1: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:01:36.64 ID:MeS73/bo0.net
ミスターK @arapanman
読売投書。仕方ないのかもしれないが、なんか悲しいね。
読売投書。仕方ないのかもしれないが、なんか悲しいね。
6: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:03:39.68 ID:JkKuZ+nGp.net
どっちも悪くないから質が悪い
2: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:02:29.39 ID:NaCWmhhE0.net
爺さんかわいそう
4: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:03:05.13 ID:MeS73/bo0.net
>>2
婆さんかもしれんぞ
婆さんかもしれんぞ
5: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:03:27.88 ID:BCeV5nKP0.net
じいさん気にするな
特別デリケートな子にあたっただけや
特別デリケートな子にあたっただけや
7: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:03:48.42 ID:3MGSqS/u0.net
ワイも鳴らされたわ
111: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:27:08.95 ID:+9vIK4Ygd.net
>>7
当然やん
当然やん
9: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:04:12.63 ID:vsTLgEXuM.net
悪いのは世の中なのに自らが反省する年寄りの鑑
どこぞの虚爺とは違うな
どこぞの虚爺とは違うな
10: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:04:23.44 ID:zEfjczJxM.net
ここまで理性的な老人もおるんやな
16: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:05:43.88 ID:3Gr6yuBea.net
悲しいなぁ
24: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:07:18.46 ID:TkyuVkQma.net
知らない人に声かけられたら鳴らせって渡したらそらそうなるよ
28: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:07:49.06 ID:wi6IfMM60.net
知り合いも危ない可能性があるという現実
もう防犯ブザー常に鳴らすしかねえわ
もう防犯ブザー常に鳴らすしかねえわ
31: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:08:46.77 ID:VXP/TMSVp.net
最後までガキ心配してるしいい人やん
32: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:08:55.56 ID:z21V+5PD0.net
これは切ないな
34: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:10:07.07 ID:sDzHP7qW0.net
子供「虚を突かれた思いがした」
39: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:11:36.78 ID:usxmjSTFa.net
悪いじいさんがいたのが悪い
42: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:12:13.66 ID:8s8ZsUb4a.net
可哀想やけど最近の事件考えるとなぁ
43: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:12:14.91 ID:XIIIsHK+0.net
そんくらい警戒心があったほうがいいだろ
仕方ない
仕方ない
48: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:13:11.37 ID:36gMoSA4p.net
まあええやん
誤解恐れてブザー鳴らさないってなったら意味ないで
誤解恐れてブザー鳴らさないってなったら意味ないで
51: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:13:43.95 ID:eYljSxVid.net
クレしんの園長かな?
53: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:14:01.20 ID:AigFq4Ym0.net
逮捕されないだけマシやね
61: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:17:02.12 ID:SYll6/Wk0.net
64: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:17:39.42 ID:KPC1VHcSr.net
まあ不審者が悪い
67: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:18:05.74 ID:ebohtkz60.net
老人が安全とは限らんしな
76: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:20:36.02 ID:wKREdm8T0.net
新潟のアレとかあったし警戒レベル上げられてるわな
80: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:21:50.61 ID:LDmV4t3X0.net
近所の人との繋がりは結果的に子供を守ることに繋がるんやけどな
90: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:22:56.97 ID:aBMQ6ve10.net
しゃーない
お互い切り替えていけ
お互い切り替えていけ
93: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:23:01.20 ID:TlWybGKk0.net
まーたジジイが虚を突かれたのか
97: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:23:49.87 ID:AigFq4Ym0.net
>>93
婆さんらしい
婆さんらしい
95: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:23:15.81 ID:W/zJ+Ht30.net
これ笑い話みたいに茶化しとる奴おるけど結構深刻やと思うんやが
防犯ブザー鳴ったとして、この場合に助けに行けるのは警察か家族
防犯ブザー鳴ったとして、この場合に助けに行けるのは警察か家族
もしくは女性
男が行ったら加害者扱いやろ?
誰も助けに来ない、あちこちで防犯ブザーだけが鳴り響く未来にガチでなりそう
男が行ったら加害者扱いやろ?
誰も助けに来ない、あちこちで防犯ブザーだけが鳴り響く未来にガチでなりそう
107: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:26:37.84 ID:G3bvffR50.net
>>95
防犯ブザーって子供が間違えてピン取って鳴らすこと多いから
防犯ブザーって子供が間違えてピン取って鳴らすこと多いから
既にあんまり気にされてないんだよなぁ
100: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:24:23.55 ID:CWVtutIT0.net
虚を突かれたら「この世の中おかしいわ、狂ってる」で終わるけど
「子供に怖い思いをさせて申し訳ない」で締められるのは立派
「子供に怖い思いをさせて申し訳ない」で締められるのは立派
104: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:25:16.98 ID:IPmIyqu70.net
難しい問題やな
実際今後この感覚のおかげで助かる子供もいるやろうし
実際今後この感覚のおかげで助かる子供もいるやろうし
144: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:33:57.98 ID:ThdLEz7E0.net
今はこんだけ他人との関わりあいを排除してるから
一度犯罪に巻き込まれたら最後、目撃証言も何もでなくなるよな
一度犯罪に巻き込まれたら最後、目撃証言も何もでなくなるよな
106: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:26:05.59 ID:5jybNLLXa.net
時代が悪い
110: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:27:02.74 ID:EQL8FSmSM.net
今は地域の見守り隊も信用できない時代だからしゃーない、
文句は渋谷と小林に言ってくれ
145: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:34:15.80 ID:JfinkhNPa.net
でもこれのおかげで犯罪は防止できるやろ
165: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:40:31.82 ID:HFPjnRoLM.net
>>145
児童性犯罪の6割は顔見知りの犯行や
児童性犯罪の6割は顔見知りの犯行や
117: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:28:02.82 ID:Cbpj/+if0.net
児童被害の半分以上が顔見知りの犯行なのに未だに
「知らない人に声をかけられたら~」って教えてるのアホだろ
122: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:28:39.41 ID:IPmIyqu70.net
>>117
見知らぬ人間からの被害が防げるだけ有用だろあほか
見知らぬ人間からの被害が防げるだけ有用だろあほか
126: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:29:23.56 ID:Cbpj/+if0.net
>>122
言うほど防げてるか?
言うほど防げてるか?
127: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:29:35.05 ID:HFPjnRoLM.net
>>122
実際それで防げた例なんてどの程度あるんやろ
実際それで防げた例なんてどの程度あるんやろ
150: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:35:16.01 ID:ghbDuSpJ0.net
そもそも6歳くらいの子供を一人で帰宅させるって事自体が異常やしな
この行動はむしろしっかりしてる子やで
この行動はむしろしっかりしてる子やで
152: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:36:35.98 ID:nfPCXaj10.net
婆さんやったんかかわいそうな
156: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:37:38.88 ID:EJi1PTTE0.net
誰も得してなくて悲しい
170: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:41:11.15 ID:GyAKnBj20.net
めっちゃええ人やな
174: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:42:02.98 ID:+BYfsbp20.net
人を見たら泥棒と思え
声を掛けられたら変質者と思え
声を掛けられたら変質者と思え
49: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:13:18.38 ID:0S4b8iuTa.net
どっちも不幸になる悲しい例
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【喜報】パチスロ、今度の規制でガチ終わり
藤井聡太 VS 羽生善治 「早指しは若い方が有利」に立ちはだかる羽生の知られざる...
嫁の家は格下認定のトメを引き取り同居 → たまに可哀そうと思う時もあるけど、自業...
【愕然】VRでAV体験した結果wwwwwwwww
ゾンビマニアに聞いた「ゾンビが出ても安全な日本の町ランキング」、1位
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
車の『止まれ』で絶対に止まるマンの正体www
マクドナルドさん、1124通りも裏メニューを出してしまうww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528704096/
2個セット防犯アラーム 防犯ブザー LEDライト付き 大音量 140db子供/女性/老人などに適応 誘拐防止・防災・救助・救援 ベルアラーム (ブルー + パープル)
posted with amazlet at 18.06.11
XINBAN
売り上げランキング: 1,387
売り上げランキング: 1,387
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (21)
もう駄目だねコノ国
もう1回ちゃんと記事読もうぜ
でも子供も偉いな。ちゃんと親の教えを守ってる
これからは完全放置だわな
夜一人で歩いてる子供とかもうトラップでしかない
優しいおばあちゃんが防犯ブザーを鳴らされ○リコン扱い
このことが新聞やネットなどで公開。
なんも間違ってないじゃん、この国は駄目だも本当だし
そこに性別も関係ない、いつまで昭和のノリで生きてんだ
それでこの国はもう終わったとか言い出しちゃう人がいる浅さにびっくりやわ
浅いなら深い回答できるはずだよな
無駄に関わると容疑者になるからな
ブザーが鳴って助けに行ったのに、警察到着したら、なんで俺やねん!ってなるのが見える
近所の人全員を疑ってかかる→なにかあってもあそこの子には関わらないほうがいい→結局犯罪者だけが近寄ってくる
ってなる場合もあるだろうし、
顔見知り多ければ、そのなかの誰かが犯罪者だとしても他の顔見知りがいるからリスク分散につながると思うんだ。
学校も親も自分たちが疑われるのが嫌だし、疑って信頼関係なくすこともできないから、仕方なく外に共通の敵を作るんだけど、そうやって教えられた子供が将来ナタとか果物ナイフで人(他人は全員犯罪者)を襲ってもいいと考えるようになる可能性もあるわけで、教育のことを本当に考えるなら、近所の人でもこのお爺さんお婆さんは大丈夫っていうひとを作っておいた方がいいと思うんだよね。
最悪50代以下の男は全員犯罪者と教えてもさ。まあ男の子の場合、10年後には自分にも帰ってくるわけだが。
ジジイが悪い
犯罪するやつがいるから、善意も素直に相手に届かない。社会が悪いんじゃなくて、犯罪者が悪いんだ。
犯罪は一過性ではなくてこういった事が日常の中に起きてしまう様に後に響くんだ
現在進行形で危険な歩き方しているわけでもない子供にわざわざ声掛けるんだろ?
しかも家族でも知り合いでも自分のところの園児でもない見ず知らずに子供に
ただの自己満であってお節介にすらなってない
暇だから特に相手を呼び止める必要性のない声掛けして怖がらせているだけ
普通は「こんにちは」とか挨拶からするだろ
赤の他人の「お帰りなさい」ってもはや子供にとっては恐怖でしかないわ
問) ひと気の無い通りを歩いていると、大泣きしている子供がこちらに向かって歩いて来ます。あなたはどうしますか?
1.逃げる。
2.全力で逃げる。
3.来た道を戻る(全力で)。
4.死んだふりをする。
5.遭遇した時点でアウト。
都会の人には分からないのかな
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています