1: スージハルワ ★ 2018/05/16(水) 17:10:53.77 ID:CAP_USER9.net
録音された男性の声が「Laurel」と聞こえるか「Yanny」と聞こえるかでネットが2つに分かれている。オリジナルは辞書サイトの「Laurel」の項の音声なのだが、
What do you hear?! Yanny or Laurel pic.twitter.com/jvHhCbMc8I
— Cloe Feldman (@CloeCouture) 2018年5月15日
かつてネット上で写真のドレスの色が白と金なのか青と黒なのか
の論争があったが、今度は録音された男性の声が
「Laurel」(ローレル)と聞こえるか「Yanny」(ヤニー)
と聞こえるかが話題になっている。
この録音は5月12日(現地時間)、米RedditにRolandCamryさんが
「どう聞こえる?」というタイトルで投稿したもの。
これが14日にTwitterに転載されてから、350万回以上再生され、
意見が2つに分かれている。
本稿筆者には「ローレル」としか聞こえないが、
「ヤニー」としか聞こえないとツイートする人も多い。
ピッチを下げると「ヤニー」に聞こえるとして解説するYouYube動画
も公開された。
RolandCamryさんによると、この録音のオリジナルはVocabulary.com
というオンライン辞書サイトに掲載されていたものという。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/16/news079.html
102: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:07:26.29 ID:aqHQJtsS0.net
まーた探偵ナイトスクープ案件か
2: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:12:59.59 ID:Up9Y+yFn0.net
ローレルとヤニーって全く違う言葉なのに
3: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:13:05.90 ID:makJtD+30.net
モーローって聞こえる
122: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:16:23.67 ID:HY8sv9k70.net
>>3
俺もモーローだな
ローレルはともかく、ヤニーはあり得んわ
俺もモーローだな
ローレルはともかく、ヤニーはあり得んわ
7: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:15:59.68 ID:ixs5fu2B0.net
ローレルの要素が微塵もない
11: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:16:33.81 ID:XePiqncF0.net
は?もろヤニー言うてるやん
30: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:22:20.06 ID:zwrs80Dx0.net
ヘアイーって聞こえるの俺だけ?
33: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:22:50.74 ID:V24h2mDc0.net
どっちにも正直聞こえる
35: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:24:43.65 ID:hVOilYhu0.net
イヤリーって聞こえる
ヤニー派に近い?
ヤニー派に近い?
44: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:29:26.55 ID:8MljL9Jw0.net
あれ??いちばん最初はヤニーにしか聞こえなかったのに
何度か開き直してるとローローにしか聞こえなくなったぞ
どういうこと???
どういうこと???
57: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:37:56.79 ID:r7TAUDxm0.net
ゥイェルィリーみたいに聞こえるけど、どうでもよくね?
61: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:40:23.22 ID:e90PIFS20.net
ヤニーだろ?
ローレルに聞こえる人がいるってマジ?
ローレルに聞こえる人がいるってマジ?
68: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:46:17.75 ID:h2PvmfKH0.net
高音に集中するとヤミー
低音に集中するとロウレルだな
低音に集中するとロウレルだな
83: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:54:49.59 ID:olxNKAgb0.net
ローローの後ろにヤニーが居るね。
シャンシャンした高い音で
シャンシャンした高い音で
84: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:55:03.29 ID:DurfvajO0.net
繰り返しているうちにヤニーからローレルに変化して
もうヤニーに聞こえなくなった。
86: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:56:18.79 ID:VDFMkoiB0.net
昔探偵ナイトスクープで同じようなネタやったのよ
携帯で写真撮ると撮ったのかよって声が出るが
エーアイアイってなんの意味もない言葉に聞こえる人もいる。
携帯で写真撮ると撮ったのかよって声が出るが
エーアイアイってなんの意味もない言葉に聞こえる人もいる。
両方聞こえる人もいる
音声研究所で分析したら最初の子音部分を
ききのがすと全体の流れが全く違って聞こえるだかで
ちゃんと科学的理由があった。
それと同じじゃないかと
音声研究所で分析したら最初の子音部分を
ききのがすと全体の流れが全く違って聞こえるだかで
ちゃんと科学的理由があった。
それと同じじゃないかと
46: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 17:31:03.04 ID:W8i/aZNI0.net
92: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:00:22.98 ID:x7s/SefN0.net
イーヤニーにしか聞こえん
96: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:03:38.74 ID:m7ZaYfct0.net
weblio
https://ejje.weblio.jp/content/laurel
TOEIC850くらいだが発音記号通りLaurelにしか聞こえない
Yannyに聞こえる人は聴覚が弱くて英語とかまるでできない人だろうな。
https://ejje.weblio.jp/content/laurel
TOEIC850くらいだが発音記号通りLaurelにしか聞こえない
Yannyに聞こえる人は聴覚が弱くて英語とかまるでできない人だろうな。
110: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:10:47.93 ID:7rzF04wg0.net
>>96
こっちはローロウて聴こえるぞ
こっちはローロウて聴こえるぞ
111: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:10:49.31 ID:x7s/SefN0.net
>>96
ネイティブが言い出してるのにアホか
ネイティブが言い出してるのにアホか
129: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:19:13.79 ID:m7ZaYfct0.net
>>111
ただの単語1個だしネイティブかどうかは関係ない。
聴覚が試される
ただの単語1個だしネイティブかどうかは関係ない。
聴覚が試される
98: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:05:19.56 ID:xSQISZ/D0.net
静かな部屋で聞いた時はヤニーにしか聞こえなかったが
外の騒音が激しいところで聞いたらロウローと聞こえた
面白い
外の騒音が激しいところで聞いたらロウローと聞こえた
面白い
120: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:15:21.92 ID:ygjeze+T0.net
最初ヤニーに聞こえて後はローローになった
121: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:15:25.61 ID:P4BVwfIm0.net
おれにはロウロル、英語のローレルにしか聞こえないが
ピッチを下げるとヤニーに聞こえるということは
若くて高温域まで聞こえる人にはヤニーと聞こえるんだろうな多分
ピッチを下げるとヤニーに聞こえるということは
若くて高温域まで聞こえる人にはヤニーと聞こえるんだろうな多分
142: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:25:19.52 ID:hB5QVz8Q0.net
スピーカ依存な気がする
146: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:27:24.05 ID:P4BVwfIm0.net
>>142
アンプにつないだモニタ用ヘッドフォンで聞いてみたけど結果変わらんな
スピーカーより耳の若さ依存だと思う
アンプにつないだモニタ用ヘッドフォンで聞いてみたけど結果変わらんな
スピーカーより耳の若さ依存だと思う
143: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:25:51.93 ID:ScEuzFhm0.net
両方聞こえる
というかヤニーが先に始まり高い音でローレルが少し遅れて低く
というかヤニーが先に始まり高い音でローレルが少し遅れて低く
149: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:28:13.22 ID:Tywdknf30.net
>>143
何回も聞いていたら、たしかに両方聞こえるようになった。
何回も聞いていたら、たしかに両方聞こえるようになった。
289: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 23:17:00.61 ID:M3ulrJX90.net
>>143
同じく
二つ重なってるように聞こえる
同じく
二つ重なってるように聞こえる
147: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:27:24.23 ID:U8W7MNec0.net
普通にどっちも聞こえるけど
ヤーニーとローローの合成に聞こえる
ヤーニーとローローの合成に聞こえる
153: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:31:40.22 ID:p7NIsuL10.net
最初からローレルにしか聞こえない
155: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:32:37.90 ID:Y5QGQt080.net
聞いたやつの年齢性別を分類してみてはどうか?
男は高い方の音を拾いやすいからヤニー
女は低い方の声拾いやすいのでローレルかもな。
男は高い方の音を拾いやすいからヤニー
女は低い方の声拾いやすいのでローレルかもな。
158: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:33:57.22 ID:Mq+8Yp2k0.net
>>155
そうなんだ
男は女の声を、女は男の声をよく拾うのかなあ
いざ結婚するとどっちも逆になりがちだよねw
そうなんだ
男は女の声を、女は男の声をよく拾うのかなあ
いざ結婚するとどっちも逆になりがちだよねw
173: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:49:07.12 ID:JaYb69sX0.net
どっちも聴こえるっていうより、どっちも言ってるじゃんこれ…
1のサイトで高音ではヤニー、低音でローレルと言ってる比較ある
https://www.youtube.com/watch?time_continue=25&v=hFIt14RXiQM
1のサイトで高音ではヤニー、低音でローレルと言ってる比較ある
https://www.youtube.com/watch?time_continue=25&v=hFIt14RXiQM
175: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:50:01.61 ID:15OFQOga0.net
あれ、さっき聞いたときは、ヤーニーだったのに、
今聞くと、ローローだわ。
なんでだ?
今聞くと、ローローだわ。
なんでだ?
215: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 19:20:54.60 ID:c85HbpVv0.net
ヤーニー としか聞こえない
冒頭は明らかに「ヤー」だ。
冒頭は明らかに「ヤー」だ。
221: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 19:26:20.39 ID:CdDBAuZK0.net
どこにヤがあるんだよレベルで、ローレルとしか聞こえない.....
239: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 20:00:35.19 ID:BFb+rsbF0.net
若いとモスキート音聞こえるのと同じ仕組み?
おっさんだとロゥロォになるでしょ
おっさんだとロゥロォになるでしょ
249: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 20:21:01.15 ID:SKDd0ZFt0.net
こういうのって視覚の色弱色盲と一緒で
高音域が元々聞こえない、経年劣化で聞こえなくなった人
ネイティブでさえも
普通に生きてたらはっきりと検査なんかせんからな
高音域が元々聞こえない、経年劣化で聞こえなくなった人
って結構いるんじゃないかね
ネイティブでさえも
普通に生きてたらはっきりと検査なんかせんからな
250: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 20:23:20.13 ID:W5ctzaz30.net
>>249
かもな。探偵ナイトスクープのやつも、
子供ほど音が高い方のエーアイアイが聞こえるって言ってたし
266: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 21:19:31.48 ID:Oi4Uwfh80.net
まず読めない
277: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 21:58:52.22 ID:C6EquQRL0.net
これが判りやすそう
The Great Yanny vs Laurel Debate
The Great Yanny vs Laurel Debate
292: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 23:27:47.22 ID:icMxuIjf0.net
イヤミとしか聞こえん
295: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 23:54:28.23 ID:SWwp3hLQ0.net
ドレスの色もそうだったけど、こういうことがあると
目撃証言とか信じられなくなるな
自分と他人では全く違うものが見える・聞こえてるってちょっと怖い
自分と他人では全く違うものが見える・聞こえてるってちょっと怖い
関連
このドレス、「青と黒」もしくは「白と金」に見える人がいるらしい
人によって見え方が変わる画像再び アディダスのジャージが何色に見える?
309: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 00:45:32.06 ID:2V1411p00.net
ローレルには聞こえるけど
ヤニーには聞こえないRとRとLの音は拾えるけど
Nの音が拾えなかった
ヤニーには聞こえないRとRとLの音は拾えるけど
Nの音が拾えなかった
183: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:56:14.24 ID:z12rCw7h0.net
また心理学実験?
185: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 18:56:43.01 ID:/bd/7Bt80.net
あれがヤニーとかに聞こえるとか、もうこの社会を信じられん
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
夫「実家から米と野菜を貰ってきた」私「また汚染米と汚染野菜か!」→目の前で捨て...
藤井聡太 VS 羽生善治 「早指しは若い方が有利」に立ちはだかる羽生の知られざる...
嫁が自分の親を家政婦のように使い、俺親には嫌悪剥き出し。娘が成人と同時に家を出る...
【画像】「タカアンドトシ」のタカ、痩せてイケメンになるwwwwwwwwww
【画像】元AKBの渡辺麻友さん、下半身が素晴らしすぎるwwww
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
松本人志さんのツイートに賛否「よく言ってくれた」「大丈夫か」
Youtube本社を銃撃したYoutuberさん、36万回再生の報酬が10円で発狂していた
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526458253/
Laurel プラスチッククリップ A-LC03×2P 25個入 2袋セット
posted with amazlet at 18.05.16
Laurel
売り上げランキング: 29,562
売り上げランキング: 29,562
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (13)
自分に自信が無い人の典型的な言動だからそっとしといてやれ
もう高音聞こえない耳なんかな
それを「こんとんじょのいことかんたんじゃないかは別の言葉なのに同じに聞こえるはずがない」
とかマジレスしてる可哀そうな人たちが大勢いるんだ
ローレル?ヤニー?どっちもさっぱり聞こえんわ
高音がヤニーだから聞こえてるってことじゃね
高低というより
lの閉鎖が聞き取れなくて接近音yに
rの巻き具合がnに近くなって
Yannyときこえていそう
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています