1: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:39:20.23 ID:nfWePBK50.net

2: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:39:27.57 ID:nfWePBK50.net
↓
コナン1位
コナン1位
10: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:41:17.20 ID:NDay3t+fd.net
マッドマックスがラブライブに負けたしそんなもんだろ
6: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:40:26.44 ID:c8g86bRj0.net
リズと青い鳥なんだよなあ
140: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:49:57.48 ID:XVHZlqO2M.net
>>6
ほんまこれ
山田尚子は天才やね
ほんまこれ
山田尚子は天才やね
13: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:41:31.17 ID:3Imkozd9d.net
コナンとかポケモンとかって強いよな
16: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:42:09.08 ID:BEBGo26gd.net
しんちゃん健闘してるな
面白いからみんな見に行けよ
面白いからみんな見に行けよ
17: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:42:09.79 ID:JsgkjWOia.net
いうほどアベンジャーズのがおもろいか?
23: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:42:58.19 ID:BMDlySS7H.net
仮面ライダーVSスーパー戦隊と
何が違うの?
何が違うの?
34: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:43:26.07 ID:BEBGo26gd.net
>>23
掛かってる金
掛かってる金
79: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:46:19.13 ID:P7rHTogw0.net
>>23
全然違うんだけど日本だと東映の特撮ヒーローのイメージが強いんだろうな
だからアメコミの実写映画は受け付けないんやと思うわ
見れば面白いんやけどなぁ
全然違うんだけど日本だと東映の特撮ヒーローのイメージが強いんだろうな
だからアメコミの実写映画は受け付けないんやと思うわ
見れば面白いんやけどなぁ
37: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:43:32.03 ID:gPOkCQqN0.net
どっちも見たけど
どっちもストーリー無視のアクション映画や
どっちもストーリー無視のアクション映画や
63: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:45:05.56 ID:FIpy26HTp.net
まず敷居高すぎんだよ
シリーズ多すぎてな
シリーズ多すぎてな
78: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:46:14.22 ID:rAQLzW+E6.net
コミックヒーローがドンパチやってるって意味では大差ないやん
それならなじみ深いキャラのほうが動員多いってだけちゃう
それならなじみ深いキャラのほうが動員多いってだけちゃう
95: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:46:51.48 ID:vWLaeNKQp.net
よう分からんけどキングオブファイターズみたいなもんやろ
101: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:47:40.84 ID:RXShqzzA0.net
コナカスもアベンジャーズも両方ヒーロー映画みたいなもんやろ
仲良くしろよ
仲良くしろよ
113: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:48:23.86 ID:WgD86k2yM.net
貢献しなきゃと思ってる時点で負け認めてるようなもんじゃん
120: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:48:55.43 ID:HVAhDLS10.net
148: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:50:13.81 ID:94OcgDe70.net
ガキのころ初期の映画何本か見ただけやけど
コナンって今ここまでのコンテンツになってるんやな
180: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:51:22.52 ID:pm+VmlC0a.net
映画、アニメ、漫画、ゲームオタはレディープレイヤー1見てれば
仲良くなれるんやで
仲良くなれるんやで
185: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:51:37.97 ID:65QvxMcgd.net
予習完璧って予習が必要な映画だから見に行かないんだろ
199: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:51:59.35 ID:zJ1fCoWj0.net
てかコナン強すぎね?
何で毎回こんなに人気あるんや
何で毎回こんなに人気あるんや
221: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:52:59.74 ID:HSQ7TcJR0.net
>>199
全世代が楽しめるからやろな
アクション増やして恋愛増やして内容は分かりやすくキャラも良く
全世代が楽しめるからやろな
アクション増やして恋愛増やして内容は分かりやすくキャラも良く
294: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:55:29.14 ID:5LnqWiIK0.net
>>199
まず土曜の夕方にアニメやってるんやから子供は呼べる
子供だけで来ることは少ないから親とか祖父母も呼べる
学生もコナンなら話分からんついていけんってことはないから
まず土曜の夕方にアニメやってるんやから子供は呼べる
子供だけで来ることは少ないから親とか祖父母も呼べる
学生もコナンなら話分からんついていけんってことはないから
とりあえずで見る層がおる
274: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:54:49.86 ID:dWHossr2d.net
アベンジャーズ見てるやつあんまり居ないから見ても話し合わない
コナンなら合う
これやろ
コナンなら合う
これやろ
288: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:55:10.63 ID:QN9BRnwq0.net
どっちも子供向け映画なのに、なんでアニメが下みたいな扱いやねん
302: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:55:46.07 ID:1GE3ID5H0.net
>>288
作品クオリティが段違いだから
作品クオリティが段違いだから
343: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:57:19.76 ID:G5Taxire0.net
ディズニーに早くマーベルのアトラクション作っとけよ
346: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:57:22.87 ID:NYtjbdKc0.net
アベンジャーズ好きやし大作やけどコナンと比べて
そこまで持ち上げるような高尚なもんでもないやろ
352: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:57:40.13 ID:iQyig/A00.net
流石にクレヨンしんちゃんには勝つのか
360: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:57:47.69 ID:vxD48fQS0.net
話題にすらならないいぬやしきさん…
379: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:58:40.27 ID:pm+VmlC0a.net
コナンの映画は単体で話完結してるから
アベンジャーズよりは見やすいのはあるやろな
412: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:59:44.24 ID:fu1O6oh00.net
コナンに初めてキッドが出てきたときは興奮したな
あれはアベンジャーズに通じるものがある
あれはアベンジャーズに通じるものがある
315: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:56:16.82 ID:CpX+Q4TXp.net
映画の興行収入が上がるたびに完結が遠のくコナン
326: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:56:49.58 ID:dWHossr2d.net
>>315
最近毎年更新してるからな
最近毎年更新してるからな
419: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:00:00.66 ID:WgD86k2yM.net
日本はアメコミに疎いから毎週何かしらアメコミ映画放送してよ
深夜でいいから
454: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:01:30.13 ID:rMxNHNOdd.net
>>419
スパイダーマンとかアベンジャーズのアニメまたやってほしい
スパイダーマンとかアベンジャーズのアニメまたやってほしい
428: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:00:20.08 ID:GX1hKQDO0.net
漫画の方はマーケティングせずに映画だけ持ってこられても
映画も売りたければコミックの方もちゃんと売れよ
コナンはそうしてるぞ
そらこうなるやろ
映画も売りたければコミックの方もちゃんと売れよ
コナンはそうしてるぞ
547: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:04:38.60 ID:x/IMvZ33p.net
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201805/02174206.php
今週の映画動員ランキングは、
『名探偵コナン ゼロの執行人』(東宝)が、
土日2日間で動員45万3000人、興収6億1000万円
累計では5月1日(火)までで動員374万人、興収48億円を突破。
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(ディズニー)は、
土日2日間で動員43万7000人、興収6億7200万円、
4月27日の初日から4月30日までの4日間累計では動員83万6000人、
今週の映画動員ランキングは、
『名探偵コナン ゼロの執行人』(東宝)が、
土日2日間で動員45万3000人、興収6億1000万円
累計では5月1日(火)までで動員374万人、興収48億円を突破。
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(ディズニー)は、
土日2日間で動員43万7000人、興収6億7200万円、
興収では『名探偵コナン』を抜いて1位。
4月27日の初日から4月30日までの4日間累計では動員83万6000人、
興収12億6000万円を突破
既存作品では、4位の『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!
既存作品では、4位の『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!
カンフーボーイズ ?拉麺大乱?』(東宝)、
10位の『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(ソニー)
10位の『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(ソニー)
がともに、累計興収10億円を突破。
560: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:05:06.77 ID:uHp/C5pnp.net
>>547
アニメ以外終わってんなあ
アニメ以外終わってんなあ
588: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:06:19.73 ID:MHZw/pk90.net
公開初週の動員が3週目のアニメに負けたら、
次から公開遅れるかもしれんから負けたくないって気持ちは分かるやろ
662: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:08:29.42 ID:HcHIfefOd.net
マーベルはじめアメコミに馴染みのない日本じゃ
毎週アニメやってて今や親子連れどころか
腐女子まで客層を拡げたコナンが勝つのは仕方ない
706: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:10:18.48 ID:JlprMvKkd.net
逆に考えるとコナンに勝てる日本映画なんて今はほぼ無いんやから
コナンというコンテンツが化け物なんやろ
805: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:13:50.53 ID:b+xZ00uq0.net
そもそもアベンジャーズってマウント取れるような映画ちゃうやろ
おもろかったけど
おもろかったけど
836: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:14:41.36 ID:lER0G5nod.net
>>805
ノーランダークナイト以降こういう奴が増えたって聞いたで
知らんけど
ノーランダークナイト以降こういう奴が増えたって聞いたで
知らんけど
838: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:14:44.05 ID:rkjZ4Mqs0.net
アメコミ好きって何でこんなプライド高いんや
自分が好きならそれでええやん
自分が好きならそれでええやん
903: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:17:16.93 ID:gVRDXc+s0.net
日本でのプロモーションが悪すぎると思う
モアナみたいにむさいおっさんは消す!くらい
とにかくポスターがダサい!
それにコナンなんか映画やる時は日テレのどの番組見ても
モアナみたいにむさいおっさんは消す!くらい
思い切ったポスター作りをしろ
とにかくポスターがダサい!
それにコナンなんか映画やる時は日テレのどの番組見ても
コナンが居るくらい宣伝するだろ
そういう差が出てる
そういう差が出てる
972: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 18:19:27.28 ID:1kvL3Vl8d.net
コナンがなんだ
妖怪ウォッチもスターウォーズを2年連続で超えたぞ
妖怪ウォッチもスターウォーズを2年連続で超えたぞ
354: 風吹けば名無し 2018/05/02(水) 17:57:40.89 ID:RRSUDMcq0.net
むしろ関連作品を多数見なきゃならんのにこの結果なら
ファンがちゃんとついてきてる証拠として喜ばしいことやろ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
夫「実家から米と野菜を貰ってきた」私「また汚染米と汚染野菜か!」→目の前で捨て...
藤井聡太 VS 羽生善治 「早指しは若い方が有利」に立ちはだかる羽生の知られざる...
嫁が自分の親を家政婦のように使い、俺親には嫌悪剥き出し。娘が成人と同時に家を出る...
【画像】「タカアンドトシ」のタカ、痩せてイケメンになるwwwwwwwwww
【画像】このグラフを『見辛い』と感じる人は知的障害者である確率が相当に高いらしい...
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
明石家さんま、TOKIOメンバーに言及!!!
Youtube本社を銃撃したYoutuberさん、36万回再生の報酬が10円で発狂していた
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525250360/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (11)
踊りの無い映画がインドで売れる訳が無いのと一緒
ただ、ウルトロンで延々とぐちぐちやって戦闘に爽快感がなかったので今作は配信待ち。
ああいうヒーローの苦悩みたいなのを長々と描くのやめろや。つまらんのじゃ
スパイダーマンを巨大ロボットに乗せてみたら子供にも人気出るかも
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています