1: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:09:45.60 ID:4qh4IW8Pd.net
新天皇即位で恩赦検討 微罪や復権に限定…政府、被害者感情に配慮
政府が来年5月1日の皇太子さまの天皇即位に伴い、国家の刑罰権を消滅・軽減させる「恩赦」を実施する方向で検討に入ることが30日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。
国の慶弔時などに行われる「政令恩赦」や「特別基準恩赦」が実施されれば、平成5年の皇太子さまと雅子さまのご結婚時以来で、現行憲法下では11回目となる。
昭和から平成に御代が移った際には、元年に昭和天皇のご大葬
に伴う恩赦、2年に天皇陛下のご即位に伴う恩赦が続けて行われた。
ただ、憲政史上初めてとなる譲位に伴う恩赦の実施に関しては、
「ご大葬の場合と一緒にすることはできない」
などと慎重な意見が政府内にある。
そのため、譲位に伴う恩赦を実施しないか、即位と譲位を
一連の慶事と位置づけて1回のみ実施する方向で検討が進む見通しだ。
恩赦には、有罪判決が無効になったり、有罪判決が出ていない場合
は公訴権が消滅したりする「大赦」
▽特定の人の有罪判決の効力を失わせる「特赦」
▽「減刑」
▽「刑の執行の免除」
▽有罪判決確定で失ったり停止されたりした資格を回復する「復権」
-の5種類がある。
政府は今後、過去の実施事例を参考にしながら、規模などを焦点
に議論する。
恩赦の対象者について、政府関係者は
「被害者のいる事案の受刑者を大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除
にするのは、被害者に説明がつかない」
と説明する。
このため、被害者感情に配慮して微罪の受刑者を対象にすることや、
復権に限定するなど、これまでよりも抑制的な恩赦にすることを
念頭に検討していくことになりそうだ。
現憲法下でこれまで実施された政令恩赦や特別基準恩赦は、
終戦と日本国憲法公布(昭和22年)や国際連合加盟(31年)、
沖縄本土復帰(47年)などがある。
天皇陛下のご即位に伴い実施された恩赦の対象者数は、
特赦267人、減刑77人、刑の執行の免除10人、
復権約250万人で、大赦はいなかった。
https://www.sankei.com/life/news/180501/lif1805010003-n1.html
48: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:19:10.62 ID:5wla7ka60.net
恩赦ってどういう理屈なんやろ
83: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:28:31.60 ID:DjEJmI6cM.net
>>48
新天皇誕生のお祝い事みたいなもん
新天皇誕生のお祝い事みたいなもん
3: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:10:54.49 ID:cpzJpUIL0.net
微罪てどれぐらいまでのことをいうんや
9: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:11:42.91 ID:sQvmGwQl0.net
おまけの中身を見る罪は赦されるんか?
12: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:12:28.37 ID:jdxKFqF40.net
恩赦目当てに上告やめて吊るされたアホ夫婦おったよな
140: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:39:42.45 ID:es+ziCMca.net
>>12
これ知ってる人詳しく教えて
これ知ってる人詳しく教えて
149: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:40:59.60 ID:YUBY5/iZ0.net
>>140
夕張保険金殺人事件
夕張保険金殺人事件
167: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:45:00.93 ID:f3TE7prPa.net
>>12
吊されるレベルは恩赦にならんやろ
吊されるレベルは恩赦にならんやろ
257: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:05:45.60 ID:4ZiS0FqK0.net
>>12
結果論だがなぜ恩赦の対象になると考えたか謎
結果論だがなぜ恩赦の対象になると考えたか謎
229: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:59:13.32 ID:5OBKJoMg0.net
夕張保険金殺人事件(ゆうばりほけんきんさつじんじけん)とは、
1984年(昭和59年)に北海道夕張市鹿島(大夕張)で発生した、
火災保険および生命保険の保険金詐取を目的とした放火殺人事件。
首謀者の暴力団組長夫婦が、実行犯に放火を指示して
首謀者の暴力団組長夫婦が、実行犯に放火を指示して
犯行に及んだものとされ、夫婦は首謀者として死刑の判決。
恩赦による減刑を期待して控訴を取り下げ、自ら刑を確定させたが、
期待に反して恩赦は行われず、
戦後初めて夫婦2人ともに対して死刑が執行された。
248: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:04:05.21 ID:xTtyX2Ied.net
>>229
これほんと草生える
これほんと草生える
238: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:01:28.25 ID:5OBKJoMg0.net
夫婦が控訴を取り下げたのは、当時昭和天皇の病状が重篤であり、
過去にも明治天皇や大正天皇が崩御した際には、
ただし、恩赦の対象となるには刑が確定していなければならず、
当時、弁護士の提案などにより、H夫婦の他にも恩赦を期待して
そもそもH夫婦の罪状は保険金詐取を目的とした放火殺人であり、
その後、皇室慶事に伴う恩赦が1990年(平成2年、明仁天皇の即位)
仮に天皇が崩御すれば恩赦が行われ、
これによって夫婦も死刑の執行を免れると期待したためであった。
過去にも明治天皇や大正天皇が崩御した際には、
殺人犯のような重罪人であっても恩赦によって刑が減軽されており、
戦後もサンフランシスコ講和条約締結時に死刑囚であっても
戦後もサンフランシスコ講和条約締結時に死刑囚であっても
殺人罪のみであれば無期懲役に減刑されていた
(強盗殺人や放火殺人など併合罪が付加される者は対象外)。
ただし、恩赦の対象となるには刑が確定していなければならず、
裁判が継続中の者は恩赦の対象にならないため、
夫婦は恩赦の対象に選ばれるためにわざと控訴を取り下げたものであった。
当時、弁護士の提案などにより、H夫婦の他にも恩赦を期待して
控訴や上告を取り下げた被告人が少なからず存在した。
しかし、夫婦の期待は外れ、昭和天皇崩御に際しては、
しかし、夫婦の期待は外れ、昭和天皇崩御に際しては、
懲役受刑者や禁錮受刑者、死刑確定者に対する恩赦は一例も行われなかった。
そもそもH夫婦の罪状は保険金詐取を目的とした放火殺人であり、
前述の通り放火殺人は恩赦の対象外である
(減刑令第7条第1項の規定による)ため、
仮に当時恩赦が行われたとしてもH夫婦が恩赦の対象に選ばれる可能性
仮に当時恩赦が行われたとしてもH夫婦が恩赦の対象に選ばれる可能性
はなかったと考えられる。
その後、皇室慶事に伴う恩赦が1990年(平成2年、明仁天皇の即位)
と1993年(平成5年、皇太子徳仁の成婚)の2度行われたが、
いずれもH夫婦が恩赦の対象に選ばれることはなかった。
284: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:13:47.74 ID:LrprOBjo0.net
被告「死刑やけどもうすぐ天皇が変わるから上告せんで刑確定させたろw」
国「今回は恩赦ないぞ」
死刑囚「恩赦あると思って錯乱して上告せんかったんや!ノーカン!ノーカン!」
国「ダメに決まってるやろ」
国「今回は恩赦ないぞ」
死刑囚「恩赦あると思って錯乱して上告せんかったんや!ノーカン!ノーカン!」
国「ダメに決まってるやろ」
287: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:14:32.31 ID:3FBsNgaF0.net
>>284
絶望感ヤバそう
絶望感ヤバそう
319: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:21:00.78 ID:kwbY+qwua.net
>>284
法律「そもそもお前らの放火殺人は恩赦の対象には無いぞ」
法律「そもそもお前らの放火殺人は恩赦の対象には無いぞ」
14: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:12:41.94 ID:EXUQQCeXa.net
脱獄したやつバカだな
恩赦待てばよかったのに
恩赦待てばよかったのに
171: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:45:45.45 ID:f3TE7prPa.net
>>14
アホ
恩赦無くても脱走してなければ七月で刑期終わってるわ
アホ
恩赦無くても脱走してなければ七月で刑期終わってるわ
21: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:14:15.90 ID:sYnTq1+X0.net
譲位すると犯罪が軽くなる理屈ってあるんかな
29: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:16:06.69 ID:CN7i0/ab0.net
司法が下した判決をなんで歪めるの
30: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:16:15.92 ID:crBDtII60.net
同じ罪を犯してもタイミングによって減刑される奴
とそうでない奴が出てくるのはおかしくねえか
中世じゃねえんだからいいよもうそんなことしなくて
中世じゃねえんだからいいよもうそんなことしなくて
31: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:16:32.12 ID:N+kqbkU40.net
法の下の平等に反するだろ
27: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:15:29.96 ID:PPrrD/oRa.net
言うほど被害者のおらん犯罪あるか?
40: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:17:33.65 ID:4QwkrbYF0.net
公選法違反者がメインやろなぁ
55: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:20:28.48 ID:Ku7N/iapd.net
前回は大半が交通違反の取り消しとかそんなんだった筈
272: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:10:06.42 ID:tuG1B7uI0.net
真面目に生きてる人間にも恩恵ちょーだい
245: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:02:40.80 ID:2b71JOBT0.net
犯罪者なんかに恩赦与えるより一般市民になんか施してくれや
一人一万円とかでもええから
一人一万円とかでもええから
60: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:21:51.77 ID:cpzJpUIL0.net
まぁ今の世の中、大した恩赦は起きんやろ
86: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:29:34.70 ID:cpzJpUIL0.net
理由なんて現体制なら、なんとなくめでたいからでおわりやろ
別に天皇の意思でやってるなんて思うアホはおらんやろうし
別に天皇の意思でやってるなんて思うアホはおらんやろうし
133: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:38:42.10 ID:YUBY5/iZ0.net
山口メンバーも許されるのか?
138: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:39:36.68 ID:l0EcummJd.net
>>133
メンバーは不起訴やから無関係や
メンバーは不起訴やから無関係や
213: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:57:00.22 ID:ytHrljSb0.net
罰金刑レベルまでやで
お前ら期待して痴漢とかすんなよ
お前ら期待して痴漢とかすんなよ
283: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:13:42.92 ID:8v9lC0Ch0.net
復権ってなんや?医師免許剥奪された人が取り戻せたりするんか?
286: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:14:18.15 ID:+bgNsG5pM.net
>>283
公職選挙法違反で剥奪された被選挙権の回復とかや
公職選挙法違反で剥奪された被選挙権の回復とかや
370: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:32:14.85 ID:wn3vkJf60.net
恩赦いらんやろ
犯罪者はしっかり刑期終わるまで償わせろや
犯罪者はしっかり刑期終わるまで償わせろや
385: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 07:35:11.92 ID:knaGE5QR0.net
これ海外から批判されんのか?と思ったがつい去年トランプが恩赦しとったな
172: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 06:45:49.24 ID:xz8F7qg6p.net
恩赦のお祭り感好き
現代的なシステムじゃないけどなんか興奮する
現代的なシステムじゃないけどなんか興奮する
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
夫「実家から米と野菜を貰ってきた」私「また汚染米と汚染野菜か!」→目の前で捨て...
藤井聡太 VS 羽生善治 「早指しは若い方が有利」に立ちはだかる羽生の知られざる...
嫁が自分の親を家政婦のように使い、俺親には嫌悪剥き出し。娘が成人と同時に家を出る...
【画像】「タカアンドトシ」のタカ、痩せてイケメンになるwwwwwwwwww
【画像】このグラフを『見辛い』と感じる人は知的障害者である確率が相当に高いらしい...
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
明石家さんま、TOKIOメンバーに言及!!!
Youtube本社を銃撃したYoutuberさん、36万回再生の報酬が10円で発狂していた
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525122585/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (11)
酒の密造やわいせつ物関連もな
賭博と密造酒&猥褻物は別物だろう
そんな国の特権を超越するのが恩赦を与える存在であり、国家の君主たるもの。
しかし、左翼からすればそのような存在は煩わしいので恩赦には反対する。
J民のように恩赦などというものを受け入れられないと考える人が多いのは仕方が無い。
そもそも恩赦は内閣が決定して天皇は認証するだけだからな...
仮に天皇が「恩赦したくない!」って言っても無理矢理ハンコ押させられるんやで
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています