1: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:05:33.31 ID:WH/dpEyq0EVE.net
今回私たちの事務所へマネー相談に訪れたのは、
大手メーカーで総合職として勤務している39歳のE男さんと
専業主婦の奥様C子さんです。6歳になる息子さんが1人います。
誰もが知っている大手メーカーに勤めるE男さんの年収は約900万円。
現在は会社の社宅に住んでいるそうですが、
そろそろ家を購入したいとのこと。
2人目の子どもも考えているそうで、将来のマネープランについて
ご相談にいらっしゃいました。
E男さんは、大手メーカーに勤務する39歳の男性。
総合職として働くE男さんの年収は900万円です。
現在の会社員の平均年収が400万円程度なので、
年収900万円と聞くと、世間的にはかなりの高収入という
イメージがあるでしょう。
お話を伺ってみると、E男さんも、C子さんも
「うちの家庭は高給取り」という意識がすごくあり、
「ブランド志向」であることがわかりました。
まず、購入しようとしている家は、東京都心部の絵に描いたような
「ブランドマンション」で、夫妻は「できれば新築」と言います。
「今は金利も安いから」、とも。
もし中古物件を買う場合でも10年以内の築浅物件を希望しており、
希望物件をざっと見積もると価格は7000万円程度です。
6歳のお子さんも中学校から私立に行かせる予定で、
2人目のお子さんが生まれた場合も、やはり中学校から私立に行かせたい
とのことでした。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171224-00202385-toyo-bus_all&p=1
4: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:06:36.82 ID:WH/dpEyq0EVE.net
東京で普通の生活を送るハードル高過ぎでしょ
2: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:05:50.65 ID:WH/dpEyq0EVE.net
年収900万では7000万の物件買って子供一人を私立に通わせることすら
出来ない模様
11: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:07:37.74 ID:1mKRQKJ20EVE.net
>>2
1200でも無理やね
1500でギリだけど30代でそれだけ稼ぐ奴がどれだけいるか
1200でも無理やね
1500でギリだけど30代でそれだけ稼ぐ奴がどれだけいるか
21: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:10:03.34 ID:WH/dpEyq0EVE.net
>>11
1000万超える奴なんかごく一部に過ぎないよなぁ
1000万超える奴なんかごく一部に過ぎないよなぁ
7: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:07:06.23 ID:YB3SWaggaEVE.net
こんな無能でも900万もらえるという現実
5: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:06:40.42 ID:X88bAnL60EVE.net
公立なら大丈夫でね?一人っ子はかわいそうだぞ
10: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:07:24.81 ID:zxUtbW/V0EVE.net
都会の話かな
7000万の豪邸とか誰が買うんだよ
7000万の豪邸とか誰が買うんだよ
13: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:07:58.44 ID:WH/dpEyq0EVE.net
>>10
都内新築マンションなんかほとんど5000万以上やぞ
都内新築マンションなんかほとんど5000万以上やぞ
16: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:08:52.06 ID:jM3szFbn0EVE.net
>>13
5000万と7000万じゃえらい違いだが
5000万と7000万じゃえらい違いだが
23: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:10:16.87 ID:a4RWA2Ed0EVE.net
>>13
中古でええやん
中古でええやん
14: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:08:01.26 ID:pmTG1oDNpEVE.net
200万のワイ、死ぬ
15: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:08:11.72 ID:jO+Br2qp0EVE.net
一歩どころじゃない定期
20: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:09:54.52 ID:+ZWiqbHCdEVE.net
こいつら貯金ゼロなんやろ
さすがにナメすぎやわ
さすがにナメすぎやわ
17: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:09:18.71 ID:6nOPRUS+xEVE.net
1000万は高収入じゃないとか何とか言っちゃう雑誌の悪口はそれまでだ
18: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:09:25.14 ID:3hTzIcwm0EVE.net
田舎やと500万でも普通に貯蓄しながら裕福に暮らせるぞ
なお子供がいると厳しい模様
なお子供がいると厳しい模様
25: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:10:22.37 ID:uTJJmPej0EVE.net
>>18
実家なら余裕
実家なら余裕
19: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:09:48.91 ID:kNBLGd/e0EVE.net
年収900万円と聞くと、世間的にはかなりの高収入というイメージ
があるでしょう。お話を伺ってみると、E男さんも、C子さんも
「うちの家庭は高給取り」という意識がすごくあり、
「ブランド志向」であることがわかりました。
はいカス
せめてCが専業主婦やめてからイエヤ
はいカス
せめてCが専業主婦やめてからイエヤ
30: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:11:10.36 ID:1mKRQKJ20EVE.net
頭金を2000万くらい集められるだろ
お互い両親から500ずつと貯金1000
これくらいできなきゃ無理やね
お互い両親から500ずつと貯金1000
これくらいできなきゃ無理やね
31: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:11:11.50 ID:EkweFj+K0EVE.net
わいは遺産の2億あるから余裕やな
48: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:14:52.26 ID:WnPC9RbR0EVE.net
共働きすれば余裕やろ
やっぱ世帯年収は最低でも1500ないようやとあかんね
やっぱ世帯年収は最低でも1500ないようやとあかんね
49: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:15:00.15 ID:+ak4iNgNrEVE.net
そりゃ使えるだけ使ったら
2000万でも3000万でも足りんやろ
2000万でも3000万でも足りんやろ
26: 風吹けば名無し 2017/12/24(日) 22:10:34.36 ID:X88bAnL60EVE.net
子供に金かけすぎ家も金かけすぎ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【画像】中国政府が文在寅大統領のために用意した朝食をご覧くださいwwwwwwww...
【悲報】アメリカ 「もう移民や難民を支援しない」
【速報】「ライフジャケットが…」秋田でまた木造船が漂着
【ほっとけよw】能町、貴乃花部屋「右傾化」を危惧。親方のメールは大日本帝国、軍隊...
株で信用取引してる奴等みんな地獄に落ちろwwwww
【画像】21才女子大生さん、中学生の弟と一緒にお風呂に入った結果wwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514120733/
ムーミン家計簿2018 (別冊すてきな奥さん)
posted with amazlet at 17.12.24
タトル・モリエイジェンシー
主婦と生活社 (2017-10-05)
売り上げランキング: 1,498
主婦と生活社 (2017-10-05)
売り上げランキング: 1,498
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (8)
後2年もすれば誰でも1200万くらいは行くんじゃね?
ナゼにソコまで国民を不安にさせるのか??
嫁も働いてるならまだしも、世帯年収でそれじゃあ
夫500万妻400万の共働き家庭と同じだからな
9百万でも完全な貧乏生活
しかも何十年も
この辺が妥当ではと納得している
まあ埼玉なんだけどね
個人課税だから、一人で900万稼いだ場合と比べ、二人で同額稼げば税金はかなり低くなるぞ
他にまわす金はなかなかないだろうな。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています