1: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:47:37.26 ID:tgIyQNbD00501.net

ニューススタイルかと思いきや爆笑問題でふざけた番組にしよった
【 #ゆく時代くる時代 情報】
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2019年4月30日
午後2:05からは『きょうの料理は見た!味の30年史』なんですが。
出演者が…道場六三郎、坂井宏行、陳建一、福井謙二……エッ?
\よみがえるがいい!/
\アイアンシェフ/
▼出演者情報▼https://t.co/Zzxfz6U3ju
令和特別番組、一番民放っぽいのがNHKだったな。
— MO (@mariaoyama) 2019年4月30日
時代越し特番。毎年「ゆく年くる年」で厳かに新年を迎えるNHKが一番明るくバラエティタッチな「ゆく時代くる時代」を生放送し、民法各局も趣向凝らしながらもあくまで22時~23時台ニュース番組の延長で放送してる感じで、NHKと民法とでテイストが逆転してる印象がある。
— ポタラ (@Potara) 2019年4月30日
NHKの改元特番結構荒れてるみたいだな。改元の瞬間はNHKらしい落ち着いた特番で見たかったという意見が多いみたいですね。確かに、その意見も分からないわけでもないな。(荒れるほどでもないと思うけど...)
— ネコタモさん (@telebisan) 2019年4月30日
改元またぎ特番。
— TOBE (@kf44lmy27) 2019年4月30日
ザッピングの限りでは、日テレ、TBS、朝日は平日のニュース番組の延長という形なので、やや落ち着いている。
というかNHKが一番軽い。
民放の方がNHKより落ち着いてるとか#改元特番
— モト (@loverandermusic) 2019年4月30日
NHKの改元特番は、もっと厳かにしてほしかった#令和
— 全国市区町村bot (@zenkokushikucho) 2019年4月30日
改元特番、NHKが1番バラエティっぽい
— Tn. (@ttdd_3xx) 2019年4月30日
その上つまらねぇ…
4: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:49:38.53 ID:+kVbsZcLd0501.net
あんなの誰も求めてない
5: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:50:17.87 ID:AnilHIjC00501.net
テレ朝が一番報道色強かったな
7: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:51:33.87 ID:jaFyf8hl00501.net
NHKにバラエティみたいなのは望んでないんやけどなあ
9: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:52:56.64 ID:IjA2BJJr00501.net
真面目な番組をNHKに期待しているのにどんどん民法化してるからね
16: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:55:25.19 ID:GjdqehGl00501.net
>>9
どんどん民法バラエティのノリを入れてきてるよや
どんどん民法バラエティのノリを入れてきてるよや
10: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:53:37.30 ID:po/5BsWY00501.net
あの糞画質なんやねん
12: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:54:22.73 ID:GjdqehGl00501.net
最近のNHK頭おかしいやろ
13: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:54:45.24 ID:BuC46p3jp0501.net
30: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:59:59.44 ID:T1LfWLGDp0501.net
>>13
報ステ定期
報ステ定期
21: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:57:29.49 ID:AA8ZYItpp0501.net
>>13
報ステやんけ
この時無音でなんか草生えたわ
報ステやんけ
この時無音でなんか草生えたわ
90: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:11:46.81 ID:0SxNiN5w00501.net
NHKは終始酷かったけど
女子アナが最後に赤ん坊をこれ呼ばわりしたのが一番ヤバい
女子アナが最後に赤ん坊をこれ呼ばわりしたのが一番ヤバい
107: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:14:14.53 ID:6RTx6mVF00501.net
>>90
そマ?いくらなんでもやばいやろ
そマ?いくらなんでもやばいやろ
109: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:14:30.11 ID:WHZJ2/yTr0501.net
>>90
ええ…
ええ…
155: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:20:53.93 ID:Yqwt6x4R00501.net
>>90
マ?
マ?
51: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:05:09.00 ID:M2qRjGuS00501.net
NHK「コレ(赤ん坊)令和じゃないんですよぉ~すみません」
94: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:12:07.26 ID:9EHu+deVp0501.net
>>51
NHK熊本の奴最悪やったな
NHK熊本の奴最悪やったな
24: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:58:14.56 ID:AA8ZYItpp0501.net
この手のやつにしては珍しく無能やったなNHK
テレビ欄で見たけど爆問の時点で切ったわ
テレビ欄で見たけど爆問の時点で切ったわ
26: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:58:59.91 ID:O3UtUgu800501.net
民放出身の人間がNHKに増えてると見た事があるけど
実際そんな番組が多いな
実際そんな番組が多いな
32: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:00:29.16 ID:3V7u0jTv00501.net
・ツイッターのコメント一挙紹介!
・ツイッター本社の外人のコメント!
・ジュリアナ東京のおばさんダンス中継!
・素人の投稿動画!
・爆笑問題とAKB大騒ぎで改元!
・低画質中継で渋谷インタビュー!無茶振り!
・新生児を「これ令和じゃないんですよww」
・もう一回ジュリアナ東京!
・ツイッター本社の外人のコメント!
・ジュリアナ東京のおばさんダンス中継!
・素人の投稿動画!
・爆笑問題とAKB大騒ぎで改元!
・低画質中継で渋谷インタビュー!無茶振り!
・新生児を「これ令和じゃないんですよww」
・もう一回ジュリアナ東京!
37: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:01:19.00 ID:dEGUwStAd0501.net
>>32
フジがやりそうな内容やな…
フジがやりそうな内容やな…
38: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:01:34.51 ID:AA8ZYItpp0501.net
>>37
わかるフジっぽいわ
わかるフジっぽいわ
33: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:00:38.57 ID:6+owbIIsp0501.net
まじで呆れたわ
35: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:01:08.90 ID:666TusWm00501.net
Eテレの2355は有能やったわ
36: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:01:12.74 ID:fgF33N14K0501.net
なんであんなノリにしちゃったんや
ワイプガンガン活用したり
ワイプガンガン活用したり
39: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:01:57.18 ID:3V7u0jTv00501.net
マジでフジより下とかあるんか
狙ってもなかなかできんぞ
狙ってもなかなかできんぞ
41: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:02:39.32 ID:RKhu2Tb300501.net
NHKのツイッター依存症は何
ツイッターの意見紹介しないと死ぬ病にでもかかってるの
ツイッターの意見紹介しないと死ぬ病にでもかかってるの
47: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:03:57.41 ID:wgGpwHIJ00501.net
55: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:06:18.80 ID:xeSRGGZI00501.net
指原使う意味がわからんかったな
それでなくとも薄っぺらいだけなのに
それでなくとも薄っぺらいだけなのに
67: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:08:09.01 ID:M2qRjGuS00501.net
>>55
顔が違っててわからなかったレス多かった
顔が違っててわからなかったレス多かった
59: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:06:39.69 ID:6RTx6mVF00501.net
NHKは悪い意味で民放みたいになってきてるわ
58: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:06:35.37 ID:RKhu2Tb300501.net
日付またぐカウントダウンはテレ朝が一番静かでよかったわ
60: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:07:09.48 ID:M2qRjGuS00501.net
テレ朝カウントダウンコールもしなったし厳かやったわ
65: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:07:21.21 ID:sNDXQKDE00501.net
昼間も何故か中川翔子がいたしなNHK
68: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:08:10.43 ID:GjdqehGl00501.net
>>65
元号発表の時もいたよな
なんのコネがあるねん
元号発表の時もいたよな
なんのコネがあるねん
74: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:09:35.25 ID:bjC1Rqia00501.net
令和ーって叫びながら走って転んで泣いたツイッター動画を見て
太田が「どこにでもいるんですよ、ハシャギすぎてコケる奴」
太田が「どこにでもいるんですよ、ハシャギすぎてコケる奴」
って言ったのだけ笑った
76: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:09:54.49 ID:/Bybw6fP00501.net
>>74
草
草
84: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:11:00.22 ID:ibZGk8l800501.net
>>74
頭打ってまともになったんやね
頭打ってまともになったんやね
75: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:09:47.17 ID:aKvyx5jO00501.net
そらNHKから国民を守る党が躍進しますわ
77: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:10:13.27 ID:VEiyj/UL00501.net
年越しや選挙の時はNHK安定なんやけどな
見損なったわ
見損なったわ
79: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:10:19.84 ID:TsliTuGE00501.net
クッソ無能な制作チームおるんちゃうか
あんなんどう考えてもおかしいやん
あんなんどう考えてもおかしいやん
81: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:10:24.10 ID:FJxRh2/Va0501.net
NHK「こんなノリやればNHK面白い
って思われるんやろなあ!」
101: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:13:30.13 ID:/+UOuF1n00501.net
令和の瞬間一番落ち着いてたのはおそらくTBS
117: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:15:44.17 ID:w3R8gZyj00501.net
>>101
地味すぎて一番実況過疎ってて草
地味すぎて一番実況過疎ってて草
104: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:14:09.33 ID:TO/s6G+Ga0501.net
まさかNHKが1番駄目になるとは
125: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:16:09.01 ID:3V7u0jTv00501.net
130: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:17:20.56 ID:dEGUwStAd0501.net
>>125
ほんと頭おかしい
ほんと頭おかしい
141: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:18:46.43 ID:u/w273Cu00501.net
>>125
これEテレでやって総合のはガチガチな奴やっとけばええねん
NHK総合にこんなん求めてへんわ
これEテレでやって総合のはガチガチな奴やっとけばええねん
NHK総合にこんなん求めてへんわ
149: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:20:03.12 ID:bjC1Rqia00501.net
>>125
しかもこの時の太田は
「京子ー!!おい!おい!おい!」とかいうボケしてたもよう
しかもこの時の太田は
「京子ー!!おい!おい!おい!」とかいうボケしてたもよう
169: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:22:56.33 ID:3V7u0jTv00501.net
14: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:54:59.74 ID:WWh28Afe00501.net
ゆく年くる年みたいな保守的な雰囲気やと思ったら全然ちゃうかった
18: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 01:55:50.24 ID:IuXSD8w+d0501.net
令和元年からいきなり受信料叩きが加速するな
40: 風吹けば名無し 2019/05/01(水) 02:02:27.73 ID:6+owbIIsp0501.net
淡々と真面目に報道しているだけでいいのにな
NHKにバラエティ要素なんて求めていない
NHKにバラエティ要素なんて求めていない
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
電車でいきなり向かいの女性が倒れた → パニクった結果…
私「娘の卒業式は袴を着せてもいいですか?」先生「華美じゃなかきゃおk」 → 式一...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556642857/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (18)
いつまで昭和やってんだよ!
生きてて、やれ行事だ公務だ迎賓館だと引きずり回されるより、
「一度も日本から開戦しなかった『唯一の』天皇」として記録に残るべきでは!
そういうの作りたいなら最初から民放に就職すればいいのに
覆面のプロレスラーや女装したお笑い芸人が高校講座やってるとか頭おかしいだろ
とりあえず頭おかしい受信料制度の放送法を改正しろ
粛々とすべき時は粛々とやれよ
最近は、芸能グループの解散とかを緊急速報でぶち込んでくるしで、本気で頭が腐ったかNHK
見る価値のある番組を作ろうとしろよ その気概が見えないんだよ
各地を淡々と中継するだけでいいんだよ。
ジュリアナだって渋谷交差点だって、それだけで面白いもの。
ワイプやスタジオでギャーギャー騒いでるのとかいらない。
バラエティ番組とか脳まで腐ったか
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています