1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:00:56.524 ID:Detf/3Xa0.net


下田賢佑@Game Dev Heroes @kensukeShimoda

「日本はスマフォゲーばかり作ってる場合じゃない。海外と熱量に差がある。」
 
 って趣旨の発言が流れてきたけど、
 それはスクストの開発・運営の熱量見て言ってるのかなー。
 逆にあれは海外で真似できるところ少ないと思う。
 ちなみに元発言の人はスマフォゲームの仕事してるらしい。

 少なくとも自分は、スクストのメインプログラマーの杉本さんと
 同じ仕事できる人が海外にゴロゴロいるとは思えない。










@kensukeShimoda:
それとは別の話として、一般ゲーマーはともかく作り手の側にいるなら
スクストみたいなゲームにどんだけの
技術と熱量が注がれてるか知って欲しいと思う。
あのレベルでしっかりキャラクターゲームを作りこめる人達が
海外ならごろごろいるかというと絶対そうとは言えない。





4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:02:17.886 ID:I06wuh510.net

これがほんとなら
熱量を注げば面白いゲームになるわけ
じゃないってことやね…


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:02:07.982 ID:+YM4TYowd.net

そもそも海外にキャラゲーってあんの?


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:01:36.863 ID:OjADyOSn0.net

それよりPCゲーがやりたい


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:02:24.383 ID:OPPHNiCd0.net

no title


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:07:06.487 ID:EvBPdbsH0.net

>>5
素直でよろしい


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:02:44.717 ID:Ka9D4HJm0.net

熱量とかどうでもいい


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:03:01.177 ID:BeLD6dL10.net

キャラゲーでしか勝負出来ないから
キャラゲー笑作ってんだろ


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:04:07.445 ID:6TJKaAzb0.net

スクスト
no title


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:17:21.955 ID:CjyOHe2n0.net

>>9
イリュージョンかな?


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:04:14.660 ID:55AwUOsG0.net

スクストwwwwww


スクストwwwwwwwwwww


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:04:29.749 ID:X87PyJvM0.net

つまらんもん海外が真似しても残念に思うだけだしできなくていいよ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:04:46.911 ID:s94hyN1Zp.net

じゃあ海外でキャラゲー作ってドヤ顔してみたら
いいんじゃないの?


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:04:57.658 ID:JEQHLKpkp.net

開発費対利益のコスパを考えるとソシャゲ関係はすげービジネスだと思う
最新ゲームハードで超美麗グラフィックのゲーム作るよりもソシャゲの方が
利益でるならそっちに流れるのは当然


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:05:15.721 ID:FSw2rYBy0.net

萌えゲーでなにいってんだ


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:05:22.629 ID:YeQWWniv0.net

海外では日本みたいな課金駄目なんじゃないの


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:06:59.454 ID:c8F+yReX0.net

やってないから知らんがスクストってのはゲーム性もそれなりにあるん?


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:07:21.455 ID:SONinXNjE.net

>>25
ない


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:06:36.411 ID:s/02HuX/M.net

進化の方向間違えたんだよ和ゲーは


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:08:59.869 ID:ApT86ZA70.net

ソースコードコピペして声優とイラストレーター集める程度のレベルwww


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:08:24.559 ID:9KE2a15cK.net

スクストって何だよ→画像ググる→ムチムチでええやん→だがスマホゲーじゃな
→ラノベスタイルRPG(゚Д゚)→アニメでやれ


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:13:43.178 ID:AZvfE/J60.net

ラノベスタイルRPGだと思ったことないわ
ラノベスタイル着せ替えアプリだな


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:14:17.394 ID:uu5f+uMB0.net

ラノベスタイルRPGって何だよ
自虐してるのかハードル下げてるのか


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:17:14.174 ID:4tImQfMV0.net

これ冗談でいってんだよな?
スクストってそもそもゲームですらないレベルのポチポチゲーやぞ?


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:20:14.853 ID:KEUMSO1S0.net

和ゲーとかもはや技術力ポーランド以下だろ
ウィッチャー3レベルのゲームの1つくらい出してみろよ


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:21:29.748 ID:C2EEaXoea.net

MGSVで完全終了
後はペルソナくらいか?


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:22:54.714 ID:9KE2a15cK.net

日本は技術力で負け出すと小細工しだす
って事がこのゲームの心掛けた五つの事みたいな記事見て思った


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:27:25.985 ID:BQOF/2sq0.net

杉本さんとばっちりだな


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:28:36.456 ID:NX0OwyYA0.net

ゲームの作成難易度とかどうでもいいんだけど
面白いゲームがやりたいんだ僕は


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:28:46.305 ID:/hdueCTn0.net

熱量っていい方がまず気持ち悪い
この言葉ひとつにもグループシンクに陥ってる現状が現れてる
技術がないからって意味不明な価値観持ちだして精神勝利


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:29:39.240 ID:diURZNku0.net

釣り針大きいな


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:31:30.159 ID:ZnedD/sh0.net

昔の対談モノって本心ではちょっと申し訳ないな
って部分がにじみ出てたけど
今の対談モノって大したこと無いのでも変に自信過剰で
ビッグマウス的なのが流行ってるよな


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:32:27.979 ID:pV+2pBfi0.net

そもそもソシャゲ自体がゲームとしてレベルが低いんだよなぁ
利益的なレベルは高いかもしれんが


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:32:47.506 ID:wnNkmCW5M.net

日本人「う○こばっかり作んな」 

うんこ開発者
「俺らのう○こは凄いから外人には真似できないよ。
 外人にはひりだせないう○こ出してる」


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:38:57.954 ID:W7qaK2dY0.net

>>56
マジでこれ
技術のレベルの話してるんじゃない


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:37:29.445 ID:NXW+kgns0.net

日本のスマホはゲーム機
海外のスマホは情報端末って感じ


72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:53:35.172 ID:fiYMvn5r0.net

こいつの発言そのものがギャグに見える


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 17:56:25.198 ID:Fufq8kdr0.net

見る目のあるおまえら 

「昔のゲームはシンプルな操作でよかった!」
「すぐに遊べてすぐにやめれるのがいい!」
「こったグラとかいらない!PS2くらいでOK!」
「ストーリーいらね!ムービーイラネ!」
「わかりやすいシステムがいい!シンプルイズベスト!」
「フルプライスとか高い!無料で遊べるようにしろ!それで遊びたかったら金払う!」
「据え置きゲーム機買うとかバカらしい!」
「ゲームなんてちょっとした余暇でできるのでいいんだよ!長ったらしいのいらん!」

ソシャゲーおまえらのニーズに合いすぎ!こりゃはやるわけだ


82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 18:15:10.406 ID:9KE2a15cK.net

>>74
「すぐに遊べてすぐにやめれるのがいい!」←ケースバイケース
「こったグラとかいらない!PS2くらいでOK!」←ケースバイケース
「ストーリーいらね!ムービーイラネ!」←ないわ
「わかりやすいシステムがいい!シンプルイズベスト!」←ケースバイケース
「フルプライスとか高い!無料で遊べるようにしろ!それで遊びたかったら金払う!」
←ないわ課金ゲーは死ね
「据え置きゲーム機買うとかバカらしい!」←ないわ非ゲーマーの発言
「ゲームなんてちょっとした余暇でできるのでいいんだよ!長ったらしいのいらん!」
←そもそも余暇を使って連続的に大作ゲームをやる事もできる事からも池沼の発言


106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 18:53:08.543 ID:Kv4gFPIA0.net

>>74
実際この通りだと思うよ
少なくとも俺の周囲では30代以上のオッサン連中はスマホゲーばっかりしてるし
大作RPGは高校生、せいぜい大学生ぐらいまでしかしてない


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 18:00:20.918 ID:nogULusLd.net

艦これのアニメスタッフと似たような波動を感じる


87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 18:19:46.239 ID:MAZ4M2T70.net

俺達は外人には作れないすげーゲーム作ってんだ!って自分に言い聞かせてるんだね
真似するようなモノじゃないから海外では作らない流行らないってだけの事だろ


89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 18:22:06.671 ID:9dOqme390.net

こうやって制作側にいる奴等が自画自賛しあって
現状を肯定するだけだから日本のゲームは
どんどんつまらなくなっていく


94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 18:26:06.964 ID:MRW3iZYP0.net

サービス停止したら遊べなくなるゲームを作るな


102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 18:48:31.446 ID:PoWXTRHV0.net

ただの集金システムとしか思えないけどちゃんと熱意を持って作ったのか
逆にやばいな


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 18:15:49.827 ID:U3LKx/tWE.net

その情熱でレベルの高いカップラーメンじゃなくて
レベルの高いラーメンを作ってくれる事を期待してます





1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ベトナムで、俺「料理うめえ!」韓国人『不潔だ、病気になる!』

彼女「絶対に幸せにするから!」 自分(自分の気持ちも伝えなきゃ!)

悟飯「ピッコロさん、パンの学校の運動会に一緒に行きませんか?」ピッコロ「行く」

アンジャッシュ渡部が佐々木希との熱愛報道について語るwwwwwwwwwwwwww

高校生の娘が自転車で通学途中に車と接触事故をおこした

【Fate/Grand Order】 新バーサーカーを公開。

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434355256/
ポータル 2
ポータル 2
posted with amazlet at 15.06.15
エレクトロニック・アーツ (2011-05-19)
売り上げランキング: 8,900


ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします