コンビニの24時間営業に「自分は深夜利用しないから」と不要論を唱える人がいるけど、コンビニが深夜開いてることで、例えば夜道を歩く女性が安心できたり、例えば夜中に子供が熱を出した時に氷を買えたり、例えば夜勤の人たちが一息つけたり、そーゆー想像力を働かせてから不要論を唱えたらどうよ。
— 指南役 (@cynanyc) 2019年3月3日
想像力が足りない人がいるから補足すると、何も「深夜に働き手がいない店に無理して開けろ」と言ってるワケじゃなくて、深夜にコンビニが開いてることで助かってる人がいることも想像して、じゃあどうしたらいいかを皆で考えましょうと。例えば僕は、深夜は無人化してセルフレジにするのも一案と思う。
— 指南役 (@cynanyc) 2019年3月5日
風邪の時、身体は発熱することで、病原菌を殺しています。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) 2019年3月9日
頭を冷やすのは気持ちいいからなだけで、治療効果はないです。水で冷やしたタオルで十分。
熱が出てる子供をほっといてコンビニに買い物を行くとか間違いです。
間違ったことが間違いとわからないのが、コンビニ24時間営業擁護派なのね。 https://t.co/1jnXBg5UB6
基本的にひろゆきさん支持者ですが
— hide (@heavenly2breeze) 2019年3月9日
今回の意見に関してはどうかなあ・・?
と思う所があります
秘技、論点ずらし!
— 煽り烏賊 (@aorinaorin666) 2019年3月9日
頭が効果的かは別問題だが、血液を冷やす行為は体力消耗を避ける意味があるので、治療効果がないと断じるのはどうかと。あと、子供の急な発熱に対して、脱水を防ぐ意味で、ポ○リのような清涼飲料水を深夜に調達できるのはコンビニ様々だと思うんですがね。お世話になっている人も多いんじゃないかと。
— JSコアラ (@JS56947567) 2019年3月9日
もう論点違います。
— まとぅ (@mayonooto2) 2019年3月9日
コンビニがこのまんま24時間営業するべきかどうかって話ししてんのに子どもの熱の下げ方の話??
あと、一括りに間違いに気づかない奴ら=24時間擁護派とかまとめるのもどうかと。
そうやって揚げ足取るのもどうかと思うけどね
— ¥9,800のすし (@avenger_sushi) 2019年3月9日
指南役さんは深夜営業してるメリットを3つくらい挙げてるのにひろゆきさんは1つの事を否定して他の2つは触れずに全否定してる気がする。ちょっと違うかなと思った。
— やまぐち (@tajishankou) 2019年3月9日
ひろゆきってなんかずれてるよな…?
— けーすけ (@5137jm) 2019年3月9日
いくつかの例示の中の1つにおいて、知識が間違っていたから「24時間営業擁護“派”は間違っている」的な考え方っておかしい気が…
— KEI (@KEI_5142_9416) 2019年3月9日
しかも“派”って…
この例はあくまで、安全性、緊急性、日中以外での需要にも24時間営業は貢献しているという主張に取れるんだけど。
この一例が間違えてることを示しただけなのに「間違っていることがわからない」と結論付けるのも、「擁護派」と主語を拡大するのも論理の飛躍。発言内容を個人や集団の人格に結びつけてレッテルを貼り、意見を押し込めても不毛なだけ。
— らいおん (@Mrfake63564327) 2019年3月9日
24時間営業を止めることで一般の市民に得することはまずないでしょ。だったら24時間営業を擁護していいじゃない。ひろゆきさんは一見もっともらしいことを言っていますが、単に一般大衆と違うは意見を言う俺ってカッコイイみたいな自己陶酔的意見にしか見えないですよ
— ZOR(ゾル) (@zortrader1) 2019年3月9日
CSR
勝てると思ってたんやろなぁ
これ二重人格やろ
自分でも言ってる事理解できてないやろ
ちょっと何言ってるかわからない
思考せず機械的に文章生成してる人工無能か何か?
Twitterなんてマウント合戦しかしてないし
ひろゆきは24時間賛成派のイメージがある
こいつは昔から反対派だよ
24時間やってても消費量は変わんないだろって
お肉の話題にはニッコニコやぞ
堀江とたらこのレスバは見て見たい
あいつら何故か喧嘩しないよな
ひねくれ者過ぎて波長が合うんかな
言い争って勝ち負けつけてもお互い得しないからやないか
みんなそんな程度の想像力働かせて
そもそも論破も何も話し合いになってないから意味がない
みんな生活が出来てたわけだけど
便利な手段が減るのを嫌う人はいるだろうな
既得権に通じるものがあるからな
便利な生活から不便な生活は
嫌だってのは気持ちはわかるからね
慣れって怖いわ
その状況でコンビニで氷買うんか…
救急車呼べや
だんだん通用しなくなってきてんのか
元々の持論が論破しようのない自己責任原理主義者で
毎回そこは自由じゃないですか?だよな
冷静に中身だけ見られたらそらもうボロボロよ
それができるなら昼間も無人でええな
こんなん論点ずらさなくても反対することは普通にできるし
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【韓国の反応】米朝会談が完全に決裂!→韓国マスコミ「日本が喜んでいる」→韓国人、...
明智光秀が一番織田信長に高く買われていたんだがなぁ。なんであんな事したんだろうな
【超KY】旦那「ただいま~」私「今夕飯を温めるね(絵本を読むのをやめる)」→数分...
東京五輪開会式、嵐の出演が確定wwwww
NHK朝ドラ『まんぷく』がヤクザドラマ化した結果www
隣家の奥さんと思ってた人が愛人だった
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【愕然】派遣の工場の仕事辞めたいって電話したら・・・・・・
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552131108/
大和書房
売り上げランキング: 7,474
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (24)
まぁ所詮罪人でしかない
waranote2
が
しました
まあ面の皮が厚いのは才能だと思うけど
waranote2
が
しました
ひろゆきは人格否定で終わってるからな
話にならん
waranote2
が
しました
深夜のバイトは何かしらの理由やメリットがあって深夜に働きたい人がやってるんであって
別に無理やりやらされてるわけじゃないだろって思うんだがなぁ
儲からない店で店長がずっと働いてるってのはただの商売なり起業なりが失敗した結果だろう
コンビニじゃなくて普通の商売でも末期はそうなる
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
有名なだけであって有識者でもないし。
waranote2
が
しました
これじゃもう雑魚狩りできないねぇ
waranote2
が
しました
ネットによくいる手合いだし、こいつも元々そういう人でしょ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
反論する必要性もないわけで
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
昔から理屈を通さず屁理屈こねて煙に巻いてるイメージだろ
「嘘を嘘と~」だけはガチ名言だけど
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
>>何も「深夜に働き手がいない店に無理して開けろ」と言ってるワケじゃなくて
ここがおかしい
なんで24時間やめろって話になってるのかを一切無視している
waranote2
が
しました
常備薬用意しとけや
街灯ないとこにコンビニあってもちょっと離れたら暗闇やぞ
無人のセルフって万引き被害なめすぎやろ
それにたいする導入費用と売上を考えたら慈善事業になる
繁華街とか利用頻度高いとこは24時間で他はやめるとかでええやろがい
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
防ぐため。発熱自体は体が病原菌を殺すための防御反応なんだけど、子供の体はやりすぎて極端な高熱を出してしまうからね。頭冷やすのは深刻な理由があるんだよ。
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています