1: シャチ ★ 2015/03/20(金) 18:05:43.39 ID:???*.net
ルミネがWebで公開した“女性応援CM”が炎上していた件で、
併せて、動画も現在は非公開になっています。
ルミネは3月20日、公式サイトで
「この度は、弊社の動画においてご不快に思われる表現がありましたことを
深くお詫び申し上げます」
と謝罪しました。
併せて、動画も現在は非公開になっています。

動画は「働く女性たちを応援するスペシャルムービー」というシリーズで、
しかし、会社勤めの女性が、上司らしき人物に容姿の地味さを皮肉られ
「なぜ男の需要に応えなければいけないのか」「女性差別だ」など非難が殺到。
Twitterのトレンドにも「ルミネのCM」というキーワードが入るなど炎上していました。
3月20日時点で第2話まで公開されていました。
しかし、会社勤めの女性が、上司らしき人物に容姿の地味さを皮肉られ
「変わらなきゃ」と一念発起する――という内容に
「なぜ男の需要に応えなければいけないのか」「女性差別だ」など非難が殺到。
Twitterのトレンドにも「ルミネのCM」というキーワードが入るなど炎上していました。
4: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:08:08.17 ID:d+H1qdJg0.net
はいはい、炎上商法、、、
5: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:08:24.63 ID:dua7QnzP0.net
逆のCMやらTVでの特集は沢山流れてるけど、
イチイチ抗議もないよね。
正直、これぐらいの事で騒ぎ立てる人(男女ともに)
公私ともに関わると大変だろうなと思う。
イチイチ抗議もないよね。
正直、これぐらいの事で騒ぎ立てる人(男女ともに)
公私ともに関わると大変だろうなと思う。
321: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:24:07.32 ID:xfrgHgk70.net
>>5
一頃ユーチューブの動画の前の広告で
母娘が「○○君はお金持ちになりそうだから~」とか
言うのがあったね
一頃ユーチューブの動画の前の広告で
母娘が「○○君はお金持ちになりそうだから~」とか
言うのがあったね
27: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:21:20.95 ID:wSoKrQTx0.net
30: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:22:37.24 ID:vEIUtIJk0.net
これ仮に女上司が地味な男の部下にこういうこと言ってる内容だったとしたら
視聴した男性から同じような非難がきてもこうやって謝罪して取り消すのかね
視聴した男性から同じような非難がきてもこうやって謝罪して取り消すのかね
46: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:27:42.03 ID:twXiCTJ80.net
h&s for menの受付嬢が客の男性をディスるCM
はスルーだったのに
女性が対象だと騒ぐんだなw
女性が対象だと騒ぐんだなw
62: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:31:06.28 ID:VUPC9xNx0.net
>>46
ペタン髪!残念!のあれか
あれは確かに不快だったな
ペタン髪!残念!のあれか
あれは確かに不快だったな
38: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:26:08.37 ID:Ib0fUkKi0.net

85: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:37:04.87 ID:d1U3dGVl0.net
>>38


48: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:28:24.85 ID:f7A6bn/j0.net
ファブリーズのCMでも臭い匂い発するのが
女だったら差別だと言い出すぞ、きっと
130: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:46:58.56 ID:9FSZxHgZ0.net
>>48
間違いないあれは本当にムカつく
男はみんな臭いという前提で作ってるが
女も大概臭いだろうと
間違いないあれは本当にムカつく
男はみんな臭いという前提で作ってるが
女も大概臭いだろうと
56: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:29:59.25 ID:FRxn4fks0.net
んじゃ今後こういうCMは全部同性に言わせればいいんじゃね?
59: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:30:47.23 ID:bowpk/zW0.net
活発に仕事バリバリ恋愛バリバリの女性の上司を見て、
あらためて自分を見て、自分から変わりたい
あらためて自分を見て、自分から変わりたい
って思ってルミネに行く、
そんなストーリーだったら批判はおきなかったのにね
「誰かに言われたから」じゃ嫌々やってるか強迫観念みたい
そんなストーリーだったら批判はおきなかったのにね
「誰かに言われたから」じゃ嫌々やってるか強迫観念みたい
76: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:34:38.73 ID:FTFcELQJ0.net
なんかのCMで夫に尽くす妻を演じたら抗議がきたくらいだからな
87: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:37:20.06 ID:cTYtW2hC0.net
いい悪いの問題じゃねえだろ。
商売すんのに、客の機嫌損ねてどうすんだって話。
これ作った広告代理店は、どう詫びるんだろうね。
商売すんのに、客の機嫌損ねてどうすんだって話。
これ作った広告代理店は、どう詫びるんだろうね。
408: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:34:34.66 ID:xfrgHgk70.net
>>87
いや服なんて買わないBBAが発狂してんでしょw
いや服なんて買わないBBAが発狂してんでしょw
88: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:37:31.49 ID:J7Yfsmm90.net
そんなに酷いか?
俺にしたら、男を小ばかにしたCMはスルーで
女なら炎上する方が不快だわ
俺にしたら、男を小ばかにしたCMはスルーで
女なら炎上する方が不快だわ
94: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:39:05.51 ID:qUG62TxX0.net
男バージョンだったら、服じゃないでしょ
その年で車持ってないんだ?それじゃ彼女出来なくて当たり前だよね
って大して美人じゃないお局様に言われて一念発起!
とかじゃないの?大炎上しそー笑
その年で車持ってないんだ?それじゃ彼女出来なくて当たり前だよね
って大して美人じゃないお局様に言われて一念発起!
とかじゃないの?大炎上しそー笑
98: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:40:29.56 ID:tWXW3dXq0.net
>>94
炎上?しないしない
炎上?しないしない
99: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:40:36.12 ID:K+w9Cnrs0.net
女からの一言で男がおしゃれに改造するってのも差別になるわけだね
難しいね
難しいね
100: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:41:03.23 ID:hpAE8Eku0.net
洋服の見栄張りなら女同士のほうがリアルで面白そう
105: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:42:02.34 ID:/XDFJSIL0.net
まだいい方だろ男ならキモいでおわる
108: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:42:53.74 ID:K+w9Cnrs0.net
会社の上司じゃなくて
大好きな片思いの相手のなにげない一言で…とかならOKラインか
大好きな片思いの相手のなにげない一言で…とかならOKラインか
119: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:44:31.51 ID:L0vvP36Z0.net
パワハラって事か
137: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:47:35.66 ID:zi6pW9/40.net
もうこういう抗議がある事考えると
同じ内容の女性版と男性版同時に作って
同じ内容の女性版と男性版同時に作って
流さないといかんのかもしれんね
139: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:48:09.18 ID:ABxfjrFD0.net
そのままでイケメンに惚れられる2話が本命だろうに
前フリの方が広まっちゃった
前フリの方が広まっちゃった
154: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:50:38.58 ID:98dBTcyQ0.net
まだバブルの頃だったと思うが
「私作る人」というのもクレームで放送禁止になったな
ネットなんか関係なくあの辺からこういうのが始まってたんだな
「私作る人」というのもクレームで放送禁止になったな
ネットなんか関係なくあの辺からこういうのが始まってたんだな
159: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:51:58.76 ID:B/+Fv2xH0.net
「なぜ男の需要に応えなければいけないのか」「女性差別だ」
など非難が殺到
これはひどいw
ちょっとは需要にこたえろよ、女だったらww
これはひどいw
ちょっとは需要にこたえろよ、女だったらww
175: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:53:55.69 ID:noMyYGYH0.net
>>159
こういうのに文句付ける奴は需要に応えるって意識を欠いてるんだよ
こういうのに文句付ける奴は需要に応えるって意識を欠いてるんだよ
188: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 18:58:45.26 ID:4toBGcY10.net
女同士ならよかったんじゃね
食事中でも悪口言いたい放題だし地味だとか言うだろ
食事中でも悪口言いたい放題だし地味だとか言うだろ
198: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:01:34.25 ID:4toBGcY10.net
男の上司じゃなく片思いの同僚に「あいつ地味だ」とか言われたとかならいいんじゃね
女の上司があなたって地味よねとか
女の上司があなたって地味よねとか
209: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:04:31.03 ID:8+CVmr/q0.net
>>198
片思いの相手ならいいね。女性の上司でもむかつくよ。
受注したくて女要素使うハングリーな女の姿ならいいけど、
片思いの相手ならいいね。女性の上司でもむかつくよ。
受注したくて女要素使うハングリーな女の姿ならいいけど、
日本じゃ共感は得られない。
とにかく自主的に発奮するならOKだけど、
とにかく自主的に発奮するならOKだけど、
立場を使った余計なお世話や、煽りは反感を買う。
201: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:02:58.94 ID:nHg8kprb0.net
派手でチャラいの苦手なんで、主人公の女性の方がタイプなんですけど
2話のアドレス下さい
2話のアドレス下さい
235: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:10:49.42 ID:YccjpdC70.net
>>201
2話では、イケメンが登場するんですよ
2話では、イケメンが登場するんですよ
204: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:03:19.33 ID:9pZivBLl0.net
動画見てないからよくわからんけど
「地味なのはやめて、こっちのおしゃれな服を着よう」みたいな
単に服を売るためのキャンペーンじゃないの?
なんでそんなことでいちいち「女性差別だ」とか騒ぐのか…?
もうそんな女性は服を着ないでいいと思う
「地味なのはやめて、こっちのおしゃれな服を着よう」みたいな
単に服を売るためのキャンペーンじゃないの?
なんでそんなことでいちいち「女性差別だ」とか騒ぐのか…?
もうそんな女性は服を着ないでいいと思う
213: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:05:48.16 ID:5vLvD0jS0.net
>>204
それを他人に強制される感じ。いやな言葉をかけられて。
それを他人に強制される感じ。いやな言葉をかけられて。
216: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:07:00.10 ID:NsY/sMTi0.net
いや
男でも上司から
「成長しろ」 「古い自分から変われ」 とか普通に言われるぞ
なに? 成長することがNGなの???
はじめてしったわ
男でも上司から
「成長しろ」 「古い自分から変われ」 とか普通に言われるぞ
なに? 成長することがNGなの???
はじめてしったわ
217: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:07:04.70 ID:rui2dPdP0.net
CMで地味っていわれるのは問題ないと思うが
その結果、ルミネに行って服買えって続きになるだろうなのが
その結果、ルミネに行って服買えって続きになるだろうなのが
…ダサ過ぎる
243: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:12:27.17 ID:HR5niuie0.net
>>217
このCMだと成長しろというよりこのメガネ上司の趣味に合わせろって感じ
「お前の趣味に合わせてられっかよ、私は私の着たい服を着る!」
だったらルミネ購買層の多くはすっとしただろうに
このCMだと成長しろというよりこのメガネ上司の趣味に合わせろって感じ
「お前の趣味に合わせてられっかよ、私は私の着たい服を着る!」
だったらルミネ購買層の多くはすっとしただろうに
218: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:07:12.49 ID:4TXIMDcn0.net
またくだらん抗議か、と思って見たら想像以上にクソなCMだった
224: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:08:36.67 ID:zLZCoqfr0.net
さっき見た
差別化どうかは知らんけど、
上司が「巻いただけですって~」とマネする箇所の意味も不明だな。
あれだと、かわいい?ほう(とされている)女性もバカにした感じになってしまう。
演出がおかしい。
差別化どうかは知らんけど、
上司が「巻いただけですって~」とマネする箇所の意味も不明だな。
あれだと、かわいい?ほう(とされている)女性もバカにした感じになってしまう。
演出がおかしい。
227: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:08:59.80 ID:X8sV+3I50.net
イケメン「あ、おはようございます!」
女「おはよー!髪切ったの?」
イケメン「あ、これ?ワックスつけただけだよー」
女「彼かっこいいなー」
ブサ男「そうですね・・・面倒見もいいし」
女「大丈夫だって~
女「おはよー!髪切ったの?」
イケメン「あ、これ?ワックスつけただけだよー」
女「彼かっこいいなー」
ブサ男「そうですね・・・面倒見もいいし」
女「大丈夫だって~
ゆうちゃんとは需要が違うんだから クスクスwwwwww」
ブサ男「・・需要・・・?」
ブサ男「・・需要・・・?」
229: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:09:16.38 ID:WcwIDKi9O.net
なんでこれが駄目なんだよ…
244: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:12:39.89 ID:5vLvD0jS0.net
>>229
男をアホっぽく描いてるから、個人的にはセーフと思うんだけどな。
男をアホっぽく描いてるから、個人的にはセーフと思うんだけどな。
246: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:13:03.42 ID:w/5F4bhh0.net
「ルミネで服買って下さい」というのが主旨なのだとしたら、
「女性応援」を結びつけるのが余計。
かつ女性が仕事することの応援方法としても、
「女性応援」を結びつけるのが余計。
かつ女性が仕事することの応援方法としても、
服を買いたくなる気持ちの誘発方法としても、失敗してる。
「びしびし仕事して、疲れる」
「成果も上がり、上司にグッジョブされるが、
「びしびし仕事して、疲れる」
「成果も上がり、上司にグッジョブされるが、
ふと帰りの電車の窓ガラスに映る自分がださい」
「窓の向こうにルミネの電飾がすべっていく」
「日曜日は、服買いに行こうかな」
こうなら良かった。
「窓の向こうにルミネの電飾がすべっていく」
「日曜日は、服買いに行こうかな」
こうなら良かった。
250: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:13:42.85 ID:IXYJp25h0.net
確かに男女逆なら問題にならないだろうなぁ
あの流れでオチがなかったら、ただ不快に思われるだけの目的が不明なCMになるよな
あの流れでオチがなかったら、ただ不快に思われるだけの目的が不明なCMになるよな
253: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:13:53.77 ID:WcwIDKi9O.net
こいつらは、ファブリーズのCMは納得で男は臭いなんだろうな…
はいはい女性は弱い弱い
はいはい女性は弱い弱い
265: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:15:54.96 ID:Elpo41bD0.net
これが仕事が出来そうなもっと年配の上司だったら
「需要が違う」=「かわいいだけの役立たずとお前は違う」
になってまるで印象が違うんだろうなw
「需要が違う」=「かわいいだけの役立たずとお前は違う」
になってまるで印象が違うんだろうなw
289: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:20:13.00 ID:3/vDFPARO.net
二話でイケメン男に歴女で美人ですねって誉められてるけど
誉め方がなんかたどたどしくて本心でいわれてんのか皮肉言われてんのかわからん
294: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:20:50.75 ID:VHIcc+wQ0.net
(会社へ向かうため歩道を歩くOL風の女性。パンツにロングのコート姿。そこへ同僚のスーツ姿の男性が登場)
同僚の男性:おはよう。
女性:おはようございます。
(歩きながら)
同僚の男性:(女性に対して)なんか顔、疲れてんなぁ。残業?
女性:(とまどった感じで)いや。。。普通に寝ましたけど。
同僚の男性:(女性の顔に)寝てそれ?アッハハハハハ(馬鹿にしたように笑う)
(女性のとまどい悲しそうな顔)
(同僚の男性と女性、会社のビルへ入っていく。ロビーに別の同僚女性登場)
同僚の男性:(同僚女性に対して)おはよー。
同僚の女性:(笑顔で)あ、おはようございます。
女性:おはよう。
同僚の男性:おお、髪切った?
同僚の女性:(可愛らしく)ああー、これ巻いただけですって。
同僚の男性:(同僚の女性の声を真似て)巻いただけですってー。
(同僚の女性と別れ、再び同僚の男性と女性が歩き出す)
同僚の男性:おはよう。
女性:おはようございます。
(歩きながら)
同僚の男性:(女性に対して)なんか顔、疲れてんなぁ。残業?
女性:(とまどった感じで)いや。。。普通に寝ましたけど。
同僚の男性:(女性の顔に)寝てそれ?アッハハハハハ(馬鹿にしたように笑う)
(女性のとまどい悲しそうな顔)
(同僚の男性と女性、会社のビルへ入っていく。ロビーに別の同僚女性登場)
同僚の男性:(同僚女性に対して)おはよー。
同僚の女性:(笑顔で)あ、おはようございます。
女性:おはよう。
同僚の男性:おお、髪切った?
同僚の女性:(可愛らしく)ああー、これ巻いただけですって。
同僚の男性:(同僚の女性の声を真似て)巻いただけですってー。
(同僚の女性と別れ、再び同僚の男性と女性が歩き出す)
302: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:21:52.31 ID:VHIcc+wQ0.net
同僚の男性:やっぱ可愛いなぁあの子。
女性:(少し呆れたように)そう、ですねぇ。いい子だし。
同僚の男性:(女性の顔を見て)大丈夫だよぉ~。吉野とは需要が違うんだから。
(女性、歩いていく同僚の男性を立ち止まって後ろから呆然として見つめる)
女性:需要・・・・?
(場面変わって文字だけのテロップ)
【需要】じゅ・よう
求められること。
この場合、「単なる仕事仲間」であり「職場の華」ではないという揶揄。
(場面切り替わって女性の自宅らしき場所)
女性:(顔をマッサージしながら鏡を見て)最近、さぼってた?
(画面に文字とナレーション重なる)
変わりたい?
変わらなきゃ
(文字のテロップ画面に切り替わって)
ルミネも変わる。
NEW SHOP OPEN
-2015 SPRING-
LUMINE
女性:(少し呆れたように)そう、ですねぇ。いい子だし。
同僚の男性:(女性の顔を見て)大丈夫だよぉ~。吉野とは需要が違うんだから。
(女性、歩いていく同僚の男性を立ち止まって後ろから呆然として見つめる)
女性:需要・・・・?
(場面変わって文字だけのテロップ)
【需要】じゅ・よう
求められること。
この場合、「単なる仕事仲間」であり「職場の華」ではないという揶揄。
(場面切り替わって女性の自宅らしき場所)
女性:(顔をマッサージしながら鏡を見て)最近、さぼってた?
(画面に文字とナレーション重なる)
変わりたい?
変わらなきゃ
(文字のテロップ画面に切り替わって)
ルミネも変わる。
NEW SHOP OPEN
-2015 SPRING-
LUMINE
516: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:51:32.74 ID:p1EmL9LE0.net
>>302
これは女性が男性を好きという設定じゃないと心に響かない
これは女性が男性を好きという設定じゃないと心に響かない
305: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:22:19.25 ID:m1PPSUWr0.net
どうでもいいけど
魅力的な人間なら大抵の事に余裕を持っていて文句は言わないだろうしなあ
魅力的な人間なら大抵の事に余裕を持っていて文句は言わないだろうしなあ
307: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:22:23.01 ID:FTFcELQJ0.net
単純に自分が不快なことに対して女性差別って言葉を利用してるだけ
世に存在する女性を応援とかいう企画そのものに文句つけろよ
世に存在する女性を応援とかいう企画そのものに文句つけろよ
311: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:23:07.99 ID:htUTGsF20.net
上司の需要が違うって言葉は寧ろ誉めてると思うんだが
324: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:25:03.63 ID:QQICB+hG0.net
まあこういうKYなおっさんいるよ
そういうのにイラっとしてる女が切れてるんだろ
そういうのにイラっとしてる女が切れてるんだろ
340: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:27:23.21 ID:hE2bPh9B0.net
うざいとかの気持ちがわくのは解る 女性差別だと抗議まで行くと、なんか引く
349: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:28:09.84 ID:55+yz4uq0.net
広告として大失敗なのと女性差別ダーとかいうのは
また違う問題だと思うんだけど
また違う問題だと思うんだけど
354: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:28:23.73 ID:ToBhRT680.net
武井壮「ハラスメントって言葉やめねえか?
大好きな人にされたら許せて嫌いな人にされたら怒る行為はただの人の好き嫌い」
379: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:31:02.63 ID:Ly/Trnhw0.net
会社勤めの女性が、上司らしき人物に容姿の地味さを皮肉られ
「変わらなきゃ」と一念発起する
新しく赴任してきた上司が超イケメンで独身
地味目のOLが一目惚れして、「変わらなきゃ」と一念発起する
なら、クレームは起きなかったなw
新しく赴任してきた上司が超イケメンで独身
地味目のOLが一目惚れして、「変わらなきゃ」と一念発起する
なら、クレームは起きなかったなw
397: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:32:52.14 ID:PQPUkgPU0.net
これは普通に続編でオチをつけるパターンのCMだったんじゃね?
410: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:35:03.05 ID:MMXy/2YJ0.net
女はこれを女全体の問題として捉えるからな
最初に登場する女もそれほど酷い容姿や格好
最初に登場する女もそれほど酷い容姿や格好
じゃないからよりその傾向が強くなる
一方キモヲタなら男もそれを男として捉えずに
一方キモヲタなら男もそれを男として捉えずに
キモヲタとして捉える
だから企業が一方的に馬鹿にしても問題は起こらない
だから企業が一方的に馬鹿にしても問題は起こらない
545: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:55:41.61 ID:FTFcELQJ0.net
>>410
女は自己投影するってのは確かにそうだと思うけど
事を大きくしてるのは女性全体の問題にしようとする勢力だよ
女は自己投影するってのは確かにそうだと思うけど
事を大きくしてるのは女性全体の問題にしようとする勢力だよ
428: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:36:55.63 ID:/b4Et5w10.net
ルミネの主要ターゲット層に総スカンくらってる時点でまあダメだろなこのCMは
444: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:39:38.80 ID:MMXy/2YJ0.net
なるほどな
CMに出てくる女の容姿服装はそう酷くないから
多くの女視聴者がその最初の女に自分を投影した
だがCMに出てくる女くらいの容姿ならCMの内容のことを言われてもそう惨めではないが
女視聴者くらいの容姿だったら悲惨なことになってしまうと・・・
自分を高く評価してしまう女の性質が招いた悲劇なのか
CMに出てくる女の容姿服装はそう酷くないから
多くの女視聴者がその最初の女に自分を投影した
だがCMに出てくる女くらいの容姿ならCMの内容のことを言われてもそう惨めではないが
女視聴者くらいの容姿だったら悲惨なことになってしまうと・・・
自分を高く評価してしまう女の性質が招いた悲劇なのか
474: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:45:53.08 ID:oR5wscgS0.net
>>444
いや、そこじゃないな。
イケメンだったらただのいけ好かない男で終わったけど、
男の不細工さ加減が 「うわっこういう男いるいる!」感じが
すごいリアルなんだよw
いや、そこじゃないな。
女の容姿をディスってる上司が チビで不細工で冴えない。
主人公の女の子をとやかく言えるほどの容姿じゃないw
主人公の女の子をとやかく言えるほどの容姿じゃないw
イケメンだったらただのいけ好かない男で終わったけど、
男の不細工さ加減が 「うわっこういう男いるいる!」感じが
すごいリアルなんだよw
425: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:36:31.26 ID:fjDN4I0H0.net
女が発狂するのは別に構わんけど、なんでルミネは謝罪すんだよ
すぐ謝罪して削除するくらいなら、もう映像コンテンツなんか作って公開するなよ
シャルリーエブドとかドルガバのオーナーを見習え
すぐ謝罪して削除するくらいなら、もう映像コンテンツなんか作って公開するなよ
シャルリーエブドとかドルガバのオーナーを見習え
450: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:40:50.65 ID:AKgj2FFr0.net
最近はなんでもかんでも批判謝罪だなw
受け手が敏感になったのか作り手が配慮がないのか知らんが
受け手が敏感になったのか作り手が配慮がないのか知らんが
459: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:42:16.40 ID:55+yz4uq0.net
>>450
両方だろ
作る側も脇が甘いし受け取る側がとにかく過剰
両方だろ
作る側も脇が甘いし受け取る側がとにかく過剰
460: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:42:17.34 ID:RQZ/MhC60.net
普段は女子力女子力とか意味わからん事言ってんだから別にいいだろ
462: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:43:27.18 ID:mVhdHi3O0.net
これ男でもイラっとくるな。いまどきこんな奴いないし、男を貶め過ぎ
491: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:48:49.04 ID:rhktqD8H0.net
>>462
わかる男女差別の前に、センスがバブル頃となんら変わりない
テレビ番組でも10年以上、時間が止まってるのか?って
突っ込みたくなるシーン満載
わかる男女差別の前に、センスがバブル頃となんら変わりない
テレビ番組でも10年以上、時間が止まってるのか?って
突っ込みたくなるシーン満載
521: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:52:29.38 ID:oR5wscgS0.net
>>462
いるよ、このスレ見れば分かるじゃんw
「えっこの発言の何が悪いの?」
って本気で言ってる男がチラホラいるよw
いるよ、このスレ見れば分かるじゃんw
「えっこの発言の何が悪いの?」
って本気で言ってる男がチラホラいるよw
530: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:53:38.50 ID:YCJRR3Xj0.net
>>521
だから褒め言葉だってのw
わかんねぇーか・・・
だから褒め言葉だってのw
わかんねぇーか・・・
548: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:56:11.57 ID:Elpo41bD0.net
>>530
劣等感の強い女には何を言っても無駄
その言葉を発した理由や経緯よりも、受け取った自分がどう感じたかしか考えられない
劣等感の強い女には何を言っても無駄
その言葉を発した理由や経緯よりも、受け取った自分がどう感じたかしか考えられない
485: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:47:44.39 ID:j/Agc3+g0.net
男なんてハゲをバカにされて、カツラしなきゃ、やお医者さんに相談だ、だのリアップだのなのにな
512: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:51:10.10 ID:z9OyybHe0.net
>>485
鏡の前で健気に毛髪剤を振り掛ける男の姿はもはや美学と言っても過言ではない
鏡の前で健気に毛髪剤を振り掛ける男の姿はもはや美学と言っても過言ではない
486: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:48:09.54 ID:fjDN4I0H0.net
「子供、動物、女性、老人」のこのあたりの対象を襲う悪役を倒す
間抜けすぎるだろこれじゃw
ばっかばかしい
正義の味方ストーリーなんてもう作れなくなるなw
悪役がその対象を襲ってる時点で「いじめ」だの「虐待」
悪役がその対象を襲ってる時点で「いじめ」だの「虐待」
だのクレームがついて放送打ち切り
「ちゃんと助けてハッピーエンドになるから黙って見てろよ」
「ちゃんと助けてハッピーエンドになるから黙って見てろよ」
って予めネタバレしないとダメってことなる
間抜けすぎるだろこれじゃw
ばっかばかしい
494: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 19:49:04.49 ID:Elpo41bD0.net
上司がヘラヘラした感じの演技だから酷い男に見えるんだろうが
言ってることを総合したら俺は別にそうでもない気がするんだよな
「疲れたように見える」主人公はいつも仕事を頑張っていると評価し心配してる
言ってることを総合したら俺は別にそうでもない気がするんだよな
「疲れたように見える」主人公はいつも仕事を頑張っていると評価し心配してる
「巻いただけ~と声真似」見た目だけのバカだと思ってる
「顔色を見て、大丈夫だよと声かけ」
「顔色を見て、大丈夫だよと声かけ」
最初の台詞と同様主人公を心配し、俺はお前を評価してると伝えてる
611: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 20:04:18.19 ID:8oZoeZmX0.net
ルミネのが2話も含めてできの良い話かといえばそうでもないんだけど
それでも1話の時点でこの炎上っぷりとか、部分的に見れば差別的だけど
それでも1話の時点でこの炎上っぷりとか、部分的に見れば差別的だけど
全体を見ればむしろ逆なんて表現はやりにくくなったよね
1部分だけを切り出してRTの嵐で炎上ってのこれだけじゃないじゃん
なんというか頭の悪い正義漢が多すぎるというか
1部分だけを切り出してRTの嵐で炎上ってのこれだけじゃないじゃん
なんというか頭の悪い正義漢が多すぎるというか
837: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 20:46:56.17 ID:kY+xk6LS0.net
一番需要を読み違えてたのはCMそのものなのであった
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426842343/
女性のこころをつかむマーケティング
posted with amazlet at 15.03.20
ブリジット・ブレナン
海と月社
売り上げランキング: 291,034
海と月社
売り上げランキング: 291,034
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (43)
普通変わろうの前に訴えようってなるだろうしw
たかがCMごときが気に入らないからっていちいち抗議してたら
ますます息苦しくてつまんない世の中になるだろうが。
・空気読めないセクハラ上司が腹立つ
・セクハラ上司が最終的に制裁されないのが腹立つ
・セクハラ上司に迎合してるのが腹立つ
こんなもんじゃね?
どうして一々きっちり抗議しないといけないんだ?
女様の考えるきっちり〆るって言うのは表現の自由の弾圧だって意識あんの?
目くじら立てんなよ
女性はどう思っていたのかな?
一緒に笑っていたんじゃない?
まともな女ならそういうのが同性ってだけで吐き気するのもいる。
主婦だから
女目線杉内?
まーんと違うからね
っていうのは昔の人の知恵だったんだなと
見たくれの平等より無駄なトラブル回避
の方が遥かに賢い
欲望にだけ忠実になり、自分というものを持たず、何が善で何が悪かがわからない状態の人間は欲望のためだけに何だってやる人間じゃないか。それでいて自分が何を望み何を目指しているのかを持たないのだから、主に求める欲望といえば単なる本能的な肉体的欲求のみだ。それって要するに家畜化するに最適な動物みたいなものじゃないか
人生不自由なのが当然じゃないか。秩序を維持するために何がしかの制限がかかるのは当然じゃないか。人生不平等なのが当然じゃないか。生まれた時から差が出ているんだから。そして差があるからこそ頑張ろうと思えるんじゃないか。人生に博愛が必要ないのは明白じゃないか。何にだって同じように仁愛を注いだら成長しようと頑張ってきた人もやがては怠けて堕落するだろう。神は万民に平等に日光や雨を降らすと言うが、同じ一日に全地域平等に雨が降ったり陽が差したりするものか。同じ日でも雨の地域もあれば晴れの地域だってあるだろうよ
進んで悪党になれと言ってるわけじゃないし、なる必要もないと思う。だが、頭の中がお花畑の自称善人よりかは自分が悪党であることを自覚しているリアリストの方がまだマシだ
とかアホだと思うようなことを個人的に勝手に思っているが、気に入らないものに一言言いたい気持ちはわかるよ
察して差し上げろ、可哀そうだろ?
あの説明は火に油を注ぐようなもん。
怒り狂っているまーんの何パーセントがこの店の服を買っていたんだろ?
炎上狙いミエミエじゃん
「女は男のために美しくあるべき(例え嫌な上司であっても)」がまかり通ってしまったら
結局結婚したあとも
「妻は夫のために美しくあるべき」にならって
エステ通い・高級ブランド品で身を固めることが大正義になるわけだけどそれでいいの?
自分の好きなこと(仕事や趣味、家族のこと)より「着飾ること」が重要な世の中になっていいの?
「着飾ること」が好きなやつは自分の身の丈考えてそうすりゃいいけど
こんな価値観をまるで当たり前のように押し付けられるのはごめんだね
過剰に人目を気にしていらない流行の服を買い、
美容院に月一で通って散財してまで会社で華になるより
家で旦那とゲームしたり映画観たりちょっと材料費かかる料理して楽しい時間を過ごしたいんだよこっちは
今のご時勢で文句言われても当然だし、それを想像できなかったとしたら広告代理店も採用したルミネの担当者も無能。
やりすぎたらギリシャみたいになるが、その3つが無い社会は19世紀のイギリスだ。
それよりはその3つがそこそこ存在してる現在のほうが遥かにましだ。
いまんところ 100% 30過ぎたで独身の女なんだよな。しかも働いてなかったり、求職中だったりする。つまり現状に不満な奴程、過剰に反応してしまう傾向にあるようだ。
だが、逆に考えれば、過剰に反応したりするから独身無職になるのかもしれないね。
30代独身で働く女性はこういう目にあってそうだよね…
まぁ、私も無いなとは思ったけどこのCM
いちいち批判はめんどいからしないけど、ルミネでは買わないかも
はいはい男様に都合の良い若くて可愛い子は反発しませんよね
だったら女に八つ当たりしないで
男不快CMとやらの存在をアピールすんなよ
こういうのでいちいち騒ぐから、本当に女性差別で苦しんでいる人の訴えさえもが軽くあしらわれてしまうんだと思う
なんだかんだで流されてるんだよな
流されながら「私流行に乗ってる、波の一部になってる」って安心感が欲しい
ここで「波の一部だよ」って言うと、「いらん事言うな」って怒る
あくまで「私目線」が大事
イケメンならなんでも許すんでしょ、女様は。
注釈で揶揄って書いちゃってるから違うよ
これは何話見ても逆転反撃が無いパターンですわ
ボーダーとスプリングコートとキャバ嬢風が、当分売れない予感しか無い
たぶんルミネのアパレルバイヤーが「広告のせいで」首飛ぶと見た
が普通に腹立つは。
男「なんか顔疲れてない?残業?」
女「(してないのに…)」
キラ子「おはようございまぁす」
男「いつも可愛いね」
女「私サボってる…?」
ならよかったかも
ハゲのCMでも
「育毛剤使ってそれ?プックスクスクス」
ってゆうのがあったらやっぱり問題だな
ファブリーズのCMでも
「風呂入ってその臭さ?プックスクスクス」
の一言でイーメジ変わってくるよな
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています