1: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 10:56:58.06 ID:n+j49Xnt0.net
スウィーティーせんきち@senkichi @senkichi2918
昨晩、テレビ東京で「日本で初めて飛び級で大学(千葉大)

昨晩、テレビ東京で「日本で初めて飛び級で大学(千葉大)
に入学した高校生はいま」というルポを放送していたが、
大学院時代に結婚、一児の父となる
→大学院修了後、研究職につく
→不安定な雇用状況&収入の少なさ(月収20万円)ゆえ断念
→トレーラー運転手に転身(月収30万円)
→現在はトレーラー運転手の傍ら、休日に
一般向けの化学・物理教室を開催、
理系に興味を持つ人々を増やすべく活動中
という状況だった。
大学院時代に結婚、一児の父となる
→大学院修了後、研究職につく
→不安定な雇用状況&収入の少なさ(月収20万円)ゆえ断念
→トレーラー運転手に転身(月収30万円)
→現在はトレーラー運転手の傍ら、休日に
一般向けの化学・物理教室を開催、
理系に興味を持つ人々を増やすべく活動中
という状況だった。

(続き)→トレーラー運転手に転身(月収30万円)→現在はトレーラー運転手の傍ら、
— スウィーティーせんきち@senkichi (@senkichi2918) 2017年12月6日
休日に一般向けの化学・物理教室を開催、
理系に興味を持つ人々を増やすべく活動中
という状況だった。(続く)
(続き)今では成田に中古の一戸建を購入、朝5時から夕方5時までの勤務だが、夕食時には帰宅して一家団欒のひとときを持てるのが何よりの幸せという。
— スウィーティーせんきち@senkichi (@senkichi2918) 2017年12月6日
それにしても、こういう優れた人材をきちんと活用しきれない、それがこの国のリアルな現在なのだなあと改めて思ったことであるよ😥。
今では成田に中古の一戸建を購入、
朝5時から夕方5時までの勤務だが、夕食時には帰宅して
一家団欒のひとときを持てるのが何よりの幸せという。
それにしても、こういう優れた人材をきちんと活用しきれない、
それがこの国のリアルな現在なのだなあと改めて思ったことであるよ
https://twitter.com/senkichi2918/status/938200981413785601
4: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 10:57:59.43 ID:Xv3QqPIs0.net
幸せそうじゃん
277: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:45:10.55 ID:agmBKq+ba.net
>>4
研究者として大成してない時点で不幸せやろ
研究者として大成してない時点で不幸せやろ
8: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 10:59:28.33 ID:sanNpkdt0.net
自分のやりたいことできとるんやしええやん
14: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:00:25.60 ID:n+j49Xnt0.net
>>8
薄給のせいで転職してるんだから好きなことできてへんやんけ
薄給のせいで転職してるんだから好きなことできてへんやんけ
11: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:00:01.42 ID:xgYXcaQGa.net
なんでよりにもよって運ちゃんなんだ
メーカーの研究職とか受からんかったんか
メーカーの研究職とか受からんかったんか
15: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:00:34.45 ID:SPnl1kD9d.net
研究職で20万とか変な会社でも入ったんか?
院卒なら24~5万はあるやろ
院卒なら24~5万はあるやろ
19: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:01:25.68 ID:hdWdzMcD0.net
>>15
ポスドクやろ
ポスドクやろ
23: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:02:06.34 ID:SPnl1kD9d.net
>>19
ポスドクなら最初から給料安いことわかっとるやん
ポスドクなら最初から給料安いことわかっとるやん
30: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:03:47.52 ID:hdWdzMcD0.net
>>23
そこで心折れたんやろ
結果残さないとアカポスもないし
そこで心折れたんやろ
結果残さないとアカポスもないし
39: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:04:52.98 ID:NytrdoLg0.net
不安定な雇用って言ってる時点でもう才能枯れてるで
有能だと声かかるから
有能だと声かかるから
311: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:48:36.33 ID:agmBKq+ba.net
>>39
才能関係ないやろ
千葉大いったのがあかんねん
無能でも東大いってたなら何とかなった
才能関係ないやろ
千葉大いったのがあかんねん
無能でも東大いってたなら何とかなった
332: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:50:40.59 ID:IjLkKmuB0.net
>>311
ほんまこれやわ
なんで研究したいのに千葉大やねん
千葉大は普通の人間にとってはええ大学やが
ほんまこれやわ
なんで研究したいのに千葉大やねん
千葉大は普通の人間にとってはええ大学やが
43: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:05:19.57 ID:oLslUOJA0.net
トレーラーってそんな儲かるんか
52: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:06:54.58 ID:uoBxxHGUM.net
>>43
免許取るのに金かかる
運転ムズい
免許取るのに金かかる
運転ムズい
56: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:07:27.57 ID:gm4/mUxh0.net
どんな天才でも予算与えてやれるスポンサーいなきゃ
78: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:12:08.78 ID:Hb0w8bkf0.net
よう考えたら普通に事務職とかにネット関係に転職すれば良かったのに
なんでトレーラー運転手やねん
物理関係なさすぎやろ
なんでトレーラー運転手やねん
物理関係なさすぎやろ
82: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:12:23.66 ID:59bH4Y2b0.net
海外でも神童とか言われてたやつ
大概落ちぶれてるけどな
大概落ちぶれてるけどな
106: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:15:31.76 ID:hdWdzMcD0.net
学部3年で院行けるのは良いシステムだったと思うけど高2で進学はなあ・・・
113: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:17:18.18 ID:NytrdoLg0.net
>>106
それして院中退して高卒になったやつおったわ
院飛び級は全然能力必要ないからブラック研究室
それして院中退して高卒になったやつおったわ
院飛び級は全然能力必要ないからブラック研究室
に当たったら人生レベルで終わる
122: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:17:56.49 ID:oUhTaro80.net
>>113
ファーwwwwww
ファーwwwwww
138: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:20:28.51 ID:lqTKowJq0.net
研究職なんて結果でなかったら
ただの穀潰しやからなあ
そら生活費かせぐためなら見切り付けるのも必要やろ
ただの穀潰しやからなあ
そら生活費かせぐためなら見切り付けるのも必要やろ
139: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:20:33.21 ID:UyCPxKmC0.net
理系行くメリット皆無だな
文系で遊びながらコミュ力磨いたほうがいい
文系で遊びながらコミュ力磨いたほうがいい
144: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:21:19.38 ID:hdWdzMcD0.net
>>139
理系こそコミュ力ないとやっていけないんだよなあ・・・
理系こそコミュ力ないとやっていけないんだよなあ・・・
150: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:22:36.44 ID:oUhTaro80.net
>>139
文系に行くとコミュ力を磨けるとかいう幻想
文系に行くとコミュ力を磨けるとかいう幻想
156: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:23:33.09 ID:H0rlSq0V0.net
>>150
文系はコミュ力あるやつが無双してさらに磨いて行く世界だもんな
文系はコミュ力あるやつが無双してさらに磨いて行く世界だもんな
157: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:23:34.70 ID:Hb0w8bkf0.net
>>150
むしろ誰とも話さんでいいからコミュ障になるよな
理系とか強制でグループ組まされるんやろ
むしろ誰とも話さんでいいからコミュ障になるよな
理系とか強制でグループ組まされるんやろ
148: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:22:00.26 ID:marzr9iO0.net
ポスドクはコネがあってもそもそも自分のやりたい分野
高校飛び級したからって研究でも優秀かはわからんから
のポストがあるかっていう運も絡むからしゃーない
高校飛び級したからって研究でも優秀かはわからんから
人材云々は的外れな指摘やね
167: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:25:09.63 ID:/p1OItfc0.net
世間的にみたら頭良いんやけどな
天才とかいう取り上げ方はちょっと意地悪やろ
天才とかいう取り上げ方はちょっと意地悪やろ
177: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:26:21.54 ID:JPedfI+xr.net
一戸建て買った時点で勝ち組ですが
198: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:29:30.69 ID:38iZ9G4m0.net
日本は優秀な研究者であろうがまじで使い捨てとしか思ってないから
3年が基本でほとんど1年目から次の就職先探さないとダメなレベル
3年が基本でほとんど1年目から次の就職先探さないとダメなレベル
200: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:29:51.41 ID:C1sJo2zS0.net
幸せの価値観は人それぞれって言う奴いるけどそれは違うぞ
幸せっていうのは相対的な価値観にによるものなんや
トラック運転手は幸せではないんや
幸せっていうのは相対的な価値観にによるものなんや
トラック運転手は幸せではないんや
204: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:30:48.66 ID:n5HKsNYQ0.net
>>200
相対的やけどその基準は本人次第では
相対的やけどその基準は本人次第では
223: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:35:08.60 ID:Dp98/sgL0.net
日本で研究職はあかんてノーベル賞とった人も言ってたな
245: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:39:07.19 ID:Va5VvoSz0.net
天才はこういうところあるからな
アカギもおもちゃ工場で働いてた
アカギもおもちゃ工場で働いてた
252: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:40:13.36 ID:+g/c1BEd0.net
研究職進んでも教授職のポストは年寄りで埋まってる
ポスドクは任期制だから1,2年で結果出さなあかんし基礎研究なんてまず進まん
こんなだからアメリカとかに人材が流れるわけよ
ポスドクは任期制だから1,2年で結果出さなあかんし基礎研究なんてまず進まん
こんなだからアメリカとかに人材が流れるわけよ
254: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:40:22.83 ID:pdwW7iOH0.net
飛び級制度ってもっと気軽にできてええと思うけどな
先に進める奴はどんどん進んでったらええやん
先に進める奴はどんどん進んでったらええやん
261: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:41:50.68 ID:Xo+17Km00.net
大学院の時代に恋愛結婚
これで価値観変わったのかもな
奥さんと子供がいて家持ちで趣味みたいな感じで
これで価値観変わったのかもな
奥さんと子供がいて家持ちで趣味みたいな感じで
人に理系科目教えて
良い生活しとるね
良い生活しとるね
266: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:42:28.46 ID:UZ/IyFkj0.net
>>261
幼馴染みだったらしいで
幼馴染みだったらしいで
267: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:42:33.49 ID:JaIjSQAEd.net
>>1が言いたいのはもっと良い頭を生かして
科学の道に貢献して欲しかったって事やろ
本人が幸せかどうかはあんま関係ない
本人が幸せかどうかはあんま関係ない
275: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:44:16.09 ID:n5HKsNYQ0.net
>>267
まあ社会や制度の話ならそれでいいんやが
千葉大の偏差値だの本人の資質みたいな話なら
まあ社会や制度の話ならそれでいいんやが
千葉大の偏差値だの本人の資質みたいな話なら
本人は幸せだからええやろって話になるやろ
293: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:47:04.49 ID:NH8JE7iGM.net
ポスドクとかいう魔境
294: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:47:05.57 ID:hUvcRUNd0.net
飛び級してもその後活躍できなきゃダメやん
その才能は無かったんやろ
その才能は無かったんやろ
295: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:47:14.68 ID:KgCu1VnX0.net
博士課程なんて最低でも常勤の口約束がある場合に限り進学するものやろ
後は企業派遣
後は企業派遣
309: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:48:30.60 ID:n5HKsNYQ0.net
>>295
まあ東大とかだとノリで進学する空気あるんじゃね
博士進学多いだろうし全員コネ作ってるとは思えん
まあ東大とかだとノリで進学する空気あるんじゃね
博士進学多いだろうし全員コネ作ってるとは思えん
299: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:47:38.44 ID:jen0rvg2a.net
昔から疑問やったんだけど飛び級ってどんなメリットがあるんや?
318: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:49:01.04 ID:IjLkKmuB0.net
>>299
理系の研究は若い方が有利なんや
無駄に時間を使わせないではよ研究の場に出してやった方がええ
理系の研究は若い方が有利なんや
無駄に時間を使わせないではよ研究の場に出してやった方がええ
300: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:47:42.40 ID:agmBKq+ba.net
わいも東大理系卒やけど今は工場のライン工やってる奴知っとるで
学歴なんてなんの保証もないもんなんやな
学歴なんてなんの保証もないもんなんやな
305: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:48:09.83 ID:OvaJ6dym0.net
コレの問題点は研究職の給料がこんなに
低くて不安定ってとこやろ
326: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:49:47.39 ID:HXcsxvf8a.net
>>305
需要がある研究なら企業が取るでw
需要がある研究なら企業が取るでw
333: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:50:54.06 ID:OvaJ6dym0.net
>>326
どの研究も最初は需要なんか無いんやで
どの研究も最初は需要なんか無いんやで
344: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:53:19.77 ID:sGEJC2qO0.net
飛び級しても千葉大は千葉大だしな
知り合いも飛び級で3年で大学卒業したが
日本だと何のメリットもないって言ってたわ
知り合いも飛び級で3年で大学卒業したが
日本だと何のメリットもないって言ってたわ
345: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:53:40.58 ID:bwiVTCv50.net
学生婚してるしそういう見通しの甘さが就職失敗に繋がったんやろ
お勉強は出来ても賢くはないんやな
お勉強は出来ても賢くはないんやな
380: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:58:18.22 ID:v1Sd2IpPd.net
>>345
ポスドク行くなら学生婚しないと婚期を逃すし、
ポスドク行くなら学生婚しないと婚期を逃すし、
恐らくは就職自体してない
賢く無いのは君の頭やで
賢く無いのは君の頭やで
370: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:57:04.77 ID:VEGYxs9za.net
学生結婚はええけど子作りはあかん
宿主を働けなくさせてどうする
宿主を働けなくさせてどうする
436: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 12:08:16.17 ID:MPMfT60R0.net
研究職で20万って低すぎない?
443: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 12:09:10.62 ID:sGEJC2qO0.net
>>436
下っ端なんかそんなもんやで
うちとか給料ないで
下っ端なんかそんなもんやで
うちとか給料ないで
452: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 12:10:53.33 ID:FarBlnY/0.net
なぜか底辺騒いでるやついるけど
トレーラー運転て難しいからかなり待遇上の方やで
特殊技能やからな
軽トラと同じに考えたらあかん
トレーラー運転て難しいからかなり待遇上の方やで
特殊技能やからな
軽トラと同じに考えたらあかん
459: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 12:11:57.52 ID:xT0tC8D/0.net
>>452
でもそれは東大だろうが中卒だろうが向き不向きだよね
教習所の教官にでもなるなら学歴も必要やろけど
でもそれは東大だろうが中卒だろうが向き不向きだよね
教習所の教官にでもなるなら学歴も必要やろけど
475: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 12:14:07.12 ID:FarBlnY/0.net
>>459
せやな
でもそれ言ったら何でもそうやろ
必要なら大学だっていつでも入れるんやし
せやな
でもそれ言ったら何でもそうやろ
必要なら大学だっていつでも入れるんやし
506: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 12:20:43.44 ID:I3TO0/iU0.net
親の不動産の管理業務しながら物理の研究しとる40歳のおっさんもいたよな
博士はマジで厳しい世界なんやなあって
博士はマジで厳しい世界なんやなあって
513: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 12:22:12.72 ID:n5HKsNYQ0.net
>>506
不労所得で生きてるとか本人の社会的地位除けば真の上級やんけ
不労所得で生きてるとか本人の社会的地位除けば真の上級やんけ
354: 風吹けば名無し 2017/12/09(土) 11:54:54.31 ID:lcO4OhS70.net
本人が幸せならいいけど飛び級制度を設置した思惑通り
にはいかなかったって事やね
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【速報】 安倍内閣「これ以上関わってくるなら日本にも考えがある」国連に最後通告へ...
【悲報】アメリカ 「もう移民や難民を支援しない」
【速報】「ライフジャケットが…」秋田でまた木造船が漂着
インスタフォロワー560000人を突破した6歳の美少女、マジで天使みたい
毎日の生活が辛すぎてヘトヘト…こんな状況でも夫が何もしてくれないんだが、どう思う...
『2017年秋アニメ』今期アニメの格付けが完成!!!!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512784618/
Sony Music Labels Inc. (2014-06-11)
売り上げランキング: 72,137
売り上げランキング: 72,137
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (13)
でも家族団らんで幸せそう
飛び級で大学に入れるほどの人材をトラック運転手にしかできなかったのは
日本という国にとっての不幸、こんな事をしていてはこの国は滅びる
それでも理系好きを増やそうって活動を自分で行っている
社会のためその能力を少しでも生かそうって考えているわけ
本来は国や社会が彼のような人の志を支えなきゃいけないのに・・・
優秀な人は、中国韓国から生まれる未来になる、というか既になりつつある。
30近くでも学生バイト以下の給料とかザラだよ
大成して稼いでるごく一部を除いてボンボンしかできない趣味的な仕事
しかもこの・・・飛び級で千葉大ってさ
たしか高校 成田じゃなかったっけ?偏差値60ちょいしかない普通のとこ
いくら飛び級いうても経歴からしたらどうなん 妥当じゃない?
研究職じゃなくて最初から地元の中小あたりに就職してたらまたちがったかもねぇ
成田高か。あそこは都会と田舎の境界だから上下の差が激しくトップは結構優秀。
どっちにしても本気で学者になりたきゃ千葉大はない。浪人してでも東大か京大か
下げてもその他旧帝一橋東工早慶までだよな。
ちなみに、千葉県の成田高と市川高は県立ではなく私立なんだな。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています