1: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:41:05.83 ID:ihLYH7sD0.net
山口真由氏 東大在学中の性差別を告白「男にも女にも当てはまらない中間的なカテゴリーに入った」
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」は15日、東大入学式での祝辞が波紋を呼んでいる女性学のパイオニアで
東京大学名誉教授の上野千鶴子氏(70)について取り上げた。
上野氏は特に女子の新入生に向かい「頑張ってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」と話し、 男女平等とはかけ離れた状況があることを訴えた。
東大卒業の山口真由弁護士は学生時代に自身が感じた
東大女子としての性差別を告白。
「いろいろありますよ。
私も入った時に、飲み会で東大の男の子3000円、
女子大の女の子1000円、東大の女子2000円と言われた時に、
男にも女にも当てはまらない中間的なカテゴリーに入ったんだな
っていう感覚はありました」
と話した。
また「ご飯食べに行った時に
『東大の女の子なのに、ちゃんと切り分けもできないの?』
って言われたりして、
何でも『東大なのに、これもできないの? これもできないの?』
って言われると、あんまりいい気持ちは…」
と看板の大きさからくる差別によって苦しんだ過去を明かした。
上野氏が、東大には能力の割に女子の入学者が少ないと指摘したことには
「気づかないうちに『女の子なんだから浪人しないで』みたいな感じ
に言われて、
それが結局、入る女の子の数が少なくなっているという、
アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)っていう気づかれない
バイアスの話を上野先生はされたのかもしれない」と分析した。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1354002/
関連
上野千鶴子「君達が合格出来たのは努力の成果ではなく、 環境のおかげ。」 東大入学式祝辞が話題に
8: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:43:55.83 ID:Hb4tjvg50.net
ガチエリートやめろ
28: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:48:42.26 ID:DN75A54pa.net
差別が嫌だから男と同じく3000円がよかったって話?
25: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:47:03.20 ID:JkRyCOuFd.net
ほならね東大入るなって話でしょ?
2: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:41:39.90 ID:ihLYH7sD0.net
東大首席卒業で元財務官僚で弁護士の山口真由さんの華麗なる経歴
生誕 1983年7月6日(35歳)
経歴
2002年 - 筑波大学附属高等学校卒業。
2002年 - 東京大学教養学部文科Ⅰ類に入学。
2004年 - 3年時に司法試験に合格。
2005年 - 4年時に国家公務員採用Ⅰ種試験(法律)合格。
2006年 - 東京大学法学部を首席で卒業。平成17年度東京大学総長賞(学業)
生誕 1983年7月6日(35歳)
経歴
2002年 - 筑波大学附属高等学校卒業。
2002年 - 東京大学教養学部文科Ⅰ類に入学。
2004年 - 3年時に司法試験に合格。
2005年 - 4年時に国家公務員採用Ⅰ種試験(法律)合格。
2006年 - 東京大学法学部を首席で卒業。平成17年度東京大学総長賞(学業)
を受賞[8]。
2006年 - 財務省入省、主税局配属。
2008年 - 財務省を依願退官。
2009年 - 弁護士登録(62期、第一東京弁護士会)
2009年 - 長島・大野・常松法律事務所アソシエイト。
2015年 - ハーバード大学法科大学院入学。
2016年 - ハーバード大学法科大学院を修了。ディーン・スカラー・プライズ
2006年 - 財務省入省、主税局配属。
2008年 - 財務省を依願退官。
2009年 - 弁護士登録(62期、第一東京弁護士会)
2009年 - 長島・大野・常松法律事務所アソシエイト。
2015年 - ハーバード大学法科大学院入学。
2016年 - ハーバード大学法科大学院を修了。ディーン・スカラー・プライズ
を受賞[2]、LL.M.学位を取得。
2017年 - 東京大学大学院 法学政治学研究科 総合法政専攻 博士課程[9]
2017年 - 東京大学大学院 法学政治学研究科 総合法政専攻 博士課程[9]
173: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:18:29.38 ID:+iLr3NWad.net
>>2
桜蔭やと思っとった
筑附って女子の最高位やろ?
桜蔭やと思っとった
筑附って女子の最高位やろ?
15: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:45:02.32 ID:rTuVIEsu0.net
>>2
凄いっちゃスゴイんだけど、ずーっと学生ばかりしてるんだなこの人
凄いっちゃスゴイんだけど、ずーっと学生ばかりしてるんだなこの人
107: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:03:35.50 ID:sox2nQO90.net
この人実務では全く話聞かへんな
112: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:04:58.70 ID:iGWu06Lc0.net
勉強はめちゃくちゃできるんやね
3: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:42:01.66 ID:ihLYH7sD0.net
35歳にもなっていまだ大学時代の恨み節を吐いてるのか
6: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:42:31.82 ID:iUzlfq5X0.net
>>3
聞かれたから喋っただけなんじゃないですかね(名推理)
聞かれたから喋っただけなんじゃないですかね(名推理)
5: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:42:22.01 ID:ihLYH7sD0.net
東大時代に女子扱いされたなかったことにルサンチマンを持ってる山口真由さん
http://www.mayuyamaguchi.com/archives/1062777079.html
私が東大と慶応に合格したとき、東大に進学すると母に言ったら、「もしかしたら慶応のほうがいいかもよ?」とちょっと不安げだった。
その不安は、決して家賃を理由としたものではなかった。けれど、私はそんな母の憂慮なんて気にも留めずに、東大の門をくぐった。
1. 東大女子は、東大男子と他大女子の中間
私がはじめて母が何を心配していたか思い当たったのは、新入生歓迎のイベントでのことだ。
つまり、東大に入ってすぐに母の憂慮がなんとなく現実のものとなってしまう。
「東大男子3,000円、東大女子2,000円、他大女子1,000円」と料金を要求されたときに、
私は「男子」にも「女子」にも属さない特殊な分類の中に、自分が置かれてしまったことに気づいた。この料金設定って、東大女子の立ち位置をよく表している。
「東大女子」は、将来を嘱望された男子学生たちと若く美しい女子大生たちの、ちょうど中間くらい、「男子」なんだか「女子」なんだかよく分からないところに、
位置付けられる。
東大のテニスサークルは全部で100を超えるくらいバラエティに富んでいるのに、東大女子が入ることができるものは3つしかなかった。
「テニスサークルというのは、東大男子と他大女子との出会いの場で、東大女子がいると雰囲気が悪くなる」と言われていたのだ。
慶応に進んだ女の子たちは、こういう屈辱を受けることはなかったらしく、私はいまだになぜか、早稲田の女の子たち、
通称、「早稲女」に親近感を持っている(笑)。
7: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:42:49.00 ID:ihLYH7sD0.net
東大卒で元財務官僚の山口真由「やりたいことが何にもない」「私もそうです」と同調。
「東大入って、ハーバード受かって、弁護士、国家公務員もやって、やりたいことが何にもないんですよ。いま、本当に何やりたいのかわからない」
誰もがうらやむ美貌と才能を持つ山口だが、自分探しの果てに行き着くところまで行き着いてしまったらしい。
10: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:44:16.75 ID:T0L7IRfB0.net
嫉妬やない
嫉妬やないで
これだけははっきりしてる
嫉妬やないで
これだけははっきりしてる
11: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:44:22.22 ID:ihLYH7sD0.net
司法試験受験の時は1日19時間半勉強した
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/20944?page=5
「私の勉強法はこうです。たとえば、教科書や副読本などは7回読みます。7回読めば、だいたい覚えられるものです。
ことさら暗記しようとせずに、7回読めば、最後は本を見なくても思考をたどれるようになります。
ただし、司法試験の勉強では40回は読みました。勉強というより精神修養ですね。一日に19時間半勉強しましたから。
睡眠は3時間。食事は一回20分が3回で、入浴が30分。洗面器に水を張っておいて、眠くなると足を入れて眠気を吹き飛ばすんです。
幻聴を経験したのもそのころでした。努力では誰にも負けません」
94: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:01:36.83 ID:5YocdReF0.net
>>11
睡眠時間短くて済む人ホンマ羨ましいわ
睡眠時間短くて済む人ホンマ羨ましいわ
13: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:44:40.10 ID:4amBIN9R0.net
東大以外でも慶應だったらこの女子大、早稲田はここ、一橋はここ、
みたいなのあったなあ
14: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:44:47.10 ID:ihLYH7sD0.net
財務官僚時代、理不尽な残業を押し付けられた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/44411
財務省の深夜バスの一便が出発する零時三十分の直前に仕事を与えられることもしばしば。
一便に乗り損ねると、二便まで一時間十五分も空いてしまう。上司のことをどんなにうらめしく思ったことかわかりません。
このかたはいつも、私に妙な課題を与えました。
「山口、小豆は赤いよね?」
真夜中に月餅を食べながら、彼はこう私に話しかけます。
「はい」
「でもさ、月餅の中のこしあんは黒いよね」
「はい……」
この時点で、どことなく嫌な予感がします。
「なぜ赤い小豆から月餅の黒いこしあんができるのか、今すぐ調べてくれないか」
私はたぶん、いやーな顔をしていたはずです。
「小豆の表面は赤いんですけど、中は黒かったりするのではないでしょうか」
面倒だし、仕事に関係ないし、サービス残業なんでもうこりごりなので、調べもせずに答えました。すると、上司はパソコンの画面を見ながら、こう言います。
「山口、この画面、ちょっと見てみて。ほら、小豆の中身の画像があった。小豆って言うのは、どうやら白いんだね。小豆の中は黒ではなくて白だ。
なのに、なぜ黒くなるんだろう。不思議だとは思わないかい??どういうことなのか、調べてほしい」
17: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:45:11.77 ID:ihLYH7sD0.net
>>14の続き
頻繁にそういうやりとりをくり返しました。
「なぜ歳をとると髪が白くなるのか、調べて」
「なぜ空は青いのか、調べて」
正直言って、上司のそんな質問の一つ一つに付き合うのはなかなか大変でした。
なにしろ、ものすごく疲れ切っていて、何としても早く帰りたくて、それなのに、とてつもなく忙しい深夜に話しかけられるのです。
ただ、上司は私に意地悪をしているわけではなさそうでした。むしろ善意だったのかもしれません。
「財務官僚として、どんなことでも常に人を説得できるストーリーを作るトレーニング」を、私に課していたのではないかと思います。
しかし、ひょっとしたら、それは私が自分に都合のいいように解釈しているだけなのかもしれませんが、
トレーニングと思わなければあまりにも理不尽な、意味不明な指示ばかりでした。>(107~109頁)
53: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:55:42.25 ID:ZT5oAc4E0.net
>>14
草
3歳かな
草
3歳かな
24: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:46:45.17 ID:ihLYH7sD0.net
山口真由さんと付き合うのは大変
東大首席→財務官僚 美人コメンテーター山口真由さんの恋愛観を一刀両断! リアルなアドバイスにも「ほんとに嫌いです!」
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/180712/ent1807127532-n1.html
そんな彼女のポリシーは「自分のスケジュールは絶対に崩したくない」。
行動の基本サイクルは「90分」とし、かつて、彼氏から「仕事が早く切り上げられそうだからデートの待ち合わせ時間を30分前倒ししよう」と提案されても、
「30分ずらすと、間がいろいろずれちゃうから効率が悪くなる」という理由で断ったこともあるのだという。
予定が合わないことが多くなるとイライラしてしまい、「前付き合ってた人は1カ月の予定を教えてくれる人だった」と明かし、スタジオを驚かせた。
MCのくりぃむしちゅー・有田哲平(47)が「恋愛ですから、今すぐ会いたいとかもあるわけですよ」と問いただすと、
山口さんは「今日会いたいとか、今すぐ会いたいとかは対応しかねる」とはねのけた。
「好きな気持ちはある」としたが、「理性的に自分を抑えちゃおうと思う自分がいる」と説明した。
また彼がサプライズで誕生日パーティーをしてくれても、喜びよりも「これ90分で終わるかな?」という心配のほうが強くなってしまうのだという。
37: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:52:40.70 ID:uebF/tJgM.net
>>24
なんの根拠があって90分にしたのか
なんの根拠があって90分にしたのか
41: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:53:51.42 ID:rTuVIEsu0.net
>>37
睡眠時間中の脳波サイクルやないか?
睡眠時間中の脳波サイクルやないか?
40: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:53:30.85 ID:eD5rDbhiM.net
>>24
これは分かる自分の中のスケジュール崩されるのほんま嫌
これは分かる自分の中のスケジュール崩されるのほんま嫌
44: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:54:12.35 ID:rTuVIEsu0.net
>>40
発達障害やな
発達障害やな
52: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:55:41.40 ID:eD5rDbhiM.net
>>44
かもしれん…
かもしれん…
27: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:48:20.45 ID:ik/tTVYR0.net
東大法首席で司法試験も受かってるのにその高い能力を
バリバリ発揮してるように思えん
本人もそう思っとるからルサンチマン溜まっとるんやろうな
本人もそう思っとるからルサンチマン溜まっとるんやろうな
35: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:52:16.23 ID:rTuVIEsu0.net
>>27
不思議やなあ
そんなに勉強が出来るなら、他人に信用させて制御するようなスキル
不思議やなあ
そんなに勉強が出来るなら、他人に信用させて制御するようなスキル
も勉強すれば良いのにな
64: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:57:32.00 ID:ik/tTVYR0.net
>>35
社会で上手くやってくのはそういう人やな
この人はそういう能力がないのを自覚してるからずっと学校におるんやろうな
社会で上手くやってくのはそういう人やな
この人はそういう能力がないのを自覚してるからずっと学校におるんやろうな
86: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:00:39.10 ID:rTuVIEsu0.net
>>64
対極に居るのが小保方晴子かもしれんね
対極に居るのが小保方晴子かもしれんね
96: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:01:41.56 ID:ik/tTVYR0.net
>>86
的確すぎて草
的確すぎて草
32: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:49:52.97 ID:v6AhHpzbp.net
人間どこまで行ってもコンプレックスは消えないんやな
33: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:50:02.82 ID:ihLYH7sD0.net
首席を取るためにライバルの取得単位数を数え、ライバルより1科目多く取った山口さん
勉強法がバカ売れの東大首席弁護士・山口真由はなぜイタいのか?高学歴女子と疎外であることが強調されると述べた。
天性の優秀さをうかがわせる肩書きだが、これについて彼女は「私の執着心によって獲得できたタイトルでした」と明かす。
時は東大の入学式に遡る。山口は全国の高校で一番だった学生たちが一堂に会する様子を目の当たりにし、
早くも「ここでまた次の闘いをしなくちゃいけない」のだと気付いたという。いくら東大生と言えど、大学に入れば勉強しなくなる学生は多い。
そんな同級生を横目に、山口はせっせと講義に出席。一年生の夏学期、受け取った成績表のすべてが「優」だったのを見て、
山口は「せっかくなので『優』を集めよう」と決意を固める。周囲にはトップを競い合うライバルもいたが、
山口は彼女たちではなく自分が首席を獲得できるような「仕掛け」を準備することも怠らなかった。
〈(大学)四年間を終え、私が取得した単位は百六十二。そのすべてが優です。
ただ、これは、私の想像ですが、優秀な上に努力家のN君(※ライバル)もおそらくオール優だったはずです。
では、なぜ私が総代に選ばれたかというと、取得単位数と優の数が多かったからです。
実は、四年生の最後の学期が始まるとき、私はN君の取得単位数を数えました。おそらく私と同じでした。
そこで、四年生の最後の学期で彼よりも取得単位数が多くなるように、一科目追加しました。この一科目のおかげで私は総代に選ばれました〉
38: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:52:59.74 ID:dqolRM+sH.net
>>33
東大教授って本当の天才かこういう異常な努力家かのどっちかだよな
東大教授って本当の天才かこういう異常な努力家かのどっちかだよな
45: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:54:28.64 ID:Rqj6BO/FM.net
努力と能力の高さは尊敬する
50: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:55:31.64 ID:4Gx7qPXn0.net
アンチ乙
まゆゆは玉川のものだから
まゆゆは玉川のものだから
56: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:56:25.71 ID:xOBZ7v8g0.net
>>50
番組内でイチャイチャしてるの好き
番組内でイチャイチャしてるの好き
99: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:02:16.73 ID:PSY8ZiSnM.net
>>50
バードも含めて仲ええよな
バードも含めて仲ええよな
58: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:57:04.36 ID:v6AhHpzbp.net
これだけ勉強できてテレビのおもちゃかよ
もったいない
もったいない
83: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:59:52.51 ID:rTuVIEsu0.net
>>58
でも肩書きだけでラクして大金が稼げるんちゃうか?
一般企業とかよりは
でも肩書きだけでラクして大金が稼げるんちゃうか?
一般企業とかよりは
97: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:01:44.85 ID:v6AhHpzbp.net
>>83
この人楽して稼ぎたい感じでもなくない?
なんか生き方窮屈そうや
この人楽して稼ぎたい感じでもなくない?
なんか生き方窮屈そうや
59: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:57:06.71 ID:xW5LtoTb0.net
意識高い系のやべー奴でしかなかった
67: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:57:42.72 ID:uebF/tJgM.net
>>59
意識高い系って感じでもないやろ
意識高い系って感じでもないやろ
75: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:58:56.35 ID:ik/tTVYR0.net
>>59
東大法首席弁護士財務官僚ハーバードやしさすがに意識高い系ではないやろ
東大法首席弁護士財務官僚ハーバードやしさすがに意識高い系ではないやろ
170: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:16:49.90 ID:xRiPDvuy0.net
>>75
リアル欲張りセットやん
リアル欲張りセットやん
172: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:18:11.29 ID:soRfDXZU0.net
>>75
とんでもない有能で草生える
ここまでフルスペックだと逆に男寄ってこないやろ
とんでもない有能で草生える
ここまでフルスペックだと逆に男寄ってこないやろ
76: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:59:00.68 ID:9tm0xWP5a.net
努力で問題を解決するタイプは根本的に向いてないから
達成しても苦しむんだよなあ
達成しても苦しむんだよなあ
77: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:59:07.06 ID:9NP1SP8wd.net
「上野千鶴子はそういう時代に女でここまでのしあがれたなら
今日の朝のこいつはこんな感じのこと言ってたのがめっちゃ印象残ったわ
少なからず周囲の人間にも恵まれてたはず
何故そういう点には目を向けないのか」
何故そういう点には目を向けないのか」
今日の朝のこいつはこんな感じのこと言ってたのがめっちゃ印象残ったわ
78: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:59:14.39 ID:yZiu26Rs0.net
自分の決めた事に固執するってのはわかる
人生の節目で勝手にレールが敷かれたり、
でも自分で決めた事は何よりも大事にしたい
人生の節目で勝手にレールが敷かれたり、
能動的に同意しても覆る事が度々あると
その後解放されて自由になっても些細な事に固執して
その後解放されて自由になっても些細な事に固執して
意固地になって結局何も上手く行かない
でも自分で決めた事は何よりも大事にしたい
79: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:59:17.56 ID:T849b+bNp.net
これは要するに男女差別して欲しくないエピソードなのか
して欲しいエピソードなのかどっちなんや
1000円払って差別してほしいのか3000円払って平等に扱ってほしいのか
1000円払って差別してほしいのか3000円払って平等に扱ってほしいのか
95: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:01:39.48 ID:eD5rDbhiM.net
>>79
着眼点凄いな君
着眼点凄いな君
81: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:59:33.54 ID:LGhjB3O8d.net
学校にいる期間が長すぎない?
88: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:00:48.72 ID:I1gigICm0.net
>>81
勉強することが好きやって言うてた
勉強することが好きやって言うてた
89: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:01:03.76 ID:zqzoKje2d.net
今日のモーニングバードでのこいつは
小室圭の謎進学に対する「多分ロンダだと思うんですけど(名推理)」
小室圭の謎進学に対する「多分ロンダだと思うんですけど(名推理)」
がほんま草生えた
100: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:02:31.74 ID:W8+ez/5Fa.net
性差別関係なくね?
これやと只の東大差別やん
これやと只の東大差別やん
104: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:03:04.91 ID:AHUKm0V30.net
かもしれないって結局こいつも上野の言いたいことわかってないんかい!
東大出のエリート女が分かんなかったら誰がわかるの?
東大出のエリート女が分かんなかったら誰がわかるの?
110: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:04:16.74 ID:uebF/tJgM.net
>>104
上野は「お前らの努力は環境が良かっただけだから」って言ったんだぞ
そこに共感できなかったorイライラしてたんだろう
上野は「お前らの努力は環境が良かっただけだから」って言ったんだぞ
そこに共感できなかったorイライラしてたんだろう
174: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:18:41.96 ID:AHUKm0V30.net
>>110
それは話のごく一部だけで
ほとんどが具体的なソースなしのフェミ論だから
みんな戸惑っているんやが?
それは話のごく一部だけで
ほとんどが具体的なソースなしのフェミ論だから
みんな戸惑っているんやが?
105: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:03:26.20 ID:czg9j17p0.net
今年の東大生かわいそうだよな
嬉しい入学式でこんな話されてどうすりゃええねん
嬉しい入学式でこんな話されてどうすりゃええねん
115: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:05:18.11 ID:rfcP7Jfd0.net
東大女に勝手にコンプ感じてる男が多いってだけの話やろ
176: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:19:08.39 ID:WA/INGo/a.net
>>115
祝辞のババアによると東大の女が自分の学歴に男が劣等感を感じる
祝辞のババアによると東大の女が自分の学歴に男が劣等感を感じる
と勝手に思い込んで東大生ってことを隠すって話やったで
116: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:05:19.50 ID:ik/tTVYR0.net
根本的には、男は自分より少し学歴が低い女が好きってのがあるやろ
で、東大生もそれは例外ではない
東大女子2,000円は東大男の葛藤が現れててあんま責める気になれんわ
で、東大生もそれは例外ではない
東大女子2,000円は東大男の葛藤が現れててあんま責める気になれんわ
120: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:06:01.72 ID:LGhjB3O8d.net
>>116
自分よりちょっとあほな女の子が一番かわいいからね
自分よりちょっとあほな女の子が一番かわいいからね
126: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:07:11.92 ID:LdTux/hsa.net
>>116
でも半数以上が学内で結婚するんやろ?本当はあんまり無いやろ
でも半数以上が学内で結婚するんやろ?本当はあんまり無いやろ
117: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:05:33.01 ID:xurTnfisd.net
こいつは女デバフが掛かってても一般人より強いし
別に男女差別とかどうでもええやろ
124: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:06:48.61 ID:e9Zqd1hM0.net
東大男子と女子大女子の出会いの場に東大女子が入ってくんなよ
とは面と向かって言えないけど邪魔やでってのを暗に伝える価格設定
108: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:03:47.64 ID:XNVXYJmLM.net
東大女子も他大の男を恋愛対象と見なしていないからセーフ
133: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:07:55.15 ID:iGWu06Lc0.net
東大女子に頭いいんですねぇと言われると煽りにしか思わんやろ?
偏見なしに見るのは難しいんよ
140: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:08:48.72 ID:RNcpRz+vd.net
いやそこは2000円じゃなくて女の子の1000円にも突っ込めよ
男と女の金額が違うのを認めるなら東大の男と東大の女が違うのも認めろよ
男と女の金額が違うのを認めるなら東大の男と東大の女が違うのも認めろよ
162: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:14:24.60 ID:KHa7Q8gWr.net
山口さん肩書き凄いのにクイズ番組やとワイ以下で草生えた
167: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:16:06.51 ID:YXNSuumed.net
>>162
ワザとやろ。
東大卒なのに間違える私は可愛い😍って思っての作戦や🙉
ワザとやろ。
東大卒なのに間違える私は可愛い😍って思っての作戦や🙉
165: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 17:15:34.16 ID:9tm0xWP5a.net
努力家は無限に努力せなアカンから中々辛い人生やで
49: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 16:55:25.41 ID:uebF/tJgM.net
あらゆる肩書きを持って、何もやりたいことがない
ってのも辛いな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【韓国の反応】米朝会談が完全に決裂!→韓国マスコミ「日本が喜んでいる」→韓国人、...
電車でいきなり向かいの女性が倒れた → パニクった結果…
私「娘の卒業式は袴を着せてもいいですか?」先生「華美じゃなかきゃおk」 → 式一...
元フジテレビ高島彩の“退職秘話”に批判続出・・・
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【これは衝撃】私「この人、誰?」夫「えっ?俺の親父だろ。つまりお前の義父だよ」義...
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555314065/
東大首席・ハーバード卒NY州弁護士が実践! 誰でもできる〈完全独学〉勉強術 (SB新書)
posted with amazlet at 19.04.15
山口 真由
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 10,984
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 10,984
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (12)
性差別受けた?って質問に対して2000円だったってのが差別なのか 差別かもしらんが
あっハイって位しか
しかしハーバードとか世界を変えたい、変えるアイディアもった奴等がそれなりにいそうに思えるがそうゆう中に入りたいって思ったりするもんでもないのか
やることない
東大で飲み会、男3000円女2000円ね
でもそもそも東大は女性少なくて、男女比バランス悪いし、他大学からも気軽に参加してもらおうよ
参加費1000円にしよう
これで差別になるのか(^^;
文句あるならお前が幹事やれや
学長は男だぞ
男でも女でも浪人はしてほしくないやろ
ただ記事の見出しはそれを「性差別」としてるから分かりづらいだけで
ここのまとめもなんかアカンなあ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています