1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:17:58.42 ID:ye+37nrG.net
主婦「10万円のバッグ…… 自分へのご褒美に買っちゃお!」
なぜなのか
なぜなのか
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:18:49.62 ID:BdMmShQg.net
一万回繰り返したら10万のバッグが買えるんやで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:19:45.71 ID:G0qUYV6y.net
同じものの値段が違うんならそら安い方買うだろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:20:33.66 ID:ye+37nrG.net
>>3
わざわざ別のスーパー行ってまでか?
わざわざ別のスーパー行ってまでか?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:22:20.63 ID:G0qUYV6y.net
>>5
無駄なく通える範囲のスーパーなら一応値段は比べるで
無駄なく通える範囲のスーパーなら一応値段は比べるで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:20:20.57 ID:78XgwhEX.net
主婦「ガソリン高いンゴ」
主婦「3キロ離れたガソスタも見てみるンゴ」
主婦「1円安かったンゴ」
主婦「ワイ 有能」
主婦「3キロ離れたガソスタも見てみるンゴ」
主婦「1円安かったンゴ」
主婦「ワイ 有能」
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:21:07.62 ID:B0Q8zLJw.net
>>4
これきらい
これきらい
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:21:38.87 ID:GPAVQxbs.net
むしろそのために血眼になって安いもん探してるんちゃうの
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:21:50.78 ID:uvWqT+j+.net
ファッションオタにも言える事やがまず体鍛えて痩せろ
豚がどんな高いもん買っても無駄
豚がどんな高いもん買っても無駄
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:22:46.40 ID:2nOjHvlE.net
なお移動で10円分以上損する模様
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:22:54.49 ID:FKIaaiTU.net
(パートでの差額補填に)切り替えていく
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:23:04.03 ID:QOFhjRTO.net
あれは節約が目的やなくて
そういうゲームを楽しんどるんやろ
そういうゲームを楽しんどるんやろ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:23:45.32 ID:G0qUYV6y.net
>>14
そういうのもある
ただ普通駅から徒歩5分以内にスーパー2、3件はあるだろ
帰り道にもあるし
そういうのもある
ただ普通駅から徒歩5分以内にスーパー2、3件はあるだろ
帰り道にもあるし
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:24:43.98 ID:ye+37nrG.net
>>14
それなら節約が大変とかほざくなよ
それなら節約が大変とかほざくなよ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:23:16.17 ID:RrASypRk.net
>>1
1人暮らしすれば分かる
分かるんや
1人暮らしすれば分かる
分かるんや
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:23:21.33 ID:0dLuVSdJ.net
クレヨンしんちゃんでみさえが家族巻き込んで節制に節制を重ねたけど
普段と数千円しか変わらなくて馬鹿みたいな事したって話あった
普段と数千円しか変わらなくて馬鹿みたいな事したって話あった
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:25:35.86 ID:D1YMEbTc.net
塵もつもればやまとなでしこなんやで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:26:18.78 ID:4y8Kir/N.net
わかる
でかいもの買うときこそちゃんと気を使うべき
安いものはどうでもいい
でかいもの買うときこそちゃんと気を使うべき
安いものはどうでもいい
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:26:42.72 ID:CbMMYuXp.net
男だって似たようなもんなんだよなあ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:26:59.17 ID:FXLOVz/B.net
秋葉とかで中古ゲームの値段見て回るの楽C
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:27:13.30 ID:ye+37nrG.net
スーパー巡りに時間かけるくらいならパートに出ろよ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:27:44.75 ID:EvR0mZPa.net
そのバッグが99990円で売ってたらちゃんとそっちで買うやろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:29:15.63 ID:4y8Kir/N.net
節約するぐらいなら稼いだ方がマシやな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:29:20.22 ID:CIqMzFrz.net
ただやっすい肉って普通の肉と明らかに違うよな
安い肉を焼くと中野くんが出したステーキみたいな見た目になる
安い肉を焼くと中野くんが出したステーキみたいな見た目になる
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 00:28:36.99 ID:9KP+vOtY.net
一時期流行った節約ママ?みたいのは見ててクッソ笑った
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1408461478/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (16)
「安かったから」って言って冷蔵庫パンパンにしてるような人。
「ん、ワッフルコーンは250円、シュガーコーンだと230円か・・・ 奮発して250円はらお」
「あら普通のアイスは88円・・・・」
サイマー(多重債務者)の知人@家庭餅
車税滞納している身分で
10円安いコーヒーのペットボトルを買い溜めする為に20分掛かるホムセンに毎週買い物に行っている
多重債務者にもなるわと突っ込みたいね
ヤフオクでも即決で買う基準は値段もあるが
終了まで何日間か買える買えないかわからず悩むよりはって事で決める。
大抵買いだめするから車で行ってガソリン代損してる
照井君!
債務は置いといて、「10円安い・買い溜め・20分の距離」は別にいいんじゃない?
「10円安いのを1本買うだけのために長距離移動」とかなら分かるけど
ガソリンが値上がり(3円くらい)上がるからと、ガソリン缶を買って入れてたヤツ。
2000~3000円するんだけど…
そこまでいかなくとも、何十分も行列待ちしてる連中。
50リッター入れても150円なんだが、何がしたいのかマジで分からん
アイドルストップしていないと1時間で数百cc余裕で使うんだけど…
ひょっとして知らないの俺だけ?
10円20円の節約の為にキリキリしたくないもの。
安い所と比べたら30円~半額くらい違う。交通費掛かっても釣りがくる
万単位、千単位、百単位をきちんと切り詰めたうえで十や一をやるなら分かるけど、
大きな単位をやらずに手間暇かかる細かいところだけやって小忙しさで満足してるアホ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています