1: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:09:45.10 ID:5fXgIsB4M

亡くなった奥さんの遺品の断捨離を感謝離と表現する素敵な老紳士とはまるで真逆の鬼の所業。
— サルモネラシゲ裸族🏊🚲🏃 (@cardioathlete) 2019年5月21日
きっと最後に料理の秘密の種明かしでもしたかったかも知れない。
こんな素敵な旦那さんなのに、その無念を思うと切なすぎます😢
そりゃ悔やんでも悔やみ切れないでしょうけどもねぇ… pic.twitter.com/NTXGjoCZub
2: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:10:46.03 ID:Mpu3IHXH0
畜生やんけ
3: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:10:50.70 ID:ZF7c0GA40
怖いなあ
9: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:11:55.24 ID:MM+jXJUDa
生きがいがなくなると不思議なくらいぽっくり逝くらしいね
57: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:15:05.20 ID:kLmqw04r0
>>9
生きる活力の一つだったんだろうな
生きる活力の一つだったんだろうな
12: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:12:07.76 ID:QY5i9bkN0
そっと捨てた←意味不明
13: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:12:20.18 ID:20LCJWUg0
ぐう畜
15: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:12:41.45 ID:Es4lV6Xr0
なんで捨てるのかわからない
そういう思い出を捨てて得たスペースになにをおくの?
そういう思い出を捨てて得たスペースになにをおくの?
16: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:12:42.01 ID:PSuoYt+d0
人の心がないのか
19: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:12:56.15 ID:kLmqw04r0
夫も断捨離の対象だったわけか
21: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:13:00.79 ID:J0s6NsNm0
死んだのか…
なぜこれを投稿したのか
なぜこれを投稿したのか
25: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:13:33.62 ID:GsiwJlVmd
>>21
悲劇のヒロイン気取りやろ
悲劇のヒロイン気取りやろ
22: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:13:29.52 ID:zg0ap4Tn0
胸糞
23: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:13:31.17 ID:/WSBWDqXa
何も考えずに物すぐ捨てるのって障害気質だよな
35: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:08.34 ID:4DT5vxnga
メモとかかさばらないんやから無理に捨てんでもいいのに
37: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:10.86 ID:VWS8Tof90
同居人の物を勝手に処分する奴は絶対に許すな
38: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:15.45 ID:elrg6NvR0
人の私物勝手に捨てる人間ってどんな精神構造してるんや
44: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:30.94 ID:/lv2lvQ/0
こいつもう料理なんて作れへんやろし捨ててええやろって思ったって事だよな
ほんとにクズだな
ほんとにクズだな
46: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:31.57 ID:/7vyXlUva
一番捨てたらあかんやつやんか
思い出にもなるのになんで
思い出にもなるのになんで
47: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:36.16 ID:pqzb8pyYd
頭おかしい
50: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:42.24 ID:3FEMtHoTM
なんでそっと処分するんや
聞けや
聞けや
607: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:38:48.04 ID:MPngtcjta
>>50
聞いたらダメって言うやろ?
多分こんな感覚やろ
要は自己中心的なんや
聞いたらダメって言うやろ?
多分こんな感覚やろ
要は自己中心的なんや
51: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:42.93 ID:fjT7YysH0
自分のもの捨てろよ
53: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:14:48.03 ID:qYB/MDgsa
断捨離バカって自分だけやってればええのに
周りに勧めたり家族とか巻き込んだりするから害悪よな
62: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:15:19.61 ID:5GsN0C7n0
これ旦那ほんま可哀相やな
この世に自分が残せる物として書いとったやろうに
この世に自分が残せる物として書いとったやろうに
97: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:16:46.85 ID:X1PJSBZP0
>>62
息子達がその孫達がまたその息子に作って食べてくれたら
息子達がその孫達がまたその息子に作って食べてくれたら
とか思ってたかもしれんしな
158: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:19:02.61 ID:Karfxugt0
>>97
悲しすぎるわそんなん
悲しすぎるわそんなん
68: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:15:44.21 ID:imfdsSdU0
真面目に捨てる意味が分からん
大してスペース取るわけでもあるまいに
69: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:15:44.89 ID:dzruI41Ca
何故捨てたんや…
強迫性障害やろもう
強迫性障害やろもう
71: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:15:45.86 ID:jEeQ6KwTr
まず夫婦であっても相手の物を勝手に捨てんなよ
84: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:16:10.18 ID:Ca7kQf47d
捨てる快感ってあるのかな
他人の物だと特に
他人の物だと特に
108: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:17:19.07 ID:yAfYZZ+S0
入院してるのにそっとってどういうことや
112: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:17:23.78 ID:J56wBJxhp
電車の模型やあるまいし嵩張らないやろに
このババアの方こそ入院必要やろ
このババアの方こそ入院必要やろ
115: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:17:40.60 ID:TAjUAYBW0
酷すぎる
116: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:17:42.67 ID:0WKfRSht0
投書できる神経がわからんわ
自分の人生のエピソードの一つとしか思ってないだろこの婆
自分の人生のエピソードの一つとしか思ってないだろこの婆
123: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:17:53.69 ID:JdC1T77U0
断捨離性分で済ませるなクズ
14: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:12:36.74 ID:c2SX18xG0
治してまた料理するのが夢だったんやろなぁ
230: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:22:09.88 ID:UvfAvQjL6
>>14
これ
これ
154: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:18:47.24 ID:+Z5kAVL10
「もうお前は家に帰ってこれんのやで」という熱いメッセージ
155: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:18:57.03 ID:kLmqw04r0
確かに生きてる内に捨てるの残酷やな
しかも自分が愛した妻が捨てたとなったら
しかも自分が愛した妻が捨てたとなったら
170: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:19:27.46 ID:SJeEHl5Ua
断捨離は勝手に他人の物を捨てることじゃないやろ
171: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:19:27.79 ID:T4BocGMs0
こんなの棺に入れるようなものやないか
172: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:19:29.92 ID:hEC12dTPM
断捨離性分だから服を一個買ったら一個捨てる←分かる
それでそっとメモを処分した←分からない
それでそっとメモを処分した←分からない
173: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:19:30.64 ID:9ZzvmHnw0
おいしい料理を作ってくれた夫のレシピを勝手に捨てるのか…
別次元の人間って感じだな昆虫みたいな感性しとる
別次元の人間って感じだな昆虫みたいな感性しとる
174: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:19:31.42 ID:dQYWn26hd
憤死やろこれ
176: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:19:39.94 ID:4UnZHYv10
終わりよければすべて良しなのに
やるせねぇなぁ
やるせねぇなぁ
212: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:21:28.53 ID:qgJJtBGCM
服を買ったので古い服を処分した→わかる
大病を患ったのでそっとバインダーを処分した→???
大病を患ったのでそっとバインダーを処分した→???
254: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:23:00.86 ID:wEseb8mbd
>>212
もう家には戻ってこないし邪魔だから捨てよう
もう家には戻ってこないし邪魔だから捨てよう
275: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:23:58.39 ID:+Z5kAVL10
>>254
男もびっくりの超合理主義やで…
男もびっくりの超合理主義やで…
160: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:19:07.77 ID:LYgpiWGWp
女って共感求める癖に自分は他人の気持ちを考えるとか
他人の立場になって考えるってことが全くできないよな
214: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:21:34.61 ID:xHbQCZsga
でも女性が人の気持ち考えられんのは経験的にマジな気がするんだが
考えてそうな女性は打算が上手い故に空気を読んでるかの行動
データとかあるんかな?
考えてそうな女性は打算が上手い故に空気を読んでるかの行動
をしてるだけだと思う
244: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:22:39.20 ID:6NsLUeqz0
>>214
共感能力は男より上で
想像力はたぶん持ち合わせてないと思う
共感能力は男より上で
想像力はたぶん持ち合わせてないと思う
296: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:24:37.64 ID:FgtUE+B1p
>>244
想像力と共感力って違うんかな
想像できなきゃ共感しようもない気がするけど
想像力と共感力って違うんかな
想像できなきゃ共感しようもない気がするけど
313: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:25:22.81 ID:6NsLUeqz0
>>296
「わかるわかるー」って愛想よく相槌を打つのと
相手の気持ちがわかるのって別の事柄やろ?
「わかるわかるー」って愛想よく相槌を打つのと
相手の気持ちがわかるのって別の事柄やろ?
322: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:25:43.14 ID:+Z5kAVL10
>>296
女の場合の共感力ってのは言ってることを肯定してほしいだけで
状況を相手の頭の中でシミュレートしてしっかり返事してもらうことじゃないから
女の場合の共感力ってのは言ってることを肯定してほしいだけで
状況を相手の頭の中でシミュレートしてしっかり返事してもらうことじゃないから
946: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 15:01:04.79 ID:rL/qUpYHd
女って自分の興味ないことには恐ろしいほど冷酷よな
219: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:21:40.84 ID:TAjUAYBW0
レシピ捨てられてから死ぬまでの一週間
嫁を恨んで死んでいったと思うと草も生えない
231: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:22:09.97 ID:3TWJeyLB0
バインダーのメモ見れば死ぬ前に
この料理はいつ作っただとか当時の思い出セットでついてくる
アルバムみたいなもんだったんだろ
この料理はいつ作っただとか当時の思い出セットでついてくる
アルバムみたいなもんだったんだろ
284: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:24:16.63 ID:ymne/WJK0
バインダーなんて場所取らんやろ
しかも具合悪い時に捨てるとか最悪や
しかも具合悪い時に捨てるとか最悪や
308: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:25:10.16 ID:YVs1jhXRM
結婚したの死ぬほど後悔してそう
316: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:25:27.21 ID:zg0ap4Tn0
起きた結果からしか判断できないサイコ
335: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:26:14.95 ID:fT05skyE0
普段から目障りやったんやろなチラシ保存してるのが
380: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:28:23.68 ID:23WbuQVs0
>>335
これやろな
隙あらば捨てようと思ってたんやろ
これやろな
隙あらば捨てようと思ってたんやろ
342: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:26:29.88 ID:LfOdytWTp
断捨離性分で洋服を一つ買ったら一つ処分するのと
夫のバインダー捨てることに全く関連なくて笑うわ
398: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:28:58.08 ID:42YkyWtu0
>>342
夫のバインダーに代わる何かを得てないと繋がらない文章だよな
断捨離部分が言い訳としてしか機能してないから繋がらない
夫のバインダーに代わる何かを得てないと繋がらない文章だよな
断捨離部分が言い訳としてしか機能してないから繋がらない
347: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:26:44.23 ID:qG8c8B+v0
断捨離はわかるけどあくまで自分の物でしょ
人の物を勝手に捨てるっていう考え方がわからん
人の物を勝手に捨てるっていう考え方がわからん
385: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:28:30.67 ID:UvfAvQjL6
>>347
人のを処分すれば自分の処分しなくて済むやん
人のを処分すれば自分の処分しなくて済むやん
355: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:27:09.71 ID:qUDJ/EdlM
なお男
今日の朝日新聞に掲載されている、今年3月に奥さまを亡くした男性の投書。奥さまの服を断捨離しながら動いていく気持ちを表す表現、引き込まれる文章、最後の言葉に涙してしまった。 pic.twitter.com/UHaUfTldY7
— みかこ【おこづかい帳】 (@8341195) 2019年5月19日
393: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:28:50.05 ID:EkuLCeKM0
>>355
泣ける
泣ける
448: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:30:54.50 ID:wcdgeZA90
>>355
詩人やな
詩人やな
470: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:31:50.10 ID:0eMs2AJ00
>>355
旦那デスノートは流行ったが嫁デスノートは作られなかった
つまりそういうことなんやな
旦那デスノートは流行ったが嫁デスノートは作られなかった
つまりそういうことなんやな
357: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:27:11.84 ID:1G+xVJ0l0
バインダー一つ捨ててどれほど生活が豊かになるんだよ
360: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:27:19.64 ID:GG+K7FUfa
女にとって結婚した時点で夫の物も子供の物も自分の所有物なんやで
家族という単位で見てるからそもそも視点が違う
家族という単位で見てるからそもそも視点が違う
370: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:27:44.72 ID:DGuCTLoMa
>>360
それはあるやろな
それはあるやろな
364: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:27:26.99 ID:1VFbyh4vp
夫を断捨離した話か
怖いな
怖いな
371: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:27:52.22 ID:OGJZN9Z5p
ライフワークみたいなもんをよく捨てられるな
信じられない
信じられない
374: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:28:08.70 ID:Ca7kQf47d
死ぬ前に今までの思い出に浸ろうと思ったら捨てられてるって悲しすぎるやろ
382: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:28:27.12 ID:feClgwZ80
単純に先が永くない夫の生きた証みたいなもんを捨てられる意味が分からん
いらないにしても燃やす時に棺に入れてやれば良かっただけやんけ
いらないにしても燃やす時に棺に入れてやれば良かっただけやんけ
399: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:28:58.70 ID:EqYmqUr9p
嘘松だと思うことにする
あんまりだもの
あんまりだもの
405: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:29:13.30 ID:Dc2Hdykz0
ミニマリストとか断捨離とか宗教みたいなもんやろ
好きにやってくれてええけど意識高い生活みたいな風潮はクソ
好きにやってくれてええけど意識高い生活みたいな風潮はクソ
407: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:29:18.42 ID:Sc/p5s8fd
捨てるちゅうことは本心では最初からさいなら~って思っとったんやろ?
何が後悔や
何が後悔や
459: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:31:19.81 ID:/zes99yT0
こんな奴と結婚したことを後悔しながら絶望して死んでいくとか地獄やな
509: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:33:53.82 ID:aMIxjMrsd
もうすぐ死ぬと思ったから捨てたんだろ
廻りにそう思われてるってはっきりしちゃったら
薄々自覚しててもショックだと思うわ
廻りにそう思われてるってはっきりしちゃったら
薄々自覚しててもショックだと思うわ
512: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:34:05.48 ID:Ca7kQf47d
たまには料理で自分のこと思い出してくれるかなぁと思っとったかもしれん
今まで喜んでくれてたのはなんだったのかなるやん
今まで喜んでくれてたのはなんだったのかなるやん
554: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:36:17.45 ID:SAr7WoeR0
生きる希望捨てられたらそら心折れるよ
571: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:37:08.15 ID:BI9cgdSDd
旦那が余命幾許もない…私が取った行動とは!
578: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:37:30.47 ID:GG+K7FUfa
断捨離うんぬよりも大事にしてるのをわかってて捨ててるのが一番ポイント高い
621: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:39:44.11 ID:imfdsSdU0
「怒られたから捨てなきゃよかった」って感じの文面よな
何がダメだったのか本質的には理解してない感
何がダメだったのか本質的には理解してない感
667: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:42:23.31 ID:WKx+a+Ujr
断捨離していた
捨てられればなんでもよかった
今は反省している
捨てられればなんでもよかった
今は反省している
693: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:43:42.13 ID:qSb/+l0La
人のもの勝手に触るだけでも抵抗あるわ
ある意味凄いな
ある意味凄いな
721: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:45:05.40 ID:VNkMtAqP0
いや心折れるわ
今まで家族に振る舞った料理のメモやろ?
一枚一枚が思い出やんけ、死ぬ前に振り返ることも出来ずに死んだんやな
今まで家族に振る舞った料理のメモやろ?
一枚一枚が思い出やんけ、死ぬ前に振り返ることも出来ずに死んだんやな
727: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:45:25.48 ID:U4FZy7PM0
内心最後の帰宅やろなあって思ってる中
「あれなら捨てたわw」って言われた時の心境よ
「あれなら捨てたわw」って言われた時の心境よ
746: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:46:32.55 ID:NAYB47oqa
>>727
気力失せるわな
気力失せるわな
763: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:47:33.06 ID:gMIl2l8Pd
夫の遺産は捨てられんもよう
788: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:49:21.20 ID:NBIkMfIrd
マジでとどめさしたまであるやろ
あれば数ヶ月くらいは頑張れたかもしれん
あれば数ヶ月くらいは頑張れたかもしれん
811: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:50:33.68 ID:qToSv6ded
内心自分より料理得意な旦那に嫉妬してたんやろか
880: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:55:19.77 ID:aVv5btjAM
新聞に投稿すれば後悔も断捨離出来るやろか?の精神やぞ
925: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:59:36.32 ID:ZIjOLPdA0
こんなことよう投書できるな
反省してへんやろ
反省してへんやろ
928: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:59:41.37 ID:7f3ucGQDa
ここまでナチュラルクズだと人生楽しそう
273: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 14:23:54.69 ID:XH5XxXmha
でもどうせこの投稿が乗った新聞は取って置くんだろうな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558501785/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (47)
何か高尚な物の様に思ってる奴たまにいるけど
自分は半分ガイジな人だと自覚してやりましょう
メモに色々書いてて思い出も沢山あったんだろうな
断捨離なんてカルトが流行るのも納得
勝手に捨てるタイプは善意でやってるから何が悪いのか理解してない
だから後になってから後悔する人が多い
この奥さんが後悔してる理由は旦那さんと和解できなかったって事でしょう
押し付けてくる鬱陶しさ。
やりたきゃ自分だけでやれよって思います。
捨てても何も言えないだろうと……
そら世の中にはパチや競馬で生計立てられるような人は居るよ。で、それって全体の何割?
大半はこういう目に逢わされるか、良くてATM扱いされた挙句に財産吸い尽くされて離婚がオチ
いい加減現実に目を向けようや。パチや競馬と同じギャンブルなんだから、何が起きても自己責任
女は眼の前の損得で生きる
ポエマーなおじいさんとの温度差がひどい
後悔先に立たず
完全に脅迫神経症のソレだよな
男が女のものを捨てれば「DV」「支配欲の塊」「女はアンタの家政婦じゃない!」と叩かれる
現実はこんなもん
無駄に損得を考えて行動してるから結果台無しになる
結婚届け出さなければこれって
他人のもの窃盗して捨てた構図になるよね?
法って家庭には入らない傾向なんだよね?
なら他人のままの方が身勝手な事しないようプレッシャーかけられる
最悪お別れしますよ?ってのもチラつかせられる
結婚したが為に「親しき仲にも礼儀あり」がおろそかになるのは良くない
最初は事実婚で過ごして、10年20年「親しき仲にも礼儀あり」が出来たら結婚届け出したらいいと思う
これババア連中よくはやるよね
だから嫁に遺産なんか遺す必要ねえんだよ
どんな思考回路?
内心自分より料理上手いの家族が褒めたりして憎んどったんやろな
だけど、新聞に投稿してるのはわからん。
懺悔したら救われる教の人かしら。キモさの上塗りだわ。
息子の立場から断捨離されてほしい。
遺留分も腹が立つ、こんな馬鹿女にビタ一文くれてやるな
旦那の遺品全部捨てたってドヤ顔で対談していてメチャクチャ腹立ったわ
遺産で捨てられたら物以上の物買い戻してやったぜ❗(オモチャ、本、漫画、ゲームなど…)
そして子ども時代の時間もな
物に執着しようという感情は無意味であり、つまりその感情、煩悩をこそ、物とともに手放すことを言う。
そもそも用もないのに断捨離に執着してる時点で、断捨離から最も遠い存在に成り果ててる。
ただ機械的に、慈悲の心ごと捨ててるだけなら、解脱者というより本スレのレスの言うとおり「昆虫」だよ。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています