生活雑貨ストアの「LOFT」が、1月20日から展開しているバレンタイン広告に、戸惑いの声が続出している。
この広告のメインメッセージは「女の子って楽しい!」。広告動画には冒頭、金髪でばっちり化粧をし、
頭にリボンを乗せたミニスカートの女性たち5人がイラストで登場。みんな楽しそうな表情を浮かべている。
説明には、次のような謳い文句が書かれている。
『2月14日(木)はバレンタインデー。
あれこれ悩んで楽しめる、この1日は女子の特権!
楽しまなきゃもったいなくない?!あげたい人に、選んで、包んで、作って、
集って、撮って、のせて。
おもいおもいに楽しめる、2019年ロフトのバレンタイン。
今年は、人気イラストレーター・竹井千佳さんとロフトのコラボも実現!
ポップなデザインがオトメゴコロをくすぐります。
さぁ、バレンタインを楽しもう!』
■動画を見ると全然違う...
だが、動画の内容はその説明とは正反対の内容。
「女の子って楽しい」とは思えない裏でのいがみ合いやギスギスした関係性を、
表面では隠して仲良くしているような構成になっている。
(略)
■女性たちの背中側にまわると
一連の会話が終了すると、脈絡なく「...てかやっぱ女子だけって落ち着く~」
と5人が集合して箱に入ったプレゼントを開けているイラストに移り変わる。
最後には、女性たちの後ろ姿が映し出され、スカートの上からつねったり、
髪の毛を引っ張ったりする様子がクローズアップされている。
動画からは、表面上では『ズッ友』と言っているのに、
本音と建て前を使い分け、裏では足の引っ張り合いをするのが
女の友情であるという印象を受ける。
■何の意図?
この広告に対し、Twitter上では困惑の声が相次いだ。
動画が描いている女性像を
「こういう女の子像って時代遅れでダサいしリアルじゃない」
「『表では仲良さそうだけど裏ではギスギスしてるから女は陰湿』
という考えが透けて見える」といったコメントのほか、
「意味が分からない」「誰をターゲットにしたいのか分からない」
という広告のコンセプト自体が理解できないといった意見が噴出。
また、ターゲット層をわざと悪く描くようなプロモーションの手法
に対して、キリン「午後の紅茶」のプロモーションTwitterが
「みなさんの周りにいそうな #午後ティー女子」と投稿して、
午後の紅茶を飲んでいそうな女性を揶揄した騒動を思い出し
「同じ構造」「既視感」といったコメントも並んだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Zzn8WlthH-4&feature=youtu.be
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00010005-huffpost-soci&p=1
LOFTのCM(1分ちょいくらいのやつ)、普通に企業広告として失敗じゃない?大丈夫?これで「バレンタインの広告は完璧だな!」ってなったの?wwwwうけるwwwwやば🥵
— めりー (@meriisan_) 2019年1月31日
何が伝えたかったのか全くわからない、あのCM見て「よぉーし大好きな友達にチョコあげちゃうぞ♡」って思わんでしょwwwwあたまわるいwww
LOFTのバレンタイン女の子イラスト、「表では仲良さそうだけど裏ではギスギスしてるから女は陰湿」という考えが透けて見える
— みさち (@misachi0930) 2019年1月31日
平成末期の日本の女性蔑視がどんなものだったのかを記録する資料として使えそうなレベル
ロフトのバレンタイン広告が炎上してるやつ、女性でも「でもあんなの女あるあるじゃん」みたいに冷笑してる人がいるけど、あなたがいい友達に恵まれなかっただけでしょう。
— もと (@goforit_maya) 2019年2月3日
ロフト好きだったけど、バレンタインのものは今後一切ロフトで買わないと誓う。苦しい時、辛い時、私を助けてくれたのは、守ってくれたのは、いつも女の子の友達だった。ふざけんな!
— 椿 (@korokoroxclean) 2019年2月1日
#ロフト#バレンタイン#広告
「女の子って楽しい!」ロフトのバレンタインデー~ https://t.co/r6xhnKtCCQ #ロフト #バレンタイン
— のしりこ (@ricrck) 2019年2月1日
流石にこれは…引く。折角のバレンタインデーの広告なのに女性たちは表では仲良くして裏では陰湿というのを描いて、誰をターゲットにしたいのかわからない…。ロフト好きなのに残念。
とてもイラストの女の子は可愛いのに
— Madam.M (@MadamM01678166) 2019年2月2日
表現が残念です。
女性のイラストレーターの方なのになぜ?と思ってしまいます。
髪の毛を引っ張ったり、スカートをめくったり、今女性のアイドルグループが報道で色々と言われていますが、そうした世情への嫌味でしょうか?
ロフトのバレンタインの広告ないわ😫
— ねむいくま🧸睡眠愛好家♥️🦐 (@nemutaikumachan) 2019年1月31日
女子グループは仲良さそうでも実はいがみあってるとか女子は男に好かれたくて必死とかいかにも♂️が考えた女像っていう感じだしそれを女性イラストレーターに描かせてるのも狡い
てか今日日のバレンタインなんて友チョコか自分チョコが主流で本命とか少なくない?
広報の方お疲れ様です🥰
— クズ系女子❤ (@ruined2018) 2019年2月1日
ロフトが好きだったのでバレンタインの楽しいコンテンツを期待して見たら胸糞悪い動画見せられてショックを受けました😢
こんな古臭い感性が「ウケる~」とか考えた前時代的な企画者に、ロフトでは今後絶対に買い物しませんとお伝え下さい✌️✨
わかりやすい例だね
動画がどうとか広告がどうとかどうでもいい
これも話題づくりのためのステマの炎上商法ニュースだろ
だろうね
なんかもうそういうのが面倒臭い
CMはさらっと作れ
容姿が一緒だから、てっきり五つ子かと
なんでスカート捲っとるんや?
ドブに捨てた方がましだな
今は女子同士でチョコ交換したりするじゃん
こう言うの本気で面白いと思っててもおかしいし
今時、バレンタインのチョコでそこまで本気だすか?って感じだよね
心底女をバカにしてるんだろうな
やるかやられるかどう出し抜くかを日常的な刺激として受け取ってる
もちろん嫌なこともあるんだろうが作ったやつは
お互い探ってる
図星を突かれてそんな事無いとムキになる顧客層
お似合いですわ。
むしろからっとした人が多い、ただし女コミュニティからは浮いてる印象
でも中身は間違いなく女だから気をつけてね
よく知ってる
男の場合、関係とか関わり方が違うから今回の場合逆が成立するかな?
友達であることをいちいち確認する事ってあんましないだろうし
いちいち彼女を持ち上げて友人に同意を求めたりしないでしょ
他人は基本、敵だしな
ここを見ていれば良くわかる
旧セゾン系って昔から尖ってるのが好きだよね
実験的で注目されるけど、反面叩かれるリスクも大きいという両刃の剣
上がこれで作ってで作らせたのか
この広告で売上増とイメージ向上につながると本気で思って出してるんだろうか
そっちの方がよっぽど気になる
それはわかる
でもこれとバレンタインチョコの宣伝と何の関係が?
この内容だとチョコラBBとか酒のCMの方が合いそう
商品を売るためじゃない広告を作るなんてな
何かしら話題になればなんでもいいのかな
わざわざこれくらいのことで一々物議を醸すってこと自体、
女がどんだけ内輪のネタで一々騒ぐのが好きか、ってことを示してるんだよ。
これはこれでうまくやってるってことじゃないのか?
関連
【悲報】キリンビバレッジさん、うっかり女性を馬鹿にして大炎上してしまう
広告商品をいかにうるかより
バレンタインデーの広告でこれをやるのは疑問
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
米国男性「予想を遥かに超えていた!」見学した日本の高校が最高に楽しい!海外反応
【欅坂46】長濱ねるが3列目になったから8thの告知をしないと言ってる人いるけど...
【超KY】旦那「ただいま~」私「今夕飯を温めるね(絵本を読むのをやめる)」→数分...
東京五輪開会式、嵐の出演が確定wwwww
【画像】 消費者庁、老人が飲み込んで窒息した餅を公開 大きさ5.5cm
結婚を考えてる彼女に「ニートの弟君どうするの?ご両親が亡くなったら私たちが弟君を...
【悲報】DA PUMP、無事一発屋になる
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549150383/
Pヴァイン (2018-07-19)
売り上げランキング: 313,553
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (27)
まずこういう広告に文句言う前に、こういう広告にされないように陰湿なことやめろよ
ブチギレするとか人間ちっちゃ過ぎ
普通の女は大人になっていくに従い女仲間より男の恋人や夫との時間を優先するようになる、という当たり前の健全な成長を経るわけで、いい男を得るために女同士で争うのは一種の本能。
それを全否定して、「女の子は陰湿じゃない!女子の友情は不滅」なんて呑気に考えているのは友人たちを自分が孤独にならないために縛り付けておきたいための幻想に過ぎない。
それがバレンタインのメインターゲット層に不興を買うようなものなら広告としては三流以下だろ
「像」という時点でファッションでキャラ作ってることを意味してるんだが自覚できてないんだなw
時代とは関係なく女の本質は変わらん
ってポジティブに捉えられるのに
わざわざ色んな物事をネガティブに捉えてると
最終的には心の病気になっていくらしいね。
ネガティブはやめた方が自身の為になる。
御身お大事に。
買いに行くのがつねり合ってる状態って事だろ?
文句言わされた時点で宣伝勝ち
はい論破
男「ははは」
広告「女は陰湿…(小声」
女「古い!差別!もう買わない!拡散しなきゃ!みんなもひどいと思うよねーってか思え!」
まるで韓国人の火傷みたい
自分たちは違うとか思ってるとか草
違う人はそもそもCMはCMでスルーしてる
琴線に振れた女は鏡見せられたと思って自分のこと言われたと思うっちゃうんだろw
カッカしとる女さんほどこういうことしとるんだろうな
男性だったらこんな内容にせずにただ美少女たちがキャッキャウフフしてるところ描かせるだろ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています