1: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:25:59.89 ID:Wph+AbbM0.net
ふるさと納税に係る返礼品の送付状況について、平成30年11月1日時点の調査結果に一部団体の追加がありましたので、別添のとおり公表します。
4: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:28:01.63 ID:MMgN8Gga0.net
総務省お墨付きの高コスパ納税先リストやめろ
10: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:29:36.51 ID:Wph+AbbM0.net
12: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:30:28.76 ID:NRySekel0.net
>>10
特に赤いとこはけしからんな!
特に赤いとこはけしからんな!
29: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:36:39.11 ID:d0ji3b6OM.net
>>10
泉佐野お得すぎるわ
泉佐野お得すぎるわ
2: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:26:42.54 ID:NRySekel0.net
けしからん!
納税する!
納税する!
3: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:27:56.09 ID:Wph+AbbM0.net
実際にこの1週間に実施してた最新の情報やぞ
13: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:30:41.01 ID:aabMmWfVa.net
担当者一押しのふるさと納税リストやめろ
14: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:30:43.98 ID:hZaYI44d0.net
ふるさと納税の根幹のひとつであった
「地方から都会に出てった奴が地元を応援するために納税する」
ってお題目は現状ほぼ完全に逝っとるよな
15: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:31:53.89 ID:nS0uFl7t0.net
>>14
名前を変えたらいいのにな
名前を変えたらいいのにな
24: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:34:29.14 ID:v8Q6AeSzd.net
>>14
生誕地にのみ可能とかにでもせんと無理やろなあ
生誕地にのみ可能とかにでもせんと無理やろなあ
16: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:32:07.23 ID:Wph+AbbM0.net
19: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:32:54.60 ID:NRySekel0.net
都市部の自治体が税金田舎に逃げられて歯ぎしりしてるそうな
21: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:33:44.55 ID:Wph+AbbM0.net
年末の休みに入って駆け込みでふるさと納税する人も多いから
悪質自治体にふるさと納税しないように総務省が最新情報で名指しやぞ
悪質自治体にふるさと納税しないように総務省が最新情報で名指しやぞ
22: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:34:16.31 ID:ZjAt6YYQd.net
何があかんのかワイはよくわからんから説明して
26: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:35:25.27 ID:NRySekel0.net
>>22
納税のお礼が一定割合超えたり、換金性が高いものだったらダメ(総務省的に)
納税のお礼が一定割合超えたり、換金性が高いものだったらダメ(総務省的に)
28: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:36:38.36 ID:Xi05zmAza.net
>>26
なんでそれがあかんのや
なんでそれがあかんのや
33: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:37:03.62 ID:NRySekel0.net
>>28
総務省に聞いてくれよ…
総務省的にて書いたやん
総務省に聞いてくれよ…
総務省的にて書いたやん
35: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:37:28.52 ID:p1arr2Ird.net
なんやお得な自治体の紹介か
36: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:37:42.09 ID:MoLQH3Pr0.net
泉佐野とかいう異端児
50: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:40:24.57 ID:MoLQH3Pr0.net
泉佐野市「ふるさとチョイスとさとふるしかサイトないやんけ…」
泉佐野市「せや!自分たちでサイト作ったろ!」
泉佐野市「せや!自分たちでサイト作ったろ!」
64: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:43:27.00 ID:GZY8nI6T0.net
アマゾンギフト券の所あったな
あれ何割やったかな
あれ何割やったかな
69: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:44:59.65 ID:tSylWH1Ra.net
>>64
4割
サイトが+何%かつけたが
4割
サイトが+何%かつけたが
92: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:48:18.64 ID:GZY8nI6T0.net
>>69
ええやん
来年それにするわ
ええやん
来年それにするわ
99: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:49:35.80 ID:tSylWH1Ra.net
>>92
来年残ってるか怪しいけどな
今年が最後の花火感がある
来年残ってるか怪しいけどな
今年が最後の花火感がある
67: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:44:38.64 ID:VKxdjFml0.net
もっと早くだせよ
納付しちゃったじゃん
納付しちゃったじゃん
70: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:45:08.82 ID:ywZNmBKsd.net
ようは都会の金が田舎に流れてるのを
総務省様は許さないんだろ
総務省様は許さないんだろ
85: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:47:19.72 ID:AsXycpIwa.net
>>70
国全体で見たらトータルの税収が減っとるクソシステムや
国全体で見たらトータルの税収が減っとるクソシステムや
78: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:46:22.47 ID:BRvygG5h0.net
ここに納付すればええんやな
88: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:48:01.02 ID:+OxEtFuv0.net
>>78
自治体によっちゃ定価を下げて無理矢理3割に抑えたとこもあったりするから
自治体によっちゃ定価を下げて無理矢理3割に抑えたとこもあったりするから
色々見てみるとええんちゃう?
89: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:48:02.96 ID:9RKHPnQnp.net
ここに寄付しても無効になるんやっけ?
94: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:48:41.36 ID:jbaLdx710.net
>>89
法律が制定されるのがまだなので、
早くても来年の6月から
6月までに寄付しちゃえばセーフ
法律が制定されるのがまだなので、
早くても来年の6月から
6月までに寄付しちゃえばセーフ
96: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:49:02.17 ID:RovSxJat0.net
>>89
来年以降そうするかもってだけでまだ全然決まってないで
来年以降そうするかもってだけでまだ全然決まってないで
104: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:50:13.60 ID:AfMm5hGq0.net
アマギフは流石にあかんやろ
105: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:50:21.28 ID:oqG4BXddd.net
泉佐野は何でこんなに人気なの
113: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:51:30.27 ID:Dw+vfxrb0.net
>>105
ビールから家電まで何でもあるからな
カタログギフト状態や
ビールから家電まで何でもあるからな
カタログギフト状態や
119: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:53:14.45 ID:9RKHPnQnp.net
>>105
一番やりたい放題やってるから
出来れば発注する自治体は一箇所にまとめた方が手続き楽やし
泉佐野市にやっとけば何でもてにはいあ
一番やりたい放題やってるから
出来れば発注する自治体は一箇所にまとめた方が手続き楽やし
泉佐野市にやっとけば何でもてにはいあ
135: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:54:51.89 ID:Wph+AbbM0.net
>>105
ガチでやばいから必死になってるんや
>泉佐野市は08年度決算で破綻が懸念される「財政健全化団体」となり、
>13年度決算で脱却。ふるさと納税による寄付が主要な収入源となっている。
ガチでやばいから必死になってるんや
>泉佐野市は08年度決算で破綻が懸念される「財政健全化団体」となり、
>13年度決算で脱却。ふるさと納税による寄付が主要な収入源となっている。
173: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:59:49.11 ID:M/LAxUHZ0.net
>>135
はえーこれは応援せなあかんな
はえーこれは応援せなあかんな
106: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:50:23.21 ID:h4FlIsiT0.net
税金って何なんだろうってなりますなぁ
111: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:51:28.41 ID:eq1RZWMMp.net
ぶっちゃけ商品券とかより都城市とかの肉とかのがええわ
どうせ使うし
どうせ使うし
116: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:52:39.28 ID:ASTuHNrB0.net
うちの自治体入っとるやんけ
129: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:54:11.25 ID:5lbV9Zpe0.net
泉佐野市は総務省に楯突くTVコメント出してて草生えたわ
137: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:55:02.48 ID:9RKHPnQnp.net
>>129
姉妹都市の製品だからセーフとか
言い訳が酷いわ
姉妹都市の製品だからセーフとか
言い訳が酷いわ
140: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:55:30.81 ID:0voV3c6+M.net
宣伝にしかなってなくて草
147: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:56:29.76 ID:ZjAt6YYQd.net
ふるさと納税って簡単なんか?
この時期にやっても意味ある?
この時期にやっても意味ある?
150: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:56:56.53 ID:jbaLdx710.net
>>147
12/31までに払えば今年分の税金控除やぞ
早くしろや
12/31までに払えば今年分の税金控除やぞ
早くしろや
151: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:57:22.19 ID:HZesYhMDM.net
>>147
あるけど今からやと確定申告せなあかんから面倒やな
あるけど今からやと確定申告せなあかんから面倒やな
168: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:59:20.60 ID:Tdl0Ueht0.net
>>151
まだワンストップなんたら間に合うで
まだワンストップなんたら間に合うで
183: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 17:01:16.99 ID:Q9kYnzWXd.net
ふるさと納税ってようわからんのやけど
これやったら居住地の税金払わなくてええってことなん?
195: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 17:02:51.42 ID:RovSxJat0.net
>>183
寄付限度額分だけね
全部寄付出来るわけじゃないから地元にも落とすことになるで
寄付限度額分だけね
全部寄付出来るわけじゃないから地元にも落とすことになるで
196: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 17:03:00.46 ID:IeiYLns5M.net
ipadが返礼品はおかしいと思ったで
198: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 17:03:20.78 ID:BHAde9d8M.net
ふるさと納税言うてるのに外資の返礼品とか草
205: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 17:04:17.40 ID:7sOmL6Cv0.net
ふるさと納税は何だかんだふるさとチョイスが一番品数多い
ポイント還元は無いけどな
ポイント還元は無いけどな
215: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 17:05:20.70 ID:xm7sKOit0.net
総務省のお墨付きや
ここ狙えばええんやな
ここ狙えばええんやな
27: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 16:36:15.86 ID:hy1+UAY40.net
優良な県をわざわざ教えてくれるのか
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
お前ら「韓国嫌い!」俺「稲作、陶磁器、焼肉、キムチ、歌舞伎、能、将棋、囲碁、茶道...
彼女とケンカ。俺「帰る」→俺「え!?」彼女が猛スピードで追いかけてきて体当たり!...
嫁の浮気現場に突撃したら浮気相手が女だった。「いやーー!!!」と絶叫して顔を隠す...
【驚愕】男子高校生が30代女とママ活した結果wwwwwwwwwwwwwwwww
マツコ・デラックス(46)引退へ。引退後の仰天プラン
スマブラで使うキャラで陽キャか陰キャか分かる
橋本環奈ちゃんのお口wwwwwwww(画像あり)
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545895559/
ふるさと納税ニッポン! 2019冬号 (GEIBUN MOOKS)
posted with amazlet at 18.12.27
芸文社 (2018-10-20)
売り上げランキング: 108,727
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (6)
まあ今のうちだけだろうけど
明らかに行き過ぎてるし
あとあまりに多い所はモラルが無いor余裕が無いって証明でもある
そのまま衰退しろってか
善意だけじゃ寄付金なんて集まらんし集まっても一過性やで
国道沿いにデカイPAがあったな、とか国道から見る北海道駒ケ岳が綺麗だな、とかそういう印象しかないんだが
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています