較的マシな人が多い
337: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:41:31.83 ID:9xnWhav90.net
特養で5年程働いてたけど
ランキング同意やわ
でも複合した利用者も多い
ランキング同意やわ
でも複合した利用者も多い
347: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:43:52.46 ID:8x44GJ+P0.net
認知症に悩んで認知症に救われる感じ
多分わかる人はわかると思う
こればっかはやらないとわからない
多分わかる人はわかると思う
こればっかはやらないとわからない
353: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:45:16.22 ID:fmB31yUW0.net
認知症にかかったら一気に最終段階までいってくれたほうが介護は楽なのよな
中途半端な症状のヤツがたち悪い
中途半端な症状のヤツがたち悪い
357: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:46:30.91 ID:kYAlN0x40.net
利用者だけじゃなく職員も守ってくれる職場じゃないとやってけんわ
こればかりは働いてみないとわからないから転職が怖い
こればかりは働いてみないとわからないから転職が怖い
364: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:47:28.99 ID:cR/uDHF+0.net
>>357
だな
こんだけやるからには職員を守ることも大事だ
だな
こんだけやるからには職員を守ることも大事だ
358: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:46:44.18 ID:JaYqkVIT0.net
こんなに大変な仕事なのに薄給とかどうかしてる
359: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:47:03.80 ID:gLPjeuXR0.net
うちの父さん60前なのにくも膜下出血やってしまって半身不随になっちまったんだが
デイサービスに通うようになってから大分体力ついた
でもここから先老いてくだけだから俺らが何処まで面倒見れるか…
デイサービスに通うようになってから大分体力ついた
でもここから先老いてくだけだから俺らが何処まで面倒見れるか…
368: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:48:00.25 ID:tsBSp3Ba0.net
つか徘徊って、夜の間老人は部屋の外に自由に出られるのか…閉めちゃうワケにはいかないのか?
376: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:49:28.34 ID:W2v7wuFh0.net
>>368
身体拘束にあたるから無理
やったら、人生終わる
身体拘束にあたるから無理
やったら、人生終わる
380: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:50:05.47 ID:8x44GJ+P0.net
>>376
家族の同意得ないのか?
家族の同意得ないのか?
392: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:52:09.19 ID:M3ncV8lC0.net
>>380
介護施設での拘束は厳禁
病院は治療が主目的だから許されてるだけ
介護施設での拘束は厳禁
病院は治療が主目的だから許されてるだけ
371: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:48:24.21 ID:amjs19iR0.net
質問
災害時とかの対策ってあるの?
災害時とかの対策ってあるの?
388: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:51:24.17 ID:M3ncV8lC0.net
>>371
ある。非常食とかも蓄えてるし、はしごとかもある
訓練もやってる
ある。非常食とかも蓄えてるし、はしごとかもある
訓練もやってる
386: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:51:00.09 ID:W2v7wuFh0.net
>>371
私の働いていた施設だと、
年寄りが第一
避難も年寄り全員がいることを確認してから。
私の働いていた施設だと、
年寄りが第一
避難も年寄り全員がいることを確認してから。
403: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:53:49.46 ID:amjs19iR0.net
>>386
じゃあすぐそこまで火事とか津波が迫って来てても逃げられないってことか
じゃあすぐそこまで火事とか津波が迫って来てても逃げられないってことか
428: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:59:52.13 ID:W2v7wuFh0.net
>>403
実際に311でも年寄り優先避難の施設が避難誘導中に
津波に飲み込まれて、若い職員が大勢死んだ話を効いた
年寄りは、いきることに貪欲
98の認知症の婆なんか、「まだ生きちゃ~」が口癖だ。
実際に311でも年寄り優先避難の施設が避難誘導中に
津波に飲み込まれて、若い職員が大勢死んだ話を効いた
年寄りは、いきることに貪欲
98の認知症の婆なんか、「まだ生きちゃ~」が口癖だ。
445: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:04:55.07 ID:AB9WeTgIO.net
>>428
そんぐらい生きる気満々の年寄りなら逆に扱いやすそう
こっちは「死にたい」が口癖でやる気ゼロで立つのも面倒臭がる年寄りばっか
七夕の短冊も「早く死にたい」だらけ
このレベルの人達はもう安楽死させてやれって思う
そんぐらい生きる気満々の年寄りなら逆に扱いやすそう
こっちは「死にたい」が口癖でやる気ゼロで立つのも面倒臭がる年寄りばっか
七夕の短冊も「早く死にたい」だらけ
このレベルの人達はもう安楽死させてやれって思う
419: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:57:29.43 ID:8Iritc/B0.net
よく映画とかだと
お前は若くて未来があるからお前が逃げなさい、
お前は若くて未来があるからお前が逃げなさい、
みたいなこと年寄りから言われるけど
現実そんなこと無さそうだよな・・・
現実そんなこと無さそうだよな・・・
387: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:51:22.70 ID:HhxaJZeP0.net
俺の姉貴が介護職狙ってる
正直姉のことが心配で辞めさせたいぐらいの気持ちだけど
姉は誰か人の役に立つ事をしたいらしく
しんどいかもよ?と言ってるのに頑固で聞かない
でも、姉は不器用だし精神的に強くない
俺は姉の身体や精神が心配だ
介護職って誰かの役に立ちたいなんて
綺麗事言う心優しい人間に務まると思いますか?
正直姉のことが心配で辞めさせたいぐらいの気持ちだけど
姉は誰か人の役に立つ事をしたいらしく
しんどいかもよ?と言ってるのに頑固で聞かない
でも、姉は不器用だし精神的に強くない
俺は姉の身体や精神が心配だ
介護職って誰かの役に立ちたいなんて
綺麗事言う心優しい人間に務まると思いますか?
399: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:53:28.15 ID:qozy2mAL0.net
>>387
残るのは綺麗事人間で辞めきれず自殺するのも綺麗事人間だな
首吊っても施設はなんの責任も取らないから精神弱いなら止めといたほうがいい
残るのは綺麗事人間で辞めきれず自殺するのも綺麗事人間だな
首吊っても施設はなんの責任も取らないから精神弱いなら止めといたほうがいい
406: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:54:10.87 ID:M3ncV8lC0.net
>>387
一生昇給がないこと。一生新人と同じ給料であること
女性の場合、腰痛が常にあることだけ伝えてくれないかな
理想持った人ほど心が折れる。これは間違いない
一生昇給がないこと。一生新人と同じ給料であること
女性の場合、腰痛が常にあることだけ伝えてくれないかな
理想持った人ほど心が折れる。これは間違いない
389: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:51:53.56 ID:WHZ2DwUw0.net
安楽死制度は超高齢化社会において人間的に死ぬ為の最期の希望だよ
畜生以下の生き物に成り果てたくねえ
畜生以下の生き物に成り果てたくねえ
396: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:52:33.23 ID:6HODJLjn0.net
こんなものに若い労働力が費やされてると思うと吐き気がする
410: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:54:47.58 ID:3PdWSTIp0.net
>>396
ニーズがあるんだから相応の給料さえあればと思うんだがな
ただ現行の制度ではもう何処からも金はでない
ニーズがあるんだから相応の給料さえあればと思うんだがな
ただ現行の制度ではもう何処からも金はでない
420: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:58:03.53 ID:ncnQp+aSO.net
三年ちょいやったが仕事自体は楽しかったぞ
無事に朝を迎えるゲーム感覚で特に夜勤が好きだったな
無事に朝を迎えるゲーム感覚で特に夜勤が好きだったな
424: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:59:01.69 ID:M3ncV8lC0.net
>>420
俺も10時間くらいの夜勤なら好き
15時間以上の夜勤は死ね
俺も10時間くらいの夜勤なら好き
15時間以上の夜勤は死ね
423: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:58:27.43 ID:qozy2mAL0.net
火事とか昼間ならなんとかなるかも知れないけど
2階にいる50人を2人の介護職員でどうやって脱出させればいいんだろうね
殆ど車いすだし1度に2台しか積めないエレベータが1つあるだけで間に合うのかな
殆ど車いすだし1度に2台しか積めないエレベータが1つあるだけで間に合うのかな
426: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 00:59:44.53 ID:i0Uv0CYh0.net
>>423
窓ぶち破って投げ落としちゃえ
って実際災害が起きたら脳裏をよぎるかもね
窓ぶち破って投げ落としちゃえ
って実際災害が起きたら脳裏をよぎるかもね
429: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:00:24.24 ID:M3ncV8lC0.net
>>423
間に合わない
歩ける人はともかく、寝たきりで自由意志が微妙な人は放置してしまうと思う
正直、年収250万で災害時まで面倒みきれん。というかおかしいだろ
間に合わない
歩ける人はともかく、寝たきりで自由意志が微妙な人は放置してしまうと思う
正直、年収250万で災害時まで面倒みきれん。というかおかしいだろ
435: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:02:55.01 ID:fmB31yUW0.net
>>429
それは学童保育でも同じこと言われてる
将来のある子どもを救うのはまだわかるが
将来のないジジババのために命を投げ出すのは無意味
それは学童保育でも同じこと言われてる
将来のある子どもを救うのはまだわかるが
将来のないジジババのために命を投げ出すのは無意味
448: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:05:36.82 ID:W2v7wuFh0.net
>>429
とある施設で火災発生したとき利用者家族からすごい勢いで罵倒される。
なんで、助けなかった! あんたら、プロだろ 金もらってるだろ!
こう言われたみたい。
車椅子60人を3人の職員で避難誘導とか無理
とある施設で火災発生したとき利用者家族からすごい勢いで罵倒される。
なんで、助けなかった! あんたら、プロだろ 金もらってるだろ!
こう言われたみたい。
車椅子60人を3人の職員で避難誘導とか無理
461: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:13:05.98 ID:96G5Gvqk0.net
>>429
給料安いし、しんどいことも多いががんばれよ
嫌な仕事だが誰かがやらざるを得ない仕事だからな
俺はヘルニア悪化させて仕事できなくなった
俺が嫌だったのは、”キレイ事の介護”だ
「ご利用者のため」「ご利用者尊敬をもて」 「ご利用者本位の」
こうやって並べるといいことのように見えるが、こっちだって人間だ
いくら利用者といえども人間的に尊敬できない奴ももちろんいる
底を強制されるのが嫌だったし。利用者のためなら職員は
利用者にも人権があるが、こっちにだって人権はある
給料もらってるんだから。もちろんそれに見合ったもしくは
給料安いし、しんどいことも多いががんばれよ
嫌な仕事だが誰かがやらざるを得ない仕事だからな
俺はヘルニア悪化させて仕事できなくなった
俺が嫌だったのは、”キレイ事の介護”だ
「ご利用者のため」「ご利用者尊敬をもて」 「ご利用者本位の」
こうやって並べるといいことのように見えるが、こっちだって人間だ
いくら利用者といえども人間的に尊敬できない奴ももちろんいる
底を強制されるのが嫌だったし。利用者のためなら職員は
どんなことでも我慢しろって風潮も大嫌いだ
利用者にも人権があるが、こっちにだって人権はある
給料もらってるんだから。もちろんそれに見合ったもしくは
それ以上の仕事はしてたが、
思想まで強制されるのはなんだかなとおもう
思想まで強制されるのはなんだかなとおもう
463: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:15:26.70 ID:M3ncV8lC0.net
>>461
「生活の質の向上の為に」
「尊厳のある自立した生活を」
「自己決定に基づく」
「特別感のある」
「清潔感のある施設づくり」
なお、それに対する予算はなく、現場の工夫でどうにかしろとの事
「生活の質の向上の為に」
「尊厳のある自立した生活を」
「自己決定に基づく」
「特別感のある」
「清潔感のある施設づくり」
なお、それに対する予算はなく、現場の工夫でどうにかしろとの事
464: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:15:35.56 ID:W2v7wuFh0.net
>>461
介護人に人権はないのかと、
感じさせるほどに酷いのが
現場で働くものたちの本音
介護人に人権はないのかと、
感じさせるほどに酷いのが
現場で働くものたちの本音
478: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:22:54.16 ID:M3ncV8lC0.net
まあ施設は要介護度3以上になって、
完全に家族介護に切り替わったから、
これからは施設にも預けられなくなるから、
あちこちから悲鳴が聞こえるだろ
これからは施設にも預けられなくなるから、
後は自分の親がどうなるか完全に運任せ
431: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:00:46.80 ID:SQ7BEQPr0.net
バイトで資格なし夜勤24000円ってのがあるからやろうと思うんだけど
やらないほうがいい?
週3入れば25万以上いくからやりたいんだけど
やらないほうがいい?
週3入れば25万以上いくからやりたいんだけど
436: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:02:56.68 ID:M3ncV8lC0.net
>>431
いわゆるロングならお勧めしない。朝起きたら死んでる事もあるんだぞ。
ボーナス、退職金がある正社員ならともかく、夜勤パートはやめとけ
いわゆるロングならお勧めしない。朝起きたら死んでる事もあるんだぞ。
ボーナス、退職金がある正社員ならともかく、夜勤パートはやめとけ
444: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:04:53.56 ID:Iuro71wb0.net
5年もやってたら介福とケアマネとりゃ良いのに
451: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:06:35.55 ID:M3ncV8lC0.net
>>444
介福はもちろん持ってる
ケアマネはもう時代じゃないだろ
介福はもちろん持ってる
ケアマネはもう時代じゃないだろ
453: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:07:54.82 ID:Iuro71wb0.net
>>451
男ならやっぱ起業目指すの?
男ならやっぱ起業目指すの?
456: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:09:49.80 ID:M3ncV8lC0.net
>>453
身内で起業した人いるけど、人集まらずにそのまま終わったぞ
人手不足が深刻だからな。うちの施設も常に欠員なのに、そんな博打うてん
身内で起業した人いるけど、人集まらずにそのまま終わったぞ
人手不足が深刻だからな。うちの施設も常に欠員なのに、そんな博打うてん
480: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:24:38.44 ID:YlH1F9050.net
ストライキで潰れたらそこの収容者は他の施設に移るの?
なんかこれ最終的にやばいことになるんじゃ
なんかこれ最終的にやばいことになるんじゃ
483: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:26:58.42 ID:M3ncV8lC0.net
>>480
他の施設が受け入れる
既にやばいことなってる
今年の介護の求人倍率やばいからな
他の施設が受け入れる
既にやばいことなってる
いくつかニュースになってたな
今年の介護の求人倍率やばいからな
条件いいところ出来たら一斉に移っていく
482: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:26:58.43 ID:YFxYxyfZ0.net
なんでそんな底辺なの?
490: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:30:29.07 ID:M3ncV8lC0.net
>>482
就職が楽だったからかな
有効求人倍率は驚異の2.0倍
経験者なら、即決でどこでもいけるからな
就職が楽だったからかな
有効求人倍率は驚異の2.0倍
経験者なら、即決でどこでもいけるからな
485: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:29:14.61 ID:96G5Gvqk0.net
あと、意味もない人事異動も本気で迷惑だった
意味なくぐちゃぐちゃにかき回しまくって、結局昔から働いていた人が
2ヶ月のうちに4人一気に辞めてとんでもないことになってた
意味なくぐちゃぐちゃにかき回しまくって、結局昔から働いていた人が
2ヶ月のうちに4人一気に辞めてとんでもないことになってた
502: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:33:44.90 ID:M3ncV8lC0.net
>>485
あるあるだな
目的のない異動は本当に迷惑。利用者も不穏になるし・・・
あるあるだな
目的のない異動は本当に迷惑。利用者も不穏になるし・・・
511: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:37:32.59 ID:96G5Gvqk0.net
まともな会話ができる利用者が本気で救いだった
ああ、人間と会話出来てるって実感が湧いた
ああ、人間と会話出来てるって実感が湧いた
514: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:38:33.95 ID:M3ncV8lC0.net
>>511
クリアな人の割合で、精神的な苦痛は相当和らぐな
会話できるってのは大きい
クリアな人の割合で、精神的な苦痛は相当和らぐな
会話できるってのは大きい
520: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:39:15.94 ID:96G5Gvqk0.net
ただ、介護もいいところはあった。
再就職が楽なのと、夜勤のお陰で休みが多く感じるとか。
たぶんもう介護職はしないと思うけど。
再就職が楽なのと、夜勤のお陰で休みが多く感じるとか。
たぶんもう介護職はしないと思うけど。
525: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:41:11.81 ID:M3ncV8lC0.net
>>520
再就職については同意だな。
昇給も殆どないから、特に躊躇なく簡単に辞められるんだよな
マジで我慢できない時は簡単に辞められるっていうのは大きいかもしれない
再就職については同意だな。
昇給も殆どないから、特に躊躇なく簡単に辞められるんだよな
マジで我慢できない時は簡単に辞められるっていうのは大きいかもしれない
537: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:46:55.00 ID:96G5Gvqk0.net
>>525
フロアリーダーになってくれって言われたけど、丁重に断った。
フロアリーダーになるとリーダー手当は増えるが、
フロアリーダーになってくれって言われたけど、丁重に断った。
フロアリーダーになるとリーダー手当は増えるが、
サービス残業は鬼のように増え、夜勤も減らされ
ヒヤリや事故があればどんな些細な事でも深夜休日関係なく電話連絡が来る。
結果夜勤手当が減った分、給料は下がり仕事量は鬼のように増える。
どの施設も同じとは思わないけど、このシステムおかしくない?
キャリアアップ云々言う前に、生活の保証をしてくれよと思う。
ヒヤリや事故があればどんな些細な事でも深夜休日関係なく電話連絡が来る。
結果夜勤手当が減った分、給料は下がり仕事量は鬼のように増える。
どの施設も同じとは思わないけど、このシステムおかしくない?
キャリアアップ云々言う前に、生活の保証をしてくれよと思う。
543: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:49:11.34 ID:M3ncV8lC0.net
>>537
主任業務は地獄だな。介福持ってるとやらされるから、資格とるか迷ったわ
新しい施設作って、そこの責任者やれとか全然嬉しくねえ・・・
主任業務は地獄だな。介福持ってるとやらされるから、資格とるか迷ったわ
新しい施設作って、そこの責任者やれとか全然嬉しくねえ・・・
533: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:46:04.42 ID:qozy2mAL0.net
遺族も悲しむのと全く平気なのと差が激しいな
そろそろ死ぬから最後の看取りに来いって言ってんのにじゃあ家片付けるから死んだら行くわとか
死後硬直するから着替えだけでも早くもってこいっつの
そろそろ死ぬから最後の看取りに来いって言ってんのにじゃあ家片付けるから死んだら行くわとか
死後硬直するから着替えだけでも早くもってこいっつの
539: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:48:47.92 ID:3kmowDwl0.net
安楽死法制はしなくていいよ
お前らみたいな底辺に介護をやらせて俺が上から見下すために池沼老人必要だから
お前らみたいな底辺に介護をやらせて俺が上から見下すために池沼老人必要だから
550: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:50:44.12 ID:M3ncV8lC0.net
>>539
既に家族介護に切り替わったので、これから先の認知症は家族が責任を持ちます
徘徊して踏切で死んでも、家族が賠償する判例も出たし、丸投げの時代は終わったよ
既に家族介護に切り替わったので、これから先の認知症は家族が責任を持ちます
徘徊して踏切で死んでも、家族が賠償する判例も出たし、丸投げの時代は終わったよ
545: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:49:38.71 ID:qnZD+dAO0.net
はっはっはバカだな全員やめちまえばいいんだよ
そうすれば老人は死ぬしかなくなる
そうすれば老人は死ぬしかなくなる
558: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 01:52:38.00 ID:M3ncV8lC0.net
>>545
法改正して家族介護になった
現職の介護職員の現象に伴い、後は家族に任される。老人は死なない
法改正して家族介護になった
現職の介護職員の現象に伴い、後は家族に任される。老人は死なない
593: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:09:59.82 ID:YxYxt1Z90.net
俺のばーちゃん年金払ってなくて介護施設入れんかったわ
介護してるおかんやつれてた
共働きなのに
介護してるおかんやつれてた
共働きなのに
597: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:11:56.38 ID:M3ncV8lC0.net
>>593
遺族年金とか一時金もなし?
実費でも居宅介護サービス使えるぞ
地域包括センターか、市役所の福祉課で相談してみろ。
一日だけでも休日作らないと死ぬぞ
遺族年金とか一時金もなし?
実費でも居宅介護サービス使えるぞ
地域包括センターか、市役所の福祉課で相談してみろ。
一日だけでも休日作らないと死ぬぞ
605: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:14:19.73 ID:YxYxt1Z90.net
>>597
在宅介護は来てたな夕方に一回だけ
ばーちゃんは今は死んでるからもういいんよ
当時はラップ音とか大変だった
在宅介護は来てたな夕方に一回だけ
ばーちゃんは今は死んでるからもういいんよ
当時はラップ音とか大変だった
598: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:12:49.88 ID:3bRS9rdS0.net
俺が小学生の時にばあちゃんの認知症が悪化したけどひどいもんだったよ
親は面会とかに毎週いくから家族との思い出ひとつ作れず、
極まれに顔を出す叔母さんは認知症のばあちゃんに金をせびるし
死んだあとの遺産でもめるし散々だった
600: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:13:35.65 ID:M3ncV8lC0.net
>>598
金せびりに来た家族いたわwwww
追い払ったけどwwww
金せびりに来た家族いたわwwww
追い払ったけどwwww
599: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:13:18.59 ID:hmde6a6N0.net
年収250万って言ってるけど文句あるならならやめればいいじゃん
フリーターでも同じくらいは稼げるだろうよ
給料上がらないって言ってるし定年まで続けられるわけでもないだろうに
フリーターでも同じくらいは稼げるだろうよ
給料上がらないって言ってるし定年まで続けられるわけでもないだろうに
606: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:14:36.06 ID:M3ncV8lC0.net
>>599
同業者いたから愚痴多くなったけど、楽しい事多いからな
笑い絶えないし、嫌な職員いないし、上司は理解あるし
同業者いたから愚痴多くなったけど、楽しい事多いからな
笑い絶えないし、嫌な職員いないし、上司は理解あるし
620: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:19:32.10 ID:96G5Gvqk0.net
精神的な事もあるけど、介護は肉体的な負担も大きいからそこもリスク高いよね
夜勤も体に悪いし、いくらボディメカニクスに準じて体を動かしても
夜勤も体に悪いし、いくらボディメカニクスに準じて体を動かしても
どうしても無理な体勢が続くと負担になるからね。
長く続けたいならとりあえず腰悪くする前に腹筋と背筋は鍛えた方がいい。
長く続けたいならとりあえず腰悪くする前に腹筋と背筋は鍛えた方がいい。
624: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:20:51.21 ID:M3ncV8lC0.net
>>620
ボディメカニクスなんて、どうしようもない利用者も多いしな
たまに腰痛に対して「スキルが云々」って奴いるけど、視野狭すぎだろって思う
ボディメカニクスなんて、どうしようもない利用者も多いしな
たまに腰痛に対して「スキルが云々」って奴いるけど、視野狭すぎだろって思う
627: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:22:07.98 ID:3bRS9rdS0.net
介護を志す新人はこういうブラックな部分を知らないで来る人が多いのか?
629: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:23:00.57 ID:96G5Gvqk0.net
>>627
想像と全然違ってたって言って辞める人は多いね
想像と全然違ってたって言って辞める人は多いね
718: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 03:01:04.43 ID:jzLheVCV0.net
下の世話関係でそんな大変なのに9位8位とは
聞きしに勝る惨状だな…
聞きしに勝る惨状だな…
673: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:43:30.11 ID:pyYi60Xq0.net
もうさ、若者は介護に行くのやめろよ
必要って言ってもこの現状じゃやってはならない部類の仕事だろ
他にも若者を必要としてる企業や社会はあるんだから、
必要って言ってもこの現状じゃやってはならない部類の仕事だろ
他にも若者を必要としてる企業や社会はあるんだから、
こんなことで無駄に若者の手を煩わす必要はない
老人なんかみんな田舎に捨てて老人だけの集落を作ればいいじゃん
老人なんかみんな田舎に捨てて老人だけの集落を作ればいいじゃん
681: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:47:09.51 ID:ht1XI1w+0.net
>>673
そういう悲しい事言うなよ
みんな人間は赤ちゃんとして人に世話になって生まれて
そういう悲しい事言うなよ
みんな人間は赤ちゃんとして人に世話になって生まれて
誰かを世話したらまた今度は自分が助けて貰いながら死んでくんだよ
それは悪い事なんかじゃないよ
それは悪い事なんかじゃないよ
695: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:51:16.55 ID:pyYi60Xq0.net
>>681
そういう綺麗事言うのは勝手だし、自分でやる分にはどうでもいい
ムカつくのはその綺麗事を人に押し付けるバカだ
現状も現実も全く把握しようとしない
老人によって国の医療費が高騰し税金は上がり、
そういう綺麗事言うのは勝手だし、自分でやる分にはどうでもいい
ムカつくのはその綺麗事を人に押し付けるバカだ
現状も現実も全く把握しようとしない
老人によって国の医療費が高騰し税金は上がり、
老人によって介護保険負担額の捻出でさらに国の国庫負担がかさむ
老人によってこの国が終わるかもしれないって現状わかってんのか?
2025年には4割老人だぞ?
マジでこのままだと老人によって日本が終わる
老人によってこの国が終わるかもしれないって現状わかってんのか?
2025年には4割老人だぞ?
マジでこのままだと老人によって日本が終わる
682: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:47:46.83 ID:Y6g0Uo6n0.net
介護って過酷なんだな刑務所より酷いんじゃなかろうか
687: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:48:14.49 ID:xptcv6ay0.net
初老各位にはボケないで健康管理に勤しんでいただきたい
639: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:26:56.29 ID:96G5Gvqk0.net
介護の質を上げろなんて言うけど報酬も上げずに
質だけ上げるよう求めるのはどういうことなんだろう
719: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 03:01:38.11 ID:pBYoCWyX0.net
作業療法士目指してる俺に一言
724: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 03:03:28.53 ID:M3ncV8lC0.net
>>719
実習で死なないように頑張れ
記録がつける練習しとかないと死ぬ
記録例の本とかあるから買っとけ
実習で死なないように頑張れ
記録がつける練習しとかないと死ぬ
記録例の本とかあるから買っとけ
608: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/14(木) 02:14:59.59 ID:xptcv6ay0.net
介護の仕事ってマジで尊敬するわ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407940882/
任侠ヘルパー スタンダード・エディション【DVD】
posted with amazlet at 14.08.13
東宝 (2013-06-21)
売り上げランキング: 38,779
売り上げランキング: 38,779
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (61)
ランキングの5位以下みたいな症状なら、親族も亡くなってくれと思ってるんじゃないか
下手すると本人ですらそう思ってそう
認知症への対処役がはよ見つかるといいと思うわ
住んでるアパートのかべに
爺ちゃんがウ○チ塗りたくったって言ってた
他は正直仕事だから割り切れとしか言えない
その程度のこと気にしてたら仕事にならない
ちなみに俺、介護7年からナースになって6年
番外編も2位は同意かなー
仕事だからー、で放置してきたのが求人倍率2.0の現状だろ。もう介護制度崩壊してるじゃん
それなりに勉強してそれなりに就職活動してりゃもっと待遇良い仕事あっただろ
自分で選んでそういう仕事やってんだから同情はできんわ
その結果、介護求人倍率2.0で、施設に預けるという選択肢が消えたわけか
親が認知症になったら仕事を辞めないといけない国ニッポン
次は年収280万の保育士も全員辞めていくのかな?
その次は年収300万の看護助手が消えて医療も崩壊だね
現状からみると、その考え方では破綻するんじゃね?
ってかもう実質破綻してるか
仕事だからで割り切れるラインを余裕で超えてるからこその圧倒的人手不足だろ
おまえが生まれたこの国を
お前の言う老人たちがおまえが生まれたこの国を作ってきたのを忘れるな。
お前はこの先いくつまで生きるのかしらんが 長く生きれば介護の世話になる。
お前みたいなやつは必ずなる。
なぜならお前は例にあげた悪い老人とまったく考え方が同じだから。
税金が上がるからなんだ?お前は先進国の生まれなのにそんな考えしかないのか?
あの老人達は空襲の中を生きてきた人もいれば
生まれたときから銭がなくて 死ぬ思いでやっと家族を食わせて
子供たちが成長して 経済的余裕が増えて そこに入所できたんだ。
最初から支援を受けたわけではない人が大半だし
その間にお前以上にこの国を支えてきたんだ!
俺は大嫌いだが あのワタミ社長のほうが残念だがお前より雲泥の差で頑張ってるよ。
そんなことぬかす暇があるなら ほんとに人のために動いて金儲けてみろ!!
例えば入居者9人に対して職員は1人いればいい、という制度
一度に複数の入居者にトラブルが生じた場合、1人で対処できるか?
ですがボーナスは正直五万近くしかなく、最近ボーナス自体が無くなりました。普段の御給金も18万もなく田舎暮らしなのでガソリン代等もあり、生活もままなりません。田舎だからこそ他の職種に就くのは難しいです。無理な話かと思いますが、これから家族を養わなければならないと考えると不安でなりません。同じ職場の女性は傷だらけで結婚前だというのに可哀想です。せめて職員を守る制度を考えてほしいです。
さっさと逝きたいわ。
結局、安楽死なんてものは今のこの世の中では解決の糸口にはなっても全てを解決するには力不足。
だから、安楽死を作れと言い思考停止してる人は考えを改めよう。
すでに介護はできるだけ自宅でという方針になっている
滞在型介護施設は今は要介護3からが受け入れしやすい状態だけど4になったら大半が入れなくなるか有料老人ホームということになるだろうね
遺産相続に介護の貢献度合いをいれるか 自宅介護をする人に対して親の資産から非課税で生前贈与出来る制度ぐらい導入しないと姥捨てが横行すると思うわ
認知棟で働いてるが生傷が絶えないね
このスレ見たら介護はクソってなるかもだけど俺みたいに優しさしか取り柄がないような人間でも通用する世界
基本に慣れればなんでもないよ 汚いのは一瞬で慣れる 認知や暴れには数ヵ月で慣れる
ブラックな会社行く位ならホワイトな介護おすすめ 月に14日 出勤(夜勤8) で25貰えるとこもあるよ しかも正規だ
集団生活が出来ることが条件だから、割と温和な人が多かった。
それでも認知症が進んでくると手が出てくる利用者もいて
トイレ介助中に突然ビンタされて反射的にビンタし返してしまった事があった。
夜勤中だったので誰にも気付かれずに済んだけど、あの時は本当に利用者に傷が出来なくてよかったと思う。
認知症だから問題行動が色々とあって大変なことはあるけれど、
ケンカをしても相手が忘れてくれる事も多いため、
こちらが気持ちのリセットさえ出来ればクリアな人と接するよりかはやりやすい。
(何かやらかしても、いつまでもネチネチ言われない)
数年のニートを経て一発目の仕事だったんだけど、
社会復帰のための良いリハビリになったと今でも思ってる。
自分は高収入だけど大人数相手のバード内容よりも最後の余生を少人数でゆったりと過ごしていただく施設が良いと思います。勿論給料もそれなりになると思いますが、職員にも利用者にも精神的、肉体的に余裕がなければ「よりよい介護」は出来ないと思います。
夜勤明けだから休ませてもらうわ
最悪だな、秘密裏に処理しよう
いや、マジで高齢者加護して若者いなくなったら日本潰れるぞ。
若者は高齢者をーとか言ってるけど、現実見てない奴おおすぎ。
まぁ、日本自体が終わりに近づいているからどうでもいいのかwwwwwww
わかってくれとは言わないけど、叩かれようが理不尽にキレられようが、何もできないのはどうしても割りきれない
昼間は人数的に余裕あるし、そこまでは思わないんだけどね
グループホーム施設長ですが。
某ドラマで[正しい事をしたければ
偉くなれ]とセリフあったけど
施設長になりシステム考え
サービス残業なくし定時あがり
採用も健康でまともな男女のみに
してやった。雰囲気良好。
仕事はキツイが楽しい飲み会や
胸ちら、指導時のタッチ、相談から
発展して…などなど楽しみがあるから
続けてるなー
不眠・徘徊・介護拒否(車椅子から立ち上がったら3歩以内に転ぶ、家族は転ばせるなと滅茶苦茶うるさい)の婆さんがいるフロアに移動→蓄積されていたストレスが爆発して退職した。当時は早くタヒねとしか思えなかった。
食事拒否は自分の所じゃ拒否されたら無理して食べさせないからありがたい部分があるが逆に本人や家族が時間かければ食べられるからとか言って一人に1時間以上掛けなきゃいけない状況になるときつい
あとは介護拒否と暴力行為はワンセットでついてくることが多い
下の世話なんて他の人にされたくないって気持ちもわかるんだけどこっちもやらなきゃいかんから大変
介護13年で今のところが年収が300後半だからまだ頑張れるけど300にも届かないところじゃ絶対やる気しない
頭が下がる
一時期、不景気でやる気がないコネ介護が蔓延した時期があった
誰も介護の仕事しなくなれば困るのはお前も含め若者に跳ね返ってくるっての
具体的なデメリットを述べないと理解できない?
勉強云々ってのはお前の妄言で根拠が示せないから意味のない発言だ
そういう意味のない根性論丸出しな奴が一番の悪害って気付けよ
2025年を境に、全ての医療、介護ともモノあまり、人あまり。
経営者は2025年までに投資資金を回収しようと必死。
だから今は、求人しやすい交通至便なところへ施設を建てるから、こんな一等地?というところに介護施設が建つ。
サ高住とかはパナソニックが必死。
そういうのが基幹産業となれば日本も未来はない。
自分で探して、自分で実行しろ
その程度の手間を惜しむな
確かに弄便の人とか、便失禁の人はいるけど、それがサービス残業にはならない(16時には送迎の時間になるので)し、定時に上がれるし、職員が十分いれば週休もある。若干ブラウンだけどまあホワイト。
これで同じ給料だって言うんだから頭が下がるわ…。
食事量・取水量はだいたい小まめに記録しなきゃいかんし、実態と違いが発覚したらヤバイんだよなあ。
目に見えてやせてたり、取水不足の症状で救急車呼ぶ羽目になんかなったらケアマネの印象最悪になる。
結果、無理解な上司がすっげーーーー職員にうるさく徹底させるポイントに。
一般職1年目なのに今までとほぼ同じ給料をもらえ、サービス残業など殆どなく、理不尽な客や先輩もいません。なんと毎日自宅で夕食が食べられます。今までは日勤業務でも帰宅が22~26時でした。寝る時間が減るのがもったいなくって、施設の駐車場で仮眠とってそのまま出勤する日もありました。…優しい同僚や、尊敬できる上司、真面目な後輩、仕事のできる部下、自分が認めた人間は皆私より早く退職してしまいました。鬱など精神疾患になったり、待遇のいい他の企業に転職したりしました。何年もしつこく組織に残っているのは、お世辞にも尊敬できないような人間ばかり。介護に相応しいような能力や性格を持っているように思える人間は苦しみ、介護職を担って欲しくないような能力や性格の人間は職場を引っ掻き回したり、雰囲気を悪くして士気を下げたりしつつも10年も15年も居座っています。おそらくこの矛盾した風潮が、介護の仕事を見限った一番の理由です。
つづく
誰かが担わなくてはならない尊い仕事ではありますが、株式会社がどんどん参入して福祉業界は介護ビジネスに傾いてきているので、これからますます優しく真面目でパワフルな人間は邪魔にされるようになってきています。一般企業と同じく、会社の方針を的確に把握し、上司達の立場をあまり脅かさない程度に調節しつつ仕事ができる人間が求められるでしょう。
最後に。これから介護の仕事をする人間を尊敬します。心から応援します。でも、少なくともあと30年は職場環境が改善される可能性はないと思います。それでも命をかけて人や人生を救いたいと思うのならば、素晴らしい事だと思います。そんな人たちに、少しでも幸せが訪れる事を祈ります。
介護士がもっと高給取りになって、介護を受けられない老人は死ぬしかない世の中になれば良いと思う。
まとめさんに感謝
これからの介護…もうちょっと考えていかないといけませんね…
家事に自信あるなら訪問介護はオススメだよ。
まさにこのような状態だった。
コメ44に書いてあるように、
人によってはこういう出来事を全て完全に好意的にかつ楽しい出来事として解釈できる人間がいる。
生まれ持っての天職というやつなのだろう。
そう人間が施設内に数名いるのを確認した時に悟った。
俺のような人種がいていい場所じゃないって。
未だに老人達の悲しい眼差しと共に握られた腕の感触と、
乾燥してはがれそうになっている爪の肌触りを忘れられないでいる。
これはほんと思う
そこまで長生きしたくないとか、
迷惑かける前に逝きたいとか、
惚けちゃったら安楽死させて欲しいとか、
何思考停止してんだよってイラつくレベル
ある年齢粋、ある状況になったら、自分で選択して実行する
これが安楽死だと思う
自分にその勇気があるかどうか、それを問われてると思う
もう、該当しすぎで、少し鬱々した気分が、とれました。
介護拒否と暴力行為は本当に辛いです。
しかも、人数少ない時に限ってやたらとコール鳴らすわで。
お年寄りは国を守って、高度成長の基盤を作った偉い人たち…なんていうけど、実際はただの村八分主義者なんだよね。
気に入らない奴は若かろうがなんだろうが蹴落とそうとしてくる。
ここに業界に入って、初めて笑顔ってものの偽善さを学んだわ。
いくら払われようと補償できる障害ではないけど、認知症だろうと、それは秩序に則って、咎を受けるべきではないか...
認知症の介護自体は便でも暴力でも大して苦にならないけど
利用者間のトラブル(骨折事故等に繋がる)が一番怖いかな
後は世間の狭い何様だかの上層部とサービス残業の多さがクソ
ケアプラン作成(ケアマネはハンコだけ)くらい残業代か特別加算つけてほしい
俺もボケ老人の世話してんやけど、正直早く死んでくれって思ってまうわ。
こいつら社会の何の役にも立たへんしな。
その割に要求は激しい。
この問題は安楽死がない限り無くならないやろうな。
実際送り込まれた施設職員は終わりのないマックス地獄なんだよな・・
安倍ちゃんが介護保険制度が改変して事業としてかなり厳しいけど利用者に対する介護サービスの制限
はどこかで(ざまあ!家政婦扱いしてる奴らは思いしれ!)と思ってしまうのは俺だけ?
せめて標準月額くらいまでしてくれなきゃやってられんよね~!自分に余裕のないやつが他人に親切に
できると本気で思ってんのかね?役人連中は・・(呆)
もっといい条件のところもあるけど他の利用者さんとご家族には物凄く好いてもらってるからどうしても辞められない
こんなこと言っちゃなんだけどその認知症のことは早くお迎えが来ますようにって思いながら介護ししてる
むいてないで
正直便や尿は直ぐに慣れたけど食事介助で食べない奴は今でもマジでストレス溜まる。
しかも飯は吐き出すのにデザートとかはあっさり食べるからさらにストレスマッハだわ。
認知がっつりならまあごめんねごめんね~!って流せるけど、割とクリアな人のは本当イラっとくる。
自分で便所もいけねーくせに何威張ってんだ?って。
いつも他の利用者のことも馬鹿にしたり、自分も似たようなもんなのに本当あほらし。
あっ、はいー(鼻で笑う)ってやっとくしかない。
暴力に関しては本当同意。叩かれたりは勿論だけど、下手したら時計とか飛んでくるからね。特定の職員だけターゲットにしてる年寄りもいるからね。
俺自身、障害者なのでしばらく作業所に通いながら母ちゃんは介護施設に預けてお世話になってる。
本当は一般企業に入って月収15万ぐらい稼ぎたかったが介護疲れで精神が壊れちまった・・・。
だが一番大変なのは・・・介護施設でいつも看てくれる介護福祉士さん、ありがとうございます。
最近 食事を食べられない方、食べたがらない、さらにぼそぼそとしか喋れないが命令だけははっきりした声でおっしゃる方を生かす価値ってあるだろうかと危険な考えが頭をよぎります
暴言や妄想はまだ苦に思いません。食事と薬拒否本当に苦痛ですしイライラが募ります。 もう一つは、何喋ってるかわからず作業を止めて、耳傾けて聞き返さないといけない人もランクインして下さいw
長文スマソ(´・ω・`)
私は年寄り苦手だから冷徹なのかも知れないけど食事もね~ここまで特別に流動食でも彩り考えてーとかこの人はあれとこれが嫌いだから抜いて刻んで。とか今日はお粥以上なん飯未満で…とかね、正直やり過ぎなんだわ。
介護士さんも根本が優しいから年寄りのワガママ聞いてあげてさぁ。もうね、食べられないのはしょうがない。死に向かってる準備。付きっ切りで死にかけの年寄りに流動食食べさせて…こっちは仕事だから淡々となるべく美味しく作るけど。なんであんなに食べさせるんだろ。矛盾してるが私も栄養たっぷりに作るんだから死ねないよあれじゃ。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています