1: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:22:49.01 ID:QsRZAeqH0.net
3男1女 東大理III合格百発百中 絶対やるべき勉強法 佐藤 亮子と思い読んでみましたが、この本の著者は子を産んだときから「受験を極めよう!」という生活で、
日々の子どもを見る目線が受験受験になり、子育ての壮大な理念は感じられませんでした。
そして、タイトルや目次を読むに母親の腕一本で合格させた本
なのかと思いきやお子さんたちを合格に導いたのは
塾と私立進学校の功績が大きかったということに驚きました。
小学校から高校卒業までずっと塾通いだそうです。
(現在のご職業は子どもが通った塾のいわば宣伝部長です。)
独自の必殺技であるらしい、ご飯中に暗記物が書かれたノート
をめくり覚えさせるとか、
壁に間違えた問題を斜めに貼るとか読みましたが、、、
著者の親子関係はいわば、いつまでもオムツを外さない母親と
それをなんとも思わない素直な子どもといった感じ。
しかも、医学に興味があって入ったというよりは
「受験をとことん極めよう。」(佐藤ママ本人の言葉)
という考えで志望校を選んだ(選ばせた)というところに
母親のエゴが垣間見えました。
(続く)
2: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:23:16.25 ID:QsRZAeqH0.net
(続き)
また、著者は子の勉強の出来を遺伝のせいにするなと言いつつ、ご自分は東大卒とご結婚されています。
遺伝のせいにするなという言葉は、偏差値40の大学を出た両親が子供を東大医学部に入れたときに言って初めて意味をなすのです。
行動から証明される佐藤ママの本音(遺伝は大いに関係ある)と本のメッセージ(遺伝は関係無い)が完全に矛盾しているので、読んでいて腹が立ちました。
これではリテラシーの低いタイプの母親層は簡単に騙されてしまいます。
さらにこんな下りも。著者は勉強第一主義ではなかったと書いておきながら子どもを1歳のときから公文に通わせ、
市販のドリルを根こそぎ購入しやらせたそうです。勉強スケジュールは毎日1分単位で計画、管理されています。
著者が実際にやってきたこと(徹底管理)と、本にかかれているメッセージ(緩くいきましょう)とが違うんです。
このように、ご自分の行いとメッセージに整合性がないんですね。
これは、世間にウケるママ像とご自身にかなりの解離があるにもかかわらず、世間の理想ママになりたいというお気持ちが非常に強くていらっしゃるからと思います。
素直で迷える母親らが支持層なのでしょう。ですので、内容の整合性は二の次で、センセーショナル且つ格言的なものを優先している印象です。
また、この方どこかで夏休みの日記の宿題は3日で済まさせていたと書かれていますが、
そのような日記本来の目的を無視した、とにかく終わりゃせりゃいいんだよ的な発想や指導は子どもたちが物事の本質や過程を楽しまず、
帳尻会わせばかりが得意な人間になりそうで賛成できないばかりか、宿題を出している先生をあまりにも馬鹿にしています。
次から次に繰り出される胡散臭さに何とか目をつぶり最後まで読みきった上での感想は、やはり「胡散臭い」でした。
どうりで林修が、この人を持ち上げない訳です。ちなみに同氏は、教育とは、「自転車の補助輪のようなもの」と言っており、
なるべく早くこれを外してひとりで走れるようになれ、と。
同じトップ大学に受かった子でも、主体的な勉強で勝ち上がってきた子や、総合的な学びを体験させてもらってきている子に対して、
自分の勉強のやり方すら見つけらず言われるがままの勉強ばかりを真面目にこなし勝ち上がってきた子とでは、
社会に出たときどちらが勝ち続けられるかは自明の理。前者のような子育てに著書がノータッチなのはやはり受験がゴールだったからなのでしょう。
あと、実際にこの方のやり方で子供4人分を見るというシュミレーションを出してみました。
結果、テキパキ出来て勉強が見られる専業主婦前提で計算しても時間が足りませんでした。
では、この方はどうしていたかと言えばおそらく助っ人がいたか、あるいは家の中は常にめちゃくちゃで、
ご飯は10分で作れる物ばかりだったということになります。
(現に、母親のめくるノートを見ながら食べる訳ですからそこに味わってほしいという気持ちがあるはずもありません。)
総じて、現在の子育てに劇的にプラスになるようなことは得られませんでした。(これはすでに我が子が自主性を発揮しているからかもしれません。)
そもそも、2020年度から中学、高校、大学入試が大変化していくので旧来の知識重視型、単一解答型入試で突破してきた方の体験談は参考にならなくなります。
599: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:22:16.79 ID:9lweVaJP0.net
>>2
総じて、現在の子育てに劇的にプラスになるようなことは得られませんでした。(これはすでに我が子が自主性を発揮しているからかもしれません。)
()の中いる?
3: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:23:29.42 ID:QsRZAeqH0.net
(続き)
最後に、この母親が費やしてきた教育費は衣食住外して子1人当たり2000万円以上。4人で8000万ですね。
子供が欲しがるものは全て買い与え、兄弟で同じものを欲しがったときはそれぞれに同じものを買い与えるべきだそうです。
著者のやり方を真似したい読者は先ずお金を用意した方が良いかと。
世の中には王道の塾や進学校には行かずに東大医学部に現役合格した子が結構数います。むしろ、そういう方が書いた本の方が有益だと思いました。
と、探したらそういう本がありました!
147人のお客様がこれが役に立ったと考えています
247: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:49:30.03 ID:XWznB0Eh0.net
>>3
金持ちやなぁ
金持ちやなぁ
17: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:26:29.10 ID:Tsk6R/o6d.net
やっぱり林修って神だわ
8: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:25:13.91 ID:yyFQjZVYa.net
すげえ長いがまずまず共感できる
5: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:24:16.23 ID:JLBGNRc70.net
まぁ凡人ならいい大学に行くしかないやろ
69: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:33:45.30 ID:Ti37T+l9M.net
>>5
でもこの本は凡人に東大に行かせる本じゃないやろ
でもこの本は凡人に東大に行かせる本じゃないやろ
10: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:25:34.10 ID:R5vSH1+2a.net
なら子育て法の本読めよ
12: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:25:46.22 ID:OZECCOFr0.net
金と時間かけて理3に入れれば勝ちやろ
13: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:26:01.98 ID:wZ0DdKuEM.net
そういう目的の本ちゃうの?
買うような人間のレビューじゃねーな
買うような人間のレビューじゃねーな
16: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:26:28.49 ID:GeJZ+pt5M.net
金7割運2割親1割
19: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:26:42.40 ID:YAaoEDcg0.net
この手の一般人が出してる本って誰に需要があんだろ
21: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:26:48.23 ID:bdZQyoQVH.net
まあ子どもより親が出てくるのはどうかと思うが
理3に入ったのは凄いとは思うわ
理3に入ったのは凄いとは思うわ
24: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:27:19.76 ID:KWMbf+f1M.net
羽ばたいて、佑樹
はどうなりましたか
はどうなりましたか
30: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:28:07.18 ID:bdZQyoQVH.net
>>24
まあその後の人生は別やでそりゃ
この子供たちも結局医局のドロドロで疲弊するかもしれんし
その後も活躍するかもしれんし分からん
まあその後の人生は別やでそりゃ
この子供たちも結局医局のドロドロで疲弊するかもしれんし
その後も活躍するかもしれんし分からん
25: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:27:41.70 ID:tAMz/OC4p.net
で、おまえの学歴は?
352: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:59:36.06 ID:VzMneKnCd.net
>>25
やめたれw
やめたれw
29: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:28:06.11 ID:cQIhQi8Ca.net
ほならね
あなた育成成功できるんですかと
私はそう言いたい
あなた育成成功できるんですかと
私はそう言いたい
31: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:28:16.28 ID:ozmqEmbna.net
遺伝子が違うよな
33: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:28:48.70 ID:lMkrW6Fu0.net
父親が東大卒やし
凡人がまねしても悲劇が生まれるだけやろ
凡人がまねしても悲劇が生まれるだけやろ
40: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:30:23.51 ID:PjZjMyjv0.net
いうても大学生になったら親離れしてくし
受験がゴールって間違いじゃなくない?
34: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:28:49.93 ID:nrzTGzrtM.net
親としてのゴールなら正しいやろ
東大理3行っときゃ大抵のことはなんとかなるやん
そっから先どうなるかはガキ次第やろ
東大理3行っときゃ大抵のことはなんとかなるやん
そっから先どうなるかはガキ次第やろ
42: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:30:32.03 ID:WAST8xbea.net
「こんな育て方したら人間性が育ちませんよ」
って言いたいんかな
って言いたいんかな
44: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:30:40.92 ID:8ivpb0JF0.net
子育てが親のエゴじゃないと思ってるのが愚か
どんな子育てもエゴにすぎないことを自覚すべき
どんな子育てもエゴにすぎないことを自覚すべき
47: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:31:17.09 ID:hd9G6naW0.net
なんだかんだ言って理三行かせるなら鉄緑行ってないとアカンからなぁ
今の時代王道の塾とか進学校に行かずに理三行ける現役合格できる人間
今の時代王道の塾とか進学校に行かずに理三行ける現役合格できる人間
なんて地方の化物くらいや
66: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:33:21.44 ID:USC6utzGa.net
>>47
進学校にもよるけど塾はいらんよ
塾は中間層が進学校でついていくためにやってるほうが多い
進学校じゃないなら塾しかないけど
進学校にもよるけど塾はいらんよ
塾は中間層が進学校でついていくためにやってるほうが多い
進学校じゃないなら塾しかないけど
250: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:49:47.73 ID:QsRZAeqH0.net
>>66
トップ進学校の奴ら、塾行きまくりだが
鉄緑会指定校・在籍生徒数一覧(2018年9月現在)
開成 807 名
桜蔭 735 名
筑駒 493 名
麻布 342 名
駒東 249 名
海城 319 名
筑大附 295 名
豊島岡 282 名
女子学院 196 名
雙葉 195 名
渋幕 140 名
栄光 64 名
聖光 60 名
※上記以外の在籍者の主な学校は、学附(高)、白百合、
トップ進学校の奴ら、塾行きまくりだが
鉄緑会指定校・在籍生徒数一覧(2018年9月現在)
開成 807 名
桜蔭 735 名
筑駒 493 名
麻布 342 名
駒東 249 名
海城 319 名
筑大附 295 名
豊島岡 282 名
女子学院 196 名
雙葉 195 名
渋幕 140 名
栄光 64 名
聖光 60 名
※上記以外の在籍者の主な学校は、学附(高)、白百合、
渋渋、早稲田、巣鴨、武蔵等。
http://www.tetsuryokukai.co.jp/features.html
鉄緑会大阪校在籍者数
灘324名, 洛南446名, 神戸女学院222名, 四天王寺197名, 附池田139名,
甲陽122名, 東大寺119名, 高槻98名, 洛星95名, 星光63名, 西大和59名,
府立北野58名, 清風50名, 清風南海49名, 附天王寺48名, 神戸大附47名,
海星女子39名, 六甲学院34名, 帝塚山31名, 金蘭千里26名, 立命館23名,
甲南女子22名, 大阪桐蔭19名, 京都女子18名, 東海18名, 小林聖心13名,
南山10名 他
http://www.tetsuryokukai.co.jp/features.html
鉄緑会大阪校在籍者数
灘324名, 洛南446名, 神戸女学院222名, 四天王寺197名, 附池田139名,
甲陽122名, 東大寺119名, 高槻98名, 洛星95名, 星光63名, 西大和59名,
府立北野58名, 清風50名, 清風南海49名, 附天王寺48名, 神戸大附47名,
海星女子39名, 六甲学院34名, 帝塚山31名, 金蘭千里26名, 立命館23名,
甲南女子22名, 大阪桐蔭19名, 京都女子18名, 東海18名, 小林聖心13名,
南山10名 他
57: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:32:32.67 ID:1699slp20.net
まぁ医学部なら受験がゴールでもええんやないの
将来食いっぱぐれやんし
73: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:34:19.11 ID:9F3lfkqf0.net
>>57
まぁでも人生長いからなぁ…
そこからどう活かすかは自分次第やね
まぁでも人生長いからなぁ…
そこからどう活かすかは自分次第やね
75: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:34:44.19 ID:Lst0AOmZd.net
子育てのゴールは大学合格でええやろ
そっからなにやるかは自分で選択させればええやん
子供じゃないんやから
そっからなにやるかは自分で選択させればええやん
子供じゃないんやから
97: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:37:07.58 ID:oxAIV4h+0.net
>>75
まぁ親のゴールやな
その後自分でやりたい事見つけられる視野が子供にあるかどうかやな
親がそういう視野や興味を潰してたら罪やで
まぁ親のゴールやな
その後自分でやりたい事見つけられる視野が子供にあるかどうかやな
親がそういう視野や興味を潰してたら罪やで
154: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:41:56.24 ID:6mZF4M+na.net
>>75
その判断力も養う子育て方法こそ推奨されるべきってことやろ?
佐藤さんも結果は出したから凄いママやけど
その判断力も養う子育て方法こそ推奨されるべきってことやろ?
佐藤さんも結果は出したから凄いママやけど
わざわざ子育て本を買うならもっと理想的なのがあるで~って話や
58: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:32:33.84 ID:AWhlU/l3D.net
林修呼び捨てで草生える
81: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:35:44.88 ID:pBp/9FKEr.net
わりと正論だけど親も東大だろ!とか完全な嫉妬やんけ
93: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:36:46.99 ID:9F3lfkqf0.net
>>81
こんなん言われても出来んやんけ!って言いたいんとちゃうの?
こんなん言われても出来んやんけ!って言いたいんとちゃうの?
70: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:33:51.47 ID:u4YiNS3C0.net
割と内容に即した批判やないか?
専業主婦しかできない、膨大な資金が必要、飯食うときも勉強させる、
専業主婦しかできない、膨大な資金が必要、飯食うときも勉強させる、
これらを満たせる(出来る)家庭は少ないやろ
107: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:37:39.09 ID:u4YiNS3C0.net
>>81
遺伝云々はよくわからんが親が家庭教師より優秀なのは明確なアドバンテージや
遺伝云々はよくわからんが親が家庭教師より優秀なのは明確なアドバンテージや
124: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:38:49.74 ID:bnPjTDYba.net
>>81
遺伝は関係ないって主張してたら親は大して頭良くないんやなって思うやん?
遺伝は関係ないって主張してたら親は大して頭良くないんやなって思うやん?
親東大なら遺伝関係ない、のソースどこよって話
88: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:36:25.19 ID:fZwNjKEb0.net
羨ましいと思う反面身内には絶対いらんタイプの人種
92: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:36:42.25 ID:QsRZAeqH0.net
佐藤ママ、本出しすぎやで
「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4041024056
受験は母親が9割 灘→東大理Ⅲに3兄弟が合格! 佐藤亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4023314277
「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4046014733
「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母が明かす志望校に合格するために知っておきたい130のこと 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4591149900
図解「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4046016027
子どもの才能を最大限伸ばす子育て 内村 周子 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4591156125
志望校は絶対に下げない! 受験で合格する方法100 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4591156931
「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4041024056
受験は母親が9割 灘→東大理Ⅲに3兄弟が合格! 佐藤亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4023314277
「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4046014733
「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母が明かす志望校に合格するために知っておきたい130のこと 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4591149900
図解「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4046016027
子どもの才能を最大限伸ばす子育て 内村 周子 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4591156125
志望校は絶対に下げない! 受験で合格する方法100 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4591156931
94: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:37:02.26 ID:QsRZAeqH0.net
>>92

https://www.amazon.co.jp/dp/4093885974
3男1女東大理IIIの母 私は6歳までに子どもをこう育てました (単行本) 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4120050742
佐藤ママの子育てバイブル 三男一女東大理III合格!
の続き
佐藤ママの 強運子育て心得帖: 幸せと成功を引き寄せる 53の言葉 佐藤 亮子
佐藤ママの 強運子育て心得帖: 幸せと成功を引き寄せる 53の言葉 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4093885974
3男1女東大理IIIの母 私は6歳までに子どもをこう育てました (単行本) 佐藤 亮子

https://www.amazon.co.jp/dp/4120050742
佐藤ママの子育てバイブル 三男一女東大理III合格!
103: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:37:30.05 ID:RAtkiwUBM.net
>>92
老後の集金回収か
老後の集金回収か
113: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:37:55.81 ID:pQATiv+Td.net
>>92
儲かるならバンバン出すやろ
儲かるならバンバン出すやろ
100: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:37:14.83 ID:ptwjwBYw0.net
「ような」じゃなくてこのママにとってはそうなんやろが
105: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:37:32.42 ID:TW6Fl8fx0.net
でも子供は親に感謝してる
結局タカから生まれた子がタカだっただけで
トンビが真似すると秋葉原の通り魔になるかも
結局タカから生まれた子がタカだっただけで
トンビが真似すると秋葉原の通り魔になるかも
115: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:38:17.37 ID:CBQm/xyZ0.net
まぁ凡人が優秀な人間の在り方に口挟むなって話やな
幸せは人それぞれとかぬかしたらそれこそブーメラン刺さってるだけやし
幸せは人それぞれとかぬかしたらそれこそブーメラン刺さってるだけやし
116: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:38:20.91 ID:Te9NNrXy0.net
馬鹿な親騙して買わせるんだから当たり前やろ
商売だぞ
商売だぞ
129: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:39:24.15 ID:MK9rH/9Xa.net
子供側が出るならいいけど親側が出るのが不快みたいな?
青山学院の監督的な嫌われ方か
青山学院の監督的な嫌われ方か
147: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:41:18.23 ID:3CK4tH130.net
成功してるからまだええけどこれやろうとして失敗してる毒親多いやろ
教育ママって一種の虐待やからな
教育ママって一種の虐待やからな
162: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:42:46.81 ID:eV6P7rj4M.net
割と好きなことやらせるのが1番ちゃう?
それに出し惜しみしないで金出せる環境がええわ
それに出し惜しみしないで金出せる環境がええわ
163: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:43:02.64 ID:XqaBujhxr.net
いや違うでしょ
そんな遺伝論的な話じゃなくて東大行くような奴は
そんな遺伝論的な話じゃなくて東大行くような奴は
これくらい勉強してるって話じゃん
176: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:43:41.74 ID:bdZQyoQVH.net
>>163
まあ素直な感想はそこにあるけどな
受験したことあるなら分かるやろ
こんだけやってんのかって言うのが感想
まあ素直な感想はそこにあるけどな
受験したことあるなら分かるやろ
こんだけやってんのかって言うのが感想
168: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:43:16.33 ID:lgN1F0jP0.net
勉強は金かかるからな
貧乏人が東大いくなら子供の頃から勝手に学年トップになるくらいの頭
貧乏人が東大いくなら子供の頃から勝手に学年トップになるくらいの頭
やないと難しいわ
193: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:45:01.99 ID:aWx1/qzq0.net
>>168
結局こんな本読んでも金ないと無理やからね
アスリートでもなんでも小さい頃から子供に金かけてやってる
金なくて自分も教えられないなら諦めろと思うわ
結局こんな本読んでも金ないと無理やからね
アスリートでもなんでも小さい頃から子供に金かけてやってる
金なくて自分も教えられないなら諦めろと思うわ
170: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:43:20.49 ID:hj/bhUokp.net
なんや愛情を注ぎ込んだら東大に行けると思って買ったんか?
アホらし
アホらし
171: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:43:26.41 ID:eIFruZrD0.net
子供が悲惨や
親の自己実現の生贄にされてる
親の自己実現の生贄にされてる
181: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:44:08.63 ID:Zmg2aZ9T0.net
>>171
生贄(年収1000万コース)
生贄(年収1000万コース)
199: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:45:16.50 ID:TW6Fl8fx0.net
>>171
探せば子供が喋ってる記事も出てくるけど凄いできた子たちやぞ
探せば子供が喋ってる記事も出てくるけど凄いできた子たちやぞ
177: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:43:42.90 ID:mXULGb4Up.net
東大理3がどれだけ凄いかも知らんのやろな
息子4人がドラフト指名受けました!くらいの難易度やで
息子4人がドラフト指名受けました!くらいの難易度やで
196: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:45:12.46 ID:1mRnAtOxa.net
>>177
で、親両方元プロで超金持ち、子供の頃から
で、親両方元プロで超金持ち、子供の頃から
エヌズメソッド行って英才教育受けてました
みたいなもんやろ
みたいなもんやろ
254: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:50:20.50 ID:KMd3sXJF0.net
>>196
一流プロの二世に一流がほとんどおらん時点で意味ない仮定やね
一流プロの二世に一流がほとんどおらん時点で意味ない仮定やね
179: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:43:45.63 ID:aWx1/qzq0.net
普通の主婦が参考にするなら丁度ええやん
いい塾見つけろよってことやろ
いい塾見つけろよってことやろ
180: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:43:47.32 ID:BYVKfFy20.net
この母親も東大出なの?
183: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:44:19.26 ID:QsRZAeqH0.net
>>180
津田塾
津田塾
185: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:44:19.55 ID:axxCixq90.net
まあ他はともかく実績のある私立塾に通わせるってのはええと思うで
受験なんてノウハウがあるってのが一番大きなアドバンテージになるからな
今後受験の制度が変わるっていってもそれに対応できるのもそういった塾や
受験なんてノウハウがあるってのが一番大きなアドバンテージになるからな
今後受験の制度が変わるっていってもそれに対応できるのもそういった塾や
189: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:44:32.27 ID:nADL+aK30.net
物心つく頃から東大行かせるために管理
するってのは徹底してるな
子供が相当素直じゃないと反抗されるけど
するってのは徹底してるな
子供が相当素直じゃないと反抗されるけど
229: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:47:57.70 ID:brg65AFF0.net
書いた本人からしたら全部僻みにしか聞こえんやろな
234: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:48:16.41 ID:wdpvlC3t0.net
東大はそこまでしないと行けないってことなんやろ
242: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:49:04.37 ID:v1Ojh+y8d.net
『そのような日記本来の目的を無視した、
とにかく終わりゃせりゃいいんだよ的な発想や指導は
子どもたちが物事の本質や過程を楽しまず、
帳尻会わせばかりが得意な人間になりそうで賛成できないばかりか、
帳尻会わせばかりが得意な人間になりそうで賛成できないばかりか、
宿題を出している先生をあまりにも馬鹿にしています。 』
いや事実やん
宿題なんか意味ないし
いや事実やん
宿題なんか意味ないし
260: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:51:00.22 ID:nADL+aK30.net
子供を自分の理想像に育てる洗脳方法は熟知してる
勉強だけじゃなくこっちの方が需要あるだろ
勉強だけじゃなくこっちの方が需要あるだろ
262: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:51:24.85 ID:lOFIB+LlM.net
全員現役で理Ⅲ入れるのは相当凄い
284: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:53:58.28 ID:uorUzLmHr.net
>>262
一人は浪人やぞ
現役で理一は受かってたのにな
一人は浪人やぞ
現役で理一は受かってたのにな
276: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:53:01.66 ID:CHP1AKi90.net
よく子供グレなかったな
勉強できるのも才能や
勉強できるのも才能や
277: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:53:11.92 ID:p4D2DVe3d.net
受験はスタートやろ
この親はスタートラインに立たしてあげてるだけ
この親はスタートラインに立たしてあげてるだけ
282: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:53:50.74 ID:brdzHBEaM.net
既に子供が世間で失敗した訳ちゃうのに失敗認定は早いでしょ
296: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:55:02.08 ID:eV6P7rj4M.net
まあでもエリート4人も育てたのは偉いよなあ
少子化の中
金持ちすら子供全然作らないし
金あるやつは本来こうあるべきだろな
昔っぽいけど
少子化の中
金持ちすら子供全然作らないし
金あるやつは本来こうあるべきだろな
昔っぽいけど
297: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:55:02.69 ID:lgN1F0jP0.net
子供の自慢話だからコンプレックス刺激されるんやろ
しゃーないよ
経験談として話を聞ければ面白いと思うけどね
しゃーないよ
経験談として話を聞ければ面白いと思うけどね
299: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:55:21.70 ID:8HFW/fieF.net
ビッグダディの家に産まれるよりこのマッマの家に生まれた方がええやろ
457: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:09:03.95 ID:+ujNUcEv0.net
>>299
たしかにwww
たしかにwww
309: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:56:03.43 ID:BHU9r8d7d.net
嫉妬込みの長文なのは間違いないんやけど
結局東大にいれるには教育に投資できるだ資本力が必要で
実際東大合格者の年収見ればそれはあきらかやし
結局東大にいれるには教育に投資できるだ資本力が必要で
それが必要最低条件てのは正しい
実際東大合格者の年収見ればそれはあきらかやし
321: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:56:42.63 ID:nADL+aK30.net
子供は家で息抜きも出来ないと考えてないだろ
それぐらい自然に勉強する環境だったんだろう
それぐらい自然に勉強する環境だったんだろう
328: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:57:32.91 ID:lSZpmnxba.net
家で勉強する環境作るのは親の仕事だよなぁ
333: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:57:58.98 ID:AdND2NGid.net
子育てなら大学受験がゴールだろ
成人したら、子供自身が自分で決めることだし
成人したら、子供自身が自分で決めることだし
345: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:58:57.19 ID:6JwxIyzm0.net
>>333
受験のための子育てしかしてないって意味やろ
親がそこから先も手を出せって意味ではないと思うぞ
受験のための子育てしかしてないって意味やろ
親がそこから先も手を出せって意味ではないと思うぞ
336: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:58:14.47 ID:MHX6UOQo0.net
子供が賢かったんやろ、そしてほんとに嫌なら
高校くらいにもなれば自然と拒否する
347: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:59:24.66 ID:xmlAE2HAM.net
佐藤ママの真似して家庭崩壊する家が続出しそう
こんなんなかなか上手くいかへんやろ、絶対子供グレるで
こんなんなかなか上手くいかへんやろ、絶対子供グレるで
374: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:01:35.23 ID:nQSjEuZB0.net
>>347
この子達は奇跡的に全員頭が良くテストの点数が悪くて挫折することは
この子達は奇跡的に全員頭が良くテストの点数が悪くて挫折することは
なかったんだろう
これ凡人がやったら点数中々伸びず親が癇癪起こして
これ凡人がやったら点数中々伸びず親が癇癪起こして
更に厳しく接するようになり子供もストレスで爆発って事があり得るから怖い
383: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:02:33.51 ID:MHX6UOQo0.net
>>374
それは怖いがそれこそ各自の親の判断で、
それは怖いがそれこそ各自の親の判断で、
批判するべきところではないな
348: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 16:59:24.88 ID:l5OeXq0j0.net
著者とレビューしたやつが対談したら
就学前の子どもの時点で手遅れとかいわれそう
就学前の子どもの時点で手遅れとかいわれそう
360: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:00:13.18 ID:QsRZAeqH0.net
1歳から公文、3歳からバイオリン、4歳からスイミング、小4から進学塾
https://dot.asahi.com/wa/2014081300032.html?page=1
比べないこと、同じように愛情を注ぐこと。
1歳から公文に通い、3歳からバイオリン、4歳からスイミング。
4年生で週2日、5年生からは週4日。6年生になると
参考書をカッターナイフで切り分け、単元ごとに製本。
https://dot.asahi.com/wa/2014081300032.html?page=1
比べないこと、同じように愛情を注ぐこと。
これも、亮子さんがずっと心がけてきたことだ。
だから、習い事も4人とも同じ。
1歳から公文に通い、3歳からバイオリン、4歳からスイミング。
習い事はいずれも小学校高学年に入るころにやめて、
4年生からは進学塾へ。
4年生で週2日、5年生からは週4日。6年生になると
土日もすべて補習などで埋まったという。
亮子さんがすごいのは、ここからだ。
「絶対に比べないけれど、各自が弱い部分はきちんと把握して、
亮子さんがすごいのは、ここからだ。
「絶対に比べないけれど、各自が弱い部分はきちんと把握して、
その子に応じた方法で改善策を考え、教えてきました」
例えば、模試。答案を丁寧に見て、間違えやすい部分を把握。
例えば、模試。答案を丁寧に見て、間違えやすい部分を把握。
A4サイズの紙に「メダカは25℃で孵化する」
などと書いては家じゅうに貼った。
参考書をカッターナイフで切り分け、単元ごとに製本。
弱い部分から取り組めるようにしたり、
教科書をコピーして色を塗ったり。古文の音読に付き合うこともある。
それを4人分。
それを4人分。
しかも、一般的な受験科目の国語、数学、英語にとどまらず、
理科も社会もすべてだ。
394: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:03:11.88 ID:YPaO4JgY0.net
>>360
単純にこれ出来るのはすげぇな
単純にこれ出来るのはすげぇな
362: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:00:49.43 ID:BHU9r8d7d.net
まあ万人が出来るわけない手法でもそれで結果だした人間が
さも誰でも出来るかのように喧伝してバカから金集めるのはよくある話やし
結論騙されるアホが悪いてことやな
さも誰でも出来るかのように喧伝してバカから金集めるのはよくある話やし
結論騙されるアホが悪いてことやな
384: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:02:33.92 ID:T4bXN58bd.net
4連続は流石にすげえわ 理三合格の点では一つの最適解なのは間違いない
398: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:03:32.47 ID:zJIBkcd60.net
これワイドナショーでも扱ってたが、指原は素直に母親を褒め、
乙武が顔真っ赤にして母親を否定してたよ
406: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:04:18.00 ID:lgN1F0jP0.net
>>398
指原には関係ない話で乙武には学歴コンプ刺激した感じかな
指原には関係ない話で乙武には学歴コンプ刺激した感じかな
403: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:04:05.13 ID:Yrz9TZMJd.net
唐突に出てくる林修で草
アイツはコツコツと努力してきたイチローを否定するイチアンやろ
アイツはコツコツと努力してきたイチローを否定するイチアンやろ
408: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:04:39.27 ID:tfqoenru0.net
反抗期のときによく一人もグレなかったね
411: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:04:47.33 ID:za5Y3CHuM.net
普通にマッマええやん
こんだけ子供に時間注いであげるってなかなかできないぞ
最近の世の中のマッマなんてスマホずっと見て放棄だの、
こんだけ子供に時間注いであげるってなかなかできないぞ
最近の世の中のマッマなんてスマホずっと見て放棄だの、
不倫だの、買物だの、ママ友と遊ぶだのロクじゃない
424: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:05:54.70 ID:QIspO2iQM.net
>>411
ええママかも知れんけどこいつが威張ることじゃないんやで
子どもがすごいんや
ええママかも知れんけどこいつが威張ることじゃないんやで
子どもがすごいんや
437: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:07:10.73 ID:CY2D3n880.net
>>411
その通りやし結果も出てる
子供らもそこまで嫌がってないらしいから悪い話ではないんやけど
なんかモヤモヤするんや
その通りやし結果も出てる
子供らもそこまで嫌がってないらしいから悪い話ではないんやけど
なんかモヤモヤするんや
413: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:04:53.01 ID:UPR68b8e0.net
4人送り込むにはこれくらいやらなアカンでっていうhowto本なんやろな
418: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:05:22.29 ID:6NrIIT/A0.net
本は知らんけどこのマッマのインタビュー見てこれ思ったわ
有利に楽しく生きるためのツールが学歴なのにそれが最大最終目標
有利に楽しく生きるためのツールが学歴なのにそれが最大最終目標
ってのは悲しいで
二十歳前にやること完了人生や
いやすごいんやけどな
二十歳前にやること完了人生や
いやすごいんやけどな
440: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:07:24.88 ID:3aY9Flkyd.net
>>418
ほとんどの子はやりたいこともなくなんとなく大学行くんやで
それならせめて最高学歴を得てれば潰しがききやすいわ
ほとんどの子はやりたいこともなくなんとなく大学行くんやで
それならせめて最高学歴を得てれば潰しがききやすいわ
422: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:05:48.61 ID:MHX6UOQo0.net
>>418
そこまで考えてのこの親の選択やろ
そこまで考えてのこの親の選択やろ
434: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:06:52.89 ID:bQmGHnrl0.net
>>418
嫉妬やろ
親ができる範囲で言えばゴールは受験で何も間違ってないわ
あとは本人が自分で考えろや
嫉妬やろ
親ができる範囲で言えばゴールは受験で何も間違ってないわ
あとは本人が自分で考えろや
445: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:08:26.53 ID:WUmiaIVKa.net
>>418
そんな大げさな話か?
普通に育てられた子供の中で受験までに自分の人生のゴール
そんな大げさな話か?
普通に育てられた子供の中で受験までに自分の人生のゴール
が決まってる子なんてどれだけいるんや?
462: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:09:17.52 ID:JaTOjjgLd.net
>>445
そういうことにしたいのよ
人生これからってのはそれこそ本人達がわかってるやろ
そういうことにしたいのよ
人生これからってのはそれこそ本人達がわかってるやろ
464: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:09:24.30 ID:y68k5k+D0.net
マル秘テクを期待して買ったのに
中身が高い教材と高い塾に金をバンバンつぎ込め!じゃあ
そりゃ世間の女はブチ切れるわwww
中身が高い教材と高い塾に金をバンバンつぎ込め!じゃあ
そりゃ世間の女はブチ切れるわwww
503: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:12:12.82 ID:mIMhz1BU0.net
素直に金持ってんな
538: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:15:36.27 ID:WbjOUVTTa.net
親がゴール設定せずゴールは子供が見つける
親は子供にゴールを見つけるためとそのゴールに向けてアシストするのが理想やろ
親は子供にゴールを見つけるためとそのゴールに向けてアシストするのが理想やろ
474: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:10:18.26 ID:qoNXqShna.net
勝手に子供の気持ち代弁して親を悪にしたい奴が多いんやな
本人が努力して最高の結果達成してるんやぞ、
何勝手に不幸せって決め付けてるんや
本人が努力して最高の結果達成してるんやぞ、
何勝手に不幸せって決め付けてるんや
524: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:14:00.60 ID:2tKnJMn0M.net
この親は絶対問題あるけどインタビューでは子どもは割としっかりしてたわ
FBに投稿したのは佐藤さんの次男理亮(みちあき)さん(22)。
東大医学部の5年生です。
多くの人に心配していただいてるので投稿いたしますが、
母の発言はなんの資格も、社会的責任もない一個人の主婦
のものですので、どうか皆さま暖かい目で見てやってください。
世間からはもちろん色々と言われておりますが、
僕個人は今まで面倒を見てくれた母には感謝こそあれ、
特に反感などはありません。
今まで何度も、僕ら子供からの意見が聞きたいとテレビや雑誌から
取材の依頼が来ましたが、まだまだ自分たちは未熟者であり、
ただ受験を受かっていると言うだけで、
そのようなものに出るわけにはいかないと断って参りました。
受験に受かるための努力は勿論致しましたが、それだけであり、
自分たちはまだ何も成し遂げておりません。
これから先もっと精進して、自分の功績を打ち立てた時こそ、
また注目していただけるよう努力していきたいと思います。
客観的に見て、子供三人が灘から東大の医学部に進むのは
すごいことだと思います。
そしてそのために母が色々と骨を折ってくれたことは
疑いようがありません。
母の発言がすべて正しいわけでも、すべてが事実通りなわけでも
勿論ございませんが、一部いらっしゃる、
母の子育てに興味のあるお母様方へ、
母の本や言葉が役立ちますことを祈っております。
母は子供が好きでたまらないという人です。
つまるところ子供自慢が行き過ぎてしまったようです。
子供自慢は親なら誰しも当たり前でしょうが、
自慢は行き過ぎると嫌味になりかねません。
今回の発言で不快な思いをされた方には大変申し訳なく思います。
母自身はネットやSNSなどには疎く、今回の発言が話題になっている
ことも知らなかったそうです。
どうか母子共々今後ともご指導ご鞭撻のほどを
よろしくお願いいたします。
話題になったお陰様で本の売り上げは好調だそうです(^_^)/
ぜひご購読お願いいたします。(←宣伝)
https://grapee.jp/99559
507: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:12:19.70 ID:9n3k6vu9a.net
これ子供がまともに育ってるから何も言えんけどな
親がまともじゃなくてもまともに育つ奴はいるって話かもしれないけど
親がまともじゃなくてもまともに育つ奴はいるって話かもしれないけど
543: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:16:00.39 ID:3aY9Flkyd.net
受験勉強で成功するやつはほとんどまともな人格やからな
人の話をまず素直に聞けないと成功できんし成功したときの達成感も知っとるんや
人の話をまず素直に聞けないと成功できんし成功したときの達成感も知っとるんや
559: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:18:25.38 ID:WSg9mQSGd.net
素直にすごいけど自分の子供にやろうとは思わんな
というより人に努力強いるようなことあんまりいいたくない
というより人に努力強いるようなことあんまりいいたくない
577: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:20:08.78 ID:YTXHgppSp.net
父親が東大なら安心やな
ただの凡人から生まれた子が4人東大やと受験がゴールになるやろけど
ゴールだと思った東大卒業してる親父居るなら大丈夫ちゃう
ただの凡人から生まれた子が4人東大やと受験がゴールになるやろけど
ゴールだと思った東大卒業してる親父居るなら大丈夫ちゃう
446: 風吹けば名無し 2018/10/02(火) 17:08:30.65 ID:Nn+T7NAfp.net
親からしたらゴールでええやろ
あとは子供の好きなようにやらせればええ
あとは子供の好きなようにやらせればええ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
池上彰の番組に必ず坂下千里子さんが出てる理由wwwwwwwwwwww
【敬老の日】65歳以上が3557万人で過去最多 女性は2000万人突破 キタ━━
外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向 菅官房長官
【画像】 スーパーカップのCMに出てる超絶可愛い子は誰だと話題沸騰wwwwwww...
なろう読者を引き込める良いあらすじってなんだと思う?
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
【悲報】中学校のときワイを虐めてた奴の現在wwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538464969/
3男1女 東大理III合格百発百中 絶対やるべき勉強法
posted with amazlet at 18.10.02
佐藤 亮子
幻冬舎 (2017-10-12)
売り上げランキング: 3,480
幻冬舎 (2017-10-12)
売り上げランキング: 3,480
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (54)
>ご飯は10分で作れる物ばかりだったということになります。 ←おそらくなのに断定しちゃってるよおいおい。ちゃんと裏とったの?
でもまぁ、一部の稀な例ではなく偏差値40夫婦から東大早慶がバンバン出てからようやく学力に遺伝はないと言い切れるよなあ。
東大理3なら人生の大勝利も確定しているのでゴールとしていい
進振りで医学部以外にも行けるし。
そこに入るのがどれだけ大変かわかってない低脳嫉妬BBAの戯言
これで子供がグレてるならともかく教育も成功してるじゃねえか
まぁそんな人社会にはいくらでもいるんだけど
。でも東大でた人間がそんなんじゃ期待はずれもいいとこだよ。
遺伝子的に優秀でないとだめなのはすでに研究の結果分かってる
が、その程度で東大だけならともかく理3に入れるほど甘くない
万人に通用する方法じゃないのは確かだが、少なくともこの母親に教育的センスはあるのは確か
そういう塾や進学校のような環境が、そう情操を育まない訳でもない
子供の為にならんことをわざわざ指導要領に含めるものか
この母親を育てたじいちゃんばあちゃんの教育は失敗してるようけど
こいつはおそらくアグネスに近い
大半はそんな奴しかいないんだから、だったら理3入る方がいいに決まってるわな
人類の99、9%は凡夫なのに何いってんのってなるし
大学合格がゴールなら、就職もできず高学歴ニートになってそのまま人生を終えても良いってこと?
全部親のいいなりで望む通りに合格したのに、グレてさえなければそんな惨めな人生で良いの?
あなたが何を持って成功と言ってるのか全く理解できない。
原文ないから判断しづらいが
ただ子供はどんな感じに育ったんだろう
社会に出てから同じなら、それまでの人生を楽しんだ方がマシじゃない?
あなたの意見はあまりに高い所から物を見過ぎてる。
もしかして働いたことない?それともあなたの周りが馬鹿ばかりなだけ?
金持ちで、優秀な親で、素直な子供で‥
すべての条件が揃わないと
秋葉事件の加藤みたいなのが生まれるだけ
同感考えてもお前がバカなだけだろ。誰が主体性のない子供になったって?
なぜやめた?
こんな育て方じゃどう考えても主体性の無い人間育つでしょ。
それとも、あなたはこの子供たちの知り合いで現実を知ってるの?
それなら文句はないけど。
成人したら後は勝手にやれるだろうとかいう糞みたいな自己責任論。
ひたすら勉強で主体性を奪われた子供が成人したら急に自立心と主体性が芽生える根拠を教えてくれ。
「安定」「終身雇用」のレールが崩壊して久しい日本において正に今、サラリーマンに限らず自分のキャリアを設計して目標を定めて行動する主体性がないと淘汰されるというのに。
確かに良い大学に入ることは選択肢を増やせるけど、夢も希望もなく惰性で大学に入って学歴を生かして就職するけど絶望してどこかで潰れる人が後を経たない構造に疑問を持とう。
俺は幼少期からの受験戦争による心理形成が根深い問題だと思う。
今の日本を見て勉強、学歴の果てに自分が思う幸せの形があると思えますか??
勉強は出来るだろうけど変わった人間に育つんだろうな…
同じような本出しすぎ
基本的には他人がとやかく言うような話ではないけど、こんなのに影響されたバカ親のせいで不幸になる子供が出そうなのが害悪
批判する親達って子供が何の単元が苦手か知っているのか
苦手克服のために向き合う時間や姿勢を作れているのか
やり方を具体的に示した良い本だと思うけど
先ずは不満のレビュー書く暇あれば、子供のテストを見てみる事から始めたら良いのに
記事ちゃんと読んだ?そんな話してるんじゃないんだよ
批判するなら何がおかしいと言ってるかくらい理解してね
批判の根拠がこいつの妄想シミュレーションって…w
しかもシミュレーションをシュミレーションとか言っちゃうあたり偏差値も低いんやろなぁ
子供4人にそれやってたとして理3合格させられたんですかね…?
結果出してる人の方法を全否定してるあたり、こいつに育てられた子供は底辺校卒業からの安月給が関の山なんやろなぁ
少なくともまとめやスレで偉そうに的はずれな批判垂れ流してる奴らよりは絶対まともに育ってるだろうから心配すんなよw
変わったのはamazonのレビューが出てきて荒れる事か
普段は辻ちゃんのブログ荒らしてそう
高卒ニートのワイのアニキですら受かるからなw
こういう本読んで「凄い!私もやってみよう」と思える母親は素直なんだろうけど、自分なら絶対やらないわ
自分の母親がこんなんじゃなくてよかったとしか思えない
10年浪人したって離散以外にすら受からない人間が大半だろう
お前みたいな低脳は本当に死んでほしい
記事読んだ上での感想なんだけど
この本は子供の自主性の作り方や幸せな人生の送らせ方でなく、東大理三に入れる方法に関して重きをおいて書かれてある
中身にもその十分なメソッドが具体的に書かれてあり、看板偽り無い内容の本
大学受験、特に難関校を受験した人間にしたら、小さい頃から十分なお金をつぎ込むのは当たり前なことで非難されるようなことでもない
自主性がー幸せがーとか、本の内容以外から攻めたてるようなレビューする人は、別に読まないで自分にあった他の本やブログ読めばいいのに
本 のレビュー書く場で、本の内容と関係無い抽象的な良くない感想を書くのは卑怯だと感じる
少なくとも自分は卑怯な人間よりも、筋道立ててちゃんと説明してくれる佐藤さんの方に、東大理三への入学方法ということに関しては支持する
こんなのがエリートと言われても、、、、仕事がまともにできない理由がよくわかる。
新潟県の元知事みたいな人材を量産されても困る。普通に神戸大医学部ぐらいに行く程度の勉強にしておけば、もっと優秀な人材になっただろうに。
それを私が知ることは無いだろう
ただ、少なくとも自分は、多くの選択肢を与えてもらっていた。それこそこの上無い幸せだったと確信している
この人はそれを肯定できるのだろうか
そこが一番大事だと思う
Facebookでも使って直接聞けよwww
時間を無駄なく使ってきた人生で、そんな人に寄り添っていくのはきついと思うわ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています