1: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:10:12.61 ID:Jr+lkt130.net
制作が予定されているディズニーの『リトル・マーメイド』
の実写版映画で、主人公のアリエル役に黒人の血を引く
若手シンガーのハリー・ベイリーが起用された。
姉のクロイとともにシンガーのビヨンセが運営するレコードレーベル
兼マネージメント会社パークウッド・エンターテイメントに所属する
ハリーは、現在19歳。
アニメ版の『リトル・マーメイド』では、主人公のアリエルは、
白い肌に赤い髪、青い瞳と、白人風の風貌で描かれているが、
今回キャスティングされたハリーはアフリカ系の血を引くアメリカ人。
実写版のキャスティングについては、同じく黒人の血を引く
女優のゼンデイヤの名が浮上し、多様性に欠けると指摘されてきた
ディズニー作品に”新風を吹かせて欲しい”と世間から期待を集めていたが、
ハリーがアリエル役を演じることについても、多くの人々、
とくに黒人コミュニティから賛同と喜びの声が上がっている。
ハリーはキャスティングのニュースが全世界を駆け巡ると同時に、
ブラウンの肌に黒髪、黒い瞳と自分の特徴を表したアリエルのイラスト
をツイッターに投稿し、「夢が叶ったわ…」と喜びを表現していた。
https://front-row.jp/_ct/17285008
55: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:13:31.13 ID:0tVX/Kmo0.net
嘘だと言ってくれ……
37: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:12:28.07 ID:XOG6wiWaa.net
肌の色はどうでもええけど見た目怖すぎて草
やっぱり欧米と日本では美的感覚に差がありすぎですわ
やっぱり欧米と日本では美的感覚に差がありすぎですわ
17: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:11:34.61 ID:KtsMLaZS0.net
いちいち黒人を採用!って騒ぐほうが差別的に思える
12: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:11:10.80 ID:Zs2tetSX0.net
逆に黒人主人公作品を白人が演じるのもありだな
23: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:11:48.13 ID:TlUAzgCW0.net
>>12
はい人種差別
はい人種差別
224: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:20:41.46 ID:sX9/xfQup.net
>>12
こいつ危険な差別思考やん
こいつ危険な差別思考やん
20: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:11:44.76 ID:M/8orrpgp.net
やや魚寄りやね
38: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:12:29.61 ID:9/oQ+H5o0.net
59: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:13:49.48 ID:CqU60b9va.net
>>38
めっちゃアリエル顔やな
めっちゃアリエル顔やな
49: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:13:00.83 ID:zzdonBnN0.net
本人ツイッター
dream come true... 🧜🏽♀️🌊 pic.twitter.com/sndjYUS6wO
— chloe x halle (@chloexhalle) 2019年7月3日
65: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:14:05.09 ID:vGPK3Zzq0.net
>>49
草
草
750: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:48:22.69 ID:Ryd6505Bx.net
>>49
これはこれでクールやけどアリエルちゃうな
これはこれでクールやけどアリエルちゃうな
53: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:13:28.34 ID:W8aWqZc8a.net
ゼンデイヤでええやん
81: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:14:41.91 ID:4BEs0wKMa.net
568: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:38:07.64 ID:LdVOZtBZd.net
>>81
これなんや?
これなんや?
579: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:38:33.68 ID:mYo8I6oc6.net
>>568
舞台版ハリーポッターやなかったか
舞台版ハリーポッターやなかったか
95: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:15:11.32 ID:oNe9VHog0.net
黒人以前の問題や
125: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:16:34.77 ID:IWQN1iWv0.net
208: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:19:56.77 ID:numLtNGh0.net
>>125
黒人は自身がマジョリティになったらどういう反応するんやろな
全部返ってくるわけやけど
黒人は自身がマジョリティになったらどういう反応するんやろな
全部返ってくるわけやけど
158: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:17:45.02 ID:UR/+X+kH0.net
ハリウッドもうあかんわ
212: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:20:03.01 ID:kmrp6xHhK.net
黒人かどうかはどうでもええけど
もうちょっと美人おったやろ
もうちょっと美人おったやろ
236: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:21:13.24 ID:gXxB7hld0.net
251: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:21:50.35 ID:T2gz4rHK0.net
>>236
たのしそう
たのしそう
267: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:22:18.85 ID:ZUJNg6Brd.net
>>236
こう見るとアラジンの男なやつ似てるな
こう見るとアラジンの男なやつ似てるな
324: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:25:34.69 ID:Jwt1YXkI0.net
>>267
アラジン役の男は表情までディズニーに寄せててよかったで
目のデカさと表情豊かさがアニメやった
アラジン役の男は表情までディズニーに寄せててよかったで
目のデカさと表情豊かさがアニメやった
282: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:23:00.91 ID:m+r33U2od.net
人魚いうか半魚人みたいな顔やな
298: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:23:59.55 ID:FQsOb+930.net
すげえ凶悪そうな顔
321: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:25:11.62 ID:I/18WUX90.net
リアルな魚感あるけど見たいのはそういうのじゃねえんだわ…
423: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:31:14.95 ID:UR/+X+kH0.net
そのうち名作のリメイクでどんどん人種が変更されていくんやろな
んで旧作はアウトに
んで旧作はアウトに
432: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:31:37.81 ID:3rOXIxGUa.net
お前らこいつのこと知らんやろ
ビヨンセが認めた歌手やぞ
歌はめちゃくちゃ上手いぞ
ビヨンセが認めた歌手やぞ
歌はめちゃくちゃ上手いぞ
438: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:31:43.86 ID:dS27gEZO0.net
ホワイトウォッシュの逆やん
474: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:33:40.37 ID:ZrVKf2xq0.net
>>438
ブラックペイントやな
ブラックペイントやな
466: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:33:19.04 ID:mWwunc5k0.net
一番可愛いディズニープリンセスなのにショックやわ
なんでや…
なんでや…
468: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:33:21.44 ID:yegSCNSGa.net
マーメイド要素は?
502: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:35:09.04 ID:RR79mDvRd.net
歌の上手さも大事やがそこだけちゃうやろ…
ミュージカルとかなら遠いからそこまで気にならんと思うが映画やぞ
ミュージカルとかなら遠いからそこまで気にならんと思うが映画やぞ
538: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:36:40.61 ID:tWjtIyg0a.net
あえて炎上させまくってポリコレの流れを断ち切ろうとしてる説
546: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:37:01.08 ID:LdVOZtBZd.net
王子役はどっちなんや?
562: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:37:58.08 ID:GGxFSsuua.net
人魚じゃなくてヒラメじゃねーか
655: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:42:34.88 ID:mWwunc5k0.net
あんまり興業収入良くなさそう
これも差別になるのか?
これも差別になるのか?
683: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:43:52.21 ID:fwJCWzmZ0.net
>>655
どうせ売れるやろ
どうせ売れるやろ
688: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:44:30.21 ID:RR79mDvRd.net
>>655
ブラックパンサーは興業成績よかったで
ブラックパンサーは興業成績よかったで
711: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:45:51.68 ID:NbnKQpLtd.net
>>688
あれは原作から黒人やったしな
あれは原作から黒人やったしな
680: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:43:50.79 ID:PMlR3yfxa.net
682: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:43:52.14 ID:MWc6LQmNa.net
王子様に惚れて家族捨てて陸に上がる話とか絶対改変されるわ
796: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:51:16.59 ID:v3vKfjjS0.net
アリエルとか凄い美人のイメージあるからなぁ
黒人にするとしてももうちょい美人の黒人にしてほしかったわ
黒人にするとしてももうちょい美人の黒人にしてほしかったわ
813: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:51:57.46 ID:v1mOD5Qh0.net
アリアナグランデじゃあかんかったんか歌も上手いし
885: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:56:01.40 ID:tuPscH7yd.net
>>813
アリアナは美女と野獣で使っちゃったからなあ
アリアナは美女と野獣で使っちゃったからなあ
900: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:56:59.76 ID:Xb/xM4x0p.net
ポリコレはどうでもええけど
既存のキャラクターから遠ざけるキャストはわけわからん
元々ファン向けの実写化ちゃうんか
元々ファン向けの実写化ちゃうんか
782: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 14:50:31.06 ID:Tj9+hilfM.net
スターウォーズと同じ道を行くんか…
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562217012/
リトル・マーメイド (オリジナル・サウンドトラック)
posted with amazlet at 19.07.04
Walt Disney Records (2018-11-02)
売り上げランキング: 28,813
売り上げランキング: 28,813
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (15)
まあでも歌唱力でだまらせてくるんだろうな
差別をなくせって言いながら差別してきやがる
どっかの自称国民的アイドルみてえだな
白人を黒人が演じる→COOL!
差別ってなんだっけ?
今後そういう方向で行くんでしょ
それか昔の名作ならポカホンタスとか、いくらでもあったやろ。
海兵隊ではスイカとフライドチキン定食は出しておらん!
ブロードウェイで大人気のキングコングだってナオミワッツ的な白人美女じゃなく黒人女優だし、シカゴだってしゅえんに米倉涼子が受け入れられるくらいだったし、なんかなんでもありってなってきたな。でもこのアリエルは赤髪の白人の中で割とバカにされがちなジンジャーが主役を取れないのは可哀想ではあるな。ここはジンジャーがスポットを取るべきだった。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています