1: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:22:48.20 ID:hwO/fvr80.net
アーノルド・シュワルツェネッガーが、『ターミネーター』新作
リンダ・ハミルトンも出演、ジェームズ・キャメロン製作、

https://twitter.com/eigahiho/status/1023688629674110976
を現在撮影中!
シリーズ6作目は、過去作を無視した『2』の直接的続編となるという。
リンダ・ハミルトンも出演、ジェームズ・キャメロン製作、
『デッドプール』ティム・ミラー監督、19年11月22日全米公開
#HIHOnews
#HIHOnews

https://twitter.com/eigahiho/status/1023688629674110976
5: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:23:40.84 ID:mAQzAQbA0.net
もうめちゃくちゃやん
6: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:23:45.83 ID:chhNIiWk0.net
345の内容知らんからオールOK
7: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:23:57.76 ID:hwO/fvr80.net
今回はキャメロンがガチで製作するっぽいし期待出来るぞ
148: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:40:08.39 ID:Q4fYXcROM.net
>>7
今回キャメロンか
じゃあさすがにもう次から非公式認定できんな
今回キャメロンか
じゃあさすがにもう次から非公式認定できんな
10: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:24:38.68 ID:J1lP8S6tM.net
打ち切りドラマも含めるとゴジラシリーズよりわけわからん世界観になっとるわ
12: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:24:42.71 ID:wp3RpRzJ0.net
なかった事にしてはいけない
13: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:24:42.75 ID:eb+0Uba20.net
もう2で気持ち良く終わったじゃん
これ以上がちゃがちゃすんな
これ以上がちゃがちゃすんな
14: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:25:06.09 ID:KC9L67Nrd.net
7 6をなかったことにして製作
15: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:25:07.91 ID:TFB4QsI60.net
ジェネシスも滑ったしもうわけわからん
20: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:25:59.32 ID:CQAnDN1Zp.net
こいついつもリセットしてんな
22: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:26:21.50 ID:n8myTZ2na.net
4はそんなに悪くなかったぞ
27: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:26:52.68 ID:s7LGnNPL0.net
3って女のターミネーターが出てるやつだよな?
後は知らんけど
後は知らんけど
34: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:27:31.27 ID:HW+0rxKkM.net
2以来にジェームズキャメロンが製作するのか
これは期待できるやん
これは期待できるやん
36: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:27:33.03 ID:Mzsc7SSX0.net
ほんま続編続編&リブートやな
38: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:27:48.20 ID:weoF7xnrd.net
ええな
けど2を今の技術でリメイクするだけで爆売れすると思うけどな
T-1000を黒人にしたりしなければ
けど2を今の技術でリメイクするだけで爆売れすると思うけどな
T-1000を黒人にしたりしなければ
54: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:29:25.29 ID:h13Jp9jda.net
>>38
トータルリコール「せやな」
トータルリコール「せやな」
102: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:34:46.09 ID:F6LzW1Bia.net
>>38
ロボコップ「せやね」
ロボコップ「せやね」
43: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:28:12.75 ID:XBk1ss6h0.net
本格的な戦闘するとターミネーターじゃない感じがする
追われるホラー要素の方が強くイメージにある
追われるホラー要素の方が強くイメージにある
73: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:31:44.21 ID:RzXFN+tYM.net
>>43
1、2のどうするんやコレ…っ感じの絶望感ほんま良かったわ
3以降はシュワちゃん普通に善戦してて緊張感無い
1、2のどうするんやコレ…っ感じの絶望感ほんま良かったわ
3以降はシュワちゃん普通に善戦してて緊張感無い
45: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:28:21.05 ID:XlbXzwWu0.net
2がハリウッド史に残る名作やったからハードル高くなっただけで
3は普通に面白かったやろ
75: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:31:56.11 ID:eMFKnpr/0.net
>>45
3は2でやって来たこと無意味でしたーだからな
ハッキリ言って酷い
3は2でやって来たこと無意味でしたーだからな
ハッキリ言って酷い
170: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:41:49.79 ID:RO142OCs0.net
>>75
単体で見れば面白いと思うけど続き物やとどうしてもね…
単体で見れば面白いと思うけど続き物やとどうしてもね…
29: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:27:06.91 ID:f8x2HX9Ea.net
この手法できるならスターウォーズも復活できるんちゃうか
50: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:28:59.57 ID:Q0ZYD0St0.net
アメコミとかも割とリセットしまくりなのに
スターウォーズは何故頑なにしないのか
スターウォーズは何故頑なにしないのか
52: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:29:23.37 ID:YqFMPcqm0.net
1も面白いけど2の完成度は異常
55: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:29:26.92 ID:EQY+RCbr0.net
ファーロングどうするんや
56: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:29:30.34 ID:XOJvkp8VM.net
サラコナーのドラマ昔やってへんかった?
518: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:20:17.30 ID:7RP1QaBaa.net
>>56
サラコナークロニクルズな
面白かったのに打ち切りや😭
サラコナークロニクルズな
面白かったのに打ち切りや😭
57: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:29:49.82 ID:onShX+4k0.net
ジェネシスは仕切り直せる感あるから良かった
2のちゃんした続編見られるとは思ってなかったからクソ嬉しい
2のちゃんした続編見られるとは思ってなかったからクソ嬉しい
62: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:30:20.78 ID:QR5l2Fy10.net
キャメロンが戻ってくるのか
期待していいのかな
期待していいのかな
70: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:31:26.28 ID:3WO22Crk0.net
日本も漫画の引き伸ばし酷いけど
映画やドラマは外国のほうがしぼりつくすイメージや
映画やドラマは外国のほうがしぼりつくすイメージや
110: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:36:48.00 ID:lPOUGvkO0.net
2が究極過ぎてな
122: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:37:38.04 ID:m3uXfnZB0.net
T1000以上の絶望感のある敵作れるんかな
洋画のくくりでも1番の敵やろ
洋画のくくりでも1番の敵やろ
200: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:44:16.68 ID:lPOUGvkO0.net
>>122
T1000とT800の性能差とコナー親子の戦力のバランスが絶妙だよな
T1000とT800の性能差とコナー親子の戦力のバランスが絶妙だよな
396: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:07:58.70 ID:oYUvZ9Qvp.net
>>122
CGすげー!って初めて思った作品でもあったわ
あのインパクト半端なかった
CGすげー!って初めて思った作品でもあったわ
あのインパクト半端なかった
134: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:38:55.32 ID:Y+6A+aof0.net
2をああいう落ちにした時点で色々な世界線が発生するのは必然
135: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:38:58.75 ID:tKhyrZ/30.net
4と5はどんな内容だったんや?
157: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:40:41.67 ID:UsyFqTgHp.net
>>135
4は未来のターミネーターとの戦争
5はジョンコナーに寄生したターミネーターが敵
4は未来のターミネーターとの戦争
5はジョンコナーに寄生したターミネーターが敵
161: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:41:15.60 ID:KSxGei5z0.net
>>135
4は未来でジョンとカイルが出会って過去に送り込まれるまでの話
荒廃した雰囲気がかなりええんや
4は未来でジョンとカイルが出会って過去に送り込まれるまでの話
荒廃した雰囲気がかなりええんや
142: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:39:47.84 ID:bhLimlxta.net
アメリカ人は失敗作バッサリ切り捨てて続編作るんだな
162: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:41:18.00 ID:mZWeYrwdd.net
>>142
マーベルヒーローなんか何回死んどるかわからんくらい死んどるぞ
マーベルヒーローなんか何回死んどるかわからんくらい死んどるぞ
146: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:40:03.15 ID:HW+0rxKkM.net
150: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:40:15.78 ID:onShX+4k0.net
>>146
いけるやん
いけるやん
152: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:40:25.94 ID:V9iJt332a.net
しかし、そろそろシュワちゃんきついんじゃねえの
続けていくなら代役探さんと空かんぞ
続けていくなら代役探さんと空かんぞ
175: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:42:05.23 ID:as8h4Oxa0.net
T-1000のあの無機物感何度見てもすごいわ
演技からくる絶望感よな
183: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:42:50.02 ID:fMoUCk+sH.net
2が傑作過ぎて呪われたシリーズやからな
キャメロン嬉しいけど嬉しさ半分心配半分や
キャメロン嬉しいけど嬉しさ半分心配半分や
205: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:44:36.62 ID:GkwMZ16Ap.net
>>183
スパイダーマンもライミの2が傑作すぎてな
スパイダーマンもライミの2が傑作すぎてな
187: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:43:15.09 ID:kJVcza1X0.net
この潔さを新エヴァも見習え
191: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:43:49.33 ID:GkwMZ16Ap.net
もう未来からいろいろ送り込まれるなら
過去から英雄持ってきて戦わせよーや
ランボーとかどうや
ランボーとかどうや
209: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:44:57.47 ID:B1GsERSBa.net
>>191
ランボーVSターミネーター
20年前なら見たかったな
ランボーVSターミネーター
20年前なら見たかったな
194: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:44:04.06 ID:Pdncw2Cfd.net
2も良いけどやっぱ1のホラー感強めな感じが好き
199: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:44:13.08 ID:Hmb2834/0.net
まあタイムトラベル関係あるから
なんかパラレルワールド的設定にしたらマニアも納得だな
216: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:45:50.36 ID:rDESxIBnM.net
上手く畳んだ作品を繋ごうとしても
どうやっても蛇足にしかならんことを長年かけて証明し続けるシリーズ
どうやっても蛇足にしかならんことを長年かけて証明し続けるシリーズ
289: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:53:24.75 ID:eeV89/1r0.net
ジョン役にはちゃんとした美青年使って欲しいわ
310: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:55:53.60 ID:PpGewqGeM.net
青年ジョンすこ
おっさんジョンきらい
おっさんジョンきらい
344: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:01:16.47 ID:ZbG7O9560.net
しょぼくれたジョンが出て来たのは3か?
376: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:05:44.25 ID:Gl4To8rQ0.net
392: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:07:39.41 ID:/YQCg0gB0.net
>>376
3のジョン最弱説
3のジョン最弱説
397: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:08:13.67 ID:IJB4KNYvp.net
キャメロンって最近まともなの作ってんの?
420: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:10:04.15 ID:hwO/fvr80.net
424: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:10:48.54 ID:Gl4To8rQ0.net
>>420
え、何これは⋯
え、何これは⋯
548: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:23:08.24 ID:ZMHfMfMb0.net
ターミネーター1は単品で見てもシンプルでそれなりに面白かったと思うわ
1を知った上で見る2が面白すぎるだけ
1を知った上で見る2が面白すぎるだけ
561: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 10:24:24.36 ID:BOovlp6hM.net
>>548
そういう続編てめったにないんだよね。
そういう続編てめったにないんだよね。
16: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 09:25:11.66 ID:Q0ZYD0St0.net
こいついつもなかったことにしてんな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【衝撃】綾瀬はるか、史上最大の恥ずかしい画像が出回る…未成年時代、最悪の黒歴史…
RADの「HINOMARU」騒動、抗議集会に発展か 抗議集会の主催側「廃盤にする...
嫁の家は格下認定のトメを引き取り同居 → たまに可哀そうと思う時もあるけど、自業...
藤井七段は反則したんか?
専業主婦の妻がセコセコとへそくりをしている。俺に内緒で泥棒のような真似をする神経....
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
【悲報】北野武さん、麻原彰晃さんに洗脳されかけてしまう..w
マクドナルドさん、1124通りも裏メニューを出してしまうww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1532910168/
ターミネーター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
posted with amazlet at 18.07.30
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2018-03-16)
売り上げランキング: 6,540
売り上げランキング: 6,540
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (7)
批判多ければ別世界線だとか言い出すの見え見え
3は最初イマイチだったけど見直していくうちに受け入れられてきた
45はすきじゃない
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています