1: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:49:33.78 ID:U+VKgGx70
5: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:50:34.75 ID:WiPwzkxk0
運転手もボランティアはさすがに草
6: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:50:54.05 ID:uRl0qzlZa
なんでボランティアなんや?
39: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:58:12.19 ID:1oiwLRBTM
>>6
お金かからないコンパクトな五輪やからやで
お金かからないコンパクトな五輪やからやで
8: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:51:24.70 ID:mxoBq/z8K
スタジアムやらエンブレムやら豊洲移転やらのゴタゴタの費用で雇えたよな?
11: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:52:25.19 ID:nZxcbKxgM
通訳12000人も笑える
26: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:56:12.03 ID:Eb1N0k8d0
経済効果とは一体
29: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:56:48.97 ID:Utohxj+jd
案内・競技・式典以外ボランティアがやる内容に見えへんのやが
30: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:56:52.62 ID:mF8Bm0mhr
ただの奴隷やん社会人なんか仕事もあんのにどうやってドライバー確保すんねん
これでまたジジババがやる気見せてドライバー志願したりとかしたら怖いわ
これでまたジジババがやる気見せてドライバー志願したりとかしたら怖いわ
31: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:56:58.41 ID:TZsSNJU6d
事故起きそうでヤバそう
普段から都内で運転してるやつならともかく
東京以外から来たやつだと感覚全然ちゃうやろ
普段から都内で運転してるやつならともかく
東京以外から来たやつだと感覚全然ちゃうやろ
34: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:57:26.83 ID:3BYCR3I+0
関係者が自分で運転しろや
36: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:57:47.12 ID:OD1MtasL0
流石に乞食過ぎやろ
雇用創出しろよ
雇用創出しろよ
45: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 14:59:49.76 ID:cMR/9MMRp
ボランティアで運転手ってリスク高すぎちゃう?
64: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:03:44.51 ID:9zWa67Rs0
史上最高に金かかってる五輪やのに変なところでケチなの何でなん
70: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:04:34.94 ID:KYqZJG64M
92: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:07:23.03 ID:DW6XDJGxM
>>70
サンキューラーメンハゲ
サンキューラーメンハゲ
71: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:04:47.35 ID:qgCZo2yiH
事故?保険?個人で対応して下さいですね
78: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:06:13.93 ID:vuESU0VRa
金貰ってる関係者をボランティアで送迎ですかぁ?
90: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:07:10.64 ID:zoWIehsAp
ボランティアとか舐めてんのか
金もらってる運転手ですら減ってきてるのに
金もらってる運転手ですら減ってきてるのに
97: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:07:49.91 ID:HNrI59Iv0
運転手いなくて企業が困ってるのにタダで集まるわけないよな
105: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:09:19.53 ID:bOWkb0xN0
怪我人の対応やドーピング検査がボランティアってええんか?
136: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:12:03.00 ID:OWPtTdCAp
こういうのも必要経費として予算組むんちゃうんか
どんだけ金無いねん
どんだけ金無いねん
137: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:12:08.43 ID:pkvBcyHla
報酬貰ってへん奴がハンドル握っとる車なんかに乗りたくないわ
139: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:12:24.00 ID:+HH0qlEEM
まあ足りなくても業者をボランティアで強制参加させるからまったく問題ないぞ
159: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:14:06.95 ID:f07thX9l0
どこまでも人件費を無視していくやん
160: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:14:13.73 ID:UM+nG6SF0
209: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:17:49.81 ID:sBfIVM3PM
>>160
予算(予算を守るとは言っていない)
予算(予算を守るとは言っていない)
171: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:15:21.06 ID:qUGAyvVr0
要人の接遇や通訳をボランティアって異常やろ
そんな重要なもん無給でやらせてトラブル起こったら誰が責任とるんや
そんな重要なもん無給でやらせてトラブル起こったら誰が責任とるんや
184: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:16:02.73 ID:bkc13f1N0
ロンドンは求職者をボランティア参加させて再雇用のリスト化しとったし
そっから雇用産み出せばええのに
今のままやとリオみたいにバックレ多発しそう
今のままやとリオみたいにバックレ多発しそう
196: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:16:47.80 ID:vOIT1pZ/0
ほんま上級国民の為だけの五輪なんやな
言葉濁さずに奴隷募集にすればいい
競技も見れないし熱いし金も出さないけど働く奴来いって言えよ
言葉濁さずに奴隷募集にすればいい
競技も見れないし熱いし金も出さないけど働く奴来いって言えよ
222: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:18:39.99 ID:UM+nG6SF0
お金をかけないコンパクト五輪ってプレゼンして開催が決まった後に
金をジャブジャブ使うのって酷い詐欺やで
225: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:19:17.92 ID:b+Ivwihir
>>222
人件費にかけるならまだマシだったんやけどなあ
人件費にかけるならまだマシだったんやけどなあ
235: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:20:26.68 ID:bkc13f1N0
>>222
材料費高騰と言い訳してたけどプレゼンから予算膨らみまくってIOCキレたしな
材料費高騰と言い訳してたけどプレゼンから予算膨らみまくってIOCキレたしな
248: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:21:05.53 ID:teY5Txey0
>>235
あの膨らみ方は今後の開催国に影響あるもんな
あの膨らみ方は今後の開催国に影響あるもんな
273: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:23:00.86 ID:9K9Y0Fqb0
意地でも現金は渡さないぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000072-asahi-spo
2020年東京五輪・パラリンピックの大会ボランティアに対し、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000072-asahi-spo
2020年東京五輪・パラリンピックの大会ボランティアに対し、
自宅や滞在先から活動場所までの近郊交通費に見合う分
が提供される見通しとなった。
大会組織委員会が近く公表する募集要項
に盛り込まれる。1人あたり1日数百円~1千円程度を想定している。
組織委は今年9月から、8万人の大会ボランティアの募集を始める。
に盛り込まれる。1人あたり1日数百円~1千円程度を想定している。
組織委は今年9月から、8万人の大会ボランティアの募集を始める。
3月に募集要項の素案を公表した際には、提供する物品はユニホーム
や活動中の飲食に限られていた。
だが、その後の有識者会議で
「活動環境を整える上でも、近郊交通費ぐらいは出せないか」
との意見が出た。
実際にかかる運賃に関わらず全員に一定額相当を提供する方針で、
現金支給ではなく、交通系カードや商品券などの形を検討する。
地方から参加する人への東京までの交通費や宿泊費は支給されず、
自己負担となる。
また素案の段階で「10日間以上活動できる方」としていた応募要件
また素案の段階で「10日間以上活動できる方」としていた応募要件
は変えないが、参加者の負担を軽減するために
「連続での活動は5日以内が基本」と明記する。
募集要項は11日の組織委理事会の決議を経て、公表される。
301: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:25:03.29 ID:JSW5SkEg0
>>273
膨れ上がった予算はどこに消えたんやろうなあ
膨れ上がった予算はどこに消えたんやろうなあ
340: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:27:34.15 ID:JI3DeJ8fa
保安検査がボランティアってマジでやばくない?
350: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:27:53.89 ID:SMPBY0nad
人輸送しても安心な運転技量持ってて
10日間以上参加できるのって
もう定年後のおっさんくらいしか無理じゃね?
10日間以上参加できるのって
もう定年後のおっさんくらいしか無理じゃね?
375: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:29:31.26 ID:gexuCsp5d
ちゃっかりラグビーW杯の分も集めてやがる
380: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:29:51.47 ID:YAFa4jG00
2018年7月下旬 募集要項公表
2018年9月中旬~12月上旬 応募登録
2019年1月~7月頃 面接・説明会案内受取
2019年2月~ 面接・説明会参加
2019年10月~ 共通研修参加
2020年3月~ 役割・会場(採用)通知受取
2020年4月~ 役割別・リーダーシップ研修参加
2020年5月~ ユニフォーム等受取
2020年6月~ 会場別研修参加
2020年7月24日~8月9日 大会本番
5月のユニフォーム受け取りの後バックれるやつ大量に出そう
2018年9月中旬~12月上旬 応募登録
2019年1月~7月頃 面接・説明会案内受取
2019年2月~ 面接・説明会参加
2019年10月~ 共通研修参加
2020年3月~ 役割・会場(採用)通知受取
2020年4月~ 役割別・リーダーシップ研修参加
2020年5月~ ユニフォーム等受取
2020年6月~ 会場別研修参加
2020年7月24日~8月9日 大会本番
5月のユニフォーム受け取りの後バックれるやつ大量に出そう
393: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:30:48.62 ID:teY5Txey0
>>380
面接って東京だけなんかな
面接って東京だけなんかな
431: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:32:45.10 ID:YAFa4jG00
>>393
共通研修は全国各地で開催されてるのを1日だけ参加
役割別は未定やけどいくつかの都市で数日ちゃう
会場別は多分実際の会場での動きとかを覚えるんやないか
共通研修は全国各地で開催されてるのを1日だけ参加
役割別は未定やけどいくつかの都市で数日ちゃう
会場別は多分実際の会場での動きとかを覚えるんやないか
382: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:29:57.69 ID:+WaC6dYNp
バックれ前提の人数なんかな
384: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:30:05.80 ID:9K9Y0Fqb0
大学は定期試験があるからボランティア無理やろ
422: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:32:12.45 ID:eLtUJQkla
>>384
国「ずらせるよね(ニッコリ」
国「ずらせるよね(ニッコリ」
461: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:34:46.53 ID:9L9ZwQNPF
今さらだけどそこまでしてオリンピックって自国開催しないと
オリンピック景気もあるだろうがどこの国も開催後不況
いけないの?
オリンピック景気もあるだろうがどこの国も開催後不況
&無用の箱ものの後始末に四苦八苦しているのに
今の日本にそんな余裕ないだろ?
477: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:35:57.13 ID:JSW5SkEg0
>>461
甘い汁吸える奴がおるんやで
甘い汁吸える奴がおるんやで
485: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:36:28.72 ID:eLtUJQkla
>>461
??「レガシー残したいねん…」
??「レガシー残したいねん…」
494: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:37:02.16 ID:gYLJnOAa0
人が集まらなくてスポンサー企業に
「お宅は100人出してください」とか言い出しそう
「お宅は100人出してください」とか言い出しそう
538: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:39:48.12 ID:PTqnw2Jy0
>>494
スポンサー企業が就職希望の学生を学徒動員や
スポンサー企業が就職希望の学生を学徒動員や
552: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:40:45.57 ID:ggVfExxsM
>>538
奴隷の採用面接かな?
奴隷の採用面接かな?
604: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 15:44:34.93 ID:fAp6yFK20
ガソリン代は?保険代は??それもまさか自腹??
865: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 16:01:06.16 ID:M9rEhA/Z0
大会組織委員(年収数千万)「何故だ?ボランティアが集まらない・・・」
912: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 16:03:47.48 ID:ajRgihjU0
ボランティアで運転とかやべーな、金ねーなら最初から誘致するなよ…
988: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 16:08:48.17 ID:RUTtcvmXp
「最近の若者はボランティアすらまともに出来ない」
918: 風吹けば名無し 2018/06/13(水) 16:04:06.45 ID:8r4d/2Qz0
どういう計画のたてかたやねん
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【喜報】パチスロ、今度の規制でガチ終わり
藤井聡太 VS 羽生善治 「早指しは若い方が有利」に立ちはだかる羽生の知られざる...
嫁の家は格下認定のトメを引き取り同居 → たまに可哀そうと思う時もあるけど、自業...
【愕然】VRでAV体験した結果wwwwwwwww
ゾンビマニアに聞いた「ゾンビが出ても安全な日本の町ランキング」、1位
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
車の『止まれ』で絶対に止まるマンの正体www
マクドナルドさん、1124通りも裏メニューを出してしまうww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528868973/
非売品 東京 2020 公式 オリンピック パラリンピック エンブレム コラボ ピンバッジ
posted with amazlet at 18.06.13
東京2020オリンピック
売り上げランキング: 346
売り上げランキング: 346
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (42)
よーするに税金を自民が身内に配る為の企画。
冗談はさておき見れば見るほど頭おかしいなこれ
奴隷を使わないと成り立たない東京五輪
でも利益は運営が独占
思考回路が一緒だよね
8万人分の雇用を対価なしの使い捨てで済まそうとか
究極の使い捨てだよ
いや普通に短期バイトで雇えばいいだけやん
その程度の手続きの手間を惜しむとか、正当な報酬渡しとけば最初から文句言われることもないし責任を問いやすいだろ
他の県民は高みの見物や
よもやそれすらも超える使い捨てをお上が主導して行おうとかマジやべえw
と言うか馬鹿だろ東京オリンピック(笑)なんて
※13集まるわけねーだろ馬鹿
末端には賃金すら払わない
誰が見ても失敗するのは目に見えているのに誰も止めなかったのかな?
目的はお仲間に税金をばら撒く事、大成功してるやん
こうなることは目に見えてたのに反対しなかったお前らが悪い
こんなの欠陥住宅と同じでボロボロで崩れるの確定な場所なのに
そんな簡単なことも見抜けない馬鹿政党信者と一緒にしないで欲しい
何でも奴隷にやらせようとする無能昭和世代
で、ボランティアが集まらなかったら、また税金投入、、そうだね?
できないだろ。偉そうなこと言ってんな。
ボラリンピックにすればいい
※23が正解じゃないか?
良いスペックのPC欲しいな
失敗と混乱が見たい、応募やめようや
逃げられる内にみんなも逃げておいた方がいいんじゃないかな?
建設業界の人材不足と資材の高騰をまねいているというのに、
意地でも下流には金を回さないという。。
良心を食い物にするケダモノに近づきたくないだけでは?
無償だと、思ってたのと違うことがあるたびに不満やストレスが溜まって、最終行くのが嫌になる
学園祭と決定的に違うのは「自分たちのためにする」か「他の人のためにする」
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています