1: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:29:36.52 ID:+jXLh7DDp.net

一昨年130億円の大ヒットとなった美女と野獣を超える
ロケットスタートの模様www
ええんか…
14 名前:名無シネマさん:2019/06/09(日) 14:05:47.26 ID:5dVETmqzp
美女と野獣の初動超え確定です!(*´꒳`*)
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20170423
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 121228 270836 953 245 ****** 美女と野獣
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190609
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 137288 293195 974 261 ****** アラジン
青ウィルスミス
ええんか…
14 名前:名無シネマさん:2019/06/09(日) 14:05:47.26 ID:5dVETmqzp
美女と野獣の初動超え確定です!(*´꒳`*)
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20170423
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 121228 270836 953 245 ****** 美女と野獣
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190609
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 137288 293195 974 261 ****** アラジン
青ウィルスミス
34: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:34:46.78 ID:WyKtidOx0.net
絵面だけで面白いのはずるいわ
21: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:33:29.33 ID:MfvX1bpW0.net
青いウィルスミスはちょっと見てみたいからしゃーない
4: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:30:29.61 ID:YmPL+b7N0.net
164: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:53:41.40 ID:4yT9GdAsa.net
>>4
ソシャゲの所持煽りに使われそう
ソシャゲの所持煽りに使われそう
19: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:33:19.11 ID:7TfngbTm0.net
似合ってんな
45: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:36:58.91 ID:f6esvpi+p.net
53: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:39:17.89 ID:qD9QLP990.net
わいは青いウィル・スミス良かったと思うんやがな
歌もうまいし
歌もうまいし
56: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:39:37.63 ID:DV31mTkF0.net
完全にただのウィル・スミスだったけどすげーいいキャラしてたよ
あとミュージカル部分はどれもかなり良かった
あとミュージカル部分はどれもかなり良かった
62: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:40:42.94 ID:JBoprw7Ap.net
68: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:41:32.06 ID:1VdaoR7n0.net
>>62
これは傑作確定
これは傑作確定
71: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:41:40.89 ID:Q3M7V4NBd.net
作中4割くらいは普通の肌色やったぞ
82: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:43:18.01 ID:tzuK9QUmp.net
ディズニーオタの中やと美女と野獣より楽しいし面白いしロマンチック
って評判やね
85: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:43:51.13 ID:cuJ1ETz70.net
アニメ版はジャファーの相棒の鳥がええキャラやったけど実写版にもいるんか?
90: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:44:33.56 ID:PrB/uxyB0.net
>>85
ただのオウムやな
キャラクターとして薄くなってる
ただのオウムやな
キャラクターとして薄くなってる
119: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:47:53.82 ID:PrB/uxyB0.net
>>103
実写はアニメよりリアル寄りに作るからな
アブーとか虎は凄く良かった
実写はアニメよりリアル寄りに作るからな
アブーとか虎は凄く良かった
86: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:43:51.91 ID:6OET43yb0.net
ダンボくんがハードル下げてくれたしな
91: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:44:37.68 ID:uPBx7GLrd.net
正直ウィル・スミス知らん状態で見たらはまり役に見えたやろ
105: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:46:09.26 ID:k04HIQvBa.net
ウィル・スミスって何でも出来るんやな
135: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:50:34.69 ID:2sWp+Ccc0.net
ホールニューワールドってディズニーソングの中で最高だよな
レリゴーとかじゃどうやっても太刀打ち出来ない
レリゴーとかじゃどうやっても太刀打ち出来ない
136: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:50:45.35 ID:fqqAm/Qf0.net
ホールニューワールドだけみたい
141: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:51:19.13 ID:LBO24abL0.net
キモくて青い奴がヒットしたんなら
青いハリネズミのほうもそのまま上映してええやろ
155: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:52:39.68 ID:t6Hwlk1ax.net
>>141
だめやろあれは
ピカカス便乗やし
だめやろあれは
ピカカス便乗やし
157: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:52:52.16 ID:ilu1j9kG0.net
これはあえてウィルスミスにやらせるからええんやろか
174: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:54:37.26 ID:/kzbmp+Aa.net
ウィルスミス「えっなにこの役・・・俺の芸風と違うんだけど・・・
マネージャー何考えてるんだよ・・・」
絶対こうなったよな
絶対こうなったよな
178: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:55:07.59 ID:NiUyB3ZX0.net
>>174
芸風にはピッタリなんだよなぁ…
芸風にはピッタリなんだよなぁ…
175: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:54:48.55 ID:o6Sjt3Nw0.net
合いすぎててくさ
183: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:55:25.55 ID:2sWp+Ccc0.net
ウィルスミスってなんでここまで嫌われてんの
バッドボーイズとMIBとインデペンデンスデイとアイロボット面白いやん
バッドボーイズとMIBとインデペンデンスデイとアイロボット面白いやん
186: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:55:45.60 ID:t6Hwlk1ax.net
>>183
むしろ好かれてるやろ
むしろ好かれてるやろ
203: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:57:11.59 ID:PLg8oudK0.net
>>183
単にジーニーと見た目が似てないから叩かれただけやろ
名探偵ピカチュウが毛むくじゃらで叩かれたようなもんやわ
単にジーニーと見た目が似てないから叩かれただけやろ
名探偵ピカチュウが毛むくじゃらで叩かれたようなもんやわ
211: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:57:55.17 ID:t6Hwlk1ax.net
>>203
ピカカスのしわしわ顔爆笑したからセーフや!
ピカカスのしわしわ顔爆笑したからセーフや!
190: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:56:06.59 ID:ipmelDg10.net
山ちゃんジーニー歴27年の大ベテランなのに
本人も「27年前から成長したところを見せたい」とかいってたし
映画ではちゃんと「ウィルスミスの演じるジーニーの吹き替え」
やってたのはすごいわ
本人も「27年前から成長したところを見せたい」とかいってたし
328: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:07:56.62 ID:Mv7DDyp5M.net
金かかった実写ってええよな
クォリティの差を感じる
クォリティの差を感じる
209: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:57:45.20 ID:r6jo54du0.net
これ批評家受け悪い理由わかったで
「すでにみんなが知っているストーリーを製作し直すことに
「アニメの実写映画を製作する人たちにとって
「最初から、オリジナルの世界観なんて知らねえよ、
評論サイト見たら↓みたいな感じの評価やった
「原典のアニメをなぞっただけ。
「原典のアニメをなぞっただけ。
クリエイターはこんな映画を作っててプライドが無いのか」
「すでにみんなが知っているストーリーを製作し直すことに
意味があるのか」
「アニメの実写映画を製作する人たちにとって
出来合いの物語をなぞるだけの想定内の作業って
テンション上がるんですかね?」
「最初から、オリジナルの世界観なんて知らねえよ、
俺様がぶっ壊して、全く新しい大人のアラジンを見せてやるよ
っていう意気込みでガイ・リッチーが作ってくれたら、もっとよかった」
要はアニメに忠実に作ったからオリジナリティが無いと
っていう意気込みでガイ・リッチーが作ってくれたら、もっとよかった」
要はアニメに忠実に作ったからオリジナリティが無いと
プロからは批判されるんや
観客はそれ気にしないから評価高い
観客はそれ気にしないから評価高い
225: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:59:11.32 ID:qeHncuFq0.net
>>209
まあでも分からんでもない
まんまの方が確実に売れるんやろけど
まあでも分からんでもない
まんまの方が確実に売れるんやろけど
232: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 16:59:38.41 ID:Ncqqy7Cq0.net
>>209
一般人は安心感求めるからな
馴染みの物を見るだけで満足するんや
一般人は安心感求めるからな
馴染みの物を見るだけで満足するんや
238: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:00:16.55 ID:PrB/uxyB0.net
>>209
そんなことしたら観客からの評価悪くなるしアニメ通りやって正解
そんなことしたら観客からの評価悪くなるしアニメ通りやって正解
293: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:05:15.43 ID:/NHhhGQK0.net
>>209
評論家「オリジナリティ出せよ」
一般客「こういうのでいいんだよ」
評論家「オリジナリティ出せよ」
一般客「こういうのでいいんだよ」
617: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:29:17.07 ID:5fJB/1930.net
>>209
元の名作をなぞるだけってのが出来ないんだよなぁ
元の名作をなぞるだけってのが出来ないんだよなぁ
288: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:04:37.77 ID:aT2RIEF1a.net
このアニメ作品のアンチ見たことないわ
実写も誰もケチつけてないからディズニー有能すぎる
実写も誰もケチつけてないからディズニー有能すぎる
352: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:10:00.78 ID:r9ueCy2n0.net
アラジンくっそ面白かったからなあ
キレッキレのダンスとかディズニーやなあって要素がむっちゃ多かったし
キレッキレのダンスとかディズニーやなあって要素がむっちゃ多かったし
382: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:11:59.98 ID:mVUJe1uU0.net
90年代のディズニーアニメの黄金期感やばいわ
その反動で00年代が地獄の暗黒期になってるけど
その反動で00年代が地獄の暗黒期になってるけど
434: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:15:31.03 ID:g1diGV3ha.net
>>382
恵まれた90前半から繰り出される暗黒の訪れを感じさせる90後半の流れすこ
恵まれた90前半から繰り出される暗黒の訪れを感じさせる90後半の流れすこ
401: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:13:23.73 ID:w3dNmA9G0.net
ジャスミンの女優かわいかったなあ
534: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:22:55.02 ID:vXI41wjQM.net
何気にアラジンは日本でも人気だよな、セガがゲーム作ったのも売れたし
542: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:23:33.37 ID:aT2RIEF1a.net
>>534
日本でもOVA売れ過ぎてんのほんま草やで
日本でもOVA売れ過ぎてんのほんま草やで
536: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:23:02.89 ID:+v3ixG1i0.net
トイストーリー4「子ども部屋の外にも世界はある」
シュガーラッシュ2でやらかしてるから怖いぞ
シュガーラッシュ2でやらかしてるから怖いぞ
539: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:23:22.28 ID:Hq0m06rW0.net
トイストーリー4は100%蛇足になると分かりきってるからツラいわ
556: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:24:56.97 ID:1H1P+Onx0.net
ディズニーはアベレージ高いんやけど欲かいて続編出すと
微妙になりがちだよなあ
シュガーラッシュはがっかりしたわ
アナ雪2は予告の時点では意外と面白そうなんやけどどうなるやろか
シュガーラッシュはがっかりしたわ
アナ雪2は予告の時点では意外と面白そうなんやけどどうなるやろか
557: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:25:05.02 ID:x9trdSIR0.net
トイ・ストーリー4は子供部屋おじさん煽りがあるからそれだけで見に行く
566: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:25:41.50 ID:ZnHVqCE7p.net
ディズニーの進軍が止まらん
5月アベンジャーズ
6月アラジン
7月トイストーリー4
8月ライオンキング
10月マレフィセント
11月アナ雪2
12月スターウォーズ9
震えるラインナップやろこれ
5月アベンジャーズ
6月アラジン
7月トイストーリー4
8月ライオンキング
10月マレフィセント
11月アナ雪2
12月スターウォーズ9
震えるラインナップやろこれ
579: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:26:18.72 ID:A69uneol0.net
>>566
スパイダーマン抜くなや
スパイダーマン抜くなや
589: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:27:09.97 ID:6+mtMwLdp.net
>>579
スパイダーマンは我らがソニーピクチャーズや
日本優遇で世界最速公開に震えろ
スパイダーマンは我らがソニーピクチャーズや
日本優遇で世界最速公開に震えろ
582: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:26:27.92 ID:oBWl2Zir0.net
>>566
最後の控え投手に不穏なのが見えますねぇ
最後の控え投手に不穏なのが見えますねぇ
257: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 17:02:26.60 ID:nPy/ue2Q0.net
昨日行ったけど笑えたし泣きそうにもなったし良かったわ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560065376/
アラジン オリジナル・サウンドトラック デラックス盤
posted with amazlet at 19.06.09
ヴァリアス・アーティスト ウィル・スミス 山寺宏一 中村倫也 木下晴香
Universal Music =music= (2019-06-05)
売り上げランキング: 10
Universal Music =music= (2019-06-05)
売り上げランキング: 10
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (4)
山ちゃんにすべきだったか
アルタのCISCOレコードでLP買ったぞ
何でこんなヒットしてるのかわからんわ。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています