1: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:12:44.58 ID:xZt7yQTqM.net
ワイ(早明浦ダム)「あ、あぁ~ッ!」 ドボドボドボッ(水が抜ける音)
香川県民「はい、今日の三食は終わり。お疲れさまでした」
ワイ「うぅ……足りない…足りない…」
数週間前、念願の大雨で満水になったのだが、

香川県民「はい、今日の三食は終わり。お疲れさまでした」
ワイ「うぅ……足りない…足りない…」
数週間前、念願の大雨で満水になったのだが、
『水があるならもっと茹でさせろ』 という地元民の声があり、
結果、香川県民ちゃんがうどんを遠慮なく茹でるようになった。
しかし香川県民ちゃんはなんだか
自分たち以外のことがどうでもいいみたいで、
自分たち以外のことがどうでもいいみたいで、
いつもいつも無遠慮にうどんゆでゆでして、
水がすぐにタリナイタリナイなのだった。

15: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:15:27.29 ID:wXi7qtcFM.net
無遠慮にうどんゆでゆでしてすき
4: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:13:58.11 ID:6OzkRcBb0.net
かわいい
5: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:14:11.71 ID:B6aZtwTcd.net
ダムってなんで難読の名前が多いんやろな
9: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:14:49.72 ID:Hcfpbnopa.net
>>5
山奥の田舎の土地に作るからや
山奥の田舎の土地に作るからや
60: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:21:03.54 ID:oZBxuPi20.net
>>9
山奥の田舎の土地はなんで難解な名前が多いの?
山奥の田舎の土地はなんで難解な名前が多いの?
21: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:16:10.81 ID:TeCprJ0BH.net
>>5
人に名前を呼ばれないから難読になるんや
神奈川だって栃木だって冷静に考えたら難読やけど
人に名前を呼ばれないから難読になるんや
神奈川だって栃木だって冷静に考えたら難読やけど
よく呼ばれるから難読じゃないだけや
29: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:17:10.67 ID:zxci3llJd.net
>>21
ビックリするくらい明確な回答
ビックリするくらい明確な回答
128: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:30:04.26 ID:WEydvUGM0.net
>>21
天才かな
天才かな
203: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:46:55.15 ID:0csosXibd.net
>>21
有益な情報だけ残し余計なことを言わずに消えるのほんまかっこええな
有益な情報だけ残し余計なことを言わずに消えるのほんまかっこええな
215: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:48:41.37 ID:lgWzAjlX0.net
>>21
どこから出張してきたんや
どこから出張してきたんや
257: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:55:14.45 ID:eW3IMK690.net
>>21
こいつお囃子じゃね?
こいつお囃子じゃね?
344: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 10:12:15.07 ID:hL1AbaHVd.net
347: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 10:12:57.66 ID:LKdrCeGk0.net
>>344
草
草
366: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 10:16:55.21 ID:TppGNrvEa.net
>>344
三人のうち2人は理解できてなさそう
三人のうち2人は理解できてなさそう
8: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:14:44.08 ID:lZQRNIEj0.net
ため池の水使えや
11: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:15:04.95 ID:KXXF4WDP0.net
役場出てるぞ
13: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:15:09.90 ID:FLRRDTXo0.net
うどんに使う水の量ってほんま凄いらしいな
麺作るにも麺茹でるにも
麺作るにも麺茹でるにも
18: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:15:59.42 ID:u/5qg7Ka0.net
>>13
茹でたあと
別の冷水で〆るしね
茹でたあと
別の冷水で〆るしね
19: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:16:07.55 ID:lZQRNIEj0.net
>>13
茹でたあとの締める水がヤバイんやで
ずっと流しっぱなしやから
茹でたあとの締める水がヤバイんやで
ずっと流しっぱなしやから
16: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:15:27.61 ID:9w9eBUr50.net
あんだけ7月雨降ったのになあ
明日辺りガチで取水制限やって?
明日辺りガチで取水制限やって?
27: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:16:42.91 ID:WTLruQlMp.net
>>16
雨降っても四国じゃキャパが無いからなぁ
雨降っても四国じゃキャパが無いからなぁ
31: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:17:38.14 ID:9w9eBUr50.net
>>27
キャパいうよりやっぱ茹ですぎじゃないですかね?
キャパいうよりやっぱ茹ですぎじゃないですかね?
224: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:49:56.16 ID:At+LABZf0.net
西日本豪雨以降、まとまった雨が降っていません。
四国の水がめ、高知県の早明浦ダムの貯水率が下がり続けています。
早ければ8月12日にも第一次取水制限に入る見通しになりました。
早ければ8月12日にも第一次取水制限に入る見通しになりました。
吉野川水系水利用連絡協議会の今年度初めての幹事会が高松市で開かれ、
早明浦ダムの貯水率や降雨の状況が報告されました。
8日午後5時現在の早明浦ダムの貯水率は68.4%で、
早明浦ダムの貯水率や降雨の状況が報告されました。
8日午後5時現在の早明浦ダムの貯水率は68.4%で、
平年を11.4ポイント下回っています。
早明浦ダムの上流では、7月の西日本豪雨以降、まとまった雨
が降っておらず、貯水率が下がり続けています。
8月の降水量は1.3ミリで、平年の0.3%と極端に雨が少ない状況です。
早ければ8月12日にも「第一次取水制限」に入ることが提案
8日の幹事会では、早明浦ダムの貯水率が60%程度になった時点、
8月の降水量は1.3ミリで、平年の0.3%と極端に雨が少ない状況です。
早ければ8月12日にも「第一次取水制限」に入ることが提案
8日の幹事会では、早明浦ダムの貯水率が60%程度になった時点、
早ければ8月12日にも、 香川用水への供給量を削減する
17: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:15:39.81 ID:GoIN+vQB0.net
この時期はマジで3食うどんありえるから
25: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:16:33.92 ID:vWhlVHWzp.net
これもし2位の埼玉がうどん消費量で香川抜くことになったらどうなるんや…
54: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:19:54.57 ID:UO6Zptg2a.net
>>25
下流の東京千葉に迷惑かかって怒られる
下流の東京千葉に迷惑かかって怒られる
63: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:21:17.68 ID:hKHbEjpE0.net
>>54
まあ無敵の神奈川がいるからどうにかなる
まあ無敵の神奈川がいるからどうにかなる
36: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:18:25.40 ID:GWeDmjC5d.net
海水使って茹でろや香川県民
417: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 10:26:11.66 ID:8x/2jViK0.net
>>36
前それ言ったら「せっかくのうどんがマズくなるだろ」
前それ言ったら「せっかくのうどんがマズくなるだろ」
ってマジギレされたことがある
45: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:19:21.35 ID:FR/vnx5B0.net
タベスギでしょww
77: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:24:17.88 ID:QtNmztIu0.net
うどんに使った水をダムに戻して再利用すればええやろ
81: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:24:41.70 ID:u/5qg7Ka0.net
>>77
ショッパイショッパイになるやんけ
ショッパイショッパイになるやんけ
94: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:26:16.35 ID:YNFxRzKMM.net
締めとかいう正直要らん工程
107: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:27:48.92 ID:u/5qg7Ka0.net
>>94
〆ないと口当たりぐちゃぐちゃべとべとやぞ
〆ないと口当たりぐちゃぐちゃべとべとやぞ
110: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:28:05.11 ID:oFd+5qnM0.net
>>107
字にすると気持ち悪いからやめろ
字にすると気持ち悪いからやめろ
95: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:26:18.82 ID:GnvMPdfDp.net
>>110
ぷんぷん!粉ぷんぷん!!
こねるのは小麦粉だけにしとけや
ぷんぷん!粉ぷんぷん!!
こねるのは小麦粉だけにしとけや
115: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:28:38.20 ID:UO6Zptg2a.net
カマタマーレあるんやし釜玉にしろや
125: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:29:45.21 ID:u/5qg7Ka0.net
>>115
夏に釜玉はアツイアツイ
夏に釜玉はアツイアツイ
213: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:48:06.76 ID:6yIz/RT20.net
悪いと思ってるけどうどん辞められないんや
214: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:48:10.92 ID:2MqXRrmw0.net
香川ってネットで大袈裟で言われているだけで
そんなにうどんのことなんて興味ないやろ
と、思いきや割と真面目にうどんのことしか言わないから困る
と、思いきや割と真面目にうどんのことしか言わないから困る
252: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 09:54:11.38 ID:EPLsGH580.net
>>214
うどんディスられると普通に切れるし
うどんはガチで香川県民の誇りやで
うどんディスられると普通に切れるし
うどんはガチで香川県民の誇りやで
460: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 10:34:55.29 ID:RcIwXqk00.net
474: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 10:37:33.79 ID:IC7j2uER0.net
>>460
詳細
詳細
488: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 10:39:15.63 ID:MzBwfJwm0.net
>>474
早明浦ダムの底に沈んでる役場やで
これの屋根が見えてきたら今年も水減ってきたなっていう目安になるんや
早明浦ダムの底に沈んでる役場やで
これの屋根が見えてきたら今年も水減ってきたなっていう目安になるんや
496: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 10:40:09.70 ID:9bp/ddoB0.net
>>488
廃墟マニア垂涎やな
廃墟マニア垂涎やな
634: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 11:07:19.42 ID:IItLAI6g0.net
そもそもどうして水が足りない地域でうどんなんか
発達したんや
645: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 11:08:59.15 ID:CRTlMP1p0.net
香川県民だけどおやつにうどん食べることもあるし4食やぞ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【訃報】 翁長知事の死去でとんでもない事実が判明・・・
RADの「HINOMARU」騒動、抗議集会に発展か 抗議集会の主催側「廃盤にする...
幼馴染の彼氏から話があると言われてプロポーズキター!と思ったら別れ話になり
整形美女「生まれた子供がブス時代の私そっくりなんだけどどうしよう……」
嫁が結婚二年目にしてブクブク太って豚みたい、正直別れたい
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
【悲報】北野武さん、麻原彰晃さんに洗脳されかけてしまう..w
マクドナルドさん、1124通りも裏メニューを出してしまうww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534032764/
さぬきうどん全店制覇攻略本2018-19年版
posted with amazlet at 18.08.13
セーラー広告 (2018-03-28)
売り上げランキング: 10,724
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (11)
21見たあとまとめられるの確信してたわ
ええかげん拡張工事せーや
糖尿病率高いぞ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています