1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:54:46.30 ID:mY+cM01u0.net
会って話はしてくれるが意思は固い…
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:55:17.34 ID:+kne/4Qpa.net
まざぁ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:56:02.39 ID:mY+cM01u0.net
一番の理由は俺の親と俺のそれに対する対応だと
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:56:40.73 ID:Kb+k+hKfM.net
なにをした
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:58:10.99 ID:mY+cM01u0.net
俺の実家は離島なんだが過疎化が進んでる
俺の親がそれを理由に本籍を実家の住所にしてほしいと言ってきた
俺はその希望をそのまま伝えた
俺の親がそれを理由に本籍を実家の住所にしてほしいと言ってきた
俺はその希望をそのまま伝えた
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:58:21.51 ID:X+vXYOcR0.net
親に逆らえないタイプか
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:58:25.44 ID:swQQL5Bs0.net
そりゃ家族仲に問題ある家に嫁ぎたくないわ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:59:22.80 ID:X+vXYOcR0.net
そりゃ離島に住む気がないならやめとけよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:59:43.72 ID:FEUstHIO0.net
たったそれだけ拒否られたのか惨いな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 17:59:33.30 ID:k7sRb1sH0.net
本籍が離島実家でも何も変わらなくね?
結婚やめる意味がわからん
結婚やめる意味がわからん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:00:46.03 ID:PFtUHx9G0.net
本籍だろ?
そこに住むわけじゃないんだからどうでもいいじゃん
そこに住むわけじゃないんだからどうでもいいじゃん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:01:48.31 ID:FpzDXiKrx.net
甘いな
過疎化で本籍を離島にして欲しいなんて
過疎化で本籍を離島にして欲しいなんて
受け入れたら次はこっちへ引っ越せ
と言い出すに決まっている
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:04:35.53 ID:Kb+k+hKfM.net
まぁ>>1がどこに暮らすつもりだったかで話は変わるがな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:06:40.54 ID:mY+cM01u0.net
彼女の話を要約すると
過疎化が進んでるのは調べたから分かったが
だから 対等な立場なのに片方の家の都合を話し合いもしないで
お互いを分かり合う為に話し合いをする姿勢がないご両親
過疎化が進んでるのは調べたから分かったが
本籍をそこにした所で何か意味があるのか?
私はこれから名前も変わって戸籍謄本をあちこちに出したりするのに
私はこれから名前も変わって戸籍謄本をあちこちに出したりするのに
それをいちいち取り寄せたりする不便がある
親の希望を話し合いも持たずにこうしてくれと
親の希望を話し合いも持たずにこうしてくれと
そのまま話しを押し付けたあなたの対応もどうかと思う
そして私にも親はいる
私は十分な収入があるしあなたに養ってもらうつもりもさらさらない
私は十分な収入があるしあなたに養ってもらうつもりもさらさらない
だから 対等な立場なのに片方の家の都合を話し合いもしないで
押し付ける様な人は無理だし
あなたの親も結婚して親子になるとはいえ所詮は他人
お互いを分かり合う為に話し合いをする姿勢がないご両親
と付き合いをする自信がない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:08:24.00 ID:MfWy/EPcd.net
>>21
女が全面的に正しいわ
しかしいい女だな
女が全面的に正しいわ
しかしいい女だな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:09:14.79 ID:4zlluzFAd.net
>>21
正論やんな
正論やんな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:10:19.29 ID:djkKPrDBK.net
>>21
まごうかたなき正論じゃないか
何か手続きある度に委任状書いてお前の親が代理で手続きしてわざわざ送るのか?
その度に彼女に対してそんな事親にさせてとか言いそうだし怖いんじゃね?
まごうかたなき正論じゃないか
何か手続きある度に委任状書いてお前の親が代理で手続きしてわざわざ送るのか?
その度に彼女に対してそんな事親にさせてとか言いそうだし怖いんじゃね?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:16:32.89 ID:PFtUHx9G0.net
>>21
言い分はもっともだかめんどくさそうな女だな
言い分はもっともだかめんどくさそうな女だな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:20:09.00 ID:mY+cM01u0.net
>>32
あちこち転勤してバリバリ仕事してただけあって
ケンカしても感情的にならないで淡々と意見を言うから
あちこち転勤してバリバリ仕事してただけあって
表面はおっとりしてるけど強いんだ…
ケンカしても感情的にならないで淡々と意見を言うから
今は特に怖いんだよ…
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:09:04.81 ID:X+vXYOcR0.net
>>1は押しつけたわけじゃないんだろ?
親の希望を伝えただけで選択権は残してあんだろ?
それでここまで言われるとなると本籍地以外に原因ありそう
親の希望を伝えただけで選択権は残してあんだろ?
それでここまで言われるとなると本籍地以外に原因ありそう
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:12:42.84 ID:mY+cM01u0.net
>>23
俺もそうしてほしいと深く考えないで言ってしまっていた
あと結婚の為に転勤させてもらって今大変な時期でも
俺もそうしてほしいと深く考えないで言ってしまっていた
あと結婚の為に転勤させてもらって今大変な時期でも
新居探しとか色々動いてるのに
新居探しひとつでも日によって意見がかわったりするし
面倒で疲れるって言われた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:09:06.99 ID:HlT3QRWA0.net
親の言いなりになる男は地雷
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:15:41.12 ID:Kb+k+hKfM.net
しかし結婚する前からこうなったら結婚してからもうまくいかなさそう
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:16:46.35 ID:mY+cM01u0.net
一応彼女の両親にも何の話しも通さないでいたなら電話したんだ
彼女の母親が出たんだけど
彼女の母親が出たんだけど
本籍がどこかなんてどうでもいいくだらない話だから
それに関してはどうでもいいと言われた
あとは二人の問題だし娘から話は聞いているけど
あとは二人の問題だし娘から話は聞いているけど
私達が間に入ってもかえってゴタゴタしておおげさになるだけだから
二人で話し合えと言われた
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:19:40.67 ID:X+vXYOcR0.net
結婚しないほうがいいような気がする
嫁さんは苗字が変わるだけで所有物になるわけじゃない
本籍ひとつでそれだと今後も気軽に>>1実家の都合を押しつけられそうだし
>>1側親族はそれを当然と考えていそう
嫁さんは苗字が変わるだけで所有物になるわけじゃない
本籍ひとつでそれだと今後も気軽に>>1実家の都合を押しつけられそうだし
>>1側親族はそれを当然と考えていそう
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:25:37.90 ID:HzHI5xfa0.net
めっちゃ正論だが、軽く本籍のこと言っただけで結婚やめたいと思うかね
新居探しはホント大変だからなー
彼女がいいなって思った物件を1の意見聞いて諦めたのに、
新居探しはホント大変だからなー
彼女がいいなって思った物件を1の意見聞いて諦めたのに、
後でそんなこと言ったっけ?とか言われたら本当腹立つ
そういうところに限ってもう他の人に取られたりしてて、
そういうところに限ってもう他の人に取られたりしてて、
色々イライラしてんじゃないの?
ただ収入云々で立場がどうたら言うのはあんま可愛げないなと思った
ただ収入云々で立場がどうたら言うのはあんま可愛げないなと思った
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:29:07.93 ID:mY+cM01u0.net
>>40
うちの親が何度も電話してたりしてたらしい…
それは俺も知らなかったんだ
何を言ってたかは言わなかったけど家電にかけて出ないと
今私も転勤したばかりで忙しいからもう少し落ち着いてから
うちの親が何度も電話してたりしてたらしい…
それは俺も知らなかったんだ
何を言ってたかは言わなかったけど家電にかけて出ないと
携帯にかけてきたりしてちょっとね…と言ってた
今私も転勤したばかりで忙しいからもう少し落ち着いてから
にしてほしいってお願いしたけど伝わらなかったとも
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:35:02.43 ID:HzHI5xfa0.net
>>45
てかそれ先に書けよ
それは彼女可哀想だわ…
お前の優柔不断さと1の家族への不信感が溜まりに溜まったって感じだな
これはもう厳しいと思う
てかそれ先に書けよ
それは彼女可哀想だわ…
お前の優柔不断さと1の家族への不信感が溜まりに溜まったって感じだな
これはもう厳しいと思う
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:30:28.17 ID:X+vXYOcR0.net
>>45
うわあ・・・
うわあ・・・
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:31:12.67 ID:k7sRb1sH0.net
後出し多すぎだろーが
>>1が悪いで終了
>>1が悪いで終了
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:31:52.61 ID:mY+cM01u0.net
>>47
すまん…
すまん…
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:33:04.06 ID:MfWy/EPcd.net
毒親が原因じゃねーか
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:34:13.71 ID:X+vXYOcR0.net
ダンナはこれから調教すればいいとしても
あの親とは付き合えないと思ったんだろな
あの親とは付き合えないと思ったんだろな
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:35:27.07 ID:RQd93e200.net
女の言い分も分かるし、>>1の言い分というか、
女の方は話し合いで決めたい、そんで話し合いをせずに決めた事については
>>1は親がこういってたから、そうしてくれる? という妥協タイプ(典型的な日本人)
男の方が上という古い考えが>>1の家族に多いんやろうな
本籍は女が男の実家に合わせるべきだ、という差別思想がないことは分かったが
どうみてもタイプが違うというか、生きる種族が違うと感じるね。
どうみてもタイプが違うというか、生きる種族が違うと感じるね。
女の方は話し合いで決めたい、そんで話し合いをせずに決めた事については
認めないというタイプ(欧米人にありがちだと思う)
>>1は親がこういってたから、そうしてくれる? という妥協タイプ(典型的な日本人)
男の方が上という古い考えが>>1の家族に多いんやろうな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:35:52.46 ID:MfWy/EPcd.net
それなりに歳いってるならお前と結婚がしたいんじゃなくて結婚がしたいだけだったのかもしれんね
虚しさ気づいたのと小さいことがたまって破棄
虚しさ気づいたのと小さいことがたまって破棄
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:36:54.71 ID:tTOQiQrL0.net
>>1の親が面倒くさいでFAかな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:37:50.61 ID:mY+cM01u0.net
あとこれも後だしになるけどうちの両親と会った時は
口出ししないって言うのをそのままの意味で捉えてしまった私が悪いね とも
両親ははっきり二人の事だから私達は口出ししないって言ってもたんだわ
それも彼女から言われた
それも彼女から言われた
口出ししないって言うのをそのままの意味で捉えてしまった私が悪いね とも
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:41:05.57 ID:X+vXYOcR0.net
>>60
彼女のお母さんとはエライ違いだな
彼女のお母さんとはエライ違いだな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:38:04.72 ID:DXHSbDxk0.net
結婚は家同士の付き合いだし、そんな親なんて仮にぶん殴っても変わらんしな
結婚したいならすぐ分かれたほうがいいぞ
結婚したいならすぐ分かれたほうがいいぞ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:44:21.21 ID:HzHI5xfa0.net
あんまり人様の親を悪く言いたくないが、彼女の仕事中にしつこく
本籍がどうたら電話してくるって常識外れにも程があるんじゃ?
1はそれ聞いて親と彼女に何て言ったんだ?
1はそれ聞いて親と彼女に何て言ったんだ?
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:48:11.95 ID:mY+cM01u0.net
>>65
知らなかったから謝った
親にはすぐに直接電話をしないで俺を通すように話した
お休みはいつなのか教えてくれたらその日にかけるようにするとか
何でそんなにかける用事があるんだ…
彼女は新生活にお金を使ったほうがいいから
知らなかったから謝った
親にはすぐに直接電話をしないで俺を通すように話した
お休みはいつなのか教えてくれたらその日にかけるようにするとか
言ってたけどそういう問題じゃないんだよ
何でそんなにかける用事があるんだ…
彼女は新生活にお金を使ったほうがいいから
式も新婚旅行もいらないって言ってんのに
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:50:42.98 ID:NCZ31OuC0.net
>>68
ほんともったいないことしたな
結婚式ほど無駄な金を使うとこもそうそうないからな
冷静に現実を見られる女なんてなかなかいないから
ほんともったいないことしたな
結婚式ほど無駄な金を使うとこもそうそうないからな
冷静に現実を見られる女なんてなかなかいないから
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:52:28.48 ID:RQd93e200.net
>>68
彼女は合理主義者だなぁ俺もそういう考えだわ。
でもこういう損得勘定や合理主義者は、
彼女は合理主義者だなぁ俺もそういう考えだわ。
でもこういう損得勘定や合理主義者は、
いざという時に自分の利益とならないことは避ける傾向にあるからなぁ
例えば夫が事故して下半身不随とか植物人間になったりしたときに
例えば夫が事故して下半身不随とか植物人間になったりしたときに
あっさりと切り捨てることができるタイプ。
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:56:12.62 ID:mY+cM01u0.net
>>73
そうなんだよ…
ゼクシィ買ってきてパラパラって見たらお金かかりそうだし
そうなんだよ…
ゼクシィ買ってきてパラパラって見たらお金かかりそうだし
自己満足の世界っぽいからしなくていいかなってあっさり決めてたんだわ
俺もあっさり切捨てられそうで怖いんだよ…
俺もあっさり切捨てられそうで怖いんだよ…
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:06:22.85 ID:RQd93e200.net
>>80
だから、親がごちゃごちゃ言ってきた時点でおまえはもう切り捨てられてんだよ。
合理主義者サイドからすると、切り捨てたおまえはもう用済みってこと
だから、親がごちゃごちゃ言ってきた時点でおまえはもう切り捨てられてんだよ。
合理主義者サイドからすると、切り捨てたおまえはもう用済みってこと
いくら泣きを入れても無駄
合理主義者ってのはそういうやつらだから。
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:55:15.26 ID:HzHI5xfa0.net
そうか…
親は悪いことしたとは全く思ってないんだな
それを彼女も分かってるから余計腹立つんだろうな
お前はどうしたいんだよ
その親なんとかしないとこの先別の女と結婚することになってもしんどいぞ
親は悪いことしたとは全く思ってないんだな
それを彼女も分かってるから余計腹立つんだろうな
お前はどうしたいんだよ
その親なんとかしないとこの先別の女と結婚することになってもしんどいぞ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:51:31.14 ID:N/NEmk1M0.net
めんどくさいと思うのはごもっともだ
せめてものお詫びにさっさと別れてやれ
せめてものお詫びにさっさと別れてやれ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:51:32.35 ID:X+vXYOcR0.net
その親この先ずーっと口出してくるぞ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:51:36.55 ID:mY+cM01u0.net
時間を置いたらダメになる気がするし
どうしたらいいんだ
結婚がなくなったって彼女が報告したら
また転勤になるかもしれないから何とかしたいんだ…
どうしたらいいんだ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:53:38.17 ID:X+vXYOcR0.net
>>72
既にダメになってると思われ
既にダメになってると思われ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:57:24.49 ID:NCZ31OuC0.net
>>72
え?まだなんとかなると思ってんの?
女の気持ちの切り替えの早さは光の速度を超えるぞ
え?まだなんとかなると思ってんの?
女の気持ちの切り替えの早さは光の速度を超えるぞ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:59:45.68 ID:X+vXYOcR0.net
>>83
切り替えていかないと賞味期限切れちゃうし
切り替えていかないと賞味期限切れちゃうし
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:53:53.75 ID:FU6HZgpgr.net
結局、この女が言いたいのは「過疎った離島()そんなのどうでもいいしダサい」
ただそうやって相手が真剣に悩んでるようなことを頭ごなしに否定すんのも
リアルタイムじゃ話題にしなかった過去まで掘って責任比重誤魔化してる
そういう小賢しさが鼻につくわけで、素直に
レベルの自己都合でしょ?と
話し合う気がないのはどう見ても女の方で、妥協点すら探す気はない
話し合う気がないのはどう見ても女の方で、妥協点すら探す気はない
ただそうやって相手が真剣に悩んでるようなことを頭ごなしに否定すんのも
体裁悪いから理由探してうだうだ「お前(の親)のやり方が悪い」って
リアルタイムじゃ話題にしなかった過去まで掘って責任比重誤魔化してる
そういう小賢しさが鼻につくわけで、素直に
「離島民との関係が続くのはタルいんで」と言う方が潔いわ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:55:33.43 ID:N/NEmk1M0.net
>>75
どこ住みよ?
どこ住みよ?
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:55:12.98 ID:M/nyrRbl0.net
事実婚かなぁ?
事実婚って負け組みだよねぇ
事実婚って負け組みだよねぇ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:02:58.64 ID:mY+cM01u0.net
>>76
いや彼女は転勤族で借り上げ社宅があるから今はそこに住んでるんだ
質問に答えると
俺は地元に帰る気はない 仕事ないし
彼女と何とかしたいんだ
親は大切だけどいつかは先に死ぬ訳だし
いや彼女は転勤族で借り上げ社宅があるから今はそこに住んでるんだ
質問に答えると
俺は地元に帰る気はない 仕事ないし
彼女と何とかしたいんだ
親は大切だけどいつかは先に死ぬ訳だし
新しく家族になる人間との関係もきちんと考えてくれる人が
私はいいって彼女に言われてもっともだと思ったし反省してる
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:13:13.21 ID:NLIXreuPd.net
>>90
反省して何か行動した?
親は未だに休みの日に電話かけるとか言っちゃってんだろ?
彼女と結婚したいなら、彼女にどれだけ迷惑かけたか
結婚したら親と彼女のパイプ役にならなきゃいけないのに、
反省して何か行動した?
親は未だに休みの日に電話かけるとか言っちゃってんだろ?
彼女と結婚したいなら、彼女にどれだけ迷惑かけたか
親に説明して彼女に謝罪させるくらいしていいと思うがね
結婚したら親と彼女のパイプ役にならなきゃいけないのに、
何もしようとしないから彼女が見限ったんだろ
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:17:28.74 ID:mY+cM01u0.net
>>104
新居を探しを真面目にしたり彼女が生理が止まらなくなって
だからどうしたらいいのか分からなくなってる
新居を探しを真面目にしたり彼女が生理が止まらなくなって
具合悪そうだから病院の送り迎えは出来る時にはしたり…
ストレスだよな…完全に
ストレスだよな…完全に
だからどうしたらいいのか分からなくなってる
1人にしてあげるのが彼女の為には一番なのか…
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:25:09.94 ID:NLIXreuPd.net
>>112
ストレスはもちろんだが子宮系の病気も考えられるから気をつけた方がいい
散々言われてるが、親を何とかしないとこの先結婚は無いと思え。
ストレスはもちろんだが子宮系の病気も考えられるから気をつけた方がいい
散々言われてるが、親を何とかしないとこの先結婚は無いと思え。
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:55:45.03 ID:SUyiyp13d.net
例えこの場を凌いだとしてこのまま穏便に生涯付き添えるビジョンが見えない
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:57:55.79 ID:FU6HZgpgr.net
切り捨ててるよもう
離島を大事にしてるような奴は面倒だ、って理由でそいつの中では切れてる
離島を大事にしてるような奴は面倒だ、って理由でそいつの中では切れてる
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:58:07.66 ID:YHukZGlva.net
要望を言っただけでそんなにキレる女を嫁にする神経がわからない
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:05:17.69 ID:mY+cM01u0.net
>>85
とどめは俺の妹の自分の仕事と俺とどっちを取るの!だったらしい
何でそんなこと言うんだよ…あいつは
とどめは俺の妹の自分の仕事と俺とどっちを取るの!だったらしい
何でそんなこと言うんだよ…あいつは
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:07:39.62 ID:X+vXYOcR0.net
>>92
もう無理だよそれ
彼女はおまえの一族とは付き合えないよ
全てを捨てて一緒になる覚悟がなきゃ無理
もう無理だよそれ
彼女はおまえの一族とは付き合えないよ
全てを捨てて一緒になる覚悟がなきゃ無理
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:08:53.42 ID:N/NEmk1M0.net
>>92
そんな家族で育ったお前もきっとおかしいんだろうな
実際おかしいかは知らんけど彼女はそう思ってるからもう無理
家族が異常だと気付いていれば対応するべきだったのになにもしていなかったんだろ
新居を探すときの対応がおかしいって彼女が言ってんだろ
それって「お前とはまじやってらんねえわ」って意味だぞ
そんな家族で育ったお前もきっとおかしいんだろうな
実際おかしいかは知らんけど彼女はそう思ってるからもう無理
家族が異常だと気付いていれば対応するべきだったのになにもしていなかったんだろ
新居を探すときの対応がおかしいって彼女が言ってんだろ
それって「お前とはまじやってらんねえわ」って意味だぞ
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:09:10.94 ID:NCZ31OuC0.net
>>92
うわぁ・・・合理主義の彼女の考えがすごく理解できるから言うけど
これ言うやつの意味がわからないんだよね
比べることじゃねーだろ
こういう頭悪い奴がいる家庭とは無理です、はいさよなら
これが彼女の気持ちの全てだろ
無理だと思ったものはもうゴミと一緒なんだよ
お前もお前の家族ももうゴミとしか思ってないよ
うわぁ・・・合理主義の彼女の考えがすごく理解できるから言うけど
これ言うやつの意味がわからないんだよね
比べることじゃねーだろ
こういう頭悪い奴がいる家庭とは無理です、はいさよなら
これが彼女の気持ちの全てだろ
無理だと思ったものはもうゴミと一緒なんだよ
お前もお前の家族ももうゴミとしか思ってないよ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:14:02.61 ID:mY+cM01u0.net
>>99
はっきり言うと何を話したいのかよく分からなかったって言われた…
私の常識がおかしいのか頭が悪いのかもしれないね
はっきり言うと何を話したいのかよく分からなかったって言われた…
私の常識がおかしいのか頭が悪いのかもしれないね
って言ってたのは嫌味だよな…
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:18:01.87 ID:NCZ31OuC0.net
>>106
だろうな
本来なら「あんたの妹って中卒のアホなの?」
だろうな
本来なら「あんたの妹って中卒のアホなの?」
って言いたいぐらいだったと思うぞ
優しいから直接は言わないで腹の奥にしまってくれたんだろ
優しいから直接は言わないで腹の奥にしまってくれたんだろ
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:16:00.34 ID:N/NEmk1M0.net
>>106
相互理解をする必要がない相手の言うことなんて
相互理解をする必要がない相手の言うことなんて
理解しようって気力もないから分からないんだろ
彼女の考えをまったく理解できてないわお前
結婚の約束ができたのが逆に不思議
彼女の考えをまったく理解できてないわお前
結婚の約束ができたのが逆に不思議
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 18:59:40.17 ID:SUyiyp13d.net
そもそもお前がいなくても生きていけるって面と向かって言われちゃったんだろ?
どう考えても冷めきってんだろ
どう考えても冷めきってんだろ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:06:22.28 ID:99nsBi5Id.net
すげぇ賢母になりそう
もったいないことしたな>>1
もったいないことしたな>>1
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:07:44.64 ID:mY+cM01u0.net
みんな結婚する時どうしてるんだ
幸せいっぱいの時期なんじゃなのか
どうしてこうなった…
幸せいっぱいの時期なんじゃなのか
どうしてこうなった…
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:09:18.87 ID:MfWy/EPcd.net
>>96
マリッジブルーとおまえへ(親含む)の不信感が募ったんだろう
よく聞く話
マリッジブルーとおまえへ(親含む)の不信感が募ったんだろう
よく聞く話
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:10:18.50 ID:YHukZGlva.net
>>96
どちらの親にも何一つ言わせなかったよ
結婚するのは当人同士の問題だろ
文句言われても無視
どちらの親にも何一つ言わせなかったよ
結婚するのは当人同士の問題だろ
文句言われても無視
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:11:39.34 ID:X+vXYOcR0.net
つーかその家族なんとかしないと彼女じゃなくても嫁とか無理ゲー
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:16:28.96 ID:Vb4wr06u0.net
お前の唯一の強みは親が離島ですぐに来れないってところだ
まず実家の電話を着信拒否(家&嫁の携帯)にして、お前が謝りまくれば望みはある
まさしく嫁と実家どっちを取るの?だけどなwwwwwwwwwww
まず実家の電話を着信拒否(家&嫁の携帯)にして、お前が謝りまくれば望みはある
まさしく嫁と実家どっちを取るの?だけどなwwwwwwwwwww
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:16:59.92 ID:xssl1+TZ0.net
彼女の両親はすごく常識的だな
その親に育てられた彼女が
やめとけ
その親に育てられた彼女が
相手の気持ちを察する能力に欠くお前の両親と
上手く行くはずが無い
上手く行くはずが無い
やめとけ
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:18:36.19 ID:opVKmrWL0.net
>>1って自分が無いの?
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:20:54.15 ID:mY+cM01u0.net
>>117
すまんな
混乱してるんだわ
すまんな
混乱してるんだわ
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:22:06.00 ID:opVKmrWL0.net
>>123
混乱する前の話してるんだけど
だったらお前は常に混乱してるんだな
だから人に寄生して生きていこうなんて恥ずかしいこと考えられるんだよ
混乱する前の話してるんだけど
だったらお前は常に混乱してるんだな
だから人に寄生して生きていこうなんて恥ずかしいこと考えられるんだよ
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:22:47.72 ID:mY+cM01u0.net
態度は優しいのに全面的に拒否されてる感じがたまらなくつらい…
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:26:14.36 ID:mIxMgq5g0.net
>>126
彼女は一人でもいきていけるタイプの人間
諦めて別の人探せ
彼女は一人でもいきていけるタイプの人間
諦めて別の人探せ
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:26:42.53 ID:NCZ31OuC0.net
>>126
だろうな、もう完全な他人だと思ってるから優しいんだろう・・・
親しくない人には本心は見せないのと一緒だわ
でもまだ一応は付き合ってるの?
俺ならもう電話してこないでねって言ってさよならだけど
まだ連絡してるんなら、もう彼女の最後の情なんじゃねーか?
だろうな、もう完全な他人だと思ってるから優しいんだろう・・・
親しくない人には本心は見せないのと一緒だわ
でもまだ一応は付き合ってるの?
俺ならもう電話してこないでねって言ってさよならだけど
まだ連絡してるんなら、もう彼女の最後の情なんじゃねーか?
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:30:23.63 ID:NLIXreuPd.net
>>129
まあしっかり者の彼女だから、最後にちゃんと話してけじめはつけると思う
それまで当たり障りなくしてるんだと思われ
まあしっかり者の彼女だから、最後にちゃんと話してけじめはつけると思う
それまで当たり障りなくしてるんだと思われ
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:27:35.18 ID:WSqiERen0.net
まず>>1がもう一度親とじっくり話せ、戸籍移す意味や利益について
それで>>1が賛成出来たら彼女を説得する無理だったら今回は縁が無かった
>>1が賛成できなかったら親を無視、彼女に謝るなりして考え直してもらえ
それで>>1が賛成出来たら彼女を説得する無理だったら今回は縁が無かった
>>1が賛成できなかったら親を無視、彼女に謝るなりして考え直してもらえ
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:29:10.63 ID:1VXbfdt10.net
>>1が本気で相手を好きなら家族も島も
捨てればいいじゃん
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:29:15.31 ID:Vb4wr06u0.net
>>1が無能すぎてイライラする
嫁のストレスは計り知れないな
嫁のストレスは計り知れないな
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:29:17.15 ID:mY+cM01u0.net
そうだな
とりあえず来週から彼女はカンボジアに出張しちゃうから
とりあえず来週から彼女はカンボジアに出張しちゃうから
その間に親にはもう一度きちんと言うわ
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:30:19.88 ID:ijuAzHhu0.net
随分グローバリティな彼女だな
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:31:53.80 ID:N/NEmk1M0.net
親、妹、1の態度から彼女が何を想像したのかさえ分からない1は鈍過ぎる
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:34:23.43 ID:YHukZGlva.net
普通さ
「あなたの両親にこんなこと言われて嫌なんだけど?どうにかして」
とか言うだろ
いきなり
「結婚やめたい」
なんて言い出す人間と結婚してどうするの?
「あなたの両親にこんなこと言われて嫌なんだけど?どうにかして」
とか言うだろ
いきなり
「結婚やめたい」
なんて言い出す人間と結婚してどうするの?
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:41:07.25 ID:FU6HZgpgr.net
>>140
個人的な損得勘定で切り捨てる体面をカバーするために
理由にできそうなもんを後付けでサルベージしてるだけだからな
大なり小なり誰でも似たような経験はあると思うけど
個人的な損得勘定で切り捨てる体面をカバーするために
理由にできそうなもんを後付けでサルベージしてるだけだからな
大なり小なり誰でも似たような経験はあると思うけど
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:41:56.92 ID:mY+cM01u0.net
>>140
最初に会った時から疑問があったらしいんだ
俺の家であったんだけど初対面なのに両親が足を投げ出して
でもそういう事は育ちの環境の違いだから
最初に会った時から疑問があったらしいんだ
俺の家であったんだけど初対面なのに両親が足を投げ出して
壁によりかかったり
まだ彼女がいるのに風呂に入り出したりしてた事に
でもそういう事は育ちの環境の違いだから
気にしない人は気にしないのかなと思っていたけど
ここまで違うときついと言われた
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:44:03.66 ID:N/NEmk1M0.net
お前の兄弟は?
お前が長男であとは妹だけ?
島に残ってる兄弟いないだろ?
お前が長男であとは妹だけ?
島に残ってる兄弟いないだろ?
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:47:23.25 ID:mY+cM01u0.net
>>146
妹は結婚して実家出て専業主婦してるからもう誰もいないな
若い奴で残る方が珍しいしな
妹は結婚して実家出て専業主婦してるからもう誰もいないな
若い奴で残る方が珍しいしな
堅実な生活してるタイプだからここまで金持ちの家とは思ってなかったし
そんな素振りもなかったし
やっぱり結婚するとなると育ちが違うとダメなのかね…
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:51:47.74 ID:N/NEmk1M0.net
>>151
ここまで言ってまだ気付かないから彼女は呆れたんだな
「両親の介護を押し付けられるんだな」って思ってんだよ
ほんとに彼女と復縁したいなら「親の面倒は私が見ます」って妹に言わせろ
それがお前が求めていた答え
ここまで言ってまだ気付かないから彼女は呆れたんだな
「両親の介護を押し付けられるんだな」って思ってんだよ
ほんとに彼女と復縁したいなら「親の面倒は私が見ます」って妹に言わせろ
それがお前が求めていた答え
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:54:15.00 ID:hVR+pW4Ia.net
これは女が正論だわ
残念だったで諦めろ
残念だったで諦めろ
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 20:14:36.90 ID:FU6HZgpgr.net
>>1は意見を出しただけ
女はそれに対して一方的な結論出して全否定した
本籍を移してほしい、には移したくないという意見を出せるのに
何故かご破算とちゃぶ台を返す
話し合う気がなく答え出してるのは女の方
女はそれに対して一方的な結論出して全否定した
本籍を移してほしい、には移したくないという意見を出せるのに
何故かご破算とちゃぶ台を返す
話し合う気がなく答え出してるのは女の方
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 20:18:52.18 ID:8bpdSpcw0.net
>>163
実家と合わないは十分結婚をやめる理由になる
実家と合わないは十分結婚をやめる理由になる
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 20:23:55.79 ID:FU6HZgpgr.net
>>165
だから話し合うことすっ飛ばして結論ポンと出してきたのは女なんだよな
本籍移す云々は最終的な決定権はどうあっても本人だし
だから話し合うことすっ飛ばして結論ポンと出してきたのは女なんだよな
本籍移す云々は最終的な決定権はどうあっても本人だし
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 20:32:05.69 ID:NLIXreuPd.net
話し合いする気もないなんて言ってなくない?
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/19(水) 19:19:29.90 ID:NCZ31OuC0.net
まぁ、結論は結婚はやめとけってことだな
どっちにしても離婚するのは目に見えてるし
おまえに合った人が他にいると思うよ
どっちにしても離婚するのは目に見えてるし
おまえに合った人が他にいると思うよ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416387286/
絶海の孤島 (驚愕の日本が、そこにある)
posted with amazlet at 14.11.19
カベルナリア吉田
イカロス出版
売り上げランキング: 187,302
イカロス出版
売り上げランキング: 187,302
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (28)
こいつとその周囲の話聞く限りじゃ、1に自覚無いだけで絶対他にも何かやらかしてるだろ
そー言うのが積もりに積もって「あ、もうダメだ」って見限られたのがたまたま本籍の話だっただけの事
こいつがそれと気がついてなかっただけ
それと本籍なんて何処でもいいじゃんとか言う奴は余程狭い世界で生きてるんだな
いざ必要になった時に即座に持ち出せないのはかなり辛いぞ
どっちがおかしいとかでなく生き方が合わないと思う。きっかけが戸籍の話だっただけでたいていはなんやかやが積み重なってるもんだ。それが結婚前にわかって両方のために良かったという感じ。
>>1の無能さはそういうのを選んだ女のせいでもあるが、親族が酷いのは女に逃げられてもしかたない
最初から違和感あったが生活習慣や結婚や他人に対する振る舞い、考え方が違い過ぎて結婚すべきではないと判断したんだろう
なんかフニャフニャしてて
あっちにああ言われればああして
こっちにこう言われればこうして
みたいな印象であげくみんなはどうしてるとか自分がなさ過ぎる
よかれ悪しかれしっかりした自分を持っている人間は
それがない人間とは付き合っていけないから別れるべきだな
彼女さんにはもっと素敵なパートナーが合うと思わなくもないが…
まあ考えないで後悔だけしたいならそうやって自分の脳ミソ耕して更地にしてろ
これはコイツと結婚したら嫁はとんでもない苦労するな
分かれて正解
こいつ彼女に対しての謝罪の時もこんな感じでイライラさせたんだろう
基本この言葉、自分へのフォローであって言い訳にすらならんよな
今まではこのフニャフニャ感を優しいと錯覚してたんだろう
男女なんてそんなもんよ
優柔不断なりに嫁にペースを合わせるならともかく、これじゃ一生二人三脚を組む気にはなれんわ
破れ鍋に綴蓋
適当に生きて、中年期に入って責任逃れのトンズラかます奴が多いんだよなぁ
この男性となんで一度は結婚を決意したのか知りたい
自分の意見が無いもの。
>>1を擁護してる奴なんかいないだろ?
>>1が良い悪いは別にして、
冷静な話し合いの場も持たずいきなり「キャパオーバーしたので結婚やめます」なんて女は
どっちみち結婚にむいてないけど。
これもう諦めて慰謝料貰う方向に切り替えた方がいいだろうね。
結婚して仕事もしてるし子供も小学生になるけど
取り寄せたりした記憶がない(本籍地は全然別)。
カンボジアに行くような仕事だと色々あるんだろうか。
パスポートの取得の際に本籍地記載の戸籍謄本だか抄本だかが、必要だし、仕事でまさに今海外へいったりしてるんだったら、本籍地変えたらまた、パスポート更新とか必要かもしれないから(この辺は調べたわけじゃないからよく分からんが。。)どっちにしたってややこしいだろうし、その辺の事情を旦那親達は理解してくれなかったんだろうなー。
別にちゃぶ台返すとかじゃなく、シンプルに、結婚してもこの価値観の違いで振り回されることになるだろうし、それが嫌だから結婚やめようって思うっていうか…
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています