1: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:35:19.48 ID:OzThxM5W0.net
から揚げ1時間食べ放題が690円。
破格の居酒屋をプロデュースしたのは「から揚げ大好き、18歳女子」。
まだ、お酒とは縁のない18歳が居酒屋を経営する狙いを「AbemaMorning」の田中萌アナウンサーが取材しました。
から揚げ食べ放題が690円、ハイボール50円など激安価格がウリの「それゆけ!鶏ヤロー! 行徳店」を手掛けたのは、今年春に高校を卒業したばかりの今井彩碧さん(18)
高校に進学したころから、ベンチャー企業でエンジニアとして働き、
2年生の時には経営者デビューまで果たした今井さん。
去年3月からは、教育系ベンチャー企業の専務に就任し、
現在はSNSを駆使した予備校の割引サービスなどの運営も行っています。
大好きなから揚げをたくさん食べたいと思っても、
10代では入りづらいお店しかなかったことがオープンのきっかけ。
取引先の企業から譲り受けた店舗をリニューアルし、
メニューの一つでしかなかったから揚げを、14種類にまで増やしました。
なかには、「チョコ」などの変わり種も。
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000128644.html
8: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:36:38.85 ID:HiBJ+cP8M.net
まじかよ食いまくるわ
9: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:36:39.26 ID:zd7ci0EZ0.net
JKじゃないじゃん
16: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:37:46.05 ID:94JBb73i0.net
有能そう
20: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:38:22.05 ID:tRyefegi0.net
唐揚げなんて10個も食えないんだから
どんな肉使ってるか分からん安物食わなくてもええやろ
どんな肉使ってるか分からん安物食わなくてもええやろ
29: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:39:17.08 ID:HiBJ+cP8M.net
>>20
どんだけ食細いんだよ
どんだけ食細いんだよ
26: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:38:54.25 ID:1rhJh1u/0.net
旧JK 社長ってこういうのが無かったよね
36: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:40:21.35 ID:/XPCAasi0.net
唐揚げってそんな食べ放題まで食ったら胃おかしくなるわ
39: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:40:24.74 ID:fBqCU2e10.net
みかん星人よりは有能やろ
48: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:41:46.09 ID:qXgaR2790.net
椎木より余裕ですごいやん
37: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:40:22.17 ID:gvCZCqQL0.net
自分……じゃないですね
49: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:41:56.12 ID:QSgxl7lm0.net
誰も言わないけど唐揚げより竜田揚げのほう美味いよな
45: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:41:12.80 ID:Z2GuX/Av0.net
どこで儲け出すんや
50: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:42:06.56 ID:lSWTELwC0.net
儲けはどこ…?ここ…?
64: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:43:01.04 ID:nCtpaAYA0.net
唐揚げ以外のメニューで稼ぐんやろ
70: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:43:40.84 ID:EqEwqLIB0.net
和製ガッキーと社長論とか語りあってくれんかなあ
絶対面白くなるで
絶対面白くなるで
83: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:45:23.85 ID:VSC45/xWa.net
>>70
あいつの会社利益出てるんやろか
あいつの会社利益出てるんやろか
102: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:46:39.66 ID:lSWTELwC0.net
>>83
あの子が存在している時点で不利益なのでは?
あの子が存在している時点で不利益なのでは?
72: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:43:47.00 ID:5rDqXL7k0.net
メスtehuが上から目線で謎のアドバイスし始めそう
74: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:44:06.03 ID:gNqCDGig0.net
この人前もニュースになってたしすごいなぁ
79: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:44:36.47 ID:w23OLDpq0.net
1時間唐揚げってキツいな
90: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:45:47.73 ID:VOkCs1CZ0.net
確かにお得感はあるけどそんな食えないわな
うまい商売かもしれない
うまい商売かもしれない
97: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:46:29.89 ID:Z2GuX/Av0.net
ハイボール50円はヤバイやろ
98: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:46:36.08 ID:L/bDkgwX0.net
ワイデブ「!」ドスドスドスドス
103: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:46:43.16 ID:9CqPTGYd0.net
というか唐揚げonlyはきついやろ
106: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:46:54.58 ID:3YSm02iep.net
唐揚げだろうよ。
107: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:46:59.05 ID:afKsVa7Ud.net
この店で儲けるのが目的じゃなくて名前売るのが商売やろ
109: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:47:03.75 ID:2h6KaTvwM.net
唐揚げなんて量食えんわ
112: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:47:21.27 ID:7SUmCNHkd.net
1時間漬物食べ放題のほうがええわ
116: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:48:25.17 ID:2EXCIig/0.net
>>112
腎臓病になりそう
腎臓病になりそう
120: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:48:57.48 ID:kGVZaSs6a.net
唐揚げ食べ放題は有能
マジ天才!
マジ天才!
132: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:51:03.20 ID:Ocpn2Mfka.net
唐揚げなんて1個あたり原価10円くらいで作れるからな
20個食べても200円
余裕で利益出るよ
20個食べても200円
余裕で利益出るよ
156: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:54:18.37 ID:w8+Y1WG8r.net
今思ったけど唐揚げって毎日食べたいって思うものではないな…
あと5個も食べたら腹いっぱいになるな
160: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:54:49.45 ID:trTAQ6iN0.net
172: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:56:56.69 ID:H16FiYeI0.net
>>160
お通し330円なんか
食べなかったら払うの拒否出来るんか?
お通し330円なんか
食べなかったら払うの拒否出来るんか?
185: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 19:00:04.35 ID:Ur6F168j0.net
162: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:54:50.21 ID:Z2GuX/Av0.net
毎日唐揚げ弁当買いに来る人もおるしどっかに需要はあるんちゃう
163: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:54:51.15 ID:aexbPbIvp.net
唐揚げチャーハンも頼めるようにしてほしい
170: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:56:54.34 ID:mi96UkZT0.net
ハイボール50円ってどんなハイボールや
相当薄そうや
相当薄そうや
184: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:59:51.09 ID:UM+uBwnt0.net
>>170
ドリンクバーで元取るのはほぼ不可能とか聞いたことあるから
業務用の安酒ならそこまでせんでも利益出るんちゃう
ドリンクバーで元取るのはほぼ不可能とか聞いたことあるから
業務用の安酒ならそこまでせんでも利益出るんちゃう
182: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:59:31.44 ID:movMWNQV0.net
居酒屋業界もうどこも苦戦してる印象しかないんやけど
200: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 19:01:55.64 ID:YantfGq6a.net
あとこの店はフランチャイズなんだよな
215: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 19:04:48.47 ID:hwrPTtaD0.net
JKの間で唐揚げパーティー流行ってるってV6の番組でやってたしな
223: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 19:06:26.74 ID:WVt4avCS0.net
唐揚げ700円分惣菜で買って食えるんかって話や
233: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 19:08:24.34 ID:ZzsybvGJ0.net
>>223
食えるのは食えるやろ
700円分唐揚げ食うより他のつまみ合わせて700円分の方が満足するだろうけど
食えるのは食えるやろ
700円分唐揚げ食うより他のつまみ合わせて700円分の方が満足するだろうけど
77: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 18:44:14.63 ID:sbZS826A0.net
誰かと違って実際の事業内容が見えるから偉いわ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【喜報】パチスロ、今度の規制でガチ終わり
藤井聡太 VS 羽生善治 「早指しは若い方が有利」に立ちはだかる羽生の知られざる...
桁違いに綺麗な喫茶店のウエイトレスがいた。俺は見てるだけで満足だった、ところが
【愕然】VRでAV体験した結果wwwwwwwww
【朗報】漫画『テコンダー朴』さん、沖縄独立のために戦う
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
元オリックス堤容疑者、公然わいせつで逮捕 タレント木口亜矢の夫
Youtube本社を銃撃したYoutuberさん、36万回再生の報酬が10円で発狂していた
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527932119/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (13)
唐揚げとハイボールオンリーで済ませるぞ。唐揚げ2kg位食うぞ。
唐揚げ食べ放題のランチ行って、追加注文しても最後は無視されるしな。
なら食べ放題うたうなと思うわ。
この一店舗だけで終わるなら無能
これを足掛かりに名前売ったりコネクション作ったりでグループ展開まで見据えてるなら有能と言う他ない
100%冷凍ブラジル産だしバイトは薄給かもしれんけど間違いなく黒字
渡邊美樹や堀江貴文のように
今の時期にしておくことは何を理想とするかを考えること
いやこれはむしろ、からあげ食べ放題690円+お通し330で合計1000円ちょいだから言うほど価格破壊でもないタイプ
からあげって個人店だと500円とかでエグい量出したりするしな
ハイボールもグラス小さいんじゃね?知らんけど
その後の潰れましたは特に話題にならなくてマイナス要素が薄い
自己プロデュースの典型
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています