1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:24:14.29 ID:e9BGCRaL0.net

原作厨「寄生されたからって片手で自動車止めるのはおかしい!原作では~」

やっぱり原作厨の餌食になってしまったかぁ~


no title




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:25:53.70 ID:wadk6r3u0.net

あのシーンはやりすぎだろ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:26:45.68 ID:e9BGCRaL0.net

>>3
原作だと地味な割りに冗長だろ
不良とケンカして勝っちゃうなんて
「このシーン前に見たな」ランキング10には入るぞ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:42:43.14 ID:OmExHzxm0.net

原作厨俺「おっ寄生獣アニメ結構面白いじゃん」


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:46:49.06 ID:D+2gj9ls0.net

母親がジブリレベルの棒読みなのはスルーされてる


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:47:57.32 ID:QYBG4MUo0.net

平野ミギーどうなん?


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:50:09.75 ID:OmExHzxm0.net

>>10
それぞれの許容範囲によるけど、思ってたよりもイケると思う
まぁいまだに男声の方が良かったとは思ってるけど


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:54:41.52 ID:JEJLbB/70.net

>>10
ミギーは男声っていう先入観捨てて慣れれば平気だと思う
俺も気になったけどそれ以外が素晴らしいから慣れることにした


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:50:36.24 ID:Os5H5Vk+0.net

どっちも見てから言えよ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:59:14.69 ID:PlRgh/3Y0.net

1ミリも期待してなかったから予想よりはいい出来


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 23:59:31.99 ID:pujlqktk0.net

ミギーは体小さいんだから声が高いのは妥当かと
ただ男声優で高い声の方が良かったかな


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:06:48.50 ID:fxjH+O6g0.net

というか思ってたよりアニメ映えしてて笑ったわ
犬に会う前にミギーが電柱に捕まるシーンとか


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:07:31.30 ID:8jLovG850.net

まあ20年くらい前の漫画だからな
そのへんの最近の人気作品がアニメ化されたのとはまた違う
長い年月が経つとファンも濃くなってくる


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:08:45.82 ID:JDlbVBjs0.net

寄生されたわんわんが服着た飼い犬なのが良かった


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:09:04.38 ID:jvryXnAJ0.net

現代のものどう使うのかっていうのが気になるから割りと楽しめそう


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:13:34.31 ID:vFgAiMcv0.net

>>24
確かに公衆電話とかどうすんだろ


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:15:50.55 ID:YerqTkL5i.net

みんな携帯持ってるんなら加奈はどうなるんだろ?


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:29:49.30 ID:dWG5XWbw0.net

>>26
あえて電話に出ないという選択もできるだろ
なんの助けもなしに新一の所在を判別できるってのを証明したかったわけだし


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:16:17.01 ID:UDpFQYrL0.net

あと他校へのカチコミとか今はそんなもんやらんよな


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:16:17.13 ID:Vzdy0XFg0.net

そもそもなんでミギーは自動車止めたの?
止めたかったの?


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:16:59.30 ID:qwF0oBsK0.net

>>28
シンイチが死ぬと自分も死ぬからだろ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:21:29.28 ID:vFgAiMcv0.net

髪の毛の都市伝説とかはネットがある現代の方が説得力あるね


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:22:58.00 ID:KdrE2FWC0.net

>>33
バカな寄生獣が「食事なう」とか投稿しだすな


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:27:44.30 ID:R3qv45y30.net

たった1話で原作と矛盾起こしてるんだし
今後も食い違いな描写や設定満載だろ


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:32:47.07 ID:b1lEAXfT0.net

平野は頑張ってると思うけどやっぱりミギーは物静かな男声のイメージが強い
それ以外は今風アレンジってことでこれはこれでアリ


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:36:35.03 ID:RSP8pxiJ0.net

原作とかいう問題じゃなく車受け止めるのはどうかと思った
それより蜘蛛を見ただけでお茶吹き出すレベルだったのに
普通に触れるようになって何の疑問すら抱いていないことに違和感があった


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:44:29.27 ID:18YfK1dE0.net

>>44
本人は自覚してやってるんだからなんも考えることないと思うが
新一からしたら右手が自分の一部ではなく感じるようになったって言うのを
上手く表現出来てると思う
考察が入るとしつこくなると思うよ


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:49:09.84 ID:YerqTkL5i.net

車受け止められるって事は後藤と新一との戦闘の一部は変わりそう


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:06:04.14 ID:KdrE2FWC0.net

アニメ化って言うよりリメイク作品だな


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:09:28.30 ID:nkLwvMq/0.net

>>49
これだな、原作にもアニメにも良さがある作品だと思う


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:07:12.56 ID:x87CZY1S0.net

スパイダーマンみたいだった 眼鏡外すし


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:17:48.99 ID:AF0d2mmH0.net

車止めるシーンはどう考えてもありえないんだよなあ
むしろ、あの時点では止めようとしたシンイチをミギーが阻止して
子供が死ぬほうが寄生獣らしい


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:18:58.22 ID:Qdmsm2b70.net

>>55
それより交通事故に気をつけろだもんな


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:39:44.89 ID:OCtM2+GP0.net

平野綾いいと思った。言うほどこなたって感じでもない
ボディーが小さいから声は高くていいんじゃないかな
ただOPうるさい。あのタイプのいかにもオタクが嫌いそうな曲を選ぶのは謎


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:53:22.33 ID:VjCn8TsJ0.net

初っぱなからミギーの感情表現が豊かすぎるのが嫌
シンイチが何故か陰キャ化してるのも意味わかんない改変だし
極めつけは平野声のミギーだわ


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 01:59:09.51 ID:Qdmsm2b70.net

シンイチが女の子助けた後そのことについて
ミギーが何にも言わないのが違和感
ミギーにとってはかなり理解不能な行動のはず


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 02:01:22.08 ID:DQ5UokYj0.net

俺は結構アリだな
どんだけ改悪してんのか不安だったけど
普通に楽しめたわ


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/10(金) 00:29:54.55 ID:rtV2TgZ70.net

浦上だけだよ納得できないのは





http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412864654/


ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします