1: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:02:46.31 ID:eFydyNvA0.net
2歳息子が1人で靴を履けるたびに「エラい!」って拍手してたら、今日私が靴を履くと拍手し返してくれた。
— ごはんですよ (@1119_minami) 2019年1月16日
大人だって靴を履いただけで褒められていいんだって思ったら何かの糸が切れてポロポロ涙が出てきた。エラい。今日も靴を履いてるだけでみんなエラいよ。
3: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:03:12.97 ID:0qYH4olQa.net
色々たまってるんやな
469: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:52:13.61 ID:2itrfNmha.net
>>3
やっぱ子育てって大変やな
やっぱ子育てって大変やな
5: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:03:25.32 ID:LUGRHGu7M.net
どんだけ日頃からストレス溜まってるねん
そんなんで泣けるとかおかしいやろ
そんなんで泣けるとかおかしいやろ
8: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:03:58.19 ID:qVf4XE2RM.net
>>5
そらニートはストレスフリーやろな
そらニートはストレスフリーやろな
12: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:04:13.72 ID:eFydyNvA0.net
>>8
やめたれw
やめたれw
7: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:03:27.91 ID:/egXMCd6d.net
いやこれは泣くだろ
娘がおかえりって言えた日とか号泣したぞ
娘がおかえりって言えた日とか号泣したぞ
20: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:05:15.17 ID:0Bdb/w0G0.net
>>7
全然意味わかってなくて草ww
全然意味わかってなくて草ww
30: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:06:33.15 ID:/egXMCd6d.net
>>20
わかってるよ
子育てはおろか結婚すら出来ない甲斐性なしさん
わかってるよ
子育てはおろか結婚すら出来ない甲斐性なしさん
106: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:13:45.61 ID:lxVmOSh00.net
>>30
結婚できて偉いねえ
結婚できて偉いねえ
53: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:08:39.72 ID:tyQrpBS9H.net
>>30
子供の話ではないことをわからないのか…
子供の話ではないことをわからないのか…
58: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:08:54.51 ID:B43ahzRMM.net
>>30
この話の主題は子どもの成長ではなく大人が褒められることやぞ
国語苦手か?
この話の主題は子どもの成長ではなく大人が褒められることやぞ
国語苦手か?
72: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:10:54.86 ID:/egXMCd6d.net
>>58
子育てしてると社会生活の本質が違うベクトル見えてくるって話だよ
子供が1~5歳くらいの時に特にある
子育てしてると社会生活の本質が違うベクトル見えてくるって話だよ
子供が1~5歳くらいの時に特にある
116: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:14:18.55 ID:cxGOF96W0.net
>>72
ベクトル違うとかカッコつけてるけどズレた事言ってるまぬけじゃん
ベクトル違うとかカッコつけてるけどズレた事言ってるまぬけじゃん
310: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:29:14.54 ID:jBLzMgrv0.net
>>72
いつもいつの間にかお前の話になってそう
いつもいつの間にかお前の話になってそう
102: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:13:02.53 ID:H8eZ/DaN0.net
>>72
だとしたら誰もそんな話しとらんのになに言い出しとるんやお前
子供の話になって周り見えなくなっとるぞ
だとしたら誰もそんな話しとらんのになに言い出しとるんやお前
子供の話になって周り見えなくなっとるぞ
148: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:17:16.19 ID:/egXMCd6d.net
>>102
帰るとキャッキャするだけだったのに
帰るとキャッキャするだけだったのに
おかえりなさい(実際はあおえりああい、みたいなんだけど...)
毎日仕事行って帰ってくる生活が一番人生長いけど
その意味を本能で感じる気がしたのよ
そういうことがたくさん子育てにはあるよって話
ごく普通のことだし主題もそうだろ
と言われた時に
毎日仕事行って帰ってくる生活が一番人生長いけど
その意味を本能で感じる気がしたのよ
そういうことがたくさん子育てにはあるよって話
ごく普通のことだし主題もそうだろ
181: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:19:52.48 ID:tdy/hV05M.net
>>148
ちゃんと読もうな
子供の成長が嬉しくて泣いてるんじゃないゾ
ちゃんと読もうな
子供の成長が嬉しくて泣いてるんじゃないゾ
209: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:22:20.20 ID:/egXMCd6d.net
>>181
だから子供成長じゃないんだって
子育てしてると人間本来の動物としての感覚っていうか
上手く説明出来ない感情がすごくセンシティブになる
そういうことでしょこれは
あくまで子供の成長はトリガーであって
だから子供成長じゃないんだって
子育てしてると人間本来の動物としての感覚っていうか
上手く説明出来ない感情がすごくセンシティブになる
そういうことでしょこれは
あくまで子供の成長はトリガーであって
その先にある感情っていうのは実際親にならないとわからない
248: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:25:13.21 ID:WEQQOkiO0.net
>>209
君はツイート主とは関係ない自分の経験からくる感情を喋ってるだけや
君はツイート主とは関係ない自分の経験からくる感情を喋ってるだけや
262: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:26:12.66 ID:YBke0mtH0.net
>>248
なるほどなあ
なるほどなあ
210: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:22:20.73 ID:eDIUv/rh0.net
子供の成長に涙する場面じゃなくて、
孤独に子育てして誰からも褒められない私が褒められてもいいんだ
っていう自分への涙なんだよなぁ・・・
28: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:06:12.97 ID:NUy77vKI0.net
ワイガキの頃やて靴くらい余裕で履けとったで?
57: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:08:47.66 ID:yzpTGbY60.net
>>28
2歳児にマウントとるんか…
2歳児にマウントとるんか…
329: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:30:25.90 ID:mIPj8EYJp.net
>>57
出る杭は打たないとな
出る杭は打たないとな
33: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:06:56.36 ID:U27lNcyir.net
こいつらいつも何かの糸切れてるな
95: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:12:26.65 ID:X5ct1McC0.net
切れたのは靴のひも定期
46: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:07:49.78 ID:RglVeFvt0.net
めっちゃかわいい
ええ話やんけ
ええ話やんけ
48: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:08:15.88 ID:iXB+ehUfa.net
大変やろなぁ子育て
59: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:08:59.49 ID:3NRWSlUGd.net
2歳はなんでも満たされないと泣き叫ぶ時期やから辛いわな
保育園入れるまでなら1歳半が一番楽や
保育園入れるまでなら1歳半が一番楽や
79: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:11:29.14 ID:GB9Kv+Q70.net
これはあるあるだし何もおかしくないだろ
80: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:11:38.76 ID:ByG0YW5wd.net
現代は親とか子育て助けてくれる人が離れて住んでるから
一人で悩み抱えて育児ノイローゼになる人増えてるんやってな
109: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:13:53.43 ID:CT7zRV7s0.net
>>80
基本的に核家族化って近代的なように見えて欠陥だらけやしね
その上共働きが当たり前みたいな風潮になったら
何もする時間ないし
基本的に核家族化って近代的なように見えて欠陥だらけやしね
その上共働きが当たり前みたいな風潮になったら
そら少子化も消費冷え込みもするよ
何もする時間ないし
89: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:12:11.74 ID:aZR12nbla.net
ガッキーに「靴履けて偉いね♡」ってナデナデされたい
115: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:14:13.71 ID:Wag8E4Wmp.net
>>89
わいも本田翼に言われたなら号泣するわ
わいも本田翼に言われたなら号泣するわ
114: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:14:09.78 ID:d/mpwB7l0.net
ワイも飯を口に運べただけで褒められたいわ
てか呼吸してることに褒めろ
てか呼吸してることに褒めろ
122: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:14:58.92 ID:wVl/hgit0.net
>>114
褒められないとやりたくないならいつ止めてもええんやで
褒められないとやりたくないならいつ止めてもええんやで
129: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:15:27.59 ID:oyZSQBZO0.net
>>114
よく考えるとここに溜まってるいい大人は普段褒めて貰えてなさそう
よく考えるとここに溜まってるいい大人は普段褒めて貰えてなさそう
126: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:15:15.95 ID:H8eZ/DaN0.net
ワイのムスッコ、最近「どぞ!」と「ありがと!」を覚えてくれて
パッパはニコニコ
でもこの女はそういうところじゃなくて
子育て頑張ってる自分が認められたいって気持ちが強すぎる
パッパはニコニコ
でもこの女はそういうところじゃなくて
子育て頑張ってる自分が認められたいって気持ちが強すぎる
128: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:15:19.73 ID:ygg+KOzud.net
そら肯ペンちゃん流行るわな
151: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:17:24.92 ID:xchN+yEop.net
嘘松じゃなくて子育てしてる女はこういうこと本当にある
特に2~4歳くらいの悪魔を育ててる時
そして隣で笑うお父さん
そして隣で笑うお父さん
157: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:17:55.70 ID:tdy/hV05M.net
子育ては孤独だからなぁ
178: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:19:44.21 ID:FVrhvnqHd.net
今日も仕事してるから誉めてほしい
208: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:22:20.14 ID:HBQsj/9X0.net
前半は子供の成長の話
後半は普段頑張ってる私なのに誰も褒めてくれなかったけど
後半は普段頑張ってる私なのに誰も褒めてくれなかったけど
子供が褒めてくれた
私だって褒められていいんだって言うポエマーの涙
私だって褒められていいんだって言うポエマーの涙
182: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:19:56.64 ID:0Bdb/w0G0.net
なんでポエマーになりたがるんやろな
213: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:22:27.17 ID:WEQQOkiO0.net
まあようわからんスイッチが入ったんやろ
共感はできん理解はできる
共感はできん理解はできる
222: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:23:14.63 ID:YGyGDm6ar.net
日常でストレスたまってたんやろ
解放された一言が子供の言葉だっただけで
大人でも褒められていいは完全な後付けやな
解放された一言が子供の言葉だっただけで
大人でも褒められていいは完全な後付けやな
275: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:26:53.61 ID:GB9Kv+Q70.net
親が足の小指ぶつけたりして痛がってると
子供が親の真似して痛いの痛いの飛んでけしたりするやん
それに感動してるのと同じやろ
それに感動してるのと同じやろ
302: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:28:36.82 ID:L3OL8TI/0.net
>>275
これはすごくわかるけど褒められていいって泣く飛躍がすごい
実際子供は真似しただけで褒めたわけちゃうしな
これはすごくわかるけど褒められていいって泣く飛躍がすごい
実際子供は真似しただけで褒めたわけちゃうしな
282: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:27:26.26 ID:GSgqTzqz0.net
旦那も嫁を褒めたれよ
351: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:33:36.20 ID:KNpU7/apa.net
「ママなんで泣いてるの?」
「嬉しいの…そう嬉しいから泣いてるの…はぁ」
「嬉しいの…そう嬉しいから泣いてるの…はぁ」
461: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:50:08.70 ID:wVl/hgit0.net
褒められないと自分の承認欲求満たせないやつは
褒めてくるやつの奴隷になりやすいから気をつけるんやで
宗教とか商法とかの手口やで
宗教とか商法とかの手口やで
464: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:50:18.00 ID:YRiywQija.net
いまニートの穀潰し達も2歳の頃は母親とこんな光景があったんだろうな
492: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:55:52.65 ID:+YaqsDAGM.net
一ヶ月くらいしたらなんで泣いたんやろってなりそう
496: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:56:38.32 ID:xchN+yEop.net
>>492
泣き止んだら賢者モードやぞ
泣き止んだら賢者モードやぞ
526: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 11:00:51.77 ID:Nf5QHCyP0.net
>>492
まあそうならんかったらどっかで肩の力抜くべきやし
まあそうならんかったらどっかで肩の力抜くべきやし
34: 風吹けば名無し 2019/01/17(木) 10:06:58.76 ID:Ojfx+OZqd.net
大人でも誉められていいって思考に結び付く辺り
が相当苦労してそう
が相当苦労してそう
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーマン村本が高須院長に喧嘩を売りスポンサー契約解除の危機に突入 一行で矛盾する...
【悲報】指原莉乃さん、殺害予告される
【超KY】旦那「ただいま~」私「今夕飯を温めるね(絵本を読むのをやめる)」→数分...
海老蔵、終了
【画像】 消費者庁、老人が飲み込んで窒息した餅を公開 大きさ5.5cm
結婚を考えてる彼女に「ニートの弟君どうするの?ご両親が亡くなったら私たちが弟君を...
糖尿病の僕の朝ごはんwww(※画像あり)
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547686966/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (13)
この国怖いでしょう(レ)
和歌ってくれる人いるかしら
月給30万で!とかいいそうなのがま~ん。
彼女が涙したのは多分それじゃないと思うけどw
ともあれ癒されていれば良い事だろ
わかるわ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています