1: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:43:39.81 ID:mr9R4kfA0
ええんか…



6: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:45:00.62 ID:m+erwanR0
ファンネル飛ばす気マンマンやん
7: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:45:24.37 ID:e4ZY2S0rp
だっさ
8: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:45:28.63 ID:0EZ8jYbE0
批判していいのは自分だけ
11: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:45:46.83 ID:RNnA13sl0
大川ぶくぶって男だったのか
12: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:46:02.40 ID:mYGwr6jAM
ネタじゃないのか…悲しいなあ
17: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:46:26.06 ID:6CHfrHsc0
ちゃんと指摘して怒ってくれるだけいいクライアントなんだよなぁ
18: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:46:33.21 ID:cG1ecpj3p
ちょぼらうにょぽみ辺りがこのネタいじって
グダグダになってほしい
グダグダになってほしい
19: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:46:33.22 ID:X0oWnCqg0
仕事関係の人間に言われるのは嫌やろ
Twitterってファンネル飛んでくからめんどくせーな
Twitterってファンネル飛んでくからめんどくせーな
28: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:47:10.18 ID:uGZtWgWI0
怒った?
38: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:48:05.84 ID:xbbsquZVp
え?編集者がこんなこと言ってんの?
39: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:48:19.11 ID:dy6hBAWu0
仕事してる相手を大っぴらに批判したらあかんでしょ
それも客観的やなくて主観的な批判やし
それも客観的やなくて主観的な批判やし
43: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:48:39.35 ID:6uNrfceFa
リプ欄が気持ち悪すぎる
47: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:49:02.27 ID:C5O5Evue0
おやおや、信者に持ち上げられて自分が売れっ子漫画家だと勘違いですか?
本編より痛々しいな
74: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:50:36.02 ID:6CHfrHsc0
>>47
少なくとも売れっ子漫画家なんだよなぁ
anのCMとか竹書房のエースやろ割と
少なくとも売れっ子漫画家なんだよなぁ
anのCMとか竹書房のエースやろ割と
55: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:49:36.39 ID:MAAW+K5Qa
これは社会人として叱っただけやん
58: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:49:46.56 ID:EovFTCN60
エゴサして晒したんか
171: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:56:20.80 ID:avVfqhJp0
>>58
相互フォロー同士
相互フォロー同士
62: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:50:03.37 ID:+l0mm1ms0
編集がユニークな返しくるんやろなあって
無茶振りしたんが悪い
無茶振りしたんが悪い
72: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:50:30.94 ID:cG1ecpj3p
怒るのは当然やけど
普段業界ネタ弄って漫画描いてるのに
自分のときは気の利いた返し出来ずにコレってのはちょっと痛々しいわ
普段業界ネタ弄って漫画描いてるのに
自分のときは気の利いた返し出来ずにコレってのはちょっと痛々しいわ
189: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:56:52.01 ID:/lPineHap
>>72
他人をバカにする奴に限って自分がバカにされるとブチ切れるもんやで
他人をバカにする奴に限って自分がバカにされるとブチ切れるもんやで
84: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:51:11.79 ID:QKM3eqm10
100: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:52:04.40 ID:Nf1LP1E1d
>>84
やらかしたと思って冗談めかしてるけど手遅れなんだよなぁ
やらかしたと思って冗談めかしてるけど手遅れなんだよなぁ
93: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:51:51.01 ID:k/nKlVGo0
おんなじグループ会社で仕事してんだけどって遠すぎない?
ヤクルトおばさんがバレンティン批判するぐらいの距離やんけ
ヤクルトおばさんがバレンティン批判するぐらいの距離やんけ
132: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:53:53.10 ID:HzS0cYkz0
>>93
流石に草
流石に草
161: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:55:52.86 ID:c3iMA2fo0
>>93
ヤクルトおばさんがバレンティンにキレる方がまだ筋通ってる
ヤクルトおばさんがバレンティンにキレる方がまだ筋通ってる
184: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:56:45.63 ID:dJyd1uoS0
>>93
ヤクルトおばちゃんはきっちり教育されとるで
ヤクルトおばちゃんはきっちり教育されとるで
244: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:59:18.72 ID:oGvFGb8M0
>>93
何ならヤクルトおばさんのほうが煽り耐性ありそうやな
何ならヤクルトおばさんのほうが煽り耐性ありそうやな
106: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:52:15.67 ID:+4i8mHu90
まあ真のコンプレックスを煽られたらそらキレるやろな
というか気にしてたんやな
というか気にしてたんやな
112: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:52:42.17 ID:cG1ecpj3p
社会人として叱るだけならDMでよくね?
113: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:52:44.16 ID:7Uv6Y4oRM
ノリがダメで絵もダメってもう終わりやん
129: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:53:36.51 ID:W1hBX/UM0
作者が怒るのはまあしゃーないとしても
イキりオタクの信者がガチギレして晒し上げて罵詈雑言浴びせたり
サイバーエージェントの社長のTwitterに凸してるの草
イキりオタクの信者がガチギレして晒し上げて罵詈雑言浴びせたり
サイバーエージェントの社長のTwitterに凸してるの草
120: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:53:09.01 ID:LTdEUiIY0
この後知らぬ存ぜぬしとけば信者が勝手にタコ殴りにしてくれるからな
ホンマ楽な時代になったわ
ホンマ楽な時代になったわ
144: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:54:38.28 ID:t0QJ3Vfe0
炎上もネタにしそう
152: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:55:25.48 ID:m+erwanR0
>>144
批判された時点でネタに出来んかったぶくぶの負け
批判された時点でネタに出来んかったぶくぶの負け
157: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:55:40.08 ID:Y/125SPB0
煽り煽られとかじゃなくてコンプライアンスの問題やろ
174: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:56:30.89 ID:b4T2NdSna
そもそもディスられてナンボの作風やろ
ガチギレしてるのホントダサい
効いてるの自分やんけ
ガチギレしてるのホントダサい
効いてるの自分やんけ
179: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:56:37.14 ID:oGvFGb8M0
流石に煽り耐性なさすぎやろ
自分であんな漫画出してんだから耐性強いのかなって思ってたわ
自分であんな漫画出してんだから耐性強いのかなって思ってたわ
181: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:56:43.52 ID:XG3PZA6e0
いや仕事相手にこういうのは流石にあかんやろ
243: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:59:17.99 ID:rqf2MvPsd
ファッ!?あんなクッソ斜に構えた作品だし自ら糞作品バリア張ってるから
スルースキル高いんやろなぁと勝手に思ってたわ
はえー...
246: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:59:32.81 ID:T+CZfBr/0
批判しても良いけどお金をやり取りしてる関係ならダメやろ
ぶくぶ辺りなら別の会社に移っても人気でそうやし
ぶくぶ辺りなら別の会社に移っても人気でそうやし
273: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:00:44.52 ID:sTZtS5EH0
クソマンガ呼ばわりはスルー出来てもクソマンガ家呼ばわりされたら
キレるタイプやろこいつ
303: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:01:56.63 ID:01DApNn70
>>273
芸人でもおるやろ
笑わせるのは好きだけど笑われるのは嫌いなやつ
芸人でもおるやろ
笑わせるのは好きだけど笑われるのは嫌いなやつ
274: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:00:48.36 ID:3y+MZHbr0
売れっ子漫画家を叩こうと必死な奴がおるけど
これ普通に社会人としてアウトやで
これ普通に社会人としてアウトやで
277: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:00:54.27 ID:Wi8Brmcb0
作者に分があるが返しが普通だな
304: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:02:01.19 ID:E7vQ4ng5M
この編集も気をつけるべきやったとは思うがあの芸風でやってる奴が
社会人の常識みたいなのチラつかせてくるのはイラつくな
314: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:02:45.94 ID:0VBVH2Y+d
これ含めてネタやないの?
547: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:12:09.74 ID:m+erwanR0
このやり取りがプロレスだったらぶくぶは自分の芸風に合った返答するわ
これやとガチ感出てて笑えんわ
これやとガチ感出てて笑えんわ
358: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:04:45.11 ID:rC3SfS4q0
さすがに仕事用の垢でこの発言はあかんやろ
特定されないプラ垢ならええけど
特定されないプラ垢ならええけど
363: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:04:56.61 ID:p2E6F3MY0
これをポプテピピックぽくもっと馬鹿にしながらやれば違ったんやろけど
ガチギレやしな、まあ社会人としてあり得ないのは相手だが
438: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:08:04.11 ID:ETSv9Dyh0
怒るのはまぁその通りなんやけど
なんかモヤモヤするわ
なんかモヤモヤするわ
516: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:11:19.35 ID:6th3bw71d
目を修正した絵あげれば株上げたのにもったいねー
短気は損気とはこのことやで
短気は損気とはこのことやで
528: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:11:45.24 ID:cV79GWRM0
裏垢でやれ
530: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:11:46.78 ID:3Adj+QA5a
557: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:12:25.05 ID:G/7JIXwC0
>>530
大人な対応(皮肉)
大人な対応(皮肉)
539: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:12:00.98 ID:EbUJm6YP0
まあキレるのはええんやけど
作風のせいでダサさが100倍くらいになってる
作風のせいでダサさが100倍くらいになってる
571: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:12:59.07 ID:O6hgUEAld
つーかポプテの絵とか苦手とか呟いただけで
仕事してるのにとか突っ込まれるって怖いな
629: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:15:21.17 ID:P3p8Vww90
>>571
ビジネスやししゃーない
イメージと信用が大事
ビジネスやししゃーない
イメージと信用が大事
587: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:13:42.60 ID:rC3SfS4q0
編集は社会人としてダメ
作者も返しがおもんない
どっちもどっち
作者も返しがおもんない
どっちもどっち
664: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:16:22.41 ID:At8Uu0YOa
772: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:20:12.84 ID:WS+vHIZj0
>>664
うわ
うわ
690: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:17:33.11 ID:3Adj+QA5a
699: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:18:04.39 ID:G/7JIXwC0
>>690
こういう奴1番きもいな
こういう奴1番きもいな
716: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:18:31.83 ID:fAknBbzs0
>>690
くっさ
くっさ
883: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:24:08.93 ID:TR0zRuci0
この場合ぶくぶはどういう対応するのが正解だったんや
934: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:26:03.52 ID:gGeaI59ja
951: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:26:45.09 ID:2Iwnhfqx0
>>934
いかんでしょ
いかんでしょ
889: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:24:25.19 ID:3Adj+QA5a
930: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:25:58.71 ID:hVlbA5VYp
なんや作者も信者も効いてないアピールするもんやないのか
めっちゃ効いとるやんけ
めっちゃ効いとるやんけ
942: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:26:21.77 ID:akAHrM2s0
社員「目が苦手」
ぶくぶ「(ムクムクッ)」
ぶくぶ「(ムクムクッ)」
966: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 02:27:20.01 ID:S8Twk5ap0
会社の肩書付きで正面切って批判してきたらビックリはするやろな
返しはダサいけどとっさに上手いこと丸めるのは中々難しい案件や
まあこの編集はアホやけど
返しはダサいけどとっさに上手いこと丸めるのは中々難しい案件や
まあこの編集はアホやけど
159: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:55:48.77 ID:F5u0TMV50
取り巻きの奴らが「やべえ作者キレとるやん茶化そう茶化そう」
って感じすごくリアル
63: 風吹けば名無し 2018/05/17(木) 01:50:05.48 ID:QfjiZXTQ0
さてはアンチだなオメーくらい言ってみせろや
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
夫「実家から米と野菜を貰ってきた」私「また汚染米と汚染野菜か!」→目の前で捨て...
藤井聡太 VS 羽生善治 「早指しは若い方が有利」に立ちはだかる羽生の知られざる...
嫁が自分の親を家政婦のように使い、俺親には嫌悪剥き出し。娘が成人と同時に家を出る...
【画像】「タカアンドトシ」のタカ、痩せてイケメンになるwwwwwwwwww
【画像】元AKBの渡辺麻友さん、下半身が素晴らしすぎるwwww
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
松本人志さんのツイートに賛否「よく言ってくれた」「大丈夫か」
Youtube本社を銃撃したYoutuberさん、36万回再生の報酬が10円で発狂していた
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526489019/
ポプテピピック vol.1(Blu-ray)
posted with amazlet at 18.05.16
キングレコード (2018-01-31)
売り上げランキング: 8,702
売り上げランキング: 8,702
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (23)
趣味趣向があっちゃダメと?
作者も信者も頭おかしいんじゃねーの?
お前の人格批判してるわけじゃねーんだぞ?
馬鹿だから黙っていられない
小売りしてるとこが取り扱ってる商品をディスって何かメリットある?
ダッサ
個人の趣味嗜好はもちろん勝手だけど、商売上は言う必要ないどころかマイナスにしかならんでしょ
作者の「怒られろ」も作品ディスったことじゃなくて軽率な発言そのものに対して言ってるんだろ
何を言おうと自由だけど発言には責任がつきまとうって話だろ
ただ作者ももう少し冗談っぽく対応してほしかったな
こんなしょうもないことでファンネル使ってガチギレされると、漫画読むときも微妙な気持ちになるわ
そうじゃない、しかも会社の看板背負った立場で批判するのはその行為自体責められて当然だよ
この編集デスクとっととクビ切らないともっと大問題起して日大みたいになっちまうぞ
プライベート垢じゃ無く企業垢である以上、何かやらかしたら会社も巻き込まれるのにホントに常識が無いわ
これがポプテピピックの中だけなら良いけど関係ない所にもコラとか溢れてたら苦手な人間には地獄だろうな
村上隆みたいなとことん感情の感じられないアイコン化した目だからかな?
そして、ギャグ漫画家に聖人としての振る舞いを求めるなよ。
頭おかしいネタのギャグ漫画描く作者も頭おかしいとか常識が無いとでも思ってるのだろうか
「かわいい声の声優は顔もかわいい」と決め付けるくらい盲目的で無茶苦茶だと思う
企業垢だよ個人じゃなくて会社の意見ってことになるのよ
まぁ作者もいっそギャグで返してDMで怒られろとでもおくっときゃ余計なヤジ入れられる事も無かったかもな
それを自分の仕事がまるわかりのアカウントでいうことじゃないって話だろ、嫌いなのは悪いことじゃないし俺もこの漫画嫌いだけどそういうこというなら個人アカ作れよって話。
取引先を自分の役職明かしてる垢ではっきりネガティブな発言してんだもの
迂闊の一言で済む話じゃない…ただの第三者が好き嫌い言ってるのとは訳が違う
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています