1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:26:14.99 ID:Lt0eh46R0.net

さあ、名作アニメはできるか? 
ファイッ!


no title



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:26:43.99 ID:8ZUe5zCx0.net

いつまでたっても完成しねえじゃん


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:27:01.26 ID:yW+ixURw0.net

喧嘩しまくりそう


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:27:04.86 ID:Lt0eh46R0.net

手塚「じゃあ、ボクの鉄腕アトムを劇場アニメ化ってことで」 
 
宮崎「鉄腕アトムは駄作です。どうしてもアニメにするならメルモちゃんにしましょう」 
 
押井「メルモを69歳にして、舞台を近未来にしよう。そこにアトムを登場させて・・・」 
 
富野「アトムを巨大化して敵をモビルスーツにしよう」 
 
庵野「巨大なアトムに乗り込むのは14歳の少年にして、迷い苦しめさせます」

こうなること必至のヨカーン


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:30:18.20 ID:+/iO2WnE0.net

>>6
富野はそんなこと言わなそう


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:27:08.46 ID:dtrwhf+ja.net

宮崎駿一人で十分


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:27:18.33 ID:3SdrHXyQ0.net

噛み合わねーだろ


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:29:05.79 ID:pC8cyhLJ0.net

さて総年齢は何歳でしょう


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:29:15.09 ID:Lt0eh46R0.net

約1名の人格に問題ありだな


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:30:15.49 ID:hT2Kvg3h0.net

御大が久々に黒くなってくれる


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:31:18.24 ID:Lt0eh46R0.net

じゃあこれならどうだ
原作:手塚治虫 脚本:大友克洋 絵コンテ:富野由悠季 構成:押井守 演出:庵野秀明
これで年齢は若返った


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:32:11.77 ID:b7zlPqHbp.net

>>17
脚本大友克洋って無駄遣いすぎるだろ


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:33:07.75 ID:Pgt6LiSG0.net

>>17
大友は脚本は向いてないと思う


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:32:10.14 ID:LM3o/j4l0.net

駿のおかげで庵野は何も言わなくなりそう


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:32:29.26 ID:qV3cIxkR0.net

原作:宮﨑駿 絵コンテ:今敏 脚本:原恵一 構成:大友克洋 演出:湯浅政明 キャラデザ:高見明男


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:32:30.28 ID:Vih39aKaa.net

トリュフ・フォアグラ・キャビアを混ぜても
ごちそうにはならないぞ


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:34:43.14 ID:D/uFQcpM0.net

大友はビルを描いてもらおう


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:35:56.69 ID:lVZvCSOo0.net

押井はデザインにしよう


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:35:58.88 ID:vSh67lL2a.net

私的にはですね
是非梅津さんも入れて頂きたいんですね


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:37:21.58 ID:7xYXXq4W0.net

>>32
構成、脚本向いてないんで作監でお願いします


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:38:43.30 ID:Lt0eh46R0.net

手塚「じゃあ、宮崎クンのナウシカをテレビアニメで。」 
 
宮崎「いいでしょう。」 
 
手塚「そして、ナウシカは3等身の少女にして・・・」 
 
押井「舞台を近未来にしよう。ナウシカの脳みそを電脳化させて」 
 
富野「オウムは全て巨大ロボット」 
 
庵野「そしてオウムに乗り込むのは14歳の少年にして、迷い苦しめさせます」


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:38:49.57 ID:R9ULZFnE0.net

手塚・宮崎・富野が喧嘩してる横で
なぜか仲間集めて実写映画を撮り始める押井
全員にYESマンになり果てストレスで倒れるという名目で
逃げ出して勝手に別のもの創りだす庵野

合作という名の完全別物の5作品の短編映画集になるな
それはそれでアリだな


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:40:36.76 ID:O9kO6Slgd.net

こ、こんな時、あいつが、今敏がいてくれたら……!!


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:41:59.22 ID:dOvgDB/L0.net

船頭多くして舟山に登る


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:42:54.60 ID:ECVo/GVe0.net

>>44
オスマン艦隊の山越えといってな


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:42:56.92 ID:y087tXMf0.net

>>1が富野に関して勘違いしすぎてて全くキャラが掴めてないな


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:44:44.48 ID:O5XnC+B00.net

音楽は誰だよ


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:45:49.28 ID:aBWIk7qbb.net

>>53
菅野、川井のどっちか


58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:46:31.67 ID:Lt0eh46R0.net

>>53
私的に明田川進がいい


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:47:27.95 ID:GKmA/6o30.net

>>53
久石譲に決まってんだろ


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:45:00.16 ID:uYeuZTQM0.net

交代で進めていってどんどん破綻させたり
持ち直したりみたいなの


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:45:32.25 ID:ptUha3ZUa.net

>>55
スタッフ破壊したり持ち直したり?


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:50:03.83 ID:vJhEUjMm0.net

もうこいつらで格闘トーナメント戦開いたほうが早いし面白い


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:52:04.03 ID:Lt0eh46R0.net

>>65
押井一強じゃないですか


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:51:31.67 ID:eCBo9Eut0.net

リーグ戦でたのむ


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:53:25.85 ID:6CaLbuvRp.net

喧嘩が絶えなそう
まず宮崎駿がスタジオを出て行くだろ


72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:55:19.98 ID:dV1aPzpJ0.net

そして残った富野がほくそ笑む


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:57:46.14 ID:6CaLbuvRp.net

ピクサー方式ならなんとかまとまりそう


78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:57:46.56 ID:eyld17G1a.net

演出がクドくなりそう


79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:59:45.64 ID:Lt0eh46R0.net

オムニバス形式でやらせたほうがいいかも


81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:14:24.21 ID:/U15afuXd.net

手塚先生がみんなの才能に嫉妬して対抗心むき出しにし
みんなは手塚治虫と仕事出来るってことで受け入れて
結局手塚作品が出来上がる


82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:15:13.15 ID:D/uFQcpM0.net

>>81
なんで嫉妬するんだろうね
一番すごいのに


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:26:50.75 ID:/U15afuXd.net

>>82
全然わかんないけどだから浮き沈みはあれど
一線にいつづけられたんじゃないの?

晩年は衰えるどころか盛り返してたと思うし


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:24:06.63 ID:2rmIGhaW0.net

嫉妬しまくってきたから凄くなったともいえる


87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:38:15.37 ID:nKO5TBQj0.net

富野を脚本にしたら黒いのできちゃうからやめろ


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:44:26.57 ID:Lt0eh46R0.net

結局大友辺りが作りそうなジャパニメーション
になる予感がする





http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415877974/
アトムの足音が聞こえる

売り上げランキング: 18,969


ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします