1: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:43:06.10 ID:EJxx6cOA0
エチオピアで旅客機墜落 搭乗の157人全員死亡 https://t.co/ZjUJ0bgkln
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2019年3月10日
164: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:07:57.13 ID:IrWqASZq0
飛行機はこれだから乗りたくない
8: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:47:00.64 ID:z+wJrZD8d
ワイメーデー民こうしてまた飛行機に乗れなくなっていく
6: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:45:58.34 ID:jjUX7ZuNd
DC-3とは別に落ちてたのかよ
10: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:47:50.26 ID:KCJHpLZOd
午前中にコロンビアで旅客機墜落のニュースがあったばかりやで
連鎖しとるな
連鎖しとるな
【コロンビア機墜落、12人死亡】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年3月10日
コロンビアの航空当局などによると、南部のサンホセデルグアビアレから中部ビジャビセンシオに向かっていたダグラスDC3型旅客機が、同地近くで墜落し、搭乗していた12人全員が死亡しました。https://t.co/7z3JcwMWnP
9: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:47:41.95 ID:CQEqVx6L0
ワイの体感だと飛行機乗ると10回に1回くらい落ちる
83: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:59:49.87 ID:3ip8i4msa
>>9
おはジョセフジョースター
おはジョセフジョースター
13: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:48:44.97 ID:kXvnV6XK0
去年の11月に乗ったわ
怖いわー
怖いわー
18: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:49:51.92 ID:PiJ5lHJfa
昨日も今日も明日も毎日大量に飛んでいて事故は殆どないけど
事故ると大ニュースになるので怖くなるんやな
事故ると大ニュースになるので怖くなるんやな
20: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:50:03.57 ID:/MFRnXJz0
こんだけ墜ちるってなんか欠陥でもあるんやないか
26: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:51:22.49 ID:FsChhQR90
ちょっとまえに落ちたライオンと同じ型やん
ボーイング737MAX、737シリーズの最新型が2018/10 ライオンエアに続き、2019/03 エチオピア航空で事故。制御系のプログラムに問題があるのかしら?
— 野火止遥 (@Eriko_Rev) 2019年3月10日
31: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:52:12.45 ID:dtKL+tgO0
また落ちたか
37: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:53:29.90 ID:/15M8OOz0
マレーシアのあれはいまだ行方不明なんか?
131: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:04:33.76 ID:swrFL1Yua
>>37
欠片らしきものが時々発見されとるで
欠片らしきものが時々発見されとるで
52: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:55:21.81 ID:uBAnKmW90
落ちたら99%死ぬから怖いいうけど99%落ちないんだから安全やろ
100回乗ってもほぼ落ちないんやぞ
100回乗ってもほぼ落ちないんやぞ
187: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:10:13.26 ID:nbnnOP8T0
>>52
1%墜ちるとかヤバすぎるやろ
1%墜ちるとかヤバすぎるやろ
55: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:56:05.21 ID:LK70R5h70
飛行機は事故ったらホンマ最後やな
64: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:57:20.94 ID:VpTK4YiD0
ピトー管やろなあ
76: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:59:06.15 ID:r9GynXPia
>>64
離陸直後じゃなくてエンジンとか火災じゃなかったらピトー管やろなあ
同型機もそれで落ちたらしいし
離陸直後じゃなくてエンジンとか火災じゃなかったらピトー管やろなあ
同型機もそれで落ちたらしいし
89: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:00:44.20 ID:jjUX7ZuNd
>>76
ライオンエアの同型機の墜落もピトー管らしいな
新型機らしいけどなにか問題でもあるのだろうか?
ライオンエアの同型機の墜落もピトー管らしいな
新型機らしいけどなにか問題でもあるのだろうか?
73: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:58:45.52 ID:6P4Ne8+QM
スーパーナチュラル見てから飛行機乗れんわ
あれ結構ありそうな話やし
あれ結構ありそうな話やし
78: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:59:11.31 ID:BgLGqODfa
99: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:01:40.68 ID:CzfPQYw+0
>>78
東大合格は運ゲーだったんか
東大合格は運ゲーだったんか
146: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:06:01.74 ID:kwA+v73r0
>>78
最近東京にタヌキが出てるのはこの兆候だったんだな
最近東京にタヌキが出てるのはこの兆候だったんだな
79: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 20:59:33.85 ID:NIxsPR7Q0
やっぱ墜落するとどうにもならんか
110: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:02:20.44 ID:TQxLtQ0a0
737MAXやばいんちゃう?
オートパイロット系がやばいんか?
オートパイロット系がやばいんか?
150: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:06:54.62 ID:h0CR98if0
車や電車はまだ陸伝いに脱出できるけど飛行機はどうしようもない
パイロットに命握られてる恐怖半端ない
パイロットに命握られてる恐怖半端ない
170: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:08:27.39 ID:rRHbFA4C0
>>150
車も脱出できない
車も脱出できない
163: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:07:56.56 ID:dvXhKdC50
電車は、当該車両乗ってたら人の重みで脱出出来ねえぞ
172: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:08:43.12 ID:qrRJmTE70
なんだっけ
15年ぐらい前に電車が脱線した事故
あれとか全然逃げられなかったらしいな
15年ぐらい前に電車が脱線した事故
あれとか全然逃げられなかったらしいな
184: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:09:49.23 ID:R8/6qAtOM
>>172
無理して脱出すると返ってクラッシュ症候群で死ぬという無理ゲー
無理して脱出すると返ってクラッシュ症候群で死ぬという無理ゲー
286: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:16:38.98 ID:fjbNtrXJ0
言うて737やしな
航空会社に問題ありそうな気がする
航空会社に問題ありそうな気がする
373: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:22:17.47 ID:vhR3snbS0
>>286
製造から数年しか経ってないのにここまで落ちるのは欠陥やないの?
製造から数年しか経ってないのにここまで落ちるのは欠陥やないの?
350: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:20:53.40 ID:f478aNQP0
737MAXなんか?新しいやつやんけ
296: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:17:01.51 ID:itC10slEa
飛行機こわい
223: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 21:12:30.90 ID:1D5xSppS0
いまだに飛行機乗って離陸するときちょっと緊張するわ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【韓国の反応】米朝会談が完全に決裂!→韓国マスコミ「日本が喜んでいる」→韓国人、...
明智光秀が一番織田信長に高く買われていたんだがなぁ。なんであんな事したんだろうな
【超KY】旦那「ただいま~」私「今夕飯を温めるね(絵本を読むのをやめる)」→数分...
東京五輪開会式、嵐の出演が確定wwwww
NHK朝ドラ『まんぷく』がヤクザドラマ化した結果www
隣家の奥さんと思ってた人が愛人だった
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
【愕然】派遣の工場の仕事辞めたいって電話したら・・・・・・
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552218186/
飛行機事故はなぜなくならないのか 55の事例でわかった本当の原因 (ブルーバックス)
posted with amazlet at 19.03.10
青木 謙知
講談社
売り上げランキング: 201,691
講談社
売り上げランキング: 201,691
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (6)
カナリアもアオダイショウもグッピーも、東京はなんでもいる
個人的にはキロとポンドの換算間違えたってのがワースト
国際便なのに単位統一されてないとか信じられねえわ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています