1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:01:26.322 ID:wecM0F2G0.net
「腕力バカ+腕力バカ」とかも結構好み

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:02:45.049 ID:Z9TaGUuOM.net
行くぜフィリップ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:03:33.137 ID:mYdUUsjop.net
仕事出来ない熱血オッサン+冷静でイケメンな青年
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:15:14.339 ID:KVAC2mVep.net
>>5
Tiger&バーニィ
Tiger&バーニィ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:06:37.983 ID:nd29HCWtp.net
頭脳派+体力派
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:07:46.501 ID:ADHJEN3Sa.net
右京と亀山
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:08:11.270 ID:xdwzuH1f0.net
こういうスレよく見かけるけど実際の作品は思い浮かばない
でもラノベとか小説サイトとかではよく見る設定
でもラノベとか小説サイトとかではよく見る設定
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:11:58.096 ID:wecM0F2G0.net
>>9
スレ立てる時に思い浮かべてたのはシャーロックホームズだけど
意外とダブル主人公の漫画アニメって多くないよな
小説やドラマのが多いかもしれない
スレ立てる時に思い浮かべてたのはシャーロックホームズだけど
意外とダブル主人公の漫画アニメって多くないよな
小説やドラマのが多いかもしれない
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 11:04:44.091 ID:sXjkb3Tl0.net
>>9
ハリウッド映画では意外とありそう
ハリウッド映画では意外とありそう
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:10:01.242 ID:mF42G2MkM.net
天才×おちこぼれ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:10:27.295 ID:YIxiKs4+0.net
ROMEってドラマだと「すぐブチギレるキチガイ+少し冷静でブチギレるキチガイ」
のコンビだったな
のコンビだったな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:10:56.606 ID:6Mib9FEAd.net
神様+仏様
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:13:31.164 ID:m4bBtqTt0.net
「他人を守りたいというエゴ」+「自分のために動くエゴ」
のぶつかり合いが魅力的
前者はお人好しのうざったい馬鹿で、
前者はお人好しのうざったい馬鹿で、
後者は粗暴でありながら知的な面も持ち合わせている感じ
新一とミギー
うしおととら
オエージとアンク
ハルトとエルエルフ
新一とミギー
うしおととら
オエージとアンク
ハルトとエルエルフ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:24:10.443 ID:uUqKLEgtK.net
>>21
ブラクラのロックとレヴィもそんな感じだな
レヴィがロックに感化される一方でロックがどんどん悪堕ちしてくけど
ブラクラのロックとレヴィもそんな感じだな
レヴィがロックに感化される一方でロックがどんどん悪堕ちしてくけど
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:33:09.995 ID:m4bBtqTt0.net
>>32
そうそう
このタイプは悪が善に染まっていくように善も悪に染まっていくのがいい
潮は善性の塊だったがそれが他人に対する毒になっていたという例だが
ハルトとエルエルフは終盤でエゴのあり方が完全に逆転してるのが面白かった
そうそう
このタイプは悪が善に染まっていくように善も悪に染まっていくのがいい
潮は善性の塊だったがそれが他人に対する毒になっていたという例だが
ハルトとエルエルフは終盤でエゴのあり方が完全に逆転してるのが面白かった
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:31:45.149 ID:wecM0F2G0.net
ネウロもこれ系かな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:13:36.820 ID:Bhsj0S0Sd.net
変態系キチガイライバルvs常識的主人公(キチガイ)
こういうのが多いよな
こういうのが多いよな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:15:44.858 ID:cVbvlx9ia.net
ホームズはダブル主人公か?
ワトソンは記述役というか引き立て役やろ
ワトソンは記述役というか引き立て役やろ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:18:59.352 ID:+2WmLhds0.net
>>24
なにいってんだ
むしろ視点的にはワトソンが主人公と言われても納得するわ
なにいってんだ
むしろ視点的にはワトソンが主人公と言われても納得するわ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:31:12.740 ID:lSX/fq5b0.net
>>27
視点人物(語り手)と物語の主人公とは全然意味合いが違うぞ
視点人物(語り手)と物語の主人公とは全然意味合いが違うぞ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:19:48.122 ID:heU2x1pL0.net
探偵物はワトソン役が巻き込まれて探偵を動かす主役のパターンが多い
探偵は解決する機械
探偵は解決する機械
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:42:02.382 ID:wecM0F2G0.net
>>29
探偵キャラって頭脳も腕っぷしもバッチリだからな
探偵が軟弱だったりすると腕っぷし強い相棒に
探偵キャラって頭脳も腕っぷしもバッチリだからな
探偵が軟弱だったりすると腕っぷし強い相棒に
スポットライトが当たったりするが
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:23:42.060 ID:RlbTOllqK.net
心理戦担当+頭脳戦担当
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:25:41.354 ID:njn36DPc0.net
アホでフツーなバカとガチムチで人外バカ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:43:11.814 ID:OELQ0M7e0.net
天才的頭脳の悩めるおっさん
ヘタレ小悪党の若者
そうですブレイキング・バッドです最高ですね
ヘタレ小悪党の若者
そうですブレイキング・バッドです最高ですね
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:44:02.933 ID:6q/5T7YTH.net
オッサンと幼女
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 09:21:56.380 ID:oWjWmHyT0.net
>>44
これ
幼女の方にパワーバランス偏っててもいい
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 09:26:55.386 ID:wecM0F2G0.net
オッサン幼女っていうとブラックジャック思い出した
あとはレオン
あとはレオン
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:46:34.678 ID:Uzuz9hH0K.net
人間+アンドロイド
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:49:28.114 ID:YTdugrCT0.net
一見クールっぽい実は熱血+一見熱血っぽい実はクール
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:52:47.428 ID:wecM0F2G0.net
>>47
主人公じゃないけど幻想水滸伝のフリックとビクトールがこんな感じだったな
主人公じゃないけど幻想水滸伝のフリックとビクトールがこんな感じだったな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:54:49.527 ID:2rX+mQiHK.net
天才詐欺師+バカ正直女
変人天才女刑事ドS+真面目男刑事ドS
変人天才女刑事ドS+真面目男刑事ドS
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:54:57.105 ID:At0NwQ3Ud.net
頭脳派と行動派のコンビは多い様な
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:59:41.860 ID:wecM0F2G0.net
>>51
互いの長所短所がハッキリしてるから物語を作りやすいんだろうな
互いの長所短所がハッキリしてるから物語を作りやすいんだろうな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 09:03:15.364 ID:XKjoH6WH0.net
脳筋クレイジー白人+苦労人の黒人
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 09:03:55.288 ID:2rX+mQiHK.net
それ程好きでもないが兄弟でこれ以上ないイメージは
ワイルド兄+優男弟だな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 09:15:48.542 ID:heU2x1pL0.net
才能型天才+努力型天才
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 09:48:02.003 ID:4pVmWx4jd.net
天才変人+脳筋バカ
やっぱ初代相棒すきなんすよ
やっぱ初代相棒すきなんすよ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 10:10:39.195 ID:nzrUYQw30.net
バトルの天才&普段は弱いけど覚醒すると最強
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 10:35:34.655 ID:wecM0F2G0.net
>>70
ゲームだけどロックマンXのゼロとエックスはこれかな
(エックスは普段は弱いってほど弱くもないが)
ゲームだけどロックマンXのゼロとエックスはこれかな
(エックスは普段は弱いってほど弱くもないが)
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 10:12:14.013 ID:FH17v4oZ0.net
スポーツ万能+成績優秀といえばプリキュア
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 10:34:50.409 ID:xH4cjeVnE.net
SBRは天才変人+天才変人
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 10:58:34.086 ID:u8b5JpX50.net
おっさん+おっさん
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 11:25:31.135 ID:wecM0F2G0.net
>>76
もう一人加えると三匹のおっさん
もう一人加えると三匹のおっさん
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 11:28:58.698 ID:nbkUyhf/d.net
ハードボイルド男+エリート女
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 11:39:02.375 ID:XCSYTLwnr.net
ピンポン
天才vs怪物
天才vs怪物
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 11:40:38.155 ID:do3JFjHS0.net
やれやれ系+強引ツンデレ系
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 11:41:48.419 ID:heU2x1pL0.net
>>84
考え得る限り最悪のパターン
考え得る限り最悪のパターン
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 11:43:10.397 ID:8QrNxXYy0.net
くたびれたおっさん+純情少女だろ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:19:21.419 ID:xq0yWE/f0.net
森博嗣のSMは天才変人×2?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/11(火) 08:32:57.034 ID:Hii/XwAF0.net
やっぱシャーロックのパターンがいちばんいいな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【復讐】俺をイジメてたDQN『今日からここで働くぜ!』俺「お前の上司だ、ヨロシク」
刀剣乱舞「歌仙兼定」スタチューレジェンドシリーズでフィギュア化決定
元嫁から心身共に傷つけられた息子がある日寝る前にこんな事を言った
和田アキ子が安田美沙子の結婚式での傍若無人ぶりに批判殺到
不倫が原因で離婚した父が亡くなった。不倫相手と結婚していたらしく
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439247686/
X-Files Complete Collector's Edition [DVD] [Import]
posted with amazlet at 15.08.11
20th Century Fox (2007-11-06)
売り上げランキング: 275,442
売り上げランキング: 275,442
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (28)
同時にベテランと新人であることも多い
ヒカル+サイ
遊戯+アテム
とか思い浮かんだ
ジャンプには意外とW主人公(を兼ねたライバル関係など)が多いな
魔法少女系とか、デスノートとかルルージュ、変則として逆だけどネウロもそうか?
前者の方が傍観者なのか、何かに切羽つまってるかでもガラリと変わるし
いざストーリーに関る様な時に何処までの影響力のある事をしたのかでまた変わる
二次創作読んでワトソンがダブル主人公とか恥ずかしいからやめて
本当にそういうキャラ同士の組み合わせなら文句は無いけど、
浅はかでムリヤリな作品が多すぎる現状。
善人系キャラがちょっと人並みの情けをかけただけで甘ちゃん扱いされるのに対し、
悪人系キャラは何しても償えないレベルの悪事を働いても
とってつけたように「実はやさしい」「実はまともな奴」みたいな扱いを作中でされがち。
イメージとのギャップがウケるのはわかるし、アウトローに憧れる中二願望もわかるけど、
根本的に邪悪なキャラを「不良の餌やり現象」的な安い見せ場たれ流してマンセーするのもね・・・
しかもイマイチ仲がよくない
ジャイアントロボやうしおととら、Fateのイリア&バーサーカーもそうだな
凸凹コンビがメリハリあって一番よ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています