1: 名無しさん@涙目です。 NG NG BE:155743237-PLT(12000).net
ジンバブエ首都で兵士が国営放送局を占拠、爆発音が複数回
[ハラレ 15日 ロイター] - ジンバブエの首都ハラレで15日朝方、
兵士が国営放送局を占拠した後、大きな爆発音が複数回聞こえた。
ロイターの目撃者が明らかにした。クーデターとの観測が出ているという。
現時点で爆発の原因は不明。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000024-reut-m_es
9: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 09:57:41.07 ID:hXAIHDPi0.net
ムガベがまだ大統領なんだろ
8: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 09:57:40.06 ID:wkq7X8+j0.net
まだムガベが偉そうにしてるん?
4: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 09:56:55.83 ID:M71skWBE0.net
まーた株が逝ってしまうのか
12: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 09:59:15.82 ID:VUkVMOfL0.net
>>4
ジンバブエなら影響ないじゃろ
ジンバブエなら影響ないじゃろ
7: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 09:57:32.58 ID:8E6nbIEQ0.net
ジンバブエってよくハイパーインフレがネタにされるとこだけど、
最近ではそれも改善してマシになってきたとは聞くが
それでも知らないところで例の大統領に不満が募ってたのか
それでも知らないところで例の大統領に不満が募ってたのか
14: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 09:59:30.90 ID:slv8oTEw0.net
アフリカはしょうがないな
26: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:03:53.73 ID:+HuXr4kY0.net
ジンバブエニュース多すぎぃ!!
【悲報】ジンバブエ国民が必死にかき集めたドルが紙くずに。
現在、現金100ドルを買うためには180ゾラー
【悲報】ジンバブエ国民が必死にかき集めたドルが紙くずに。
次なる逃避先は「ビットコイン」
ジンバブエはかつて自国通貨がハイパーインフレによって紙くず化し、
ジンバブエはかつて自国通貨がハイパーインフレによって紙くず化し、
2009年に米ドルを法定通貨に採用した。
しかし深刻なドル不足に陥った結果、今や国民の銀行口座にある
しかし深刻なドル不足に陥った結果、今や国民の銀行口座にある
「ドル」の価値は本当の米ドルに対して急落し、
「ゾラー(zollar)」の異名をとるようになった。
現在、現金100ドルを買うためには180ゾラー
と交換する必要がある。
1月にはこれが120ゾラーだった。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-8907.php
ジンバブエドルがダメだから米ドル集めるよ
↓
米ドルを銀行に預けたら、何故か銀行残高がゴミカス扱いになったよ
↓
もうビットコインでいいや……
「また」ではない、「もう」なんだ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-8907.php
ジンバブエドルがダメだから米ドル集めるよ
↓
米ドルを銀行に預けたら、何故か銀行残高がゴミカス扱いになったよ
↓
もうビットコインでいいや……
「また」ではない、「もう」なんだ
78: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 11:22:24.95 ID:Plpfke2j0.net
>>26
銀行で1万円おろしたら残高が1万8千円減るのかw
銀行で1万円おろしたら残高が1万8千円減るのかw
23: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:03:01.18 ID:i+63yng80.net
失業率が90%超えてる国だっけか
27: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:04:08.20 ID:ShC11rUo0.net
ドルと等価交換してた紙幣の価値が暴落してるって
昨日ニュースで見たばかりだったけど今日はクーデターね
30: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:06:00.82 ID:PEbyEabT0.net
やっぱりまずはTV狙うんだね
89: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:04:20.72 ID:isuSfPq60.net
>>30
基本中の基本よ
基本中の基本よ
37: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:11:41.40 ID:CCCuvqnX0.net
犯人は立て籠りを続け1000万ジンバブエドルを要求しており、
92: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:06:11.20 ID:a3BCDPCf0.net
>>37
370円くらい?
370円くらい?
38: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:11:55.71 ID:sfXX2n1Q0.net
リアル北斗の拳の世界か
法律とか存在しないんだろうな
法律とか存在しないんだろうな
40: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:14:36.71 ID:ZL2sCRM70.net
ジンバブエは倒れかたに注目が集まる国だからな
41: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:15:02.23 ID:ctIwO6/T0.net
ムガベは何度も暗殺未遂されてるらしいな
そりゃそうだ
そりゃそうだ
43: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:16:26.17 ID:NQvWMzQs0.net
去年辺りからムガベが若い嫁に権力移譲開始し始めてるって話だったよな
それに対抗か
それに対抗か
46: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:21:00.92 ID:vRhkBHeq0.net
あーやっぱりか。
つい最近大臣全員更迭して、嫁を副大統領にするって言ってたからな。
つい最近大臣全員更迭して、嫁を副大統領にするって言ってたからな。
アフリカ南部ジンバブエの首都ハラレ近郊で14日、
国軍の戦車部隊などが目撃され、爆発の音も聞こえる。
緊張が高まり、クーデターの可能性が否定されていない。
共同通信が伝えた。
現時点で犠牲者の情報は入っていない。
ジンバブエムガベ大統領(93)は6日、「不誠実な態度を取った」
としてムナンガグワ(75)氏を突然解任し、
ムガベ氏の妻グレース氏(52)が後継の最有力候補に浮上した。
これに対してチウェンガ国軍司令官が13日、記者会見し
「粛清をやめなければ軍の介入も辞さない」と異例の声明を発表。
与党は14日、司令官の発言を「反逆行為だ」
と激しく批判し対立が深まっている。
ムガベ氏は1980年から実権を握り、「独裁者」
として批判されている。
ムガベ氏は現在、世界で最も高齢の首脳で近年は
体調不良が伝えられており、
軍内部にはムナンガグワ氏を後継に推す勢力があるとされる。
https://jp.sputniknews.com/incidents/201711154277606/
48: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:25:59.64 ID:iKlpG/rL0.net
>>46
そのうち帝政への移行とか宣言しそう
そのうち帝政への移行とか宣言しそう
57: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:47:18.07 ID:mRDZLFiC0.net
大統領変わったところで、次のムガベ争いで大混乱に陥るだけ
国連軍派遣の可能性もあるから、日本も無関係じゃなくなるかもしれんよ
国連軍派遣の可能性もあるから、日本も無関係じゃなくなるかもしれんよ
61: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:54:01.02 ID:lHckjWJY0.net
アフリカで成功したのってボツワナとモーリシャスくらいか?
南アフリカって最近どうよ
南アフリカって最近どうよ
62: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:54:33.28 ID:CS5/Vfjx0.net
物々交換からやり直せば?
64: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:59:30.08 ID:kRHdvUys0.net
69: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 11:04:48.52 ID:57yzpuC40.net
>>64
なにそれふざけてるの
なにそれふざけてるの
74: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 11:13:42.23 ID:KRhsO4rj0.net
>>64
倒れそうw
倒れそうw
76: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 11:15:43.47 ID:BFQc5H050.net
結局自国通過ドルと本当の米ドルは違うってこと?
80: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 11:34:28.98 ID:F2u50ggh0.net
>>76
紙幣としては同じ米ドルだけど
民衆の銀行口座の預金ドル額に対して
実際にジンバブエに存在するドル紙幣が圧倒的に少ない状況なのかと
紙幣としては同じ米ドルだけど
民衆の銀行口座の預金ドル額に対して
実際にジンバブエに存在するドル紙幣が圧倒的に少ない状況なのかと
82: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 11:41:02.00 ID:BFQc5H050.net
>>80
そういうことか。
そういうことか。
84: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 11:46:03.65 ID:j31gTFU50.net
ジンバブエの通貨を人民元にするって
ニュース見た気がするけど
あれどうなったんだ?
ニュース見た気がするけど
あれどうなったんだ?
90: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:05:01.33 ID:+OlFwp7K0.net
ムガベまだ生きてるのかよ
96: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:12:53.02 ID:zirIF/nd0.net
今ジンバブエドルいくら?
100: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:21:41.55 ID:CUXL31Jj0.net
>>96
もう廃止されたので0円
もう廃止されたので0円
111: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:38:59.93 ID:Xo0PatgK0.net
ジンバブエドルって単位かわったの?
113: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:42:25.44 ID:RCYvb+Q70.net
>>111
何度も変わったけど意味ないから存在自体消滅した
何度も変わったけど意味ないから存在自体消滅した
51: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:31:37.15 ID:5rFsXY6q0.net
嘘みたいだけど昔はアフリカの優等生って言われてたんだぜ
白人資産凍結あたりから影武者に変わってたんじゃないか
白人資産凍結あたりから影武者に変わってたんじゃないか
って言われるぐらい急に無能になった
99: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:19:52.24 ID:rxikz0xzO.net
白人政権時代の国名はローデシアだった
102: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:24:03.40 ID:N5Oowz0k0.net
つーかまあ、
ムガベでダメだったものを他の誰が舵取りできるんだっつー話ではある
追放した白人呼び戻すの?
ムガベでダメだったものを他の誰が舵取りできるんだっつー話ではある
追放した白人呼び戻すの?
104: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:26:24.44 ID:p14ugYFx0.net
>>102
でもそこらのおっさんでもムカベよりはマシだろ
でもそこらのおっさんでもムカベよりはマシだろ
106: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:31:55.34 ID:N5Oowz0k0.net
インフレ大魔王化する前は割と神憑ってたんだぞあれでも
大飢饉の時の種籾宅急便とか
ぶっ壊れたのは白人農場主を追い出してから
大飢饉の時の種籾宅急便とか
ぶっ壊れたのは白人農場主を追い出してから
114: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:43:16.74 ID:N5Oowz0k0.net
ボツワナとかは、自国で官僚やれるような人材
で、白人要らなくね?と勘違いして追い出して、
が育てられるようになるまでは白人と仲良くやってた
(高卒大卒が白人しか居なかったから無理に排除しなかった)
ジンバブエの場合。白人高学歴を雇う金がなくて自分でやろうとした
で、最悪なことに自力で大飢饉を乗りきっちゃった
ジンバブエの場合。白人高学歴を雇う金がなくて自分でやろうとした
で、最悪なことに自力で大飢饉を乗りきっちゃった
で、白人要らなくね?と勘違いして追い出して、
結果算数どころか文字も読めない黒人農場主を量産
行政もほとんど機能しなくなり、有名なインフレ大魔王と化したわけだ
行政もほとんど機能しなくなり、有名なインフレ大魔王と化したわけだ
120: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:51:55.59 ID:tZnUY8Ls0.net
>>114
教育って大切だな
教育って大切だな
115: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:45:32.10 ID:RCYvb+Q70.net
勘違いしたというかいつまで経っても白人至上主義者
のイアン・スミスの支持率が白人から高かったので
もうこいつらと共存するの無理ってキレちゃった
もうこいつらと共存するの無理ってキレちゃった
119: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 12:51:27.93 ID:N5Oowz0k0.net
白人主導から黒人主導に切り替えるには、白人と同程度
そのためには教育改革やら産業改革が必要で、
結果独裁化や強行策に走りがち
に働ける黒人をまず育てなきゃいけない
そのためには教育改革やら産業改革が必要で、
その先陣を切ってたのがこいつら「海外で勉強してきた黒人」で
だからこいつらは「自分が生きてる間に何とか次代を育てなきゃ」
だからこいつらは「自分が生きてる間に何とか次代を育てなきゃ」
って焦りが常にある
結果独裁化や強行策に走りがち
28: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 10:04:13.93 ID:e6x+2nTF0.net
何が始まるんです?
129: 名無しさん@涙目です。 2017/11/15(水) 14:01:06.87 ID:z+IsaReR0.net
世界は大変だな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【白石隆浩】座間9人殺人事件、被害者の司法解剖の結果・・・(画像あり)
ここ5年間のジャンプで短期打ち切り漫画の面白さランキング出来たwwwwwwwww...
マッチョだと思ってた旦那が実は後付けの筋肉やと知ったんやが
IKKO、「バイキング」での不適切発言を謝罪
嫁がある病気で入院、手術をする事に!病院で看護婦に「間もなくですので」と言われ、...
【鉄血のオルフェンズ】オルガ・イツカについて語るスレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510707312/
100兆ジンバブエドル 100000000000000ドル ハイパーインフレ ジンバブエドル 紙幣
posted with amazlet at 17.11.15
世界の紙幣
売り上げランキング: 10,845
売り上げランキング: 10,845
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (3)
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています