1: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:01:29.41 ID:qG8+tZqX0NIKU
「若者を馬鹿にしている」“平成生まれ”がテーマのクイズ番組が大炎上?
8月28日、テレビ朝日で放送された特別クイズ番組『平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ』の内容が物議を醸している。
本番組は浜田雅功、ヒロミの司会で、スタジオに平成生まれの若者30人にクイズを出題。
クイズの内容は昭和の生まれの一般人に行ったアンケートを元に、平成世代が答えられないようなクイズを出題。
「昭和と平成の世代ギャップを浮き彫りにする」というテーマで行われた。
ところが、この『平成生まれ3000万人!』は放送直後から、
ネットで「若者を馬鹿にしている!」
「平成生まれに対する偏見を感じる」との意見が多く書き込まれ炎上。
Twitterでは「平成生まれ」がトレンド入りするなどしていた。
問題となったクイズの内容とは
「牛肉は牛の肉、豚肉は豚の肉。ではトリニクは何の肉?」
というクイズで、
答えは「ニワトリ」なのだが、30名のうち25名が正解。
5名が不正解となった。
しかし、間違えた側の答えも
「スズメやニワトリなど鳥全般を指した肉のことだと思った」
「食べられる鳥の肉はすべてトリニクだと思っていた」と、
「鶏肉」ではなく、広義な意味での「鳥肉」と勘違いしていたケース
がほとんどで、完全な間違いというわけではなかった。
しかし、その直後、司会をはじめ芸能人パネラーが間違えた平成生まれ
回答者を指し、
「もうビックリするでしょ!」「これが平成の怖いところ!」
と囃したてる光景が放送された。
また、平成生まれ回答者の席には、「慶應義塾大学」「東京大学」
と卒業した大学名が表示されており、
日本大学出身の回答者には「お前の出てる大学はなかなかの大学やな!」
と出身大学をいじる学歴差別にもとれる光景も放送された。
確かに、白いご飯の上に梅干を乗せた「日の丸弁当」を「戦争弁当」
と答えたり、
「電車の動力源は石炭」と答えた常識に欠ける若者が
スタジオにいたのも確かだが、
ほとんどの回答者はきちんと正解しており、
まるで
「平成生まれの全てが常識のないように錯覚させる演出があったのでは」
と話題になっている。
年号が変わるまであと1年弱。
「昭和VS平成」をテーマにしたクイズ番組はまだまだ制作される様相だ。
https://npn.co.jp/article/detail/46085526/
22: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:06:41.65 ID:adRerJPFMNIKU
これ一定期間で言われるよな
少し前はゆとりがバカにされてた
少し前はゆとりがバカにされてた
2: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:02:00.52 ID:qG8+tZqX0NIKU
607: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:48:45.54 ID:/ZJk7nkF0NIKU
>>2
国期ってなんやねん
国期ってなんやねん
4: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:02:21.54 ID:qG8+tZqX0NIKU
Twitter意見
Tojo @tojo_picacount
平成生まれに聞いた!昭和の常識が通じない!?????
みたいな番組で「うちの娘はたらこがなにになるかわからなかった...」
https://twitter.com/tojo_picacount/status/1034381425959563264
36,035件のリツイート 74,186 件のいいね
Κatsumi @K_atsum_i
何か「平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ」
https://twitter.com/K_atsum_i/status/1034382182477778945
14,494件のリツイート 25,924 件のいいね
マタ監督の再来【まじめ】 @mata_abcdef
「平成生まれは○○を知らない」とかばっかり言われて嫌でしかない。
「昭和生まれは現代に適応したがらない」って言ってやろうかや。
でんでんむし@最弱 @Uno_4J_love
平成生まれのそんなコト考えたことなかったクイズって
平成生まれをバカにするんじゃなくて、こんな常識すら常識
2,640件のリツイート 5,117 件のいいね
Tojo @tojo_picacount
平成生まれに聞いた!昭和の常識が通じない!?????
みたいな番組で「うちの娘はたらこがなにになるかわからなかった...」
とか「息子が厚揚げは何を揚げたものかしらなかった!」とか挙げて
「平成生まれはこれだから~」
っつってるけど、それはお前の子どもの教養がないだけだよ
っつってるけど、それはお前の子どもの教養がないだけだよ
https://twitter.com/tojo_picacount/status/1034381425959563264
36,035件のリツイート 74,186 件のいいね
Κatsumi @K_atsum_i
何か「平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ」
とかっていう番組が始まった。
平成生まれの30人の若者にクイズを出して面白がるって番組らしいけど、
平成生まれの30人の若者にクイズを出して面白がるって番組らしいけど、
それは僕たち昭和生まれが平成世代に教えた教育が悪かたって事で、
笑う前に恥ずべきなんじゃないの?
笑う前に恥ずべきなんじゃないの?
https://twitter.com/K_atsum_i/status/1034382182477778945
14,494件のリツイート 25,924 件のいいね
マタ監督の再来【まじめ】 @mata_abcdef
「平成生まれは○○を知らない」とかばっかり言われて嫌でしかない。
「昭和生まれは現代に適応したがらない」って言ってやろうかや。
でんでんむし@最弱 @Uno_4J_love
平成生まれのそんなコト考えたことなかったクイズって
平成生まれをバカにするんじゃなくて、こんな常識すら常識
だと言えるように教えてあげなかった昭和生まれの親がヤバイぞ
っていう戒めの番組ってことであってますか?
っていう戒めの番組ってことであってますか?
2,640件のリツイート 5,117 件のいいね
5: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:02:52.05 ID:qG8+tZqX0NIKU
番組内容
「トリ肉は何の肉?」など昭和生まれ驚愕の問題が続出!
平成生まれ30人の回答チェックでまさかの事態が…。
平成生まれの若者たちの答えとは?
この後、草刈は「なぜ日の丸弁当は白米に梅干しを載せるのか?」
さらに、日本一の梅の里として知られる南高梅の発祥地、
●川島明が出題「車はガソリンで動いているが、電車は何で動いている?」
「これで正解しなかったら収録中止した方がいいという
平成生まれの若者たちからは「普通に考えていいんですね」
続いて川島は「昭和生まれも考えた事がない電車と電気のコト」として、
「なぜコンセントは2つ穴が開いているか?」
「トリ肉は何の肉?」など昭和生まれ驚愕の問題が続出!
『平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ』
(略)
●勝俣州和が出題「牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉?」
勝俣が用意したこの驚きの問題に、浜田は
(略)
●勝俣州和が出題「牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉?」
勝俣が用意したこの驚きの問題に、浜田は
「これはちょっとなめすぎちゃう」、
ヒロミも「世の中でこういう問題が出るクイズ番組はないよ!」
と呆れ顔だが、
平成生まれ30人の回答チェックでまさかの事態が…。
勝俣も思わず「大学やめちまえ!」と叫んだ、
平成生まれの若者たちの答えとは?
クイズの後には、勝俣が「昭和生まれも考えた事がないニワトリのコト」
として、
「ニワトリは白いのに、なぜひよこの時は黄色いのか?」
「ニワトリは白いのに、なぜひよこの時は黄色いのか?」
「地鶏ってどんなトリ?」などの情報を紹介する。
●草刈民代が出題
●草刈民代が出題
「ご飯の真ん中に梅干し一つが乗っているこの弁当、一般的に何と呼ぶ?」
この問題に、浜田も
この問題に、浜田も
「これはもうパパっと書いてとりあえず100万円もらおうよ」と煽るが、
果たして平成生まれの大学生30名は全員正解することが出来るのか!?
この後、草刈は「なぜ日の丸弁当は白米に梅干しを載せるのか?」
を昭和生まれのオドロイターたちに出題。
さらに、日本一の梅の里として知られる南高梅の発祥地、
和歌山県みなべ町に150年前の梅干しがあることを紹介し、
その貴重な梅干しがスタジオに登場する。
その貴重な梅干しがスタジオに登場する。
また、梅干し以外で殺菌効果のある食べ物も紹介される。
●川島明が出題「車はガソリンで動いているが、電車は何で動いている?」
「これで正解しなかったら収録中止した方がいいという
サービス問題を持ってきました」と川島が用意してきたこの問題。
平成生まれの若者たちからは「普通に考えていいんですね」
という質問が上がるが…。
続いて川島は「昭和生まれも考えた事がない電車と電気のコト」として、
「なぜコンセントは2つ穴が開いているか?」
8: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:03:11.88 ID:qG8+tZqX0NIKU
●浅野ゆう子が出題「家庭で使うガスは元々地球上のどこにあるもの?」
浅野が出題するこの問題に、浜田は「もう10人間違えてもええわ」
さらに浅野は
他にも「出来たてのガスの匂いはどんな匂いか?」
前述の特別ルールが適用される中、平成生まれ30人は
そして和田は「なぜ便は詰まらず下水処理場まで運ばれていくのか?」
さらに「便は最後どうなるか?」という問題の答えとして、
続いて森田は「雲がないのに雨が降る天気雨の仕組み」を解説。
さらに「森田も驚いた不思議な雲ベスト3」として、
ここでも「全員正解したら200万円!」の大盤振る舞いルール
浅野が出題するこの問題に、浜田は「もう10人間違えてもええわ」
という特別ルールを提案し、
平成生まれ30人中20人が正解すれば100万円が貰えることに。
さらに浅野は
「ガスはどうやって地中で出来て、採れたガスはどうやって
船で運ばれるのか?」についてプレゼンし、驚きの事実が明かされる。
他にも「出来たてのガスの匂いはどんな匂いか?」
「東京ガスのガス管を全部つなぎ合わせると、東京からどこまで行けるか?」などの情報を紹介する。
●和田アキ子が出題「トイレの便はどこを通り、どこへたどり着く?」
「日常生活の中でも当たり前中の当たり前。
●和田アキ子が出題「トイレの便はどこを通り、どこへたどり着く?」
「日常生活の中でも当たり前中の当たり前。
これはもう皆考えたことがあると思います」
と語る和田が用意してきたこの問題。
前述の特別ルールが適用される中、平成生まれ30人は
100万円をゲットできるのか!?
そして和田は「なぜ便は詰まらず下水処理場まで運ばれていくのか?」
や「流れ着いた下水処理場でどうやって処理されているのか?」について、
昭和生まれのオドロイターたちとやりとりしながら解説。
昭和生まれのオドロイターたちとやりとりしながら解説。
さらに「便は最後どうなるか?」という問題の答えとして、
普通の人が知らない所で便が再利用され、
凄いものに生まれ変わっていることを紹介する。
●森田正光が出題「雲から降る雨、そもそもどこの水?」
「私いま最年長お天気キャスターなんです」という
●森田正光が出題「雲から降る雨、そもそもどこの水?」
「私いま最年長お天気キャスターなんです」という
気象予報士の森田が用意してきたこの問題にも特別ルールが適用されるが、
なんと平成生まれ30人の中に森田の教え子がいることが判明。
なんと平成生まれ30人の中に森田の教え子がいることが判明。
正解して当然の問題だが、果たして彼女の回答は?
続いて森田は「雲がないのに雨が降る天気雨の仕組み」を解説。
さらに「森田も驚いた不思議な雲ベスト3」として、
空にぽっかり穴があいたように見える雲や、
ロケットが作った神秘的な雲などを紹介する。
●千原ジュニアが出題「夜に輝く月。どうして光っている?」
千原ジュニアが用意してきたこの問題では、
●千原ジュニアが出題「夜に輝く月。どうして光っている?」
千原ジュニアが用意してきたこの問題では、
「20人正解したら100万円」に加え、なんと「全員正解で200万円!」
という仰天ルールが浜田の独断により適用され、
平成生まれ30人のテンションは最高潮に。
平成生まれ30人のテンションは最高潮に。
「今回僕も月のことを色々勉強してきました」という千原ジュニアは、
昭和生まれたちに対し、
「月が三日月や満月に変わる理由は?」
「月が三日月や満月に変わる理由は?」
「月はいつも同じ面しか見えない。その理由は?」などについても解説する。
●草野仁が出題「1年が366日ある年を何という?」
草野が用意してきたこの問題には、「これは草野さん優しすぎますよ」
●草野仁が出題「1年が366日ある年を何という?」
草野が用意してきたこの問題には、「これは草野さん優しすぎますよ」
(川島)、
「これをクイズにする番組ないですよ」(ヒロミ)との声があがる。
ここでも「全員正解したら200万円!」の大盤振る舞いルール
が適用されるが、平成生まれによる200万円ゲットなるのか!?
続いて草野は、 「うるう年」という言葉の意味を解説。
さらに「なぜ2月に1日足されたのか?」などを紹介する。
9: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:03:17.73 ID:sa8nDYR20NIKU
これが老害なんだよなぁ
23: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:06:47.48 ID:SncBwf2Y0NIKU
【悲報】ワイ、最初の肉の問題に間違う
27: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:07:05.57 ID:zEQRCEqF0NIKU
こんなことに噛み付くとか若いくせに余裕無さすぎや
900: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:06:23.98 ID:uQbETF/M0NIKU
>>27
逆やろ
若者が余裕ないのはいいとして年寄りが余裕なさすぎ
逆やろ
若者が余裕ないのはいいとして年寄りが余裕なさすぎ
38: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:07:38.63 ID:NFUgzIJTdNIKU
石炭って絶対わざとぼけとるやろ
49: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:08:36.69 ID:7UjikS+00NIKU
台本って知らんの?
こんなの真に受けてるようじゃ生きづらいやろ
こんなの真に受けてるようじゃ生きづらいやろ
55: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:09:23.42 ID:bIuucjDUMNIKU
>>49
もう番宣みるかぎり炎上商法だったよな
もう番宣みるかぎり炎上商法だったよな
52: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:08:56.03 ID:5oXcchmk0NIKU
その昔、クイズ年の差なんてという番組があってだな…
54: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:09:17.50 ID:qG8+tZqX0NIKU
>>52
あれはお互いをバカにしてただろ
あれはお互いをバカにしてただろ
10: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:03:32.22 ID:F+GDmjEh0NIKU
トリニクって言われたら鳥肉を思い浮かべるけどな
63: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:10:07.87 ID:WhNT2Wwc0NIKU
ならこいつら鶏肉のむね肉買ってきてとか言われたら何鳥の?とか聞くんやろか?
84: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:12:40.60 ID:P3463SqHaNIKU
鶏ふくめた鳥類の食肉の総称はなんていうんや?
90: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:13:14.05 ID:GsP5EfM70NIKU
>>84
鳥肉
鳥肉
106: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:14:45.24 ID:UxzPLhVV0NIKU
鶏肉でニワトリ以外答えたらバカやけど
トリニクなら鳥類全般指すと思ってもしゃーないやろ
65: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:10:14.20 ID:60s9WPUt0NIKU
最近のガキって余裕ないんか
ジジババもやけど
ジジババもやけど
83: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:12:37.23 ID:AMfBjuGu0NIKU
>>65
国民総クレーマー時代やぞ
国民総クレーマー時代やぞ
76: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:11:48.47 ID:adRerJPFMNIKU
若者は上の立場になったら老害特集してほしい
89: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:13:10.08 ID:d0GsRMPr0NIKU
>>76
わざわざ自分たち攻撃する番組なんか作るか?
わざわざ自分たち攻撃する番組なんか作るか?
102: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:14:16.34 ID:adRerJPFMNIKU
>>89
そう
つまりそういうことなんだよな
そう
つまりそういうことなんだよな
78: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:11:58.19 ID:Vy6D1EYeaNIKU
別に自分がバカにされたわけじゃないんだから気にする必要ないよな
平成と昭和で区切る意味もないし、勝手に対立軸作らされて踊らされてるだけやん
平成と昭和で区切る意味もないし、勝手に対立軸作らされて踊らされてるだけやん
79: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:11:59.73 ID:XGGMcmag0NIKU
アホなジジババが作られた若者像を馬鹿にして喜ぶための番組やからなぁ
あと低学歴が高学歴に対して優越感を感じるための番組でもある
あと低学歴が高学歴に対して優越感を感じるための番組でもある
93: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:13:53.37 ID:qG8+tZqX0NIKU
121: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:16:03.88 ID:0plaJO4PMNIKU
>>93
AOと一般入試は分けて欲しいわ
AOと一般入試は分けて欲しいわ
94: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:13:59.90 ID:Mv0kmTd80NIKU
平成生まれは谷間の世代
これ一番言われてるから
これ一番言われてるから
101: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:14:15.76 ID:N7uteK3Z0NIKU
老害接待番組やろ
若者が見る番組じゃない
若者が見る番組じゃない
127: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:16:23.28 ID:vTwBHCuG0NIKU
日大草
131: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:16:37.85 ID:b1OIAZVJdNIKU
こういう時代遅れのバラエティーしか作れないのが昭和の怖いところ!
146: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:17:56.07 ID:0myMQIGxaNIKU
わざと間違えてるヤツいてくそウザかったわ
154: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:18:36.69 ID:ee1hnn2o0NIKU
タレントは目立たんと出てないのと同じや
突飛な回答して少しでも映る時間もらっとるんやで
突飛な回答して少しでも映る時間もらっとるんやで
219: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:23:37.14 ID:BNGcNxhL0NIKU
不正解者だけ名前紹介されたからな
タレントとしては正解は不正解なんや
タレントとしては正解は不正解なんや
161: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:19:17.54 ID:AK670QGd0NIKU
絶対わざと間違えてるやろ
それをウケると思ってるこの番組がやばい
それをウケると思ってるこの番組がやばい
214: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:23:10.52 ID:9b0wtV5GaNIKU
>>161
平成生まれ(これは平成生まれを馬鹿にして昭和生まれが優越感に浸る番組
昭和生まれ「!?!? 平成生まれはこんな問題を間違えるのか!
平成生まれ(これは平成生まれを馬鹿にして昭和生まれが優越感に浸る番組
やな。ちゃんと間違えて接待しないと)
昭和生まれ「!?!? 平成生まれはこんな問題を間違えるのか!
俺たち昭和生まれを見習えよ!!」
170: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:20:08.87 ID:iMNwoS9U0NIKU
カセットテープとかテレカ見せてこれ何?的なのはこすりすぎてるから
新しい角度で攻めたんやろ
171: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:20:15.12 ID:9b0wtV5GaNIKU
昭和「トリニクはなんの肉?」
平成「トリニクは鶏や雀など鳥全般の肉ですね」
昭和「はい間違い!!鶏肉はニワトリの肉だけです!!こ
平成「トリニクは鶏や雀など鳥全般の肉ですね」
昭和「はい間違い!!鶏肉はニワトリの肉だけです!!こ
れだから平成生まれは!!!」
平成「鶏肉と鳥肉は違うぞ。
平成「鶏肉と鳥肉は違うぞ。
それを分けるなら口頭ではなく文章で質問しないと」
180: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:20:59.84 ID:FNsZdzXM0NIKU
>>171
お前はスーパーいったことないんか?
お前はスーパーいったことないんか?
177: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:20:41.66 ID:vIkrc3DSMNIKU
電車の動力源は石炭って完全なる間違いとは言えんのとちゃうか?
日本の電力の7割以上を火力発電に頼ってて
日本の電力の7割以上を火力発電に頼ってて
その火力発電所で石炭燃料にしてる割合は3割超えてるんやし
192: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:21:40.04 ID:oN3cmCvj0NIKU
>>177
原動力ならそれでいいけど、動力源は直接的だと思うわ
原動力ならそれでいいけど、動力源は直接的だと思うわ
193: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:21:41.93 ID:bnoogiLyMNIKU
まあテレビなんてジジババの娯楽やしええやん
194: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:21:43.07 ID:vr7xPaZXpNIKU
番組スタッフが馬鹿にしてるのは
若者じゃなくてこの番組を見て喜んでる奴と怒ってる奴だろ
若者じゃなくてこの番組を見て喜んでる奴と怒ってる奴だろ
207: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:22:57.25 ID:OnGeB1FY0NIKU
ご長寿クイズとかやってたししゃーない
221: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:24:00.44 ID:vIkrc3DSMNIKU
便がどこを通ってどこに行くかって問題も
下水道から下水処理場に行くのは下水道完備されてる地域だけで
浄化槽から河川に垂れ流しやバキュームカーで回収って地域もあるやろ
下水道から下水処理場に行くのは下水道完備されてる地域だけで
浄化槽から河川に垂れ流しやバキュームカーで回収って地域もあるやろ
234: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:24:57.70 ID:V6zvVJdCdNIKU
>>221
そんな問題出てたん?出題側ヤバない
そんな問題出てたん?出題側ヤバない
403: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:36:17.81 ID:w5nRl4zgaNIKU
>>234
ガスはもともと地球上のどこにあったもの?とかいう問題出すバカやぞ
ガスはもともと地球上のどこにあったもの?とかいう問題出すバカやぞ
422: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:37:32.96 ID:V6zvVJdCdNIKU
>>403
草
草
424: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:37:46.21 ID:81tLsf3LaNIKU
>>403
ガスって元は生き物でええの?
石油も実は生き物の死骸とか関係ないんじゃないかって説聞いたけど
ガスって元は生き物でええの?
石油も実は生き物の死骸とか関係ないんじゃないかって説聞いたけど
434: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:38:42.29 ID:w5nRl4zgaNIKU
>>424
そうやって深読みした人間から不正解にされていく番組やぞ
正解は「地下」や
そうやって深読みした人間から不正解にされていく番組やぞ
正解は「地下」や
441: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:39:10.36 ID:qC4RhvbYdNIKU
>>434
なんかもう無茶苦茶やな
なんかもう無茶苦茶やな
461: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:39:53.49 ID:81tLsf3LaNIKU
>>434
雑な問題やな
雑な問題やな
483: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:41:23.29 ID:6dDxlm4XdNIKU
>>403
そもそもガスにも種類あるやん
指定されてたの?
そもそもガスにも種類あるやん
指定されてたの?
503: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:42:39.91 ID:w5nRl4zgaNIKU
>>483
都市ガスで指定はされてた
ちな油田と答えた東大生は不正解にされてた
都市ガスで指定はされてた
ちな油田と答えた東大生は不正解にされてた
521: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:43:53.09 ID:6dDxlm4XdNIKU
>>503
指定はされてたんやな
油田を不正解はひどくない?
指定はされてたんやな
油田を不正解はひどくない?
262: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:27:05.56 ID:oiVwwd4J0NIKU
結局みんな他人を見下すのが好きなだけやん
276: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:28:20.84 ID:+gD2yVFZ0NIKU
戦争弁当は面白い
292: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:29:10.32 ID:gcL2bX/gMNIKU
>>276
反戦平和教育の勝利なのか敗北なのか
反戦平和教育の勝利なのか敗北なのか
287: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:28:53.03 ID:+bt/sQC90NIKU
ゆとりの次は平成か
303: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:29:54.27 ID:oGHNoxV1dNIKU
そらテレビ離れ進むわな
337: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:32:22.34 ID:+0gFZr6JdNIKU
テレビってほんと若者の話題好きやな
テレビ見てる中年、年寄りは若者の事が気になって気になって仕方ないんやな
テレビ見てる中年、年寄りは若者の事が気になって気になって仕方ないんやな
339: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:32:32.10 ID:Jokp7j9B0NIKU
団塊世代をご長寿クイズで喜ばせて団塊がジジババに近づいたら
若い世代はバカって喜ばせる隙の無い布陣
349: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:32:47.32 ID:iNms9LOg0NIKU
てっきり平成生まれにレコードの使い方聞いてみた!
とかそういうテイストの番組かと思ってたわ
361: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:33:37.87 ID:q41NQyVjdNIKU
昭和側もアホばかりやから皆でへーそうなんだって言ってて草生えたわ
スタジオ総池沼やん
スタジオ総池沼やん
370: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:34:25.93 ID:A3zLyBNO0NIKU
>>361
これやね
昭和側がてっきりインテリ揃いかと思いきや
これやね
昭和側がてっきりインテリ揃いかと思いきや
383: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:35:14.34 ID:81tLsf3LaNIKU
>>361
コンセプトブレてるやんけ
コンセプトブレてるやんけ
372: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:34:31.82 ID:2gJnxNf20NIKU
これ平成とか昭和とか関係ないレベルじゃん
374: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:34:45.02 ID:jz1Ppjx3aNIKU
老害「やっぱ平成生まれはバカだなwww」
平成生まれの親世代「よかった、ウチのはここまでバカじゃないわ…」
平成生まれ「慶應生とかでもこうなんだ、なんかホッとしたわw」
なんJ民「こんなヤラセ番組にマジになってるやツラバカだろ」
平成生まれの親世代「よかった、ウチのはここまでバカじゃないわ…」
平成生まれ「慶應生とかでもこうなんだ、なんかホッとしたわw」
なんJ民「こんなヤラセ番組にマジになってるやツラバカだろ」
386: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:35:24.76 ID:MiT5q1a3dNIKU
>>374
やっぱなんJってインテリ揃いやわ
やっぱなんJってインテリ揃いやわ
396: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:36:06.68 ID:Ylob1nswaNIKU
>>374
誰も損してないやん
誰も損してないやん
409: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:36:37.74 ID:eELvTK1fdNIKU
>>374
みんな幸せやん
みんな幸せやん
378: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:35:04.67 ID:kh6EbUkddNIKU
まあテレビは若者にテレビ見てほしいからあえてこういうネタやってるんやろな
390: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:35:40.69 ID:9yCVPDFKdNIKU
メディアが公共の電波使って対立煽りしてるんだもんな
そら匿名ネットの煽りもなくなりませんわ
そら匿名ネットの煽りもなくなりませんわ
392: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:35:47.39 ID:MdBbcyvk0NIKU
見るからに馬鹿馬鹿しい企画ってわかっとったやろ
もし気分悪くしたんなら見たやつが悪い
もし気分悪くしたんなら見たやつが悪い
454: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:39:38.18 ID:3lm1LRbw0NIKU
平成生まれへのクイズの後に昭和生まれも殺しにかかってたんだよなぁ
502: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:42:39.31 ID:Ica8nyfmMNIKU
>>454
明治大正生まれ「昭和と平成ゴミすぎて草」
明治大正生まれ「昭和と平成ゴミすぎて草」
486: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:41:34.21 ID:3lm1LRbw0NIKU
鳥肉の問題は問題文も悪いで
牛肉は牛、豚肉は豚、鳥肉は何の肉?って聞かれたら
牛肉は牛、豚肉は豚、鳥肉は何の肉?って聞かれたら
流れで鳥と答えるのは不自然ではないし
499: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:42:16.44 ID:koPrjx4udNIKU
>>486
小学生の引っかけ問題やんけ
ほんまにそんな内容やったんか?
小学生の引っかけ問題やんけ
ほんまにそんな内容やったんか?
524: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:44:02.92 ID:t+OLoLZ5aNIKU
>>499
カタカナでトリ肉は何の肉?って問題やった
そんなん鶏肉って書かんとニワトリって書かん奴出るわなって
カタカナでトリ肉は何の肉?って問題やった
そんなん鶏肉って書かんとニワトリって書かん奴出るわなって
504: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:42:44.37 ID:4iix1fh9dNIKU
誰か雨はもともとどこの水?の正解教えてくれ
508: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:43:16.97 ID:Em7H1wUhaNIKU
>>504
海や
海や
537: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:44:30.73 ID:4iix1fh9dNIKU
>>508
海かぁ
海かぁ
520: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:43:52.68 ID:5R5G1T520NIKU
>>504
こんなん鶏が先か卵が先かみたいなもんやん
こんなん鶏が先か卵が先かみたいなもんやん
413: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:36:43.68 ID:4iix1fh9dNIKU
雨がもともとどこの水って解答の幅広すぎんか?
580: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:46:51.99 ID:thQt+IDbrNIKU
あの場にいたとして自信もって「海」と解答はしないと思うわ
確かに真っ先にそう思うかもしれんが
確かに真っ先にそう思うかもしれんが
別に川でも湖でもいいよな…ってチラついて間違いなく悩む
547: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:45:11.76 ID:R4iQwtcKaNIKU
平成生まれに対するヘイトスピーチだろ
552: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:45:30.51 ID:ky/DFAjt0NIKU
うるう年をウルー年って書いてたからな
めちゃイケテストといいウケ狙った間違いとかあからさまな間違いおもしろくない
めちゃイケテストといいウケ狙った間違いとかあからさまな間違いおもしろくない
569: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:46:20.05 ID:adRerJPFMNIKU
>>552
うるう都市って書いて馬鹿にするとかもうやらせすぎてね
うるう都市って書いて馬鹿にするとかもうやらせすぎてね
601: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:47:56.41 ID:z7W566oudNIKU
台本なのはわかってるけど早稲田大生が月の満ち欠けの仕組みを知らない設定
はさすがに無理ありすぎだろと思った
623: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:49:36.36 ID:t+OLoLZ5aNIKU
>>601
恒星知ってる奴が月光る理由知らんのは苦しかったわあれ
恒星知ってる奴が月光る理由知らんのは苦しかったわあれ
684: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:52:48.85 ID:B8L/nEP90NIKU
台本真に受けるなよ
697: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:53:24.68 ID:gwo8+TimaNIKU
>>684
台本作ってるやつの悪意に腹立つんちゃうか?
台本作ってるやつの悪意に腹立つんちゃうか?
685: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:52:54.22 ID:AJpV6sgKaNIKU
やらせ丸出しなのも平成生まれとか言ってるのも時代感じるわ
690: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:53:11.17 ID:7HeMj6Vz0NIKU
中にはマトモな問題もあったんやろ?
715: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:54:38.00 ID:z7W566oudNIKU
>>690
クイズ
(1)牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉?
(2)ご飯に梅干しが乗った弁当を一般的に何と呼ぶ?
(3)車はガソリンで動いているが、電車は何で動いている?
(4)家庭で使うガスは元々地球上のどこにあるもの?
(5)トイレのウンチはどこを通り、どこへたどり着く?
(6)雲から降る雨は、そもそもどこの水?
(7)夜に輝く月。どうして光ってる?
(8)1年に366日ある年を何という?
クイズ
(1)牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉?
(2)ご飯に梅干しが乗った弁当を一般的に何と呼ぶ?
(3)車はガソリンで動いているが、電車は何で動いている?
(4)家庭で使うガスは元々地球上のどこにあるもの?
(5)トイレのウンチはどこを通り、どこへたどり着く?
(6)雲から降る雨は、そもそもどこの水?
(7)夜に輝く月。どうして光ってる?
(8)1年に366日ある年を何という?
800: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:59:25.81 ID:7HeMj6Vz0NIKU
>>715
全体的に答えられても達成感無い問題やな
全体的に答えられても達成感無い問題やな
859: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:03:20.70 ID:AxGo2BMf0NIKU
>>715
クソみたいな引っ掛けに警戒して逆にミスりそう
クソみたいな引っ掛けに警戒して逆にミスりそう
737: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:55:47.85 ID:E52LF0M10NIKU
ちょっと見たけど平成と昭和のギャップ的な内容のクイズ出すんかと思ったら
別に回答者が平成だろうが昭和だろうが変わらん常識クイズやったからな
別に回答者が平成だろうが昭和だろうが変わらん常識クイズやったからな
789: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:59:00.47 ID:hx+EQcMkpNIKU
牛肉は牛の肉豚肉は豚の肉っていうけど牛とかにも種類あるんやし
鶏肉は鶏じゃなくて鳥でも正解なんちゃうん?
838: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:01:55.68 ID:85a2h/WyaNIKU
>>789
鶏肉と出題すれば不正解やけどトリニクやからなあ
あれは問題が悪い
鶏肉と出題すれば不正解やけどトリニクやからなあ
あれは問題が悪い
804: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:59:41.96 ID:TWG/xvS20NIKU
多様化したと言われる程日常的に食われるようなニワトリ以外の鳥肉って何よ?
平成だろうが昭和だろうがニワトリ以外食わないやん
「鳥肉だと思った」と言われりゃあ~なるほどとは思うけど
平成だろうが昭和だろうがニワトリ以外食わないやん
「鳥肉だと思った」と言われりゃあ~なるほどとは思うけど
886: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:05:45.53 ID:81tLsf3LaNIKU
>>804
日常的に食わなくても鴨とかダチョウとかよく聞くやろ
ホルスタインだろうが水牛だろうが牛の肉なら牛肉と言うように
鴨だろうが鶏だろうが鳥の肉ならとり肉と言うと考えるのも
多少ニュアンスは違うかもしれんけど
日常的に食わなくても鴨とかダチョウとかよく聞くやろ
ホルスタインだろうが水牛だろうが牛の肉なら牛肉と言うように
鴨だろうが鶏だろうが鳥の肉ならとり肉と言うと考えるのも
おかしくないやろ
多少ニュアンスは違うかもしれんけど
899: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:06:19.38 ID:LEovv4zl0NIKU
鶏肉ケイニクって聞かれたんならニワトリ
鳥肉トリニクならターキーや合鴨や家鴨等々含めた鳥類全般だよな
鳥肉トリニクならターキーや合鴨や家鴨等々含めた鳥類全般だよな
971: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:12:59.28 ID:DixDv+1D0NIKU
鳥肉言うたら普通は鶏だよな
世間知らずかひねくれ者ぐらいしか間違えんやろ
世間知らずかひねくれ者ぐらいしか間違えんやろ
993: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:14:27.01 ID:8YqKe/XBpNIKU
>>971
別にどうでもいい
そこにこだわってマウント取りに行く方がどうかしてると思う
別にどうでもいい
そこにこだわってマウント取りに行く方がどうかしてると思う
981: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:13:30.07 ID:lujzD35NaNIKU
バカな若者をあえて作って叩くってスカッとジャパンみたいなもんやな
987: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:14:03.65 ID:Wp/CIgSR0NIKU
昭和にも同じ問題やらせたんやろ?
1000: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:14:46.67 ID:1UMPjVORaNIKU
>>987
やらせてない
常識でしょwみたいなポジションで結局分かってなかったやついそうだった
やらせてない
常識でしょwみたいなポジションで結局分かってなかったやついそうだった
583: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 16:46:55.38 ID:2qWLSZ1udNIKU
面白くないのが致命的やな
面白かったらだれも何も言ってないやろな
面白かったらだれも何も言ってないやろな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【訃報】 翁長知事の死去でとんでもない事実が判明・・・
RADの「HINOMARU」騒動、抗議集会に発展か 抗議集会の主催側「廃盤にする...
幼馴染の彼氏から話があると言われてプロポーズキター!と思ったら別れ話になり
整形美女「生まれた子供がブス時代の私そっくりなんだけどどうしよう……」
【衝撃】ワイ、BBA彼女(30)に感動のラインを送ってしまうwwwww(画像あり...
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
【悲報】北野武さん、麻原彰晃さんに洗脳されかけてしまう..w
マクドナルドさん、1124通りも裏メニューを出してしまうww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535526089/
仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー
posted with amazlet at 18.08.29
(2018-05-09)
売り上げランキング: 88
売り上げランキング: 88
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (30)
お前みたいな低学歴の老害には嬉しい番組やな
時代遅れの考えしかできない無能が喜ぶ番組
若者はテレビ見ないからしょうがない
見てる奴らはネットで騒いでること知らないって言うね
要するに、結局叩き合ってるんだよなぁ
なんであんなの見てたんだろう
日大さんサイドに問題がある
わざと間違えさせてバカにするくだりは不要だけど
平成生まれを馬鹿にする前提で、台本書いてヤラセてるんでしょ?平成が終わるのにテレビは昭和から止まってる。
少なくともこれを自分の世代がされて気分がいいっていう人はいないだろ
作り手の意思が一方的なんだよな
何のためにもならないのみならず、世代間ヘイトが蓄積していくばかり。こういうのは見ないに限る。
確かに、司会からして答えられそうにないのに
今の平成元年世代だってもう30歳近くなって子供だっている人も多いわけで、これから先は「面白くないからテレビを見ない」じゃなくて「両親が共にテレビを見ていないから、そもそもテレビを見る文化が無い」って平成Jr世代が育ってきてるのに危機感無さすぎじゃないか?
やらせじゃなかったとしても、タレント内定してるからお馬鹿キャラ枠狙ってボケてるんだろうな
じゃあ劣悪犯罪犯しまくってる昭和生まれの教育はさぞ良かったんやろなあ
教養があるのと教育がいいは≠やし、いい人間かもまた≠
こういうの真に受けちゃって傷つく人っているんだよ
ゆとり叩き全盛期に思春期だったから、失敗世代なんだと当時落ち込んでいた
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています