1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 08:57:48.06 ID:Gii8KJp9.net

彡(゜)(゜)「8時半に来てやったで!これは一番乗りやろなぁ・・・」


ジッジ・バッバ「満員やで~」

彡(゜)(゜)「ファッ!?」




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 08:58:20.62 ID:5zrZ9EiQ.net

ボンゴレ
あいつら何しに来とるんや


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 08:58:57.09 ID:klGf739m.net

>>3
お喋り


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 08:59:01.14 ID:Gii8KJp9.net

なんで9時から診察なのに病院が空いていて、
ジッジ・バッバ共がみんなで仲良くTV観に来ているんですかねぇ・・・


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:00:39.73 ID:Jf1lPln2.net

>>7
知り合いの入院患者に診察券を出してもらってるからだぞ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 08:59:33.32 ID:zvWBOPnk.net

ちょっとでかめ病院とか行くとこの街にはこんなに老人が住んでいたのかとビビるぐらいは居る


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:00:04.80 ID:31PXyo+L.net

予約してんのに1時間ぐらい待たされてブチ切れそうになったわ
予約の意味ねえ


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:00:23.99 ID:uMEds3gU.net

エアコン効いてて喋り相手に困らんのやし、そら溜まるやろ


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:00:46.32 ID:uvvX3F7K.net

それで1時間待ちとか解せんよな


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:02:53.53 ID:ODcVwIL0.net

>>18
マジやで

あと、老人は馬鹿みたいに薬貰ってるから家に溜め込んでるのに、
また更に薬を貰うから医療費がひっ迫する模様


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:06:49.33 ID:LzReKGQg.net

>>28
それは医者が悪いんちゃうんか


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:09:54.73 ID:ODcVwIL0.net

>>51
医者「お薬の残りありますかー?」
ジジイ「(近所の人に配ってるし)もうないよ。」
医者「前回の診察からですと、まだあるはずなんですけどー?」
ジジイ「(たぶん家にあるけど病院に来てるし貰わない選択肢は)ないない。」


140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:24:03.35 ID:aQmjP3vI.net

>>64
(近所に配っちゃ)いかんでしょ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:01:39.64 ID:Ok5eG0eN.net

深夜から列形成してるぞ


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:03:27.15 ID:Ret2fA9R.net

>>20
ファッ!?


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:05:33.83 ID:SgT5BhjC.net

>>20
コミケかな?


201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:38:35.88 ID:LrU/uWh2.net

>>20
早起きってレベルじゃねーぞ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:02:17.10 ID:UxgSXGHN.net

近所の9時開始の診療所は朝7時40分にはすでに外で列作って並んでおるで


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:02:37.57 ID:Xc2HweHn.net

適当な診察でちょろっと話し相手になるだけで
ぼろ儲けの町の診療所wwwwwwwww


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:05:47.11 ID:FVnWF3WK.net

>>23
もしかして医者やなくてもジジババの話聞いてやれば儲かるんやないか


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:02:49.68 ID:mwu/KQbx.net

月曜の朝はアカン


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:03:21.01 ID:8D3yG2le.net

ワイが通ってた整形外科はすごかったで
老人たちが自前の整理券作って配ってたわ


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:04:37.59 ID:wA7z8Ciu.net

>>30
意味わからんw


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:03:36.95 ID:kjrhlVv9.net

休み明けの午前中は病院行ってはならんぞ
午後に鳴るぞ


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:04:14.50 ID:PmUI7DqZ.net

誰も寄り付かないような穴場の病院を探すしかないんやないか


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:06:20.76 ID:UiO9oS/T.net

家で一人の奴が多いから、人がいる病院に朝早くから居るんやで


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:06:32.36 ID:mwu/KQbx.net

内科は老人多杉内


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:06:49.01 ID:r8nKM59W.net

ヒェッ…


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:07:11.51 ID:ni12LhlQ.net

並んどったら先に来て車の中で待っとったからとかいって
ジジババに順番取られそうになったわ


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:07:25.50 ID:rRReAfuF.net

じい様ばあ様で飯食ってる病院大杉内
接骨院とか生命線やろほんとに


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:07:52.68 ID:KvneBZ/Z.net

市町村で適当な溜まり場施設つくったれよ


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:08:43.23 ID:wA7z8Ciu.net

>>57
公民館とかガラガラだったりするからな


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:09:59.55 ID:UiO9oS/T.net

>>57
そういう決められた所には行きたくないんやよ老人は
自分が隔離というか区別されてると思うとヘソを曲げよる


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:11:19.95 ID:ODcVwIL0.net

>>65
病院行ってれば可哀想な老人を演じられるから病院なんやろな.....


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:09:00.89 ID:DZJekTip.net

抽選にせーや


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:10:41.72 ID:N7LJoA4s.net

院内にスタバを設置名采配


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:11:00.39 ID:Gii8KJp9.net

今、忘れ物したからって走って外に出かける
ご老体に草生える
元気すぎるやろあいつ


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:11:02.80 ID:SqnW4dTS.net

バッバA「今日は田中さん来てないねぇ」
バッバB「風邪ひいたみたいよ可哀想にねぇ」

これやろ


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:11:40.14 ID:LzReKGQg.net

医療費上げたらええやん


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:14:50.30 ID:C4SF0Fj6.net

>>76
政治は老人が動かしてるんやで


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:11:51.63 ID:8b+XkpgS.net

寂しいんやろか
ネットでもすりゃあいいのに


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:12:32.07 ID:xKy4wbYZ.net

人と話すことが楽しみとかほんとやめて


83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:13:10.56 ID:QgF68WB/.net

9時から診察やけどどうせ待たされるから10時にいくやで~
なお


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:13:34.22 ID:Gii8KJp9.net

みんなで出会う場所だから気合入れて服をコーディネートしてくるという風潮

なんやこの病院!?(驚愕)


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:13:39.32 ID:xrPj1pVq.net

コンビニ前にたむろしてるDQNより悪質なんだよなあ


93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:15:50.94 ID:DfSSJ043.net

ほんまあいつら病院の待合室を寄り合い所と勘違いしとる
いっぺん火炎放射器で火葬してやらんと理解せんで


96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:16:20.79 ID:Gii8KJp9.net

たまに平日昼ごろに街を歩く機会があったりすると
驚愕するよな 

どこ見てもジッジ・バッバばっかで、みんなユラユラ揺れて
歩いててゾンビ映画みたいやった


168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:30:25.63 ID:zl8Fd1fY.net

>>96


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:16:36.35 ID:xKy4wbYZ.net

とりま電気当てるンゴ
点滴するンゴ


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:16:46.13 ID:P2ek6Lh9.net

これ割と医療費とか考えると社会問題として取り扱っていいと思うのだけど
何故みんな草を生やしているのか


103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:17:38.37 ID:Ovul87vh.net

試験会場で友達と騒いでる奴は将来こうなるで
行為の違いはあれど俺嫌の精神は全世代共通や


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:17:52.24 ID:QP2PeRX7.net

そんなに病院好きなら一生霊安室いろや


107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:18:15.09 ID:c7obHlQN.net

ワイは脱臼して肩が外れたまま激痛に耐えてたのに老人ばかり優先されてキツかった
30分くらい汗だらだらで死にそうな顔してたら助けてくれたけど


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:18:31.42 ID:ODcVwIL0.net

医療費はマジで三割負担にするべき


123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:20:59.88 ID:N/O6tvCl.net

爺婆専門病院なるものをつくればよい
治療費はもちろん高めで


132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:22:25.08 ID:QgF68WB/.net

>>123
そうすると老人イジメだのなんだのうるさいのがジジババなんやで
後期高齢者って言葉すら狩りの対象や


139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:23:43.63 ID:WmlRDBAa.net

>>132
老人って言葉が気に食わなくて後期高齢者って言いだしたんじゃないんですかね・・・


125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:21:23.26 ID:b59+Oj1h.net

老人の集団に入ると精気吸い取られる


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:21:58.76 ID:xKy4wbYZ.net

わいらが得する世の中がいいんじゃ
じゃけん選挙いくやで~
若者の未来なんて知らん


133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:22:42.30 ID:+X3Ono3Y.net

長く生きといて上手い時間の使い方考えれんのか


138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:23:30.19 ID:ODcVwIL0.net

病院の待合室に居る老人も、パワー系に遭遇した時
の空気の変わり具合が同じで草生える


144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:24:46.31 ID:QgF68WB/.net

>>138


147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:25:26.30 ID:9cBkd57Y.net

待つのにもイライラするけどあいつらの声がでかいのが拍車をかかけるよな


154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:27:11.81 ID:QgF68WB/.net

>>147
あとただでさえ少ない椅子を譲らなあかん空気が嫌やわ
こっちは怪我人やぞ


152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:26:52.08 ID:IBpBQYfS.net

病院で待ち時間が長いことにキレる老人なんとかしろや
どうせお前の予定なんぞ死しかないんやから黙って座っとれ


164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:29:14.82 ID:sF0SALgW.net

こいつらは病院に来れんようになったら本当にヤバイときやしな


166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:29:58.99 ID:ODcVwIL0.net

>>164
もしくは病院にずっといるから外来で見かけない場合ね


174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:31:55.93 ID:hUuOISI8.net

なぜ年寄りは午後から診察受けるという発想がないのか


177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:32:26.03 ID:5mJKhuip.net

あいつらホンマに暇つぶしにきとるやろ


188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:35:28.35 ID:axiPXX6f.net

わい病院ビルメン、今夜勤から帰ってきたとこやけど
一番早いのは6時にはもう外来きてるやで


191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:35:43.88 ID:beoEQZml.net

ジジババ金持ってて暇あって元気よな…


199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:38:21.20 ID:bAuNR2Xq.net

税金の無駄遣いすんなよジジババ
税金かかることすら忘れてるやろ


214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:41:05.00 ID:oFsvFZci.net

町医者無双みたいなゲームできへんかな


238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:47:52.91 ID:vR/LNK2H.net

ノロウイルス感染して診察待ちの時はいい感じで殺意沸いたわ


250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:51:16.51 ID:zS4ftXj5.net

親父倒れて救急車で搬送された時
一息つこうと思って6時頃ロビー行ったらジジババ10人ぐらいおってビビったわ


254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:52:11.00 ID:1uVDtaQM.net

あんな奴らの医療費負担させられているという現実


261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:53:16.24 ID:wkj0ywaq.net

若年層向けの病院作ってくれや


263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:53:28.46 ID:0Kw2gOQ5.net

どんな病原体が飛び散っているかわからんのに、よく意味も無く集まるわ


272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:55:09.17 ID:bocS7WNm.net

周りに民家が少なくて車で行けるとこにすればええやん
ガラガラやで


273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:55:10.66 ID:UaIVkLVV.net

ジジババと仲良くなるんやで
身内になってしまえば至れり尽くせりや
かれらお金だけは持ってるから


276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:56:40.56 ID:QJ7nd4LI.net

たむろだけならマシやがはよ開けろとか言い出すからなあ
しまいに調剤薬局まで合わせて開けろとか頭きますよー


279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 09:58:23.00 ID:FNax5xRx.net

>>276
そんな老害は早よ死ねばええわ
まともな老人が迷惑被る


285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:00:37.63 ID:i6q48doH.net

会話も何言ってるかわからないし奴らも理解してないやろ絶対


287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:01:56.08 ID:6lnG/u7Y.net

ゲーム持ってくからヘーキヘーキ
携帯電話いじってるジジババよりはマシやろ


309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:05:58.64 ID:ni12LhlQ.net

もっとネット予約できる病院増やせや
どうせジジババには予約できん


330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:10:55.25 ID:gtAUARtQ.net

9時から診察で8時から予約できるのに
7時50分に行ったら5番めだった
整形外科やけどリハビリ課あって
ジジババの運動アンド会合の場になっとる
医療費タダの奴らばっかし


338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:14:08.49 ID:k44h8ELW.net

うちの近くの整体は六時半には10人近く駐車場で待機しとるで


342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:14:38.77 ID:hDbzZDbw.net

耳鼻科もカオス
仕事の合間を縫って来てるのか超辛そうなサラリーマンと
超元気そうなババアと超うるさいガキと超長い待ち時間と
数秒で終わる診察


343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:14:48.21 ID:ZvhWpULM.net

BBAが会計の時に お金が足りないのに
「これだけしか持っとらんのじゃ、安くしろ」
ってごねたせいで30分くらい止まってイライラしたわ
最後は警察がきて引き取ってもらったけど


349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:17:21.67 ID:u2R94D6d.net

>>343
酷過ぎ草生えた、こういうのって身内がどうにかせんのやろか
それとも身内にも見放されとんか


353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:19:26.69 ID:ZvhWpULM.net

>>349
身内も関わりたくないんやろうな
ボケたら施設にポイーが一番正義ですわ


374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:28:52.73 ID:IpTUoY6A.net

昔近くにあった眼医者は夜中に人が並ぶから
院長がタバコ吹かしながら人数数えてたな
今考えると異様な光景やわ


373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:28:09.36 ID:X/mgflIZ.net

まあ金払えば早く診察受けれるサービスがあればええんちゃう?
なお、金持ちは


381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 10:34:31.71 ID:ler9k+g0.net

あぁ上の方でも出てたけど若いころ
飲み会でウェーイしてたやつらの成れの果てが
あの病院に入り浸ってるジジババなのかもしれんな





http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1415577468/
困った老人と上手につきあう方法 (宝島SUGOI文庫)
和田 秀樹
宝島社
売り上げランキング: 123,565


ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします