1: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:46:27.91 ID:/TroPinzp.net
9: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:47:43.96 ID:6f4IkUnVa.net
戦いが始まりそう
180: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:05:18.22 ID:X3VtUPiT0.net
>>9
大戦略の戦闘シーンかな?
大戦略の戦闘シーンかな?
15: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:48:21.66 ID:AX9cBhy5d.net
対峙してて草
20: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:48:42.18 ID:MII7D/U5d.net
はっけよーい……
21: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:48:59.35 ID:Wl9xcsUhp.net
ネタを仕込んだだけやぞ
23: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:49:06.36 ID:DUZpquL/0.net
対面側は信号ないやんけ草
25: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:49:32.14 ID:qeFzrtR3d.net
これ手前からは右折できないよな
横断歩道ぶんの道幅しかないように見えるし
横断歩道ぶんの道幅しかないように見えるし
29: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:49:44.98 ID:ua4hdeCn0.net
デジタル技術に頼りすぎて、こういった考証を怠るのが現代のアニメーター
宮崎駿が激怒するのもわかるわ
宮崎駿が激怒するのもわかるわ
79: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:55:27.53 ID:FMromQaYd.net
>>29
一目見て違和感覚えるレベルやのにな
普段どんな道通って出社してるんやろ?
一目見て違和感覚えるレベルやのにな
普段どんな道通って出社してるんやろ?
100: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:57:43.47 ID:+by6KoA2d.net
>>79
泊まり込みやぞ
泊まり込みやぞ
31: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:49:48.15 ID:iZC34QgKp.net
次のコマでぐにゃあ…ってなってそう
32: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:49:59.11 ID:i38DlDj90.net
バトル用の敷地やろ
信号もないし
信号もないし
33: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:49:59.27 ID:FMromQaYd.net
交差点に見えない
34: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:50:11.88 ID:rxl4HYK+d.net
これはありえないぞ
35: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:50:15.39 ID:665yoaSv0.net
これもう交通ルールとかいう次元じゃ無いだろ…
37: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:50:25.62 ID:8ZxblUd/p.net
十字路ですらなくて草
40: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:50:59.29 ID:qKkJtJNbd.net
逆にめんどくさそう
42: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:51:33.64 ID:76YOWh94d.net
よく見たら分離帯の向こうにもちゃんと車いて草
43: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:51:36.11 ID:n00cmyI1M.net
ここから真ん中が空いて地下への道路が現れるんやで
53: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:52:33.19 ID:qkETwXBK0.net
そもそもなんでコレが通るねん
描いた奴、チェックした奴何もかもがガバガバ過ぎやろ
57: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:53:03.16 ID:uXymzymi0.net
マリオカートのバトルじゃん
61: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:53:25.20 ID:8LiWCeLer.net
112: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:58:52.42 ID:M1a6RLIdd.net
>>61
このアニメこれレベルが当たり前に出てくるからすごい
このアニメこれレベルが当たり前に出てくるからすごい
164: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:03:50.57 ID:OKyjpvnL0.net
>>61
(作画)監督、おかしいですよ…
(作画)監督、おかしいですよ…
171: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:04:38.01 ID:8o8y5J0Ya.net
>>164
おかしいのはお前の原画だよ
おかしいのはお前の原画だよ
183: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:05:43.46 ID:ylsPOKLn0.net
>>61
いうてこっちはまだありえないけど動けるだけましやろ
最初のは動かれへん
いうてこっちはまだありえないけど動けるだけましやろ
最初のは動かれへん
62: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:53:26.78 ID:tMplyD7Va.net
青信号が血に染まる
75: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:55:08.43 ID:ddAHdHl2d.net
日本とアメリカの国境なんだろ
76: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:55:11.74 ID:GSznF6rm0.net
最低でも三回はチェック入ると思うが
アニメーターが描く
↓
演出、作画監督がチェック
↓
美術がチェックして描く、素材を配置
↓
撮影さんがチェックして動画素材にする
アニメーターが描く
↓
演出、作画監督がチェック
↓
美術がチェックして描く、素材を配置
↓
撮影さんがチェックして動画素材にする
138: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:01:22.66 ID:Nl4C5gCUa.net
>>76
アニメーター「描きました」
演出「崩壊してないな、ヨシ」
作画監督「崩壊してないな、ヨシ」
美術「仕上げました」
動画「ちゃんと動いているで、ヨシ」
アニメーター「描きました」
演出「崩壊してないな、ヨシ」
作画監督「崩壊してないな、ヨシ」
美術「仕上げました」
動画「ちゃんと動いているで、ヨシ」
174: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:04:47.77 ID:OjqxG7540.net
>>138
美術や動画はこれの完成した動画チェックできんから無罪や
確実に無能なのは監督と制作進行と作監とCGスタッフや
美術や動画はこれの完成した動画チェックできんから無罪や
確実に無能なのは監督と制作進行と作監とCGスタッフや
208: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:08:58.51 ID:9G2PcTP/a.net
>>174
演出に罪はないのか、、、
演出に罪はないのか、、、
83: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:56:06.65 ID:O2sO9h0Na.net
転生してきた主人公が車線の概念教えるんやろ
95: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:57:22.99 ID:QzcCWbrAa.net
バトル用の道路で草
102: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:57:59.88 ID:d5gMORlf0.net
でも日本には譲り合いの精神があるから
108: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:58:36.89 ID:sFOjhwVur.net
抗争かな?
109: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:58:43.25 ID:EnuoR+RId.net
駐車場の可能性が
113: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:58:55.59 ID:DYB9l53ap.net
よく考えたら一番右の車線はなんのためにあるんや?
117: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:59:39.55 ID:FMromQaYd.net
>>113
上級国民様専用
上級国民様専用
120: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 08:59:52.30 ID:OjqxG7540.net
コンテの時点でどうなってたのか気になる
ていうかラッシュに参加した人間が誰も気付かないのがすごい
ていうかラッシュに参加した人間が誰も気付かないのがすごい
125: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:00:19.58 ID:9q4P2PM70.net
>>120
どうれでもいいんだろ
実際オレもどうでもいいし
アニメが面白ければそれでいいよ
どうれでもいいんだろ
実際オレもどうでもいいし
アニメが面白ければそれでいいよ
123: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:00:16.40 ID:OQ6fi1cq0.net
正面衝突不可避
166: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:04:03.72 ID:wZ+BEKoh0.net
鏡やぞ
185: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:06:03.37 ID:ecrGUnFQp.net
昨今の逆走問題に一石を投じた作品なわけやな
193: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:06:44.32 ID:PcQEDj1r0.net
ボケ老人が増えてる日本を揶揄してるんやぞ
234: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:11:49.63 ID:F5tQfKfn0.net
これアニメーターじゃなくて背景美術やないの?
246: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:13:19.53 ID:Axo9vY8c0.net
ちなみにこのアニメはリリースザスパイスやで
256: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:14:20.62 ID:ylsPOKLn0.net
いっそのこと信号消してしまえば車の衝突実験って言い張れたやろ
261: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:15:14.08 ID:Fd4UvsQqd.net
>>256
なんでそんなところ主人公歩行してるんですかね…
なんでそんなところ主人公歩行してるんですかね…
288: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:19:41.56 ID:dkGXO6dH0.net
チキンレースしてるんやぞ
290: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:20:05.68 ID:GSznF6rm0.net
なんだAIが作った背景か
309: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:22:50.30 ID:kMf6da+B0.net
気付いても書き直す時間も金もないし見なかったふりやぞ
402: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:37:04.45 ID:vg2RWyoA0.net
要塞都市とかそういうのやろ
407: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:37:48.20 ID:t2WpAJFg0.net
途中であっこれおかしいわ思っても修正無理なのとかあるやろな
412: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:38:02.19 ID:zzfdQPht0.net
こんなの戦争やんけ
238: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 09:12:17.03 ID:r24v3aKF0.net
アメフトみたいにガシャーンと行くのか
マッドマックスかな?
マッドマックスかな?
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】TBS「世界バレー」、大失敗して赤字10億円
【敬老の日】65歳以上が3557万人で過去最多 女性は2000万人突破 キタ━━
外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向 菅官房長官
圧迫面接、やはり正しかった(※画像あり)
数年前から父が闘病中なんだけど、彼女が「身内が死んだら一年は喪に服してお祝いごと...
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
【悲報】中学校のときワイを虐めてた奴の現在wwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539819987/
RELEASE THE SPYCE 1(特典なし) [Blu-ray]
posted with amazlet at 18.10.18
ポニーキャニオン (2018-12-19)
売り上げランキング: 3,086
売り上げランキング: 3,086
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (9)
昔のアニメの方が笑える作画ミス多かったやんけ
今は淘汰されただけで
まぁおかげで作ってる方も病んでくんですが
アニメーターじゃ無い定期 これはCG班のミス
【悲報】お前らアニメーターの仕事を知らない
クソ安い給料が変わることはないんだからそりゃ適当にやるよ
アニメの数が多すぎて質より量なんだし
つぎは日本人のアニメ製作離れが加速して、外国人労働者まみれになるがな
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています