1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:50:45.16 ID:EKahbmq60.net
彡(^)(^)



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:51:12.54 ID:SnavBLgt0.net
かわいいなぁ兎買おうかな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:52:45.57 ID:EKahbmq60.net
>>2
飼うのはおすすめやけどほんまゆうたらひっくり返すのは
飼うのはおすすめやけどほんまゆうたらひっくり返すのは
うさカスにとって結構な負担やねんで。
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:59:30.91 ID:dFmMO78pd.net
>>6
それをして喜んでるのはどこの誰なんですかねぇ…
それをして喜んでるのはどこの誰なんですかねぇ…
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:53:32.36 ID:eKhbq/DHd.net
かわE
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:53:59.46 ID:a3UIKkzQ0.net
ああ^~
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:55:14.58 ID:MtUjpSD6M.net
むしろうさぎは基本一人にしてやるくらいがええんやで
運動は毎日させる必要があるけど
構いすぎるとストレスで病気になる
運動は毎日させる必要があるけど
構いすぎるとストレスで病気になる
20: 風吹けば名無し@轉載禁止 2015/11/04(水) 22:56:04.43 ID:Jf9kNG7MD.net
でも頭悪いんやろ?
犬よりましか
犬よりましか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:57:09.17 ID:EKahbmq60.net
>>20
トイレ覚えたりはするけど個人に懐くとかはむずいんちゃうか?
人馴れするかせんかとかのレベルやな
トイレ覚えたりはするけど個人に懐くとかはむずいんちゃうか?
人馴れするかせんかとかのレベルやな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:59:49.24 ID:q0O2K6im0.net
>>25
ワイが飼っとったウサギはうちの親父大嫌いで顔見るたびに噛み付いとったで
好きはあんまり無くても嫌いはハッキリしとんちゃうかな
ワイが飼っとったウサギはうちの親父大嫌いで顔見るたびに噛み付いとったで
好きはあんまり無くても嫌いはハッキリしとんちゃうかな
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:05:48.42 ID:lfZ6i+iv0.net
個体差にもよるが、慣れはする
懐くかは本当にその子次第
うちのは全然懐かんと思っとったが、親父曰く「俺が近寄ると逃げる」と
その後ワイの手の下に頭突っ込んできて、
懐くかは本当にその子次第
うちのは全然懐かんと思っとったが、親父曰く「俺が近寄ると逃げる」と
その後ワイの手の下に頭突っ込んできて、
位置変えても頭入れてくるんで撫でろサインやと気付いたわ
うさぎのツンデレはわかりにくい
うさぎのツンデレはわかりにくい
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:07:58.39 ID:MtUjpSD6M.net
>>83
撫でろってやるよな
眉間をなでてやると満悦そうに目を細めるのが好き
撫でろってやるよな
眉間をなでてやると満悦そうに目を細めるのが好き
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:57:43.64 ID:TJytoTV30.net
うさカス「家中のコード噛むンゴ」
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 22:59:25.46 ID:MtUjpSD6M.net
うさぎって名前読んだら反応するくらいの知能はあるんやで
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:00:14.62 ID:UjFT/QT00.net
ちっさいなまだ赤ちゃんなんか?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:01:41.61 ID:wR9+djjV0.net
うさぎってイッヌみたいにトイレの場所覚えるンゴ?
決めた一箇所以外で排泄せんのやったら飼いやすそうやな
決めた一箇所以外で排泄せんのやったら飼いやすそうやな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:02:50.11 ID:MtUjpSD6M.net
>>53
野生でも巣の中でトイレの場所を決める習性がある
野生でも巣の中でトイレの場所を決める習性がある
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:03:32.03 ID:34sYYCsBE.net
>>53
飼い始めの時におしっこ拭いたティッシュをトイレにしたいところに置くと
飼い始めの時におしっこ拭いたティッシュをトイレにしたいところに置くと
臭いでそこをトイレと覚えるようになるで
トイレの仕付けできんっていってるやつは基本ができてないだけや
トイレの仕付けできんっていってるやつは基本ができてないだけや
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:03:41.96 ID:q0O2K6im0.net
>>53
覚えるで
アホやとトイレに頭突っ込んで床にションベンするから要注意や
覚えるで
アホやとトイレに頭突っ込んで床にションベンするから要注意や
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:04:03.37 ID:JNvAIXE00.net
>>69
草
草
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:01:44.65 ID:MSGQyqs8E.net
噛まれるとホント痛い彫刻刀刺さったの思い出す
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:02:38.45 ID:5Mr0KG4I0.net
ぐうかわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:04:07.78 ID:zyuedaAv0.net
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:04:57.61 ID:3RURjGnZ0.net
>>72
ああ^~
ああ^~
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:04:33.11 ID:MtUjpSD6M.net
あと小さい時は物音とかに驚いて脱糞したりする
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:04:44.70 ID:QdgVqZ39d.net
えさあげたときの口もごもごするの好き
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:05:50.99 ID:EKahbmq60.net
飼うんやったらちゃんとしたブリーダーから買うのをお勧めするで
元から病気にかかってることもほぼないしトイレもすでにおぼえてたりするんやで
あと買う際はコードカバーしっかりするのと冷暖房は気使ったってや
元から病気にかかってることもほぼないしトイレもすでにおぼえてたりするんやで
あと買う際はコードカバーしっかりするのと冷暖房は気使ったってや
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:07:53.26 ID:55lBO8qZ0.net
野生のウサギは穴掘りまくって大迷惑ってマジ?
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:12:44.08 ID:EKahbmq60.net
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:13:56.95 ID:eKhbq/DHd.net
>>118
うさぎって洗うもんなんか?
うさぎって洗うもんなんか?
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:14:58.83 ID:z2pVFSoX0.net
>>123
本当は洗わないんやけどな
どうしても洗いたいならちっさい時から水に慣れさせないとアカン
本当は洗わないんやけどな
どうしても洗いたいならちっさい時から水に慣れさせないとアカン
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:15:59.29 ID:34sYYCsBE.net
>>123
お腹壊しておしり周りが汚れてるときとかまとめて体も洗うで
そうじゃないときはパウダーシャンプー使って週一洗えば十分ちゃうかな
お腹壊しておしり周りが汚れてるときとかまとめて体も洗うで
そうじゃないときはパウダーシャンプー使って週一洗えば十分ちゃうかな
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:12:51.77 ID:hLUPjScbM.net
足の裏までモフモフとか完全にぬいぐるみやん
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:14:51.85 ID:lfZ6i+iv0.net
>>119
うさぎの足は肉球ないし爪が目立つからゴリゴリしてそうやけど、実際はすべすべなんやで
ああ^~ もっと踏んでクレイグ
うさぎの足は肉球ないし爪が目立つからゴリゴリしてそうやけど、実際はすべすべなんやで
ああ^~ もっと踏んでクレイグ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:15:16.68 ID:X6r7AFdf0.net




132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:15:47.56 ID:E3ot35aM0.net
>>129
おクスリかな?
おクスリかな?
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:16:09.48 ID:yglJ8CM70.net
うさぎは臭いし糞尿垂れ流しやから
うさぎカフェで我慢するんやで
うさぎカフェで我慢するんやで
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:16:36.08 ID:E3ot35aM0.net
>>136
うさぎカフェは臭くないんですかね…
うさぎカフェは臭くないんですかね…
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:17:38.78 ID:yglJ8CM70.net
>>139
臭いぞ
その間だけの辛抱や
膝にトイレシートを乗せてその上にうさぎを抱くんやで
臭いぞ
その間だけの辛抱や
膝にトイレシートを乗せてその上にうさぎを抱くんやで
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:18:26.66 ID:lfZ6i+iv0.net
しっこはくさいが本体は臭くないんやで
なお慣れると帰宅してトイレの臭いで落ち着くようになるもよう。
なお慣れると帰宅してトイレの臭いで落ち着くようになるもよう。
いやくさいんやけどな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:16:34.85 ID:JfN+UxHFM.net
また大久野島行こうかなあ
冬でもウサギは元気なんか?
冬でもウサギは元気なんか?
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:22:11.89 ID:GsY/ik270.net
なお性欲おばけの模様
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:22:53.62 ID:ddqCBwxj0.net
>>181
ウサカス(こいつまたエロ画像見てるンゴ)
ウサカス(こいつまたエロ画像見てるンゴ)
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:23:28.22 ID:E3ot35aM0.net
ウサギって何年くらい生きるんや、種にもよるのか
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:24:20.78 ID:lfZ6i+iv0.net
>>189
平均的には7~10年やな
平均的には7~10年やな
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:24:29.62 ID:+CBnV4ds0.net
ワイが昔飼ってたウサギは指を出すと顎をこすりつけてきたンゴねぇ…
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:27:56.74 ID:5VcsQrX2p.net
なでちくりーって頭すりすりしてくるのかわええよな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:19:42.96 ID:hVly0uLw0.net
ウサギ飼ってると別にニンジンが好きじゃないこと
がよくわかる
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【愕然】副店長『新しいバイトはK国人!』私「えっ、やめた方が…!」
【アンケート】釘宮理恵のハマり役アニメキャラランキング
【悲報】ヤフオクがスーパーミラクル超絶ウルトラ改悪!!!
【悲報】あの有名女医タレントが電撃逮捕か!?
【悪夢】単身赴任中、嫁がファミレスのパートを始めた。深夜まで働いて感心したのだが...
【恐怖】夫の上着のポケットに「奥さん死んで」と書かれたメモが...
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446645045/
ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本 1)
posted with amazlet at 15.11.05
ビアトリクス・ポター
福音館書店
売り上げランキング: 142,679
福音館書店
売り上げランキング: 142,679
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (9)
ゆずってクレメンス……
うさぎは嫌いな奴を覚えるのは本当かも。
いたずらでボールペンでつついた業者のおっさんの足にかぶりつきに行った子がいた。
覚えてたみたいw
ただ草食だからマジで臭くない
飼い始めたときからだから匂いに慣れたとかじゃない
小動物全般そうだけど
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています