1: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:57:02.98 ID:LNba2lvPa.net



2: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:57:28.04 ID:pLodbZGm0.net
ガンプラかな?
3: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:57:29.71 ID:LNba2lvPa.net
(CNN) イタリアの造船所で豪華クルーズ船を真っ二つに切断し、その間に事前に造った船体を組み込んで
全長を約15メートル伸ばす珍しい工事が実施されている。
客船企業「シルバーシー」(本社・モナコ)がイタリア・パレルモのフィンカンティエリ造船所で進めている改修工事で、
客船「シルバースピリット」(3万6009トン)の全長は195・8メートルから210・7メートルになる。
シルバースピリットの初航海は2009年。シルバーシーが2017年4月に豪華クルーズ船「シルバーミューズ」を
投入するまでは同社で最大の豪華客船として活躍していた。
改造後のシルバースピリットの航海への復帰は今年5月6日の予定で、ローマ~バルセロナ間の7日間の
船旅になる。乗船料金は1人当たり5600米ドル(約58万8000円)からとなっている。
https://www.cnn.co.jp/travel/35116625.html
5: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:57:52.64 ID:3vujZtPdd.net
すげえ
6: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:58:13.41 ID:aYviDHfi0.net
船なら元々繋ぎ合わせてるだけやし有りそう
8: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:58:27.46 ID:54GlHEIo0.net
ジャックハンマー
9: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:58:52.85 ID:jsDEgZFUa.net
レオパレス構造
11: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:59:33.53 ID:21MH8RqT0.net
絶対継ぎ目の部屋の人水入ってくるやん
15: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 17:00:00.58 ID:Hji9Fk+Q0.net
溶接するんか?
12: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 16:59:37.73 ID:QaTaWazb0.net
14: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 17:00:00.06 ID:jihx7tWH0.net
195m→210mて大して伸びてないやん
20: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 17:01:58.03 ID:T2Gc3f5L0.net
>>14
お前15mってどれくらいの長さかわかっとんのか
お前が10人いても届かんぞ
お前15mってどれくらいの長さかわかっとんのか
お前が10人いても届かんぞ
16: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 17:00:11.26 ID:ApoxV8QS0.net
ボッキリいった時は船首側の方が助かりそうやな
18: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 17:01:13.70 ID:BkdPYU7T0.net
身長足らんな・・・せや!骨ぶった切って間になんか噛ませたろ!
って発想になるか?
19: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 17:01:51.12 ID:UDVMTyR5r.net
もともと船って前後別に作ってそれを張り合わせるし利にかなっとるやろ
21: 風吹けば名無し 2018/03/24(土) 17:02:04.91 ID:LbVNj7Qg0.net
レゴブロック感覚で造船してて草
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
同窓会で。イジメっ子『今派遣でなんとか生きているんだ…。お前のところで雇えないか...
藤井聡太 VS 羽生善治 「早指しは若い方が有利」に立ちはだかる羽生の知られざる...
妻に勧められて病院で受診したら鬱病だと診断された。以来、「ずっと休んでて」と妻か...
【悲報】トランプ、安倍首相にブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
花見の場所取りを新入社員に命じたらパワハラか?場所取りをした場合、残...
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521878222/
レゴ (LEGO) シティ コンテナ船とハーバー 4645
posted with amazlet at 18.03.25
レゴ(LEGO) (2011-06-09)
売り上げランキング: 216,216
売り上げランキング: 216,216
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (11)
一箇所に運んで合体させる手法が使われるって地球ドラマチックで見たが
合体後にまた切り離して継ぎ足しなんて事もできるんだな
韓国ではよくやってるらしいな、脚をわざと骨折させるの
たまに骨がくっつかずガイジになるのもおるらしい
ミニ四駆こういう風に改造して伸ばして
電池4本入れてたのあったな
なんてやつか覚えてないけど
よし
イリザロフ工法と呼ぼう
船首が壊れたヌビアンという艦と艦尾の壊れたズールーという艦を無事な部分同士で合体させてズビアンとかいう名前で再生させてるで。&
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています