1: おぼろ ★ 2018/10/26(金) 13:22:51.80 ID:CAP_USER9.net
お気持ちヤクザの方々のすごいところは、「私が不快になったこと」が、直ちに「それは社会悪だ」という認識に繋がってしまうところですよね。そうして彼らは「押しつけるな」と言いながら、自分を不快にする対象を排除にかかる。そこで自分が「押しつけ」をしている可能性については考えないわけです。
— ニー仏 (@neetbuddhist) 2017年10月17日
「お気持ちヤクザ」という言葉は、2年前から使われている様子。
— エド:まかせて (@edworth) 2018年10月5日
お気持ちヤクザ、想像力のない人が「自分は他人の気持ちも想像できる!」と勘違いするとヤクザ化するという印象。
— mkszk (@m_k_szk) 2018年10月6日
お気持ちヤクザの人たち、「要求にちょっとでも譲歩すると、それで満足するどころか、さらに態度を過激化させて、無限に他者や社会のリソースを貪ろうとする」あたり、我ながら本当に正しい命名をしたなあと思います。
— ニー仏 (@neetbuddhist) 2018年10月5日
企業はお気持ちヤクザの声に屈するな
— バッテラ.Soul OS (@battera_wisel) 2018年10月6日
130: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:56:40.98 ID:Y5aEJllZ0.net
ネットの炎上も大抵これだろ
不快になったもん勝ちかよって
不快になったもん勝ちかよって
10: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:26:36.37 ID:AL89+erI0.net
あるあるw「あたしの気持ちはどうなるの?」
2年どころかだいぶ昔からこう言う女いるよな。
2年どころかだいぶ昔からこう言う女いるよな。
6: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:25:22.74 ID:HNvhFvBu0.net
何が問題なんだ?
裁判でも、個人主観が公共を優先するの意味で判決多数だぞ
裁判でも、個人主観が公共を優先するの意味で判決多数だぞ
163: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:03:30.42 ID:bLnz/s4E0.net
>>6
多数決では否定される個人主観の押し付けがのさばってる、という話だろ
多数決では否定される個人主観の押し付けがのさばってる、という話だろ
20: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:28:49.32 ID:hhwgMQx00.net
ちょっとなに言ってるか分からないわね
誰か具体例を挙げてちょうだいよ
誰か具体例を挙げてちょうだいよ
71: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:42:14.90 ID:xAMvaHXg0.net
>>20
SNSで「赤ちゃんが生まれましたー」とか報告した人に
「子供のいない人が傷つくんですけど!謝ってください!」
とか絡むやつのこと
昔から繊細チンピラと呼ばれて親しまれていた
SNSで「赤ちゃんが生まれましたー」とか報告した人に
「子供のいない人が傷つくんですけど!謝ってください!」
とか絡むやつのこと
昔から繊細チンピラと呼ばれて親しまれていた
27: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:32:56.88 ID:vItNRJ+J0.net
「された方がセクハラと感じたらそれはセクハラ」あたりから顕在化して、
CMとかで「〇〇の気持ちを考えていない」
とか言ってクレームつけるあたりからエスカレートしてる感じ。
何を今更って気しかしないわ。
32: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:34:36.53 ID:jBKFAPVb0.net
お気持ちヤクザ?
こんな言葉が生まれてるのか
でも、スゴくわかる
というのは、自分自身がお気持ちヤクザ?の傾向がある、と思うから
自分の不快感を、なんとか、法規、とか、社会のルールに当てはめて
こんな言葉が生まれてるのか
でも、スゴくわかる
というのは、自分自身がお気持ちヤクザ?の傾向がある、と思うから
自分の不快感を、なんとか、法規、とか、社会のルールに当てはめて
正当化して糾弾しようとしてるかもしれない
37: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:35:49.49 ID:FI7k/a8s0.net
それを自己中と呼ぶんじゃ
49: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:38:23.13 ID:RDzeZD/H0.net
ついこないだまでその言葉は
因縁をつけるなんだが。
374: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:11:52.49 ID:T9+Lczc70.net
>>49
巧妙に自身の被害者性を前面に押し出してるから
現代の論争はより”かわいそうな”側に味方がどっとつくので
自分がどれだけ虐げられてて相手の行為により傷つけられているか
巧妙に自身の被害者性を前面に押し出してるから
単純な因縁とも違うんよね
現代の論争はより”かわいそうな”側に味方がどっとつくので
自分がどれだけ虐げられてて相手の行為により傷つけられているか
を大々的にアピールした方が勝ち
83: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:45:08.56 ID:yByDR4nW0.net
女の行動理論から「私が不快な事は悪だ」を取ったら何も残らない
91: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:47:39.98 ID:emYYPjcd0.net
自称フェミがキモオタコンテンツ撲滅しようとかしてる奴だろ
111: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:52:18.07 ID:DqI5LI+w0.net
「自分が不快に感じる対象を社会悪として排除する存在」ということなのかね
よく分からん言葉だな
よく分からん言葉だな
119: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:53:44.75 ID:kocHBDaa0.net
「キズナアイ」って何だったっけーってググったら
フェミはこれがキモイと叩いて「不快だから消せ」つってんの?
女性向けのこういうキャラやコンテンツ消せとか男は言わないのにな
萌豚向けのAIキャラのことかー
フェミはこれがキモイと叩いて「不快だから消せ」つってんの?
アホちゃうか 確かにキモイけどさ
女性向けのこういうキャラやコンテンツ消せとか男は言わないのにな
(でもジャニ消えろとか言ってるヤツはいるな・・・)
131: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:56:49.49 ID:W8T6EXa20.net
平和を願いながら暴力で解決するタイプを
マイルドにした感じか?
マイルドにした感じか?
137: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:58:40.08 ID:Qz3/yykB0.net
私が不快に感じる事は社会悪だから、排除するべきだw
よく有ることだろう
よく有ることだろう
145: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 13:59:41.76 ID:fFKdQFz80.net
ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー(SJW)
で良いじゃんそのまま輸入して使えよ
147: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:00:14.27 ID:f1PNVy1p0.net
非実在青少年の頃からこんなもんだろ
最新はキズナアイがポルノ論争
あの記事は流石に読んでて頭が痛くなった
最新はキズナアイがポルノ論争
あの記事は流石に読んでて頭が痛くなった
188: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:11:23.23 ID:hBLXJE+G0.net
繊細ヤクザとは違うん
224: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:20:34.18 ID:FtYsAlK70.net
ポリコレ棒の方がしっくりくるな
227: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:21:21.94 ID:WkUOqSmw0.net
的確やけどもっとわかりやすい一言表現が欲しい
240: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:24:22.02 ID:NQxrxizt0.net
「炎上の火付け役」とも言えるな
炎上案件の真の主役はこいつらなのかも知れない
炎上案件の真の主役はこいつらなのかも知れない
251: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:28:32.58 ID:AE5J9ZHX0.net
マイノリティマフィアがいい
256: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:29:49.93 ID:/pfrX9na0.net
悪いところがないものを悪い事にしたくて
「不謹慎だ」「自粛して下さい」
「人としてどうなの?」なんて言う人もおかしいよ
「不謹慎だ」「自粛して下さい」
を自分の満足のために使う人も無視して良いと思う
271: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:33:49.20 ID:y12jciZo0.net
これ男女にかかわらず最近の日本の風潮だよね
「清濁併せ呑む」って言葉を知らないんだろうか
「清濁併せ呑む」って言葉を知らないんだろうか
274: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:34:31.46 ID:xzrOBhJu0.net
自己中とかノイジーマイノリティとかじゃダメ?
296: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:40:37.18 ID:YDGUhijB0.net
気にしてもどうにもならないのにノイローゼですよこの人たち
304: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:43:52.23 ID:/pfrX9na0.net
そのうち塾の「東大京大25人 医学部18人 現役合格」
って看板や広告にも劣等感刺激されて文句つける人が出てくるよ
322: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:53:45.96 ID:2GELfz2M0.net
「神の名の元に」私怨で成敗したがるタイプか確かによくいるわな
327: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 14:55:08.62 ID:GIQ+XrLw0.net
そういう連中いるのは分かるが語呂が悪すぎ
380: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:12:33.30 ID:Tp6tjNGS0.net
心の底に、注目浴びたい、共感されていい気持ちになりたい
って底意が見えてんだよなあ、
385: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:13:41.39 ID:GwVN4qd80.net
ようするにただ単に自分が気に入らないだけなのに、
”みんなそう思ってる”とか”世の中”とかさも他の人も迷惑してます
って論調で難癖つけてくるやつのこと?
404: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:20:56.35 ID:iAm/oS3L0.net
>>385
そゆこと。
ネーミングセンスはともかく、そういう言動に名前を付けるのは良いと思う。
そゆこと。
ネーミングセンスはともかく、そういう言動に名前を付けるのは良いと思う。
408: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:21:27.48 ID:kCuB7VU20.net
まあユーキャンが喜びそうな言葉ですねえ
412: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:22:58.12 ID:b2qEux3O0.net
釣り動画で針に刺したミミズがかわいそうだろ!っての見たことあるわ
437: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:31:12.60 ID:GE1L6HQs0.net
元は人権ヤクザとか言われたた集団の変異種だろう
450: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:34:59.36 ID:T9+Lczc70.net
>>437
今こいつらが振りかざすのは人権だけじゃないもんね
「私が嫌いなもの」
今こいつらが振りかざすのは人権だけじゃないもんね
「私が嫌いなもの」
に適当な理屈こじつけて排斥を正当化してるから始末に負えない
441: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 15:31:59.57 ID:VHPZPHME0.net
ネット正義漢とは違うの?
485: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 16:24:46.17 ID:ZWQ2kMpr0.net
>>441
近い
近い
508: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 16:57:50.97 ID:8NnCsQed0.net
聞いてすぐに理解できない言葉ははやりそうにないね
お気持ちが理解できないのかとヤクザのように脅迫する人たちのことか
お気持ちが理解できないのかとヤクザのように脅迫する人たちのことか
530: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 17:22:13.91 ID:qz8jeDrf0.net
押し付けモンスターとかテレビに載るようなコードにした方が良い
555: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 17:57:26.44 ID:1TqHxrzx0.net
今のなんでも差別問題になる風潮とか嫌だなぁ
指摘する側は差別だと言えば叩かれにくいし
指摘する側は差別だと言えば叩かれにくいし
594: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 21:05:16.48 ID:W3ef16w20.net
省みると自分に理があると思って叩いてる時そうなってるかもな
609: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 22:35:13.66 ID:AEtvucez0.net
SNSで著名人叩いてる人みんな予備軍だと思う
無責任
無責任
629: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 00:04:08.94 ID:UtdBhk990.net
ヤクザは無駄な揉め事しないだろ基本
694: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 06:01:05.09 ID:YAeLe7GN0.net
自分に都合の悪い物事を何でも「偏見」と言って排除したがる人のことかな?
753: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 09:14:24.84 ID:Nb2oQyQq0.net
むしろこういう言葉が出来たことに意味がある
仲間内の不快感を悪にまでもっていくことが本当の悪の論理
まさに仮面を被った悪人たちの手法だから
仲間内の不快感を悪にまでもっていくことが本当の悪の論理
まさに仮面を被った悪人たちの手法だから
757: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 09:20:29.72 ID:+52yZZm60.net
便利な言葉だな。当てはまる人がいっぱい居る。
761: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 09:22:17.29 ID:N2u2u/Zp0.net
>>757
スルーすればいいだけの案件を「押しつけないで!」
スルーすればいいだけの案件を「押しつけないで!」
って頑強にアピールしてくる人たち
785: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 10:19:01.87 ID:4EKIjQIG0.net
言いたいことはわかるけど定着はしなさそう
現にしてない
現にしてない
798: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 10:56:08.50 ID:gjs3RdqW0.net
いつでも被害者、を流行らせようぜ
822: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 11:39:59.53 ID:bLsYurfZ0.net
感動ポルノは収まりがよくて使ってる人も多いけど、
この現象にもしっくりくる言葉はないかなぁ
「正義の押し売り」って言葉が昔からあったようだが
「正義の押し売り」って言葉が昔からあったようだが
871: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 13:23:52.31 ID:mKiHu7Sz0.net
とらのあなまで突撃して「萌え絵がこんなに並んで気持ち悪い!」
なんてやってた連中のことか
874: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 13:32:46.76 ID:eVCtk2WJ0.net
表現しようとしてることはわからんでもないがいかんせんゴロが悪すぎて
「母さん助けて詐欺」並みに流行る気がしない
「母さん助けて詐欺」並みに流行る気がしない
915: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 16:52:39.42 ID:7ZSt8SxQ0.net
不快当り屋の方がいいんじゃね?
933: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 18:59:26.85 ID:i6RA16dS0.net
ネーミングが的を射てないのがね。「やくざ」は良いんだけど
「お気持ち」と言われても「は?」となる
「お気持ち」と言われても「は?」となる
986: 名無しさん@1周年 2018/10/28(日) 23:19:10.74 ID:WGWkUtCk0.net
モンスタークレーマーだろ
832: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 12:00:37.41 ID:NMs/QEqz0.net
昔は嫌なら見ないようにしてたのに、排除するようになったのは、
ネットのせいなのか
735: 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 08:55:49.11 ID:T9bsCgjB0.net
SNSはノイジーマイノリティを多数派、正義と勘違いさせ
その自意識を肥大化するのに最も貢献している
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】TBS「世界バレー」、大失敗して赤字10億円
【敬老の日】65歳以上が3557万人で過去最多 女性は2000万人突破 キタ━━
外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向 菅官房長官
千原ジュニア「笑いで勝負できへん芸人が、そっち(政治的発言)へ行く傾向にある」 ...
数年前から父が闘病中なんだけど、彼女が「身内が死んだら一年は喪に服してお祝いごと...
スマホ依存症の新妻に巨大キュウリでお仕置き・・・(動画)
あなたが今一番イラつくCMを思い浮かべてスレを開いて下さい
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540527771/
仁義なき戦い Blu-ray BOX (初回生産限定)
posted with amazlet at 18.10.29
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2013-03-21)
売り上げランキング: 9,560
売り上げランキング: 9,560
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (18)
まあ、お気持ちでもまったく一緒だったがw
もしくはそれに忖度する企業がみっともないキャンペーン張って普通に不快なパターンもある。
要するに個別に対応すればいいだけの話でしょ。
他のコミュニケーション方略とは異なっている。
コミュニケーションの方略は主に以下の3つに分けられる。
受身的なコミュニケーション:
言いたいことが言えずに、自分の意思や権利を
自分自身で守れないようなコミュニケーション。
攻撃的なコミュニケーション:
相手の権利を尊重せず、
自分の権利ばかりを主張するコミュニケーション。
アサーティブなコミュニケーション:
相手の自己主張する権利を認めたうえで、
自分自身の意思や権利を主張するコミュニケーション。
合意点を得るために行われる対話、議論、取引である。
その目標は双方が受け入れることができる諸条件を導き出し、
それに合意することである。
したがって基本的に交渉はお互いに利得が得られる
ウィン・ウィン(win-win)の関係となるはずであり、
利害が不一致となればその交渉は失敗となる。
(1)多くの人は、交渉は利益の奪い合いであると考える。
金額の交渉であるような場合にも、単純な奪い合いではなく、
安定した関係の維持や、信頼の確立など、別の価値が関与している場合がある。
(多くの人は、非ゼロ和交渉の場合も、ゼロ和交渉だと考える)。
(2)人間には、いったん攻撃されると、仕返しをする習性がある。
ゲームの理論において、最も優れた戦略は、しっぺ返し戦略(tit for tat)である。
このことは、人間行動に影響を及ぼし、人間の習性になっている。
この戦略の欠点は、相互にこの戦略を採用する場合に、偶然に攻撃が起きると、
仕返しが永久に繰り返される点である。
(3)人間には、いったん戦いになると、全力で勝とうとする習性がある。
歴史を通じて、勝った方が、全ての利益を獲得するシステムであった。
しかし、交渉が戦いになれば、良好な関係が失われ、
平和的な共存共栄は不可能になり、戦いの荒廃がもたらされる。
絶対君主は効率の悪さから滅亡し、民主主義国家に置き換わる。
(4)人間には、相手の意図を正しく把握する能力が無い。
社会心理学の帰属理論が明らかにしたことは、
人間は相手の行動の意図を正しく把握できないことである。
自分自身については、その止むを得ない事情を知っており、痛みを感じ、
自分の苦労を共感的に理解しているが、相手に対してはそうではない。
根拠も無いのに、相手が最低最悪の意図を持っていると即断してしまうのである。
長い自然状態の下では、当然の推定であった。
(1)まず、相互に本心を正確に主張しあうこと (アサーティブネス)
自分の主張を相手に正しく伝えることが交渉の出発点である。
自分にとっては自明の内容でも、言葉にして相手に伝えなければ、
相手には分からない。ただし、最低売却価格など、通常は相手に言わない事もある。
(2)次に、相手の意図を正確に把握すること
次に、相手の主張を正しく理解して把握することが必要である。
有名なオレンジの例では、一つのオレンジを姉妹二人で奪い合うが、
姉は実はオレンジの皮だけ欲しかったことが判明して、問題が解決した。
(3)戦うのではなく、共同で問題解決を目指すこと
相互に相手の主張や意図を把握した後に、共同で問題解決を目指す。
双方が心から満足できる解決策を模索する。
(4)妥結のためのアイデアを可能な限り多く出すこと
妥協案をなるべく多く考案する。
「○○を譲ってくれれば、△△は譲る」のような案も多く出す。
この過程で、相手の主張をより正確に把握することが可能になる。
(5)主張内容の差を考えること
野球選手の年俸交渉がまとまらない場合に、
来期の出来高払い制を取り入れると妥結することがある。
来期の活躍の見通しに差がある場合には、それを反映させた案であれば、
妥結が可能になりやすい。
(6)安易に譲歩しないこと
安易に譲歩すれば、交渉は容易に妥結するが、自分の不満が蓄積する。
(7)原則や客観的な基準に従って、公平に判断すること
その問題について、既に多くの研究が行われていて、
国際機関や内外の政府機関が採用する原則や基準が作成されている場合がある。
そのような原則や基準を守る。交渉において正義は力である。
(8)調停人を利用する場合がある
交渉が行き詰まった場合に、原則や客観的な基準を持ち込む目的で、
調停人(交渉人、ネゴシエーター)を利用する場合がある。
ただし、調停人にも利害があり、かえって敵対がもたらされ、
交渉が長引き、紛争が繰り返されることがある。
(9)交渉に関与する人数を減らす
権限を持つ代表2名の間の交渉にする。
交渉に関与する人間が増えると、利害の調整は非常に困難になる。
(10)合意内容を明確にする
合意内容を文章化しておく。合意内容がうまく機能するかどうか確認して修正する。
まんま左翼が今までやってきたことじゃん
まあ語感も良くないし面白くも何ともないから当然の結果
たぶん今後も他人のツイートに反応しながら多用するんだろうなぁw
ほとんどがフェミとミサンド
人の気持ちがどうでもええんなら人ころしても国に金払って終わり
それじゃあ遺族の感情が収まりつかんから刑罰やら賠償金があるんやろ
社会の移り変わりとともに法律も変わっていくんだから
いつまでも立ち小便が許されてた時代の感覚引きずるなよ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています