1: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:23:00.58 ID:CxrU9BgSM.net

俺やんけ
— 岡崎体育 (@okazaki_taiiku) 2019年2月26日
実家を出て一人暮らしをせずに子供部屋に住んでる「子供部屋おじさん」が増加中 - Togetter https://t.co/H8WhAbPKz0
実家暮らしを子供部屋おじさんって呼ぶのかなり悪意あるし刺さりそう
— にるぽ (@nilpos) 2019年2月23日
実家から出ないおじさんの事を「子供部屋おじさん」ってきいてちょっとおもしろかったけどおじさんいじめんなよ同じ人間だぞ
— テリー (@terry_photos) 2019年2月21日
いつまでも実家出ない子供部屋おじさん
— むちょりか (@muchollica) 2019年2月22日
わたしですw
子供部屋おじさんって話題になってるけど、オンボロアパートで一人暮らしするよりちゃんとした実家があるなら実家の方がマシな気がする
— テスコ (@tescovictory) 2019年2月26日
子供部屋おじさんは文字通り、子供みたいになるからどこかで巣だたないと。
— コーセー (@k0usei4649) 2019年2月26日
独身で実家にいるのは
— くろばね (@kurobane_m) 2019年2月26日
子供部屋おじさん
とかdisられる時代か😿
『子供部屋おじさん』、あまりに無慈悲ワードすぎてさすがの私も「やめたれ」ってなった
— アロハ天狗 (@Aloha_Tengu) 2019年2月26日
71: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:34:58.93 ID:tR+VmaE6d.net
子ども部屋おじさんて、一昔前でいう
パラサイトシングルてやつ?
77: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:35:47.66 ID:ZyFk3vZtp.net
>>71
せやな
それをよりコケにした言い方が子供部屋おじさんやな
せやな
それをよりコケにした言い方が子供部屋おじさんやな
3: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:23:45.99 ID:7NemjiUla.net
こいつら家を継ぐって頭無いのが笑える
358: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:58:47.40 ID:APRmi3soa.net
>>3
結婚しないと継げないぞw
結婚しないと継げないぞw
5: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:24:38.35 ID:rz0jvwhK0.net
家でてもどうせ奴隷船みたいなシェアハウス住むんだろ
9: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:25:16.75 ID:CxrU9BgSM.net
>>5
レオパレスおじさんになるんやぞ
レオパレスおじさんになるんやぞ
11: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:25:56.28 ID:5e9u0TId0.net
>>9
追い出されるやんけ
追い出されるやんけ
8: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:25:16.61 ID:hmgpb2ld0.net
まーたかっぺの嫉妬ですか?
10: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:25:54.28 ID:HhVHc6rm0.net
爆誕は良いけど、子供部屋おじさんは車持ってないとか
煽りの根拠が意味不明すぎるんや
煽りの根拠が意味不明すぎるんや
14: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:26:14.84 ID:Gq+JxV6NM.net
>>10
持ってないぞ
持ってないぞ
20: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:27:08.91 ID:HhVHc6rm0.net
>>14
一人暮らしでも持ってない奴は持ってないやん
一人暮らしでも持ってない奴は持ってないやん
421: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:02:44.62 ID:joF9iwTUd.net
>>20
むしろ一人暮らしの奴のが持ってないやろ
むしろ一人暮らしの奴のが持ってないやろ
34: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:29:34.43 ID:hTq3lpS00.net
金ないならしゃーない
47: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:31:59.75 ID:3EWjCb970.net
薄給高卒一人暮らしおじさんより百倍マシなんだよなぁ
49: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:32:39.39 ID:ZyFk3vZtp.net
>>47
関係ない要素を足さないと勝てないってことやん?
関係ない要素を足さないと勝てないってことやん?
85: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:36:22.50 ID:EPHxW0ytM.net
>>47
まあぎりぎりで生活してる奴らよりは貯金できる方がマシかもしれんね
まあぎりぎりで生活してる奴らよりは貯金できる方がマシかもしれんね
95: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:37:42.86 ID:NvCBXm/30.net
>>85
逆やない?
親の庇護下におったら給料もお小遣い感覚やろうし毎月使い切ってそう
逆やない?
親の庇護下におったら給料もお小遣い感覚やろうし毎月使い切ってそう
108: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:39:30.46 ID:uWFtW6KUM.net
>>95
その人によるやろ
その人によるやろ
65: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:34:43.62 ID:yRK86aUup.net
ウメスレで6年くらい前から言われてるぞ
628: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:14:56.34 ID:3gpXmHq8M.net
>>65
これ
これ
74: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:35:27.40 ID:tr7F4qrE0.net
このレベルまでいくと女なんてもはや眼中にないだろ
78: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:35:49.38 ID:+a0YC4Sv0.net
若かったせいか当時は気にしてなかったけど
実家暮らし社会人って男女問わず滅茶苦茶敬遠されてるな
137: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:43:30.66 ID:17FtyPlD0.net
>>78
実家にいるとなんだかんだで母親が家事全般やってくれるから
実家にいるとなんだかんだで母親が家事全般やってくれるから
家事出来ない率高くなるもんな
友達ならええけど結婚前提の彼氏彼女となると流石にちょっと考えるわ
友達ならええけど結婚前提の彼氏彼女となると流石にちょっと考えるわ
96: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:37:51.60 ID:EXm87bRr0.net
ギリギリで苦しい思いして都会で暮らすのか
ネット民に煽られても実家暮らしするのかどっちがマシなんやろなぁ
105: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:39:10.67 ID:uWFtW6KUM.net
>>96
その二択やったら後者やろ
その二択やったら後者やろ
前者は見栄はっとるだけやん
111: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:39:55.19 ID:RTUImcvI0.net
>>96
ネット民の煽りに負けて一人暮らしする奴はメルカリで卒業証書落札してそうやな
ネット民の煽りに負けて一人暮らしする奴はメルカリで卒業証書落札してそうやな
117: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:41:07.78 ID:563+tfaT0.net
ホイ卒と同じで最初はネタやったのにだんだんガチで煽りになるやつやこれは
138: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:43:39.65 ID:peNIsps6d.net
居心地いいからしゃーない
145: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:44:32.15 ID:d+Ra0QO40.net
家賃5万やとしたら年60万浮くわけで
30年で1800万貯蓄できると思うと
子供部屋を選ばない理由がないよな・・・
30年で1800万貯蓄できると思うと
子供部屋を選ばない理由がないよな・・・
159: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:45:45.46 ID:ZHSAgEmdr.net
>>145
55歳まで独身子供部屋おじさんやるんだな…
55歳まで独身子供部屋おじさんやるんだな…
150: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:44:51.29 ID:ZHSAgEmdr.net
151: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:44:51.78 ID:DnxrHrvea.net
これやと男限定になるから変えろや
160: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:45:45.65 ID:ZyFk3vZtp.net
>>151
おばさんに変えればええだけやん
おばさんに変えればええだけやん
158: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:45:43.50 ID:kVETCncoa.net
世間体気にせんかったら最強やししゃあない
162: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:45:53.14 ID:8LGffBQqa.net
子供部屋おじさんってマジきつい煽りやろ
ようこんなの思いつくわ
ようこんなの思いつくわ
187: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:47:35.64 ID:P3umX50fr.net
>>162
お仕事苦手民とか生きるの苦手民並みに煽れるな
お仕事苦手民とか生きるの苦手民並みに煽れるな
164: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:46:01.73 ID:w7dHqvUn0.net
一人暮らしの方が楽しいやろめんどくさいやろうけど
247: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:51:16.17 ID:9BC0Qm3Y0.net
なかなかインパクトのあるネーミングだ
256: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:51:52.39 ID:UnGKRNYW0.net
「厳しく部下を叱る会社の上司が実は子供部屋おじさんだった」
267: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:52:55.54 ID:hTq3lpS00.net
>>256
子供部屋おじさんに部下できるわけないやろ
子供部屋おじさんに部下できるわけないやろ
262: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:52:31.04 ID:nN9T5sU6a.net
結局街に出て一人暮らしして一人前っていう発想が
高度経済成長期の幻想やったんやないの?
いまはやっぱり地元で就職して親と暮らすのが
いまはやっぱり地元で就職して親と暮らすのが
親孝行でもあるし経済的にも楽やろ
272: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:53:10.66 ID:mp8ihjqyH.net
子供部屋おじさんは本来君が大人として負担しなければいけない物を
親に負担してもらってるから色々言われるんやで
介護とか実家に給料殆ど入れてる奴は頑張れって感じ
介護とか実家に給料殆ど入れてる奴は頑張れって感じ
275: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:53:23.69 ID:Oxjy0SrI0.net
こう呼ばれて抵抗感があるやつはまだ見込みがあるって
おじさんはもう生活を変えようみたいな意欲とか無くなってる
おじさんはもう生活を変えようみたいな意欲とか無くなってる
277: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:53:30.96 ID:S6zHQ9Cs0.net
でもまあ
若いうちに自立出来るなら一人暮らし始めた方がええとは思うで
おっさんおばさんになって今更一人立ちしても
頭硬くなってるし周りが助けてくれる可能性も低いしで厳しいぞ
若いうちに自立出来るなら一人暮らし始めた方がええとは思うで
おっさんおばさんになって今更一人立ちしても
頭硬くなってるし周りが助けてくれる可能性も低いしで厳しいぞ
287: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:53:58.00 ID:UnGKRNYW0.net
子供部屋おじさん「うち自営業なんでw残念でしたーw」
336: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:57:22.49 ID:4z7HLSQ20.net
親が死んだ後誰も助けてくれない中いろんな事を学ばないといけないんやで
生きてる内に一人暮らしの練習しとかんとエラいことになるで
生きてる内に一人暮らしの練習しとかんとエラいことになるで
350: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:58:22.52 ID:aw7PBlJd0.net
>>336
一人暮らしする金あるなら貯金してゆくゆくの実家リフォーム
一人暮らしする金あるなら貯金してゆくゆくの実家リフォーム
にしたほうがいいやろ?
343: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:57:54.34 ID:QqpRQjax0.net
子ども部屋おじさんイライラやん
371: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:59:46.36 ID:lQNYfRiA0.net
「パラサイトシングル」や「パラサイト中年」という浸透しそうにない
カタカナ語から「子供部屋おじさん」という言葉が誕生してしまった
386: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:00:50.97 ID:17FtyPlD0.net
>>371
センスの塊やな
センスの塊やな
447: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:04:35.66 ID:UnGKRNYW0.net
婚活パーティーで「あっ・・・このひと実家ぐらし・・・」
471: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:05:43.53 ID:pAgeFAyga.net
子供部屋おじさんの字面のインパクトよ
コレは確かに言ってみたくなる言葉
コレは確かに言ってみたくなる言葉
31: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 18:28:49.84 ID:Oxjy0SrI0.net
まあ煽ったところでもうどうにもならない層だよね
547: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:10:24.93 ID:kVKesptRd.net
子ども部屋おじさんって分かりやすさと絶妙な侮蔑感がすごいな
583: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:12:26.60 ID:uyPZj2Tfd.net
あー実家住みで子供部屋にいつまでも居座ってるおじさんのことなのか
599: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:13:23.03 ID:2vgBXhFkp.net
ワイは子供部屋おじさんが流行りだしてから
部屋がシックになってええ感じや
勉強机捨てて壁のビックリマンのシールも剥がして
ホームセンターでテーブルとソファ買ってきて
内装変えて子供部屋おじさんから卒業したぞ
部屋がシックになってええ感じや
616: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:14:12.62 ID:NANmJ0MM0.net
>>599
子供部屋おじさんってそういう意味やったんか…勘違いしてたわ
子供部屋おじさんってそういう意味やったんか…勘違いしてたわ
618: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:14:23.82 ID:cQsRYPxL0.net
>>599
子供部屋おじさんというワードを物質的なものと捉えてる時点で
子供部屋おじさんというワードを物質的なものと捉えてる時点で
君のいる部屋は子供部屋やで
619: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:14:26.54 ID:0IzSAGPBd.net
>>599
内装とか関係ないで子供部屋おじさん
内装とか関係ないで子供部屋おじさん
606: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:13:44.13 ID:ocrOqXPsM.net
女もろくに連れ込めないだろうし
飯も作らないし買い出しすらろくに行かないだろうし
マジで生活力がただの中高生のガキじゃん
飯も作らないし買い出しすらろくに行かないだろうし
マジで生活力がただの中高生のガキじゃん
610: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:13:49.95 ID:qnVMwDvWp.net
子供部屋おじさんがいっぱいだぁ…
631: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:15:04.02 ID:d1vB6pdba.net
そのうち広辞苑に採用されるだろうな
667: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:16:29.26 ID:CcwPW/UN0.net
実際、子供部屋おじさんって何で実家出ないの
プライドとかない?
プライドとかない?
692: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:17:13.39 ID:NANmJ0MM0.net
>>667
金に勝るプライドってなんや?
金に勝るプライドってなんや?
797: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:21:22.69 ID:OysDkKxzM.net
良いだろ別に実家に住んでても
816: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:22:09.58 ID:MUkQDIB00.net
>>797
だからいい年して親の脛かじってますって堂々としてればええやろ
それが嫌ってことはどこか後ろめたいからや
だからいい年して親の脛かじってますって堂々としてればええやろ
それが嫌ってことはどこか後ろめたいからや
807: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:21:53.74 ID:uyLJwgMu0.net
今の若い奴は賢いからこの程度の煽りでは消費してくれないよな
819: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:22:17.13 ID:Y5KAKnDA0.net
子供部屋おじさん「不動産屋必死だな(震え声)」
728: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 19:18:45.09 ID:d1vB6pdba.net
思いつきそうで思いつかなかった秀逸なワード
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国アイドルさん、Mステでとんでもない衣装を着てしまう・・・(※画像あり)
【悪ふざけの代償】くら寿司バカッター店員の末路・・・結局は家族が高額賠償金を負担...
【超KY】旦那「ただいま~」私「今夕飯を温めるね(絵本を読むのをやめる)」→数分...
東京五輪開会式、嵐の出演が確定wwwww
幼馴染A子の母親Aがアレだった。Aが教育方針が違うとヒス起こしてなぜか私のいじめ...
隣家の奥さんと思ってた人が愛人だった
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【悲報】 30代女性「高収入高学歴で恋愛経験少なく幼いアラサー男子、ここらで和解して幸せになりませんか?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551172980/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (23)
池に落ちた犬確定してる世代だから手を変え品を変え延々とバカにしてるだけだろ、コレ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
問題は部屋が子供部屋そのまんまのやつな
学習机にパソコン置いて本棚は漫画でぎっしり、なんなら部屋のレイアウトも小学生のまんま
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
他人に口を出すのを一度許すと「普通」以外は全て許されなくなる。
waranote2
が
しました
最近問題になってるよ
waranote2
が
しました
こういう話の場合◯◯おじさんで統一されてしまうのはなんでなんやろうな
waranote2
が
しました
結婚を機に実家出たぞ
車もあるし親孝行もしたし立派やない?
waranote2
が
しました
結婚する気が皆無で、自社経営ってなるとこれが最強
近所の人間で俺に頼ったことがない人のが稀だから近所付き合いも良好
共産党の乞食共は嫌いだけどな 公明党もあんまり好きじゃない
waranote2
が
しました
実家暮らしは○○の風評被害に苦しめられています
このままではだいだい続く家業が途絶えてしまいます
まあ、自業自得な面が多いのだけどな
waranote2
が
しました
親子仲は悪くないけど人と一緒に暮らすとかもう無理
waranote2
が
しました
おばさんにも当然当てはまるのに。
ナイトスクープとか観てるとオッサンもおばさんも地方の実家暮らしのヤツはこんなんばっかだよ。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
普通に仕事もして炊事家事もやるだろ
waranote2
が
しました
気にしてるんだったら一人暮しすればいいのに
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています