1: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:09:15.14 ID:koKITIFm0.net
バンドリ見たけど笑った.
— ぽ (@chin_posting) 2019年1月17日
なんで「ギター始めてみよ!」って感じの少女が親と楽器屋に来て最初に買うギターがstrandbergのJ6(30万)なんだよ. pic.twitter.com/9Zsiazfrta
2: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:09:23.13 ID:koKITIFm0.net

80: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:14:44.19 ID:vKL5jeaw0.net
アニメにツッコミ出したらおしまい
61: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:13:50.93 ID:98COzt/gM.net
アニメキャラの家って大体金持ちだしいいだろ
5: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:09:45.48 ID:SJD9KAZC0.net
ブルジョア一家
6: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:09:51.93 ID:f8GE1xAT0.net
何があかんねん
8: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:10:00.11 ID:+5v183R20.net
けいおんのギターも高かったよな
45: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:12:51.41 ID:8YWjF6DK0.net
>>8
あれはバイトした上に店が友達の親の会社系列で押し切られた
あれはバイトした上に店が友達の親の会社系列で押し切られた
13: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:10:37.90 ID:QbGZDImE0.net
別にプレゼントやしええんちゃう
14: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:10:47.84 ID:GXvG+mgj0.net
裕福でギター好きでかつ親バカならありえそう
21: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:11:21.11 ID:4tyZlMqp0.net
>>14
金持ちでギター詳しくないほうがあり得そう
金持ちでギター詳しくないほうがあり得そう
18: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:11:08.49 ID:DmcPlfzs0.net
いや、バイオリンとかクラリネットとか別の楽器でもそんなもんやぞ
100万超えるの買う人も居るし
100万超えるの買う人も居るし
44: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:12:46.81 ID:uvfVrCcvp.net
>>18
1万くらいで色々必要な物付いとる練習用ギターあるのご存知?
1万くらいで色々必要な物付いとる練習用ギターあるのご存知?
普通これから入るよ
124: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:16:55.05 ID:vTV+skQ90.net
>>44
でもそれ貧民の普通じゃん
でもそれ貧民の普通じゃん
68: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:14:12.28 ID:mQQbD5+7M.net
楽器会社とそういう契約なんだから仕方ないだろ
みんなESP使ってる方が違和感ある
みんなESP使ってる方が違和感ある
69: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:14:13.45 ID:1r3b0qCp0.net
楽器は知らんけど素人でいきなり高い買い物するやつおるしええやろ
91: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:15:15.76 ID:MMS3wyjd0.net
221: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:21:42.39 ID:JsccYjeOp.net
>>91
親は石油王かな?
親は石油王かな?
95: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:15:29.83 ID:17mLYoI10.net
中の人がそうなんやししゃーない
99: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:15:49.24 ID:j4iUB3tc0.net
値段じゃなくてヘッドレスのこと言いたいんだろ…
106: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:16:03.57 ID:MUqGi3xy.net
ギター30万は高級な方で普通じゃない
マーティ・フリードマンも10万以上の高いギターは使わないとか言ってたくらい
マーティ・フリードマンも10万以上の高いギターは使わないとか言ってたくらい
182: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:19:56.83 ID:YRquVP4pa.net
>>106
なおPRS使っとる模様
なおPRS使っとる模様
118: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:16:41.30 ID:MUqGi3xy.net
マーティ・フリードマン
「自分はできるだけ高いギターなんて弾きたくないんですよ
5万のギターと50万のギターの違いがわからないし買わない
そもそもプロギタリストは50万のギターなんて買わないし
普通のギタリストもそんなギター買わない。コレクターだけが買う。
自分も1万円のギターで講師になったし、人生で買ったのも4本だけ
こないだネットで6万円の中古品買ったけど音が最高。
そもそも酒屋にいるうまいギタリストはみんなボロいギター。
金持ちとアマチュアの下手くそに限って高級なピカピカしたやつじゃん」
https://www.youtube.com/watch?v=hIxxNK1EHRU#t=9m27s
「自分はできるだけ高いギターなんて弾きたくないんですよ
5万のギターと50万のギターの違いがわからないし買わない
そもそもプロギタリストは50万のギターなんて買わないし
普通のギタリストもそんなギター買わない。コレクターだけが買う。
自分も1万円のギターで講師になったし、人生で買ったのも4本だけ
こないだネットで6万円の中古品買ったけど音が最高。
そもそも酒屋にいるうまいギタリストはみんなボロいギター。
金持ちとアマチュアの下手くそに限って高級なピカピカしたやつじゃん」
https://www.youtube.com/watch?v=hIxxNK1EHRU#t=9m27s
363: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:28:27.25 ID:RGIigJ8J0.net
>>118
普通にプロって60年代とかのヴィンテージ物使ってるだろ
これは暴論だと思う 自分はそうだって言うんなら良いが
普通にプロって60年代とかのヴィンテージ物使ってるだろ
これは暴論だと思う 自分はそうだって言うんなら良いが
402: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:30:10.28 ID:/yvIgSGX0.net
>>363
でもキャリア初期の名盤とか安楽器が多いぞ
成功して高い楽器使い出すのは趣味と実益を兼ねてや
というか趣味やな
でもキャリア初期の名盤とか安楽器が多いぞ
成功して高い楽器使い出すのは趣味と実益を兼ねてや
というか趣味やな
121: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:16:46.06 ID:M/rU2ALB0.net
これどっちかというとアニメ製作者側がギター知識あるアピールしてるだろ
131: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:17:13.18 ID:J05sNhCB0.net
ファッ!?ワイこれ見て感動してたのに台無しやんけ
ちなみにこの女の子は貧乏家庭やけど上京してバンドやりたいって理由で
ちなみにこの女の子は貧乏家庭やけど上京してバンドやりたいって理由で
頑張って勉強して進学校の特待生で来たって設定やぞ
160: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:18:45.92 ID:3gbth0h40.net
>>131
えぇ…
それならバイト頑張って中古のぼっろいフェンジャパ買わせた方が画になるやろ…
えぇ…
それならバイト頑張って中古のぼっろいフェンジャパ買わせた方が画になるやろ…
156: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:18:32.69 ID:Y5p/1Q1np.net
別に買いたいもん自由に買わせればええやん
172: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:19:05.73 ID:aEQ/jfxh0.net
良いの買うとモチベ続くから
192: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:20:17.26 ID:CTCjNdwYM.net
高いの買って自分を逃げれなくするのはあり
207: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:20:59.11 ID:M/rU2ALB0.net
単純に高いギター使わせるならフェンダーUSAかギブソンかで良かったんだよ
ツッコミどころは高いとこじゃなくてヘッドレスギターってとこだろ
ツッコミどころは高いとこじゃなくてヘッドレスギターってとこだろ
238: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:22:30.65 ID:3gbth0h40.net
>>207
これ
出てくる楽器が大体ビジュアル系か変態しか使わないようなのばっかりや
これ
出てくる楽器が大体ビジュアル系か変態しか使わないようなのばっかりや
262: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:23:24.83 ID:/yvIgSGX0.net
>>207
それ
こんなん野菜でいうと芽キャベツみたいなもんだから
変わり種もいいとこ
それ
こんなん野菜でいうと芽キャベツみたいなもんだから
変わり種もいいとこ
312: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:26:03.90 ID:wPIUGros0.net
>>207
スポンサーがESPなんやろ?
そらそうなるわな
スポンサーがESPなんやろ?
そらそうなるわな
256: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:23:16.94 ID:oiAr1Dhh0.net
販促に決まっとるじゃろがい
282: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:24:33.52 ID:SiXB1zN1a.net
これどうやってチューニングするんや
290: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:25:09.78 ID:oluRPA4Qa.net
>>282
ヘッドじゃなくテールにペグがあるようなもんや
ヘッドじゃなくテールにペグがあるようなもんや
355: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:28:05.92 ID:B6x32oQ70.net
374: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:28:48.37 ID:8iai4Qj9d.net
>>355
高見沢のギターかな?
高見沢のギターかな?
513: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:36:48.58 ID:3gbth0h40.net
>>355
絶対高いやろこんなん
オタクからどんだけ金取るつもりなんや
絶対高いやろこんなん
オタクからどんだけ金取るつもりなんや
386: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:29:31.01 ID:qd1hJWR+d.net
楽器警察かよ
562: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:39:34.76 ID:fNPSq7vt0.net
ヘッドなしはちょっとなあ
699: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:48:01.53 ID:NExGopb6d.net
strandbergってショーウィンドウに入ってんの
店内に隠されたメタルコーナーに置いてあるもんやろ
店内に隠されたメタルコーナーに置いてあるもんやろ
725: 風吹けば名無し 2019/01/19(土) 16:49:47.75 ID:jtRz1y0ga.net
別にアニメなんやからええやん…
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
ウーマン村本が高須院長に喧嘩を売りスポンサー契約解除の危機に突入 一行で矛盾する...
【悲報】指原莉乃さん、殺害予告される
【超KY】旦那「ただいま~」私「今夕飯を温めるね(絵本を読むのをやめる)」→数分...
海老蔵、終了
【画像】 消費者庁、老人が飲み込んで窒息した餅を公開 大きさ5.5cm
結婚を考えてる彼女に「ニートの弟君どうするの?ご両親が亡くなったら私たちが弟君を...
糖尿病の僕の朝ごはんwww(※画像あり)
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547881755/
Strandberg ストランドバーグ エレキギター IKEBE Order Boden J-Series J6 Standard 5A Quilted Maple (Transparent Red)
posted with amazlet at 19.01.19
.strandberg*
売り上げランキング: 237,000
売り上げランキング: 237,000
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (11)
まあ普通の反応やろ
貧乏家庭やけど上京してバンドやりたいって理由で
頑張って勉強して進学校の特待生で来たって設定
これが本当ならひっかかるのもわかる
でもどうでもいい
まともな知能あったら値段の相場インターネットで調べてから買うよね?
あ、知的障害者の人でした?
何がダメなのか解らない、俺もバンドしてるけどギターくん
憧れの人がフェルナンデス使いだから最初に買ったけど個人の自由では?
最初だから中古のギターって気枚があるわけでもないのに
なんでダメ出しなのか理解できん
大概の奴は楽器屋に特攻して店員と相談して買うやろ
いちいちネットで調べるとかお前みたいな陰キャがすることやぞ
別に一人二人なら構わんがz根人そうする訳にもいかんだろう
全員そうする訳にも
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています