1: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:54:47.05 ID:r9vDwxzCM.net
岡田准一主演で名作『白い巨塔』ドラマ化 2019年5夜連続放送
俳優の岡田准一(37)主演で、数々のベストセラー小説
を世に残した作家・山崎豊子(1924-2013年)の代表作
『白い巨塔』(新潮文庫)が、新たにドラマ化されることがわかった。
山崎豊子作品初出演となる岡田は
「やるからには財前五郎を味わい尽くす」と意気込む。
同ドラマは、平成から新たな元号に変わる2019年に、
テレビ朝日開局60周年記念作品として5夜連続で放送予定。
https://www.oricon.co.jp/news/2121706/full/
14: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:56:59.86 ID:2VlcQf4s0.net
白い巨塔はもう無理やろ
前作は越えれんわ
前作は越えれんわ
4: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:55:36.90 ID:vgavPBjf0.net
小さすぎるやろ草
7: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:55:57.80 ID:rVz1XrkI0.net
田宮唐沢版の出来が良すぎるから叩かれそう
8: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:56:17.52 ID:SspChMy10.net
ひらパーにいさん…
9: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:56:27.51 ID:1bLSxTyQ0.net
唐沢寿明の後誰もやりたくないよなぁ
10: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:56:35.61 ID:95xmIp7bp.net
東教授の総回診です
12: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:56:45.97 ID:vgavPBjf0.net
財前ってでかいイメージの役やなかったっけ?
唐沢ですらもっと大きかったらとか言われてたのにさらに10センチ低いやろこいつ
唐沢ですらもっと大きかったらとか言われてたのにさらに10センチ低いやろこいつ
25: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:58:19.64 ID:viiz5hlQ0.net
>>12
原作やと図体でかくて邪魔やって書いてあった気がするわ
岡田の演技が軽いとは思わんが田宮唐沢に比べるとなあ
原作やと図体でかくて邪魔やって書いてあった気がするわ
岡田の演技が軽いとは思わんが田宮唐沢に比べるとなあ
13: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:56:51.50 ID:lO8fPVpl0.net
死んだからな文句言われんし
15: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:57:11.25 ID:XH1sAJuH0.net
>>13
これ
これ
17: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:57:26.59 ID:r9vDwxzCM.net
唐沢が良かっただけにな
18: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:57:31.22 ID:pahxHS3t0.net
あのサントラじゃないと気分が高揚しない
19: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:57:44.08 ID:8axDCR0o0.net
里見はだれや
20: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:57:44.92 ID:ir54vnnH0.net
大河内教授役の威厳次第やろ
22: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:57:55.91 ID:Aiom+A//0.net
だいたいリメイクって叩かれがちやけど唐沢版は評判いいよな
田宮版にも負けてない
田宮版にも負けてない
27: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:58:32.05 ID:ir54vnnH0.net
>>22
画面に漲る緊張感が異常やったからな
画面に漲る緊張感が異常やったからな
28: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:58:46.27 ID:lkUj0xUca.net
中村雅俊の息子どこいった
33: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:59:33.92 ID:ir54vnnH0.net
>>28
ゴルフインストラクターやっとる
ゴルフインストラクターやっとる
32: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:59:26.40 ID:AnyDZH9Zd.net
白い小塔やんけ
35: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 06:59:37.83 ID:l//HmUwt0.net
財前くん、僕だよ
54: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:00:52.65 ID:oD9rXiw6p.net
>>35
失せろ!
失せろ!
44: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:00:10.85 ID:Cda0Dj+cM.net
財前はもっとインテリやけど中に獣性を秘めた感じやろ
なんも感じんぞ
なんも感じんぞ
48: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:00:26.70 ID:lMQWwi+oa.net
山崎豊子が生きてたら絶対やらせねーぞ
とか思ったけどそういや華麗なる一族キムタクやったな
とか思ったけどそういや華麗なる一族キムタクやったな
61: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:01:20.80 ID:FkmL4WVh0.net
二宮とか岡田はちっさすぎるねん
69: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:02:20.63 ID:GFO9o1+20.net
唐沢版が15年前ということにびびる
70: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:02:36.83 ID:8vUbyH6i0.net
高評価のドラマが既にあるのにリメイクとか頭おかしいんちゃうか
ドラマの原作不足深刻すぎやろ
ドラマの原作不足深刻すぎやろ
71: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:02:37.01 ID:/PqypaQga.net
91: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:04:37.14 ID:ir54vnnH0.net
>>71
唐沢版は大河内教授役の品川徹が良かったんや
ラスボス感が異常やった
唐沢版は大河内教授役の品川徹が良かったんや
ラスボス感が異常やった
101: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:05:11.32 ID:2VlcQf4s0.net
>>71
田宮二郎かっこええなあ
田宮二郎かっこええなあ
613: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:53:07.47 ID:6EMi46RF0.net
>>71
リアル感は上やな半分実在の写真っぽい
ただドラマとして見るなら下の顔ぶれの方が味があるわ
リアル感は上やな半分実在の写真っぽい
ただドラマとして見るなら下の顔ぶれの方が味があるわ
73: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:02:39.72 ID:ET0VVq1SM.net
周りを160前半の俳優で固めないとキツイやろ
おるか?
おるか?
74: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:02:42.30 ID:BdcEjvuB0.net
岡田くんの唯一の弱点である身長はイジるなや
367: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:27:22.51 ID:pj4KDNZUx.net
>>74
歌もやろ
歌もやろ
81: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:03:15.77 ID:sLGwHaiPd.net
のだめも最初こいつの予定だったのが、原作者がキレて玉木宏になった
85: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:03:46.75 ID:viiz5hlQ0.net
医局制度とかどうするんやろ
今はもうガラッと変わっとるんやろ
今はもうガラッと変わっとるんやろ
107: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:05:53.02 ID:4JyrVk2e0.net
岡田好きやけど財前小さくしたら周りも全員小さくせな財前の威圧感が出んし
成立するんやろか
成立するんやろか
121: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:07:04.11 ID:lNIEVAxop.net
総回診の時に厚底ブーツ履かされそう
135: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:08:00.81 ID:yN1aRlD+0.net
田宮は知らん世代やけど
唐沢寿明のはよく見てたわ
あの音楽も含めてすこ
唐沢寿明のはよく見てたわ
あの音楽も含めてすこ
137: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:08:15.09 ID:l3oCD8bur.net
田宮版の思い出語ってるやつの胡散臭さ、絶対知らんやろお前っていう
151: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:09:30.26 ID:lMQWwi+oa.net
>>137
唐沢版やってる時に再放送してたから知ってる奴も多いんちゃう
唐沢版やってる時に再放送してたから知ってる奴も多いんちゃう
157: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:09:57.27 ID:L6G4DPwud.net
>>137
人気やしレンタルとかで借りた人は多いんちゃう
人気やしレンタルとかで借りた人は多いんちゃう
145: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:08:52.03 ID:HJPj0/fU0.net
イチローも不満顔
150: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:09:19.67 ID:Et6hDUtGd.net
唐沢ですら旧見てた連中には田宮にはかなわん言われてたのに
160: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:10:16.51 ID:w2ia8D/Q0.net
>>150
そいつらただの思い出補正のおっさんじゃん
昔は良かったっていう懐古厨はどこにでも湧く
そいつらただの思い出補正のおっさんじゃん
昔は良かったっていう懐古厨はどこにでも湧く
181: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:12:22.56 ID:ZtXaP6rD0.net
田宮版持ち上げてる奴は病気
唐澤版の方がええわ
全て上回ってるわ
唐澤版の方がええわ
全て上回ってるわ
183: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:12:23.08 ID:2VlcQf4s0.net
唐沢は最初ミスキャストや思ったけど回追うごとにハマってったな
最後は唐沢以外ありえんって思った
最後は唐沢以外ありえんって思った
191: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:13:06.54 ID:qt1asFkV0.net
役者もそうだけど、脚本がゴミになってそう
オチ知ってる人多いからって変な事しそうやな
オチ知ってる人多いからって変な事しそうやな
192: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:13:14.04 ID:ofxxXJCdM.net
唐沢版ってあれ何話まであったっけ?
やたら長かった気がする
やたら長かった気がする
210: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:14:42.89 ID:DYB9l53ap.net
>>192
だいたい2クールくらいやってる
前半は選挙で後半は裁判メイン
だいたい2クールくらいやってる
前半は選挙で後半は裁判メイン
197: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:13:48.66 ID:+ne2I7+v0.net
唐澤版でハマって比較のために田宮版も観たけど
演出が今と違いすぎて淡々としてる印象を受けた
あと教授役がヨボヨボの爺さんだらけで声が小さくて
メリハリ効いててエンタメとして出来がいいのは唐澤版だと思う
演出が今と違いすぎて淡々としてる印象を受けた
あと教授役がヨボヨボの爺さんだらけで声が小さくて
台詞が聞き取りづらい
メリハリ効いててエンタメとして出来がいいのは唐澤版だと思う
206: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:14:25.75 ID:CxWygZHy0.net
主役がジャニやからほかもジャニねじ込んでくるやろ
伊藤英明のところはジャニちゃうか?
矢田亜希子のところは乃木坂やな
伊藤英明のところはジャニちゃうか?
矢田亜希子のところは乃木坂やな
217: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:15:32.98 ID:OL4rBwFpp.net
ある程度視聴率取れればいいやぐらいの志しかなさそう
218: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:15:34.61 ID:eWlvfFsr0.net
唐沢版は最初原作者が田宮のイメージもあって合わないってゴネたけど
唐沢が演技見てくれつーて直談判して納得させたからな
唐沢が演技見てくれつーて直談判して納得させたからな
233: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:17:19.61 ID:cc8f9apn0.net
唐沢も凄かったけど他のキャストの選定も良かったよな前の奴は
本格演技派ばかり集めてたから緊迫感が尋常じゃなかった
本格演技派ばかり集めてたから緊迫感が尋常じゃなかった
234: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:17:23.55 ID:zKWdu4PJd.net
官兵衛なにやっとんや
259: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:19:31.04 ID:co15A8P1d.net
石坂浩二の役が重要なんだが
279: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:21:06.44 ID:2VlcQf4s0.net
>>259
熱演やったね小物感おもろすぎ
熱演やったね小物感おもろすぎ
264: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:20:02.57 ID:lMQWwi+oa.net
ていうかフジやなくてテレ朝なんやな
そら再放送なんかしないわな
そら再放送なんかしないわな
322: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:24:30.91 ID:3aAAj8LyK.net
田宮版見たら口調とかまで唐沢版は真似してるんやな
完全に時代にそぐわない喋り方やけど
それが逆に威厳になってていい感じになってる
完全に時代にそぐわない喋り方やけど
それが逆に威厳になってていい感じになってる
345: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:26:05.19 ID:mTwSnD3pd.net
岡田が身長に恵まれてたらめちゃめちゃかっこよかったな
374: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:28:03.28 ID:sB/XkIvOd.net
フジ唐沢版豪華やな
唐沢寿明
江口洋介
黒木瞳
水野真紀
片岡孝太郎
佐々木蔵之介
矢田亜希子
西田尚美
高畑淳子
田山涼成
品川徹
野川由美子
沢村一樹
若村麻由美
及川光博
伊武雅刀
かたせ梨乃
伊藤英明
上川隆也
池内淳子
石坂浩二
西田敏行
唐沢寿明
江口洋介
黒木瞳
水野真紀
片岡孝太郎
佐々木蔵之介
矢田亜希子
西田尚美
高畑淳子
田山涼成
品川徹
野川由美子
沢村一樹
若村麻由美
及川光博
伊武雅刀
かたせ梨乃
伊藤英明
上川隆也
池内淳子
石坂浩二
西田敏行
386: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:28:56.94 ID:SkInAA17d.net
>>374
一軍だらけやないか!
一軍だらけやないか!
383: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:28:32.52 ID:cc8f9apn0.net
>>374
これ役者分割しても3本くらいドラマ作れるよな
これ役者分割しても3本くらいドラマ作れるよな
457: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:36:06.36 ID:WLzVr4QKp.net
>>374
ほぼ全員主役できる俳優女優ってやべーな
ほぼ全員主役できる俳優女優ってやべーな
397: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:30:19.83 ID:3aAAj8LyK.net
財前て何でそんな人気あるん?
裁判で柳原に罪押し付けたしクズやん?
裁判で柳原に罪押し付けたしクズやん?
435: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:33:33.45 ID:dgRalfcsr.net
>>397
主人公なのに超弩級の野心家でクズで天才でツンデレとか
主人公なのに超弩級の野心家でクズで天才でツンデレとか
人気にならん要素が無いやんけ
403: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:30:56.37 ID:/zFQUpwfr.net
主演関係なく過去2作が名作すぎて無理やろ
社会派ドラマやるなら別の原作使えばいいのに
社会派ドラマやるなら別の原作使えばいいのに
427: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:33:06.55 ID:wMkEs35D0.net
何回も見てるけど毎回新鮮な気持ちで見れるわ
見返してみるとどう考えても里見の方が異常者なんよな
見返してみるとどう考えても里見の方が異常者なんよな
438: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:34:13.18 ID:gnrPZ3/DM.net
唐沢版の最終回視聴率30%超えだったっけな
447: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:34:51.20 ID:XVTMnZgrr.net
名作が復活するのはいいことよ
若者がこれで山崎豊子知ってくれるのなら
若者がこれで山崎豊子知ってくれるのなら
488: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:38:31.35 ID:D/X8z58n0.net
5回で良かったわ
5回なら糞でも気軽に見れるやろ
5回なら糞でも気軽に見れるやろ
497: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:39:16.17 ID:gnrPZ3/DM.net
>>488
話詰め込みすぎて微妙そう
話詰め込みすぎて微妙そう
537: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:44:35.45 ID:H9RJMmNsa.net
財前「僕はもうだめだ…」
山中教授「ips で治せるよ?」
財前「…もうだめだ」
山中教授「ips で治せるよ?」
財前「…もうだめだ」
563: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:47:16.92 ID:ho4xyOh9M.net
これで里見くんが180cmクラスの俳優やったら違和感ありまくりやで
582: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:49:50.33 ID:zZr8vvbe0.net
>>563
とは言え岡田に合わせて里見と財前が二人とも165cm前後だと
とは言え岡田に合わせて里見と財前が二人とも165cm前後だと
更にかっこつかないぞ
612: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:53:05.86 ID:XxMPu8zoa.net
>>582
病院のセットや他の役者も全員小さくしたらええやん
病院のセットや他の役者も全員小さくしたらええやん
572: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:48:41.88 ID:L1njqM6S0.net
里見のキャスティング間違ったらそれだけでほぼ台無しになるな
400: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:30:38.26 ID:kaEu84V/d.net
見せ場の総回診がどうなるかやな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】TBS「世界バレー」、大失敗して赤字10億円
【敬老の日】65歳以上が3557万人で過去最多 女性は2000万人突破 キタ━━
外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向 菅官房長官
圧迫面接、やはり正しかった(※画像あり)
数年前から父が闘病中なんだけど、彼女が「身内が死んだら一年は喪に服してお祝いごと...
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
【悲報】中学校のときワイを虐めてた奴の現在wwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539813287/
白い巨塔 DVD-BOX 第一部
posted with amazlet at 18.10.18
ポニーキャニオン (2004-03-03)
売り上げランキング: 3,647
売り上げランキング: 3,647
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (12)
薄っぺらくてチャラくてクソ寒いリメイク
いっちょ上がりや
そのイメージを越えれるなら大したものだけど多分無理だよな
ただ一点だけ、財前が病気で亡くなる直前なのに唐沢が痩せきれずぽっちゃりで、なんとかするために頬をこけさせたようなシャドー塗られてたとこだけ残念だった
岡田は好きだけど、最近硬派もの多すぎ
昔みたいに砕けたの役は体的に無理だとしてもSPみたいなのしてほしい
それを覚えてるから放送前は「唐沢、自分から貧乏くじ引いたな」って本当に思ってた
まさかあんな名作になるとは…
岡田はキャラ違うだろー
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています