1: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:03:13.80 ID:bjm1ym7x0.net
今回の相談者は、嶋田真理子さん(仮名・35歳・派遣社員)。
「結婚3年目の夫が、大学卒業ではなく、高校卒業でした。夫は大手企業に勤務しており、安定した生活を送っています。そのことについてはとても満足しています。
そんな夫が高卒だとわかったのは、先日下った辞令で「〇〇工場勤務」と書いてあったからです。それまでスーツを着て、東京のオフィスに通勤していたのに、『なんで工場なの?』と質問したところ、ボロボロと今までのウソがはがれてきて、実は高卒だったと自白しました。
私は大卒の両親の間に生まれ、兄も妹も大卒です。
これまでも、大学教育を受けた人としか恋愛をしてこなかったし、
結婚の対象として考えてきませんでした。
私のそのこだわりは知っていたはずなのに、
夫がウソをつき続けたことは、とてもショックでした。
2: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:03:52.99 ID:bjm1ym7x0.net
夫が大学を出ていないと言われてみると、結婚してから3年間の生活の中で夫の教養のなさに驚くこともありました。
夫が卒業しているとウソをついていた大学は、私が卒業した大学よりも偏差値が低いので『そんなもんかな』と思ってスルーしていた自分を責めています。
今、離婚を含めいろいろと考えています。離婚の意思を夫に伝えたら『今から通信制の大学を卒業するよ』とか『社会人大学院を受けて合格して中退するよ』などといいます。
私が言いたいのはそういうことではなくて、ウソをついていたことも含みます。
そもそも大学を出ていなかったら、付き合っていませんでした。
本当に自分でも気持ちをどうしていいかわからないのです。
https://suits-woman.jp/suitsdiagnose/law/99968/
14: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:05:43.48 ID:YVvgR1xV0.net
お似合いの夫婦やん
10: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:05:06.47 ID:JucWDb4Za.net
旦那が食い下がってる以上何も言えんだろこんなん
11: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:05:21.45 ID:TXB7mHoM0.net
大卒ってそんな重要なんかな
18: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:06:33.67 ID:5hzSXa3Ca.net
学歴厨の鑑やな
19: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:06:36.59 ID:6iIi7tEJ0.net
こういうやつほんとにいるのか?
23: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:07:30.53 ID:+UFbQ97S0.net
これは普通に怒って当然やと思うが
24: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:07:43.06 ID:oXhB4VBQ0.net
旦那も別れた方がええやろ次見つけられる
別れたがってるのは嫁やし慰謝料はなしで
別れたがってるのは嫁やし慰謝料はなしで
26: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:08:03.53 ID:Z6+EkQ3Kd.net
まあなんともいいがたいラインやなw
27: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:08:05.57 ID:SHKh4u9La.net
ええやん離婚したら
32: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:09:02.39 ID:/yAg3EU30.net
高卒の大手正社員とか下手な大卒より勝ち組やん
36: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:09:40.38 ID:carDJJwS0.net
大卒(派遣)
40: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:10:32.68 ID:QRVXNRmip.net
親も兄弟も恋人もみんな大卒ってくだりがほんまに気持ち悪いわ
こいつら30超えてもこんな餓鬼みたいな社会フィルターかけてんのか
こいつら30超えてもこんな餓鬼みたいな社会フィルターかけてんのか
41: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:10:39.71 ID:bt0GDb/60.net
てか重工とかの大卒採用でも工場勤務で作業着着ることあるだろ
47: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:11:55.96 ID:2lB1lPO1p.net
今時大学なんて猿でも行けるんやからステータスでもなんでもないのに
54: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:13:36.95 ID:S5KeOLLN0.net
まぁ不信感は拭えないな
58: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:13:48.43 ID:ltIS3FwC0.net
高卒に騙される程度の知能なんやからお似合いやろうがお幸せに
59: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:13:51.24 ID:6XRBAq5TM.net
オフィス勤務のがいきなり工場に飛ばされるとかあるんか?
96: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:25:45.64 ID:MGPmm8hN0.net
>>59
管理職で異動することは普通にあるんちゃうか?
管理職で異動することは普通にあるんちゃうか?
118: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:30:29.00 ID:Yiw7cjc30.net
>>59
各工場に人事とか経理の連中が必要やん?
各工場に人事とか経理の連中が必要やん?
189: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:45:09.05 ID:6w52cKFs0.net
>>59
職種にもよるが大企業なら割りと
職種にもよるが大企業なら割りと
197: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:46:01.99 ID:+Sd18H440.net
>>189
最高やんけ
最高やんけ
63: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:14:38.32 ID:pX44Rb3q0.net
これって賠償金は男は取られんのか?
学歴でしか人を見れへん35バツイチ女を捨てるのは悪い選択ではないと感じるが
学歴でしか人を見れへん35バツイチ女を捨てるのは悪い選択ではないと感じるが
69: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:16:43.71 ID:qPEVuIAl0.net
そこまでこだわりあんのになんで個人で調べなかったん
72: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:17:54.46 ID:ekwArJTy0.net
J民知識なさすぎて草
虚偽経歴原因の婚姻解消は慰謝料発生するんやで
虚偽経歴原因の婚姻解消は慰謝料発生するんやで
78: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:19:23.81 ID:+HPD5nkap.net
>>72
学歴詐称では発生しないよ
学歴詐称では発生しないよ
81: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:21:27.35 ID:KbhHiILDp.net
>>78
するぞ
するぞ
87: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:22:53.00 ID:+HPD5nkap.net
>>81
いやしないけど
学歴詐称が原因で夫婦生活に支障きたしてたなら発生するだろうけど
いやしないけど
学歴詐称が原因で夫婦生活に支障きたしてたなら発生するだろうけど
このケースは特にそんなことないし
88: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:23:24.55 ID:xCtGu7IV0.net
高卒なのに結婚するまで大卒と虚偽申告してたんだから完全に旦那が悪いだろ
90: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:23:53.33 ID:w5RcX1ew0.net
>>88
どこまでならセーフなんやろな
どこまでならセーフなんやろな
73: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:18:18.30 ID:+HPD5nkap.net
現実としてあり得るの?
夫婦の間柄で数年間学歴詐称貫き通すとか
夫婦の間柄で数年間学歴詐称貫き通すとか
80: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:20:35.15 ID:w5RcX1ew0.net
>>73
余裕やろ
余裕やろ
110: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:28:47.72 ID:MGPmm8hN0.net
>>80
学校を詐称なら余裕やけど
高校と大学だと環境が違いすぎてボロがでることありそうやけどな
特に学歴こだわってるこんな女なら色々聞きそうやし
学校を詐称なら余裕やけど
高校と大学だと環境が違いすぎてボロがでることありそうやけどな
特に学歴こだわってるこんな女なら色々聞きそうやし
86: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:22:33.61 ID:6XRBAq5TM.net
>>73
言うほど夫婦間で学歴確認するか?
言うほど夫婦間で学歴確認するか?
91: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:24:00.24 ID:+HPD5nkap.net
>>86
バレんもんなんか
バレんもんなんか
95: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:25:37.68 ID:6XRBAq5TM.net
>>91
どのタイミングで確認すんねん
そら結婚するときには言うだろうがそれに証拠求めんやろ
どのタイミングで確認すんねん
そら結婚するときには言うだろうがそれに証拠求めんやろ
97: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:26:05.43 ID:2D0an/ry0.net
今が大企業で安定してたら別にええやろ学歴なんて
98: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:26:12.36 ID:q3b7oSqNd.net
プリキュアで例えるとどういうこと?
101: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:27:11.73 ID:yLhDDDzv0.net
>>98
娘がプリキュアになったと思ったらおジャ魔女どれみだったレベル
娘がプリキュアになったと思ったらおジャ魔女どれみだったレベル
200: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:46:42.38 ID:6w52cKFs0.net
>>98
ハトプリファンやと思って結婚したらハピプリファンだった
ハトプリファンやと思って結婚したらハピプリファンだった
99: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:26:20.15 ID:A/a2eaBva.net
こんなやつでも大手で稼いできた財産の半分持っていけるんやろ?
100: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:27:04.07 ID:ji/lQcv+a.net
このご時世今仕事持っとることの方が大事やろうからなぁ
103: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:27:17.18 ID:L/oorCP20.net
今稼げても将来の給料が変わるし
106: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:27:58.34 ID:PcOGF99j0.net
学歴はまだしも仕事はあかんやろ
まあ女のほうは身をわきまえてほしいが
まあ女のほうは身をわきまえてほしいが
108: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:28:18.12 ID:aPZ05H6Xp.net
35歳の派遣社員だと今離婚しても相手見つけるの難しいやろ
もし見つかっても絶対相手のレベル下がるわ
もし見つかっても絶対相手のレベル下がるわ
112: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:29:45.25 ID:PcOGF99j0.net
結婚式とかで気づかんかったんか
よっぽど関心なかったんやな
よっぽど関心なかったんやな
135: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:33:53.94 ID:2CrLAx1F0.net
大手なのはほんとなんか
143: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:35:50.32 ID:XljZBYfT0.net
学歴職歴ウソつく奴は他の事でもウソつく
信用出来んわ
信用出来んわ
146: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:36:26.62 ID:uBiBlmANr.net
これどのくらいの慰謝料取られるのか知りたい
151: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:37:43.36 ID:6N3iSe1E0.net
これは離婚してええやろ
つか結婚前にちゃんと調べろよ
つか結婚前にちゃんと調べろよ
157: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:39:14.23 ID:qh6xMOAj0.net
離婚したらええけど男のほうもなんでこんな嘘ついたんや
164: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:40:58.80 ID:RQ5a62dDa.net
>>157
この女が大卒やないとイヤイヤ言うとるからやないの
この女が大卒やないとイヤイヤ言うとるからやないの
178: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:42:56.41 ID:qh6xMOAj0.net
>>164
嘘ついたまま結婚までいくのが意味わからん言うてるんやで
嘘ついたまま結婚までいくのが意味わからん言うてるんやで
172: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:41:58.15 ID:/p8c8/Rl0.net
大卒で工場勤務ってなんもおかしくないやろ
ただ高卒なのが問題ってだけで
ただ高卒なのが問題ってだけで
181: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:43:27.03 ID:wu8uMaqW0.net
大手ならええやん
大卒の癖に派遣のほうが恥ずかしい
大卒の癖に派遣のほうが恥ずかしい
183: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:43:42.26 ID:k2fl+uI+a.net
通信制行くよ←この開き直りに近い一言が一番腹たつな
190: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:45:12.12 ID:3XyUNu2bH.net
いやこれは怒って当然やろ
涼しい顔しながらずっと嘘付いて騙してたんやで
お前らだって結婚して3年の妻が実は女装した男だったとか言われたらキレるやろ
涼しい顔しながらずっと嘘付いて騙してたんやで
お前らだって結婚して3年の妻が実は女装した男だったとか言われたらキレるやろ
192: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:45:31.05 ID:of9BGgtRp.net
>>190
ファッ!?
ファッ!?
211: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:48:34.61 ID:6w52cKFs0.net
>>190
嘘つかれてたことに怒るのは当然やけど
大卒しか恋愛する気ないとか偏差値がーとか学歴厨
嘘つかれてたことに怒るのは当然やけど
大卒しか恋愛する気ないとか偏差値がーとか学歴厨
みたいなこと言ってるから馬鹿にされてるんやで
191: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:45:26.35 ID:/hlhViQq0.net
学歴を愛せるとか女の感情はなかなか深いな
194: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:45:42.41 ID:qh6xMOAj0.net
お前らかって女が「実はワイ元風俗嬢やねん」
高卒ってのはこの女にとってはどうしても嫌なことやねんからこれは男が悪いで
「実はワイ前科あるねん」「実はワイ経産婦やねん」
言われたら困るやろ?
言われたら困るやろ?
高卒ってのはこの女にとってはどうしても嫌なことやねんからこれは男が悪いで
154: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:38:30.64 ID:Rh9s4iHMx.net
夫とは、29歳の時にマッチングサービスで知り合い、
交際3か月で結婚しました。夫に好意を持ったということもありますし、
派遣社員なので生活を安定させたかったという側面もあります。
結婚前から派遣やぞ
派遣社員なので生活を安定させたかったという側面もあります。
結婚前から派遣やぞ
209: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:48:32.93 ID:M78aJEnQ0.net
35で派遣してるやつが学歴あれにしてもちゃんと大手に勤めてるやつ
の文句なんてよういえたな
しかもそれを離婚理由にして慰謝料なんて絶対貰えんからな
しかもそれを離婚理由にして慰謝料なんて絶対貰えんからな
257: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:58:00.55 ID:6w52cKFs0.net
>>209
こいつは糞やけど慰謝料は貰えるんやない?
嘘ついてたのは事実やし女がそれに拘ってたのも
まあ微々たる額やと思うが
こいつは糞やけど慰謝料は貰えるんやない?
嘘ついてたのは事実やし女がそれに拘ってたのも
結婚前からわかってたことやし
まあ微々たる額やと思うが
210: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:48:34.58 ID:RXJbQowV0.net
結婚相手に学歴を求める意味がわからんわ
いまの仕事と収入がすべてやろ
高卒1000万より東大卒500万を選ぶか?
いまの仕事と収入がすべてやろ
高卒1000万より東大卒500万を選ぶか?
223: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:50:31.51 ID:XZ4T9WJud.net
>>210
リスク管理という点から見ても高卒1000万くらいなら東大500万選ぶわ…
リスク管理という点から見ても高卒1000万くらいなら東大500万選ぶわ…
227: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:51:00.26 ID:WOaNgVg4p.net
>>210
高卒1000万と結婚したら子供が無能になる確率が高いからな
女は本能的に自分の子孫のことまで考えてる
高卒1000万と結婚したら子供が無能になる確率が高いからな
女は本能的に自分の子孫のことまで考えてる
240: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:53:35.44 ID:RXJbQowV0.net
>>227
子供の能力なんて遺伝より教育費やろ
高卒1000万で重課金したほうが伸びるわ
子供の能力なんて遺伝より教育費やろ
高卒1000万で重課金したほうが伸びるわ
251: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:55:23.80 ID:X4EdjLjux.net
離婚してようやく能力に見合った生活になりそう
派遣35歳女の
派遣35歳女の
259: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:58:25.63 ID:uydGnSX7M.net
大卒以上で大手企業オフィス勤務を希望する
35歳バツ1独身の派遣って凄い物件が完成するな
264: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:59:30.95 ID:lAN1FIUYa.net
学歴詐称って案外バレないもんだよな話聞くに
バレたときの信用の失いが凄まじいが
バレたときの信用の失いが凄まじいが
265: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:59:38.58 ID:bb3axMav0.net
単純に学歴を偽る精神性がイヤなのだ
248: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:54:39.12 ID:RQ5a62dDa.net
まあ重大なウソついてたってことはこれまでも
チョコチョコウソばっかりついてただろうから失望すんのもわかるわ
ウソ隠し通すためには新しいウソつかなあかんからな
ウソ隠し通すためには新しいウソつかなあかんからな
216: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:49:30.21 ID:flcCbJpH0.net
学歴厨拗らせとるからややこしくなっとるけど
要はウソつかれた事がショックやったんやろ
230: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:51:15.60 ID:np6UQdRFp.net
>>216
離婚がどうの大卒がどうのよりその感じがあるわな
離婚がどうの大卒がどうのよりその感じがあるわな
225: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 20:50:51.17 ID:Rh9s4iHMx.net
まぁマッチングサービスで知り合ったって書いてるし
こういうサービスで出会ったのに学歴詐称はちょっとね
こういうサービスで出会ったのに学歴詐称はちょっとね
269: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 21:00:28.65 ID:36yU3t3r0.net
まあでも嘘ついて隠し続けられたら信頼を失って嫌うのも
分からないでもないけどな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーマン村本が高須院長に喧嘩を売りスポンサー契約解除の危機に突入 一行で矛盾する...
【悲報】指原莉乃さん、殺害予告される
嫁の浮気現場に突撃したら浮気相手が女だった。「いやーー!!!」と絶叫して顔を隠す...
【驚愕】男子高校生が30代女とママ活した結果wwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 消費者庁、老人が飲み込んで窒息した餅を公開 大きさ5.5cm
スマブラで使うキャラで陽キャか陰キャか分かる
糖尿病の僕の朝ごはんwww(※画像あり)
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546686193/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (41)
自分の価値見てから言えよファッション気分で男をショッピングだったん?w
有名大学出て中小企業の事務職年収300万より、中卒現場一筋大工親方の年収1200万のなら
後者の方が圧倒的に社会的地位は上じゃないか?
そもそも今のFだので、高校の振り返り授業しかやってない様な大学行った連中は、真っ当に大卒といえるのかね?
事務的に処理しよう。男の方は何も損しないんだし。
嘘は良くないって当たり前。
そのあとは実績しか見ないよ
むしろイヤミ上司が〇〇大なのにねぇとか
成果が芳しくない時にニヤニヤしながら言うとか
良い大学だと目立ってるしコストに見合わないとかだと切られやすいよ
見せしめみたいにな
期待が高ければそうなる
もちろんそれなりに見合った実績ならちゃんと待遇するんだろうけど
実益を言えば、あったはずの大卒の学歴がないということは、今後の人生プランに算入していたであろう出世や賃金増も見込めないということだろうし。
もちろんこの女の年齢や仕事を考えると、それでもこの夫と婚姻関係を続けていたほうがお得なんだろう。
けれど、こんな嘘をつく人間だとわかると婚姻関係の基礎となる信頼関係からして大いに揺らいでしまうだろうな。
其処に引き留めるだけの愛なんて、初めからどこにもなかったんだと諦めて、
二人別れ離れになる方が、お互いのためになるだろう。
そこを相手はわかってて嘘ついたんだから、そりゃ嫌だわな。
結果的にそれが今の女房なんだけどな。俺の言いたいこと、分かるか?
お前の彼女は、大手商社勤務のオトコと結婚したいのか、それともお前というオトコと結婚したいのか、どちらなのかってこと。いっぺん彼女にそう聞いてみろよ。ま、ブランドなんか気にするオンナ、ロクなもんじゃねぇと思うがな。
上へいくか、下へいくか、男は女房で決まるんや。それでも彼女を選ぶのなら、おまえの行き先は下だ。
親という環境は影響でかいんじゃないかと思うな
ただ金かけただけで学習意欲が出るとは思えない
仕事柄大学生とか、高卒フリーターみたいな両極端をたくさん見てきたけどこの両者の間には深くて広い川が存在するぞ。
稼ぎどうこうじゃなくて、文化レベルが違うねん。
もちろん大卒といってもランクの問題があるけどさ。MACHとか関関同立クラスならその辺は誤差と言える。F欄は論外。下手すると高卒以下。
BY F欄中退者
一緒に生活する上で旦那の文化レベルに違和感もたなかったってことはこの嫁にはちょうどいいレベルだったのでは?
察してやれよ
これが発生する場合は、年収、犯罪歴、結婚、離婚などの重要な案件のみ。学歴詐称でも中卒なら行けるか微妙なラインだが、高校なら無理だな。
涼しい顔しながらずっと嘘付いて騙してたんやで
お前らだって結婚して3年の妻が実は女装した男だったとか言われたらキレるやろ
アホのコメント丸出しだな。結婚できないし出来たとしたら公文書偽造しないと無理な犯罪だし、言うなら化粧取ったらブスだったぐらいの印象だな。
女は本能的に自分の子孫のことまで考えてる
1000万稼いでるんだから有能だろ。幾ら東大出てようが能力を生かせてないなら無能としか言いようが無い。
たとえ製造部門でも「課長以上」だったらおかしくないぞ?
他に気がついてたことがあるんじゃないのー?
「結婚式の有人枠に、大学のゼミ教授がいなかった」とかさ。
ただ大学に行って無いだけだろ
てか夫がそんなにくだらん嘘ついたのは
この女が大卒以下はゴミwwwとか付き合う前から言ってたからやろ…
出会ってすぐ結婚するわけやないし
とりあえず付き合いたいとかなら大卒やで!くらい嘘つくやつおるやろ
そんで付き合ってるうちにガチですきになって
旦那的には言うに言えない状況になってって感じじゃね?
嘘つくやつはくそ人間だと思うけど
この嘘に同情もできず大卒!大卒!しか言えないのは人として終わってると思う
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています