1: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:27:26.83 ID:aXKme/UWa.net
「申しおくれました。私はミリアと言います。
……いや、覗いちゃだめだ!

ここではなんですし、後の話は会議室でお話いたします」
そう言ってミリアと名乗った少女は歩き始める…………四足歩行で。
「おいっ!?」
「? なにかありましたでしょうか?」
ミリアは何がおかしいのだというような顔で俺を見た。
そう言ってミリアと名乗った少女は歩き始める…………四足歩行で。
「おいっ!?」
「? なにかありましたでしょうか?」
ミリアは何がおかしいのだというような顔で俺を見た。
おい、まじかよ。この世界ではこれが四本足で歩くのが常識なのか!?
俺を案内しようと俺に背を向けたものだから、
ドレスの中が見えそうになっているんだが。
……いや、覗いちゃだめだ!

スカートの中のエデンに心惹かれながらも、俺は煩悩を断ち切った。
何もわかっていない今の状況でいきなり悪感情を持たれる訳にはいかない。
「こうやって歩けばいいんじゃないか?」
腰が抜けたまま座り続けていた俺は、立ち上がって歩いて見せた。
それを見たミリアの瞳が大きく見開かれる。
「なっ……! そ、それはどうやって行うのですか!?」
「どうって、普通に立ち上がるだけだけど……」
https://ncode.syosetu.com/n0607dl/1/
2: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:28:16.21 ID:lAn1n2rB0.net
これもうキューブリックへの挑戦やな
7: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:30:14.59 ID:AoTB8MAm0.net
そのレベルで発達してないのにドレスは着れて会話もできるって
これもうわかんねえな
8: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:30:20.49 ID:THvPjOf60.net
なんでその世界の人類は二足歩行しないのに人型に進化したんやろか…
9: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:31:45.87 ID:BAuxqv030.net
こんな知能じゃ洞穴生活やろ
なんでどの異世界物も絶対中世ヨーロッパなんや
なんでどの異世界物も絶対中世ヨーロッパなんや
10: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:32:23.66 ID:aXKme/UWa.net
「冷害により米が収穫できないのです。
「一割も死んでるのかよ……」
被害の大きさに思わず口から漏れてしまった。
ミリア様の手腕のお蔭でこの都市部はそこまでひどくはありませんが、
国全体では飢餓による死者が人口の一割に上ったとも言われております。
このままでは間違いなくこの国は、イスランディアは終わりです」
「一割も死んでるのかよ……」
被害の大きさに思わず口から漏れてしまった。
ここは日本とは違う、ということを改めて思い知らされたな。
飢餓で国民の一割が死ぬなんて、現代の日本では考えられない。
「米は駄目なのかもしれないが、他の食物はどうなってるんだ?
「米は駄目なのかもしれないが、他の食物はどうなってるんだ?
何か代わりになる物はないのか?」
「? シュウ様、何を言っているんですか?」
「何を言ってるって……どういうことだ?」
ミリアが不思議そうな顔を俺に向けるが、その顔をしたいのは俺の方だ。
だが、ミリアは不思議そうな顔をしたまま、さらに衝撃発言を放った。
「お米以外に食料など存在しないではありませんか」
「……はぁ!?」
なんだと……? 米しかないなんて、そんなことがあり得るのか?
「? シュウ様、何を言っているんですか?」
「何を言ってるって……どういうことだ?」
ミリアが不思議そうな顔を俺に向けるが、その顔をしたいのは俺の方だ。
だが、ミリアは不思議そうな顔をしたまま、さらに衝撃発言を放った。
「お米以外に食料など存在しないではありませんか」
「……はぁ!?」
なんだと……? 米しかないなんて、そんなことがあり得るのか?
71: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:48:51.59 ID:I/3lB/KM0.net
>>10
食料という概念があったら米以外に何かあることになるやろ
食料という概念があったら米以外に何かあることになるやろ
11: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:32:34.26 ID:aXKme/UWa.net
「よし、とりあえずの解決案は浮かんだぞ」
「本当ですか!?」
周りの人間も驚いたように「馬鹿な!」「速すぎる!」とか言っている。
「本当ですか!?」
周りの人間も驚いたように「馬鹿な!」「速すぎる!」とか言っている。
やれやれだな。
その中の一人が恐る恐る発言した。先程の白髭を蓄えた老人だ。
「賢者様。
「賢者様。
あせって結果を出そうとするよりも、堅実な案を頂きたいのですが……」
この爺さんだけは場の空気に流されていない。
この爺さんだけは場の空気に流されていない。
中々肝が据わっているじゃないか。
俺は不安そうな顔をする爺さんに、にたりと笑いかけた。
「爺さん、言いたいことはわかるが……俺を誰だと思ってる。
俺は不安そうな顔をする爺さんに、にたりと笑いかけた。
「爺さん、言いたいことはわかるが……俺を誰だと思ってる。
賢者の俺にかかれば、こんな問題は考えるまでもないのさ」
「っ!? で、出過ぎた真似をいたしました」
爺さんは慌てたように俺に頭を下げる。
「いや、いい。他の人間も、心の底ではどう思っているか分からんからな。
「っ!? で、出過ぎた真似をいたしました」
爺さんは慌てたように俺に頭を下げる。
「いや、いい。他の人間も、心の底ではどう思っているか分からんからな。
口にしてもらってむしろありがたいくらいだ」
「それで、シュウ様。どのように解決すればいいのでしょうか」
「ああ、やることは簡単だよ。炭水化物、野菜、果物……
「それで、シュウ様。どのように解決すればいいのでしょうか」
「ああ、やることは簡単だよ。炭水化物、野菜、果物……
ようは、米以外を食べればいいのさ」
場は静まり返った。どうやら俺の提案は衝撃的過ぎたらしい。
「な……なんという発想……! まさに常識の外じゃ!」
場は静まり返った。どうやら俺の提案は衝撃的過ぎたらしい。
「な……なんという発想……! まさに常識の外じゃ!」
18: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:35:36.84 ID:qfNSCdAD0.net
>>11
炭水化物で草
炭水化物で草
76: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:49:39.62 ID:ygZ4b2qe0.net
>>11
四つん這い歩行しかできないのに稲作は無理があるやろ
四つん這い歩行しかできないのに稲作は無理があるやろ
120: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:59:54.55 ID:hfb/tx77M.net
>>76
植えるのはうまそう
植えるのはうまそう
13: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:33:34.47 ID:FGr43YvDd.net
なろうの限界に挑む精神
16: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:34:37.21 ID:wBzy6cQi0.net
中世で人口統計取れてるの凄いな始皇帝かよ
17: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:34:55.86 ID:x5OKOHrkp.net
例えて言うなら幼稚園で無双するオッさんやで
19: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:36:12.04 ID:f7jNoH62p.net
言っとくがもっとヤバいのランキングにゴロゴロしとるからな
21: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:36:32.60 ID:/j5p/+aj0.net
これもうギャグだろ
22: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:37:03.58 ID:aXKme/UWa.net
「ご主人様はやっぱりすごいのです!」
「おお、ありがとな」
俺を褒めるウルルにそう答えながら、俺はギルド嬢の顔を見つめた。
そう、まだ魔力量が知らされていないのだ。
「シュウ様の魔力量は……ひゃ、100億です……」
ギルド嬢の言葉がギルド内に響き渡り、
「おお、ありがとな」
俺を褒めるウルルにそう答えながら、俺はギルド嬢の顔を見つめた。
そう、まだ魔力量が知らされていないのだ。
「シュウ様の魔力量は……ひゃ、100億です……」
ギルド嬢の言葉がギルド内に響き渡り、
そして、俺の予想に反してギルド内は静寂に包まれた。
なんだ、これはどうやら普通だったようだな。
……ん? でもさっき普通は100って言ってなかったか?
俺がそう思っていると、誰かがぽつりと口を開いた。
「100億……凄すぎるだろ」
その一言が引き金となり、徐々に騒ぎは大きくなっていく。
「神様だって魔力量150億って言われてんだぜ?
……ん? でもさっき普通は100って言ってなかったか?
俺がそう思っていると、誰かがぽつりと口を開いた。
「100億……凄すぎるだろ」
その一言が引き金となり、徐々に騒ぎは大きくなっていく。
「神様だって魔力量150億って言われてんだぜ?
それとほとんど同等じゃねえか。
そもそも人類最高の魔力量は今まで1500だったのに、
一気に塗り替えちまった」
「何者だよあいつ」
「さっき聞こえてきたけど、あの人が今国中で噂の賢者様らしいぜ」
「道理で……賢者様ってのは凄えんだなぁ」
「何者だよあいつ」
「さっき聞こえてきたけど、あの人が今国中で噂の賢者様らしいぜ」
「道理で……賢者様ってのは凄えんだなぁ」
49: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:44:51.75 ID:HpVUEG9Ep.net
>>22
もう、なんか、すごいな
もう、なんか、すごいな
55: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:46:01.51 ID:iKbft4ZBa.net
>>49
会話がアホそうで草
会話がアホそうで草
24: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:37:14.35 ID:lxJC8tSe0.net
なろうって文がゴミクソとか設定がゴミクソとかそれ以前に
平凡未満の自分が出来ることを俺すげーにしたがるから気持ち悪いんかな
平凡未満の自分が出来ることを俺すげーにしたがるから気持ち悪いんかな
26: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:38:38.01 ID:lAn1n2rB0.net
>>24
ホンマに凄くされると共感出来んし、作者も書くの難しいしな
ホンマに凄くされると共感出来んし、作者も書くの難しいしな
193: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:21:29.94 ID:THvPjOf60.net
>>188
要するにニートや陰キャ高校生を専門知識で無双させるのに無理があるんや
JINみたいな専門家が転生する話にすれば解決するんやけど
それだと現代での成功者になってしまってなろう読者が共感せんのが問題やな
要するにニートや陰キャ高校生を専門知識で無双させるのに無理があるんや
JINみたいな専門家が転生する話にすれば解決するんやけど
それだと現代での成功者になってしまってなろう読者が共感せんのが問題やな
203: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:24:33.60 ID:kRMV4pVH0.net
>>193
読者の共感よりも、資料調べが面倒だからやらんのだろう
現代の医者を描くなら、それなりの医療の知識が必要になるから
読者の共感よりも、資料調べが面倒だからやらんのだろう
現代の医者を描くなら、それなりの医療の知識が必要になるから
25: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:37:42.39 ID:rOQD6dLJ0.net
こんなん絶対叩かれとるやろと思ってググってなろうの感想見たら好評で草
投稿者: 弧滓 歩之雄 [2016年 09月 04日 18時 49分] ---- ----
良い点
タイトルを見てなろう特有『ご都合主チーレム』か
と鼻で笑って読み始めたら
『ご都合チーレムを熟知した上で、それを鼻で笑いながら読む読者のツボ
気になる点
本気でこれを何ヵ月も書きつづけたら、累計上位も狙えたと思うも、
一言
書籍化まだですか?
投稿者: 弧滓 歩之雄 [2016年 09月 04日 18時 49分] ---- ----
良い点
タイトルを見てなろう特有『ご都合主チーレム』か
と鼻で笑って読み始めたら
『ご都合チーレムを熟知した上で、それを鼻で笑いながら読む読者のツボ
を完全に把握し、書き上げた作品』
だったでござる。
これを文庫本一冊文の分量で、かつ毎日更新して書き上げるなんて、
だったでござる。
これを文庫本一冊文の分量で、かつ毎日更新して書き上げるなんて、
作者様凄すぎなのです!
気になる点
本気でこれを何ヵ月も書きつづけたら、累計上位も狙えたと思うも、
惜しい。実に惜しいです。
一言
書籍化まだですか?
33: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:39:59.47 ID:ytyxliWv0.net
>>25
すげえバカにされてるな
すげえバカにされてるな
39: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:42:08.32 ID:rOQD6dLJ0.net
>>33
https://novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/890518/
この感想ページ見たら分かるけどたぶん素やで
全体的に好評っていうか馴れ合っとる
https://novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/890518/
この感想ページ見たら分かるけどたぶん素やで
全体的に好評っていうか馴れ合っとる
29: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:39:07.41 ID:otUKv52Ba.net
ミリアって子は実は犬か猫なんやろ
30: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:39:10.76 ID:hgnKG+3f0.net
そもそも二足歩行動物と四足歩行動物って骨格が違うんですがそれは
四足に進化したなら逆に二足のが歩きにくいやろ
四足に進化したなら逆に二足のが歩きにくいやろ
32: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:39:18.29 ID:aXKme/UWa.net
「お前、神って言うんなら出来ないことはないんだよな?」
「あたりまえだ。我は全知全能の存在だぞ」
「全能」……ねぇ。俺は内心でにたりと笑う。
そう、ここに付け入る隙があったのだ。
俺は神に命令した。
「命令だ。誰にも上れない山を創れ。もちろんお前にもな」
「ふっ、簡単だ」
神が自分の目の前を注視すると、そこに山が誕生した。
凄い芸当だ、俺にもできないかもしれない。――だが、勝つのは俺だ。
「ほら、創ってやったぞ。どうだ、儂の力は凄いだろう」
「創れるってことは、お前はその山を登れない。
「あたりまえだ。我は全知全能の存在だぞ」
「全能」……ねぇ。俺は内心でにたりと笑う。
そう、ここに付け入る隙があったのだ。
俺は神に命令した。
「命令だ。誰にも上れない山を創れ。もちろんお前にもな」
「ふっ、簡単だ」
神が自分の目の前を注視すると、そこに山が誕生した。
凄い芸当だ、俺にもできないかもしれない。――だが、勝つのは俺だ。
「ほら、創ってやったぞ。どうだ、儂の力は凄いだろう」
「創れるってことは、お前はその山を登れない。
つまり全能じゃないってことだ」
そう、全能ならば「登れない」なんてことはあってはならないのだ。
そう、全能ならば「登れない」なんてことはあってはならないのだ。
その時点で全能ではないからな。
「な、なにぃっ!?」
俺の鋭い指摘に、神は狼狽した。
「す、少し待て! 考える時間をもらう!」
そう言って、神は目をつぶって考えをまとめ始める。
俺はその神に向かって全力で突っ込んだ。
「死ねえええぇぇぇ!」
「ぐはっ!」
「な、なにぃっ!?」
俺の鋭い指摘に、神は狼狽した。
「す、少し待て! 考える時間をもらう!」
そう言って、神は目をつぶって考えをまとめ始める。
俺はその神に向かって全力で突っ込んだ。
「死ねえええぇぇぇ!」
「ぐはっ!」
92: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:53:15.40 ID:PUTS2nz6x.net
>>32
神を試してはいけない(戒め)
神を試してはいけない(戒め)
113: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:58:57.89 ID:PsuGKvql0.net
>>32
最後八つ当たりで主人公殺されてるのかと思ったわ
最後八つ当たりで主人公殺されてるのかと思ったわ
145: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:08:37.81 ID:v293i1Rs0.net
>>32
結局力業で草
結局力業で草
66: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:47:50.64 ID:eviju6tK0.net
全能のパラドックスやないか
34: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:40:40.60 ID:lxJC8tSe0.net
一人称くらい安定させろや
41: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:43:07.67 ID:iKbft4ZBa.net
書いててなんか変やと思わんのか…
50: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:44:52.90 ID:HcE1A4WSa.net
文章のお遊戯会や
60: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:46:48.79 ID:tS4JAvIna.net
米しか食わなかったら成長出来んやろ
79: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:50:48.77 ID:u4XtxO02a.net
なろうって現代のヘンリー・ダーガーの集まりみたいや、世界に公開してるけど
非現実の王国でって頭おかしなりそうなラノベみたいやし
非現実の王国でって頭おかしなりそうなラノベみたいやし
87: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:52:27.37 ID:FjXuu59I0.net
ずっと四つん這いで生きてきた奴にいきなり二足歩行させようとしても
筋肉とかそれ用に発達してないし無理なんちゃう
117: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 09:59:28.41 ID:GvKA5wM90.net
2016年連載やしガチなんやろなあ
146: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:09:09.87 ID:Z8FWcJQ80.net
なろうって何であんなに恋愛描写下手糞なんや?
すぐ惚れるやんけ
すぐ惚れるやんけ
149: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:10:05.10 ID:XwY9rK2Xa.net
>>146
そこは触れてやるなよ
そこは触れてやるなよ
157: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:11:57.93 ID:itpSDHssp.net
恋愛描写が下手なのではなく
読者がそれを求めているから合わせてるだけだろう
読者がそれを求めているから合わせてるだけだろう
158: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:12:00.05 ID:043CZ2Wm0.net
もうそういうネタで吹っ切れてるな
210: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:25:55.36 ID:45Gs71LM0.net
車道が渋滞している?
ふむ、歩道が空いているではないか
ふむ、歩道が空いているではないか
212: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 10:26:11.39 ID:gYLEQLG40.net
作者と読者の化かし合いみたいなとこあるよな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【衝撃】綾瀬はるか、史上最大の恥ずかしい画像が出回る…未成年時代、最悪の黒歴史…
RADの「HINOMARU」騒動、抗議集会に発展か 抗議集会の主催側「廃盤にする...
嫁の家は格下認定のトメを引き取り同居 → たまに可哀そうと思う時もあるけど、自業...
藤井七段は反則したんか?
専業主婦の妻がセコセコとへそくりをしている。俺に内緒で泥棒のような真似をする神経....
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
【悲報】北野武さん、麻原彰晃さんに洗脳されかけてしまう..w
マクドナルドさん、1124通りも裏メニューを出してしまうww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1532132846/
人生経験を生かして小説家になろう! 今すぐ使える執筆メソッド36の書き方・売り出し方 (スマートブックス)
posted with amazlet at 18.07.21
CLAP (2017-10-02)
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (19)
読んでないけど
思いっきり馬鹿にしてくれよ。
…というのも、共感性羞恥を刺激するからダメなんだろうなぁ。
馬鹿の癖にピエロになる事が出来ずに、プライドばかり育った人間が読者だろうから。
小説の書き方学んだりせずに他のなろうを参考にして書いてそうだ
そりゃアホなもんしか出来ないわ
一発当たればラッキー程度の姿勢で構成力や表現力の乏しさを指摘されたら「別にそこまで本気じゃないし」と開き直るだろう
漫画家やイラストレーター志望のくせにデッサンを嫌がる学生を見ているようだ
枝分かれした先に小部屋を作ってるのと一緒
リアルでまともに評価された事が無いのしかいない掃き溜めみたいなとこだろ
ちゃうねん、この手のレベルの文章じゃないと読む奴らが理解出来ないし
読んでる奴らの多くはこれで有能なキャラクターに見えるんだよ
作者もあえてやってる感がある
そんな話かと思ったら違うのね
設定とかあらすじとか決めずにノリで書き進めてる感じがすごい
主人公以外が猿以下になってしまう
果たしてそんな世界で都合よく美少女なんて生まれるだろうか?
皆野生児みたいな奴らばかりの世界だろ
親友ポジ「ゆ、指を使って数えるなんて何て恐ろしい才能だ・・・」
主人公「え、そんなの指使わなくても普通に出来るでしょ」
敵「ふ・・・では7+7はいくつか、貴様にわかるかな?」
ヒロイン「いやぁあああう・・・逃げて!こんなの出来る訳ないわ!!」
主人公「はぁ?そんなん14じゃん」
ヒロイン「な、何を言っているの良いから逃げて!!私の事なんてもういいんだから!!」
主人公「ああもう、ほらこの石数えるよ、はい7個、こっちも7個ね、7に1個ずつ足すとほら14、こんなの出来て当たり前でしょ」
親友ポジ「すげえぜ主人公!やっぱりお前が最強だ!!」
ヒロイン「すごいわ・・・これが伝説の勇者なの・・・?」
敵「なんなのだ・・・何なのだ貴様は!!どこでこのような恐ろしい力を得た!!」
主人公「進研ゼミなんだよなぁ・・・」
最近のなろうってぶっちゃけこのレベルの話だけど、俺なろう作家なれる?
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています