1: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:33:52.57 ID:LulJ0nJC0.net

「サマーウォーズ」では、女性は誰もコンピュータをいじらず、炊き出しと子供の世話だけで、やたら「子供を産め」と言われる。 https://t.co/ejNEpYxIUU
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年7月19日
働く男、家を守る女。
— 💫💫aico💫💫 (@18103Shome) 2019年7月19日
チャンネル即変えた。
田舎ならあんなもんじゃないですかね。
— 日本号 (@AypuPYDmWpXsj1G) 2019年7月20日
たいして仕事もないし、わざわざ共働きする必要のある環境でもないでしょう。
ある程度現実に即した描写をそのように切り捨てるのはもったいないかと思います。
女が家事やるのがそんなに悪いことか?
— 白目のラベンダー@イグニスター (@CAQl0TxSkZSWHDe) 2019年7月20日
田舎の主婦達が皆コンピューターいじれるとても?
適材適所という言葉をご存知ない?
戦は兵がいても食糧と物資なきゃ出来ないんだが?
6: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:34:43.76 ID:fU9lKQ4b0.net
だから日本の古い一家描いてるから当たり前だろ
4: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:34:27.56 ID:LulJ0nJC0.net
ご飯食べる席もピチッと分けられてますしね。大好きな映画だけど気になる描写。
— せがわ@この世界の(さらにいくつもの)片隅に12/20公開 (@oasis_g) 2019年7月19日
確かにその通り。映画を見てもその点に気づけない人は、きっと多いはず
— Speed540 (@speed540) 2019年7月19日
私もその1人
57: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:39:45.93 ID:adEsJoQI0.net
>>4
こういう人達に弁明するのも面倒臭くなってきたわ
こういう人達に弁明するのも面倒臭くなってきたわ
8: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:35:13.58 ID:hHL4QYDea.net
でも家で一番偉いのババアだったじゃん
15: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:36:17.03 ID:t/yUFIDh0.net
田舎の話やしなぁ
27: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:37:49.92 ID:YML4uLAx0.net
炊き出しと子供の世話が下等な仕事みたいな言い草やな
39: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:38:55.17 ID:AkiJMdZc0.net
まぁ確かに田舎の女がセコセコ働いてるのは時代遅れで違和感感じるけど
実際田舎ではよくあることやから描写としては間違ってないやろ
実際田舎ではよくあることやから描写としては間違ってないやろ
43: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:39:03.71 ID:YMSUTsnN0.net
世界一の格ゲーマー
政治力凄いババア
数学の天才
犯罪の首謀者
これがたまたま同じ場所に集まる奇跡
政治力凄いババア
数学の天才
犯罪の首謀者
これがたまたま同じ場所に集まる奇跡
68: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:40:29.66 ID:RbnLPGr60.net
>>43
優秀なDNAなんやろ
優秀なDNAなんやろ
56: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:39:40.88 ID:dYAmHjD30.net
田舎の親族の集まりなんてあんなもんやぞ
都会の奴には分からんだろうが
都会の奴には分からんだろうが
65: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:40:17.93 ID:0x0qrjJda.net
一番偉いの婆さんで「女系家族だから男が弱い」みたいな台詞もあるのに
365: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:55:06.69 ID:1zLfO9O70.net
>>65
こういう男性側の不利には何も言わないんだよなポリコレ連中って
だから信用できない
こういう男性側の不利には何も言わないんだよなポリコレ連中って
だから信用できない
66: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:40:18.03 ID:X+qxp37V0.net
町山の主張を
PCに興味なくて家や生活の事を第一に考えてる女が見たら
PCに興味なくて家や生活の事を第一に考えてる女が見たら
「私あかんのか」と無意識に思わされるわ
69: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:40:31.20 ID:hvNmVgti0.net
未来のミライで家事頑張ってるパパがヒステリックママ
にぼろくそ言われてるのはスルーの模様
139: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:44:32.67 ID:c1+jYg3+0.net
つまりカズマキュンを女の子にしとけばよかった?
149: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:45:05.73 ID:XNmoM01PM.net
ポリコレ大正義のアメリカみたいにクソ映画糞改変増やしたいんか?
151: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:45:08.54 ID:4k3dZqdwa.net
こいこいで勝ったのはヒロインの娘やんけ
見せ場があるのに何言ってだこいつ
見せ場があるのに何言ってだこいつ
13: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:36:11.42 ID:RYik16o2a.net
こんなんばっか気にしてたら映画もドラマも
劇も歌も何も楽しめないんじゃ?
劇も歌も何も楽しめないんじゃ?
157: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:45:18.09 ID:X+qxp37V0.net
これ人種を平均的に出せってのと同じ事やからな
俺の気に入るバランスにしろって
俺の気に入るバランスにしろって
167: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:45:53.61 ID:Ze5E9fZrr.net
まあ細田守の家庭観がおかしいんは後の作品見ても一理あるわ
170: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:46:08.43 ID:o1M1691Fp.net
アニメとか映画の方がポリコレ意識し過ぎて
現実と剥離してない?
差別のない現実なんてないんだから
現実と剥離してない?
差別のない現実なんてないんだから
211: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:48:30.90 ID:O7r5R4DE0.net
人脈無双ババア
格ゲー最強ヒロイン
運ゲこいこいガール
普通に女も活躍してるけど
格ゲー最強ヒロイン
運ゲこいこいガール
普通に女も活躍してるけど
213: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:48:37.48 ID:kjkelyTE0.net
あんな家でかくないけど盆や正月は田舎に家族集まるのはあんな感じやったわ
248: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:50:16.44 ID:MyMbt3MFa.net
現実を描いたらこれとかアホやん
逆に風刺とも捉えられるのに
逆に風刺とも捉えられるのに
263: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:50:51.47 ID:S8q4xqX/M.net
リアルでもそうやん
女は理系少ないしPCいじり好きなのもほぼ男、プログラマも殆ど男
女は理系少ないしPCいじり好きなのもほぼ男、プログラマも殆ど男
288: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:52:06.53 ID:gkiHX/mQp.net
言うほどサマーウォーズ見てやっぱ女は家で大人しくしてるのが正解やな!
みたいな価値観になるか?
483: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:59:21.36 ID:pPxqTKrc0.net
明らかに古い習慣を重んじる家だからな
設定上しょうがないだろ
設定上しょうがないだろ
499: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:59:51.27 ID:ZkeQykbj0.net
サマーウォーズは体制側が大正義やから町山は気に食わなかったんやろ
631: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 13:05:11.87 ID:hhp/wjyf0.net
馬鹿「女の方が偉いからセーフ!」
主張なにも伝わってなくて草
そうやって性別で役割が別れてるのが古いって話だよね
主張なにも伝わってなくて草
そうやって性別で役割が別れてるのが古いって話だよね
680: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 13:07:39.16 ID:lJ4inrhba.net
>>631
現実に別れてるから仕方ないじゃん
別れてない映画が称賛されこそすれ別れてる映画が貶されるのは意味不明じゃん
現実に別れてるから仕方ないじゃん
別れてない映画が称賛されこそすれ別れてる映画が貶されるのは意味不明じゃん
639: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 13:05:43.82 ID:EF65DBiT0.net
身体的に機能が違うんだから役割も違うのは
別に差別じゃないと思うんだが
子どもを産むつもりがなくて男性的な特性を持つ女性なら
なんでもかでも同じことをするというのは逆におかしなことになる
子どもを産むつもりがなくて男性的な特性を持つ女性なら
男性的なロールをすればいいとは思うが
なんでもかでも同じことをするというのは逆におかしなことになる
262: 風吹けば名無し 2019/07/20(土) 12:50:43.14 ID:5yKRhI8U0.net
ほんとつまらん世の中になったわ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563593632/
サマーウォーズ 期間限定スペシャルプライス版DVD
posted with amazlet at 19.07.21
バップ (2018-07-04)
売り上げランキング: 173
売り上げランキング: 173
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (73)
無視したほいがいいよ
むしろ家事仕切ってる女性が家全体取り仕切ってたじゃない。女性が強かろうと自分たちが思う理想通りじゃなきゃどんなんだって文句言うんだろ?
これが逆の立ち位置にしたら、男が家事仕切って威張って女にばかり働かせてるって文句言うのさ。
しかも男性陣がラスボス惨敗した後、花札で打ち破ったのはヒロインだし。
俺の爺ちゃんの田舎が○○家の本家みたいな感じでまさにあんな感じ、女はみんなで台所に立って男は座ってるだけ。むしろ田舎にしては女性の活躍の場が多いと感じたぐらい。
ポリコレ的に理想な描写をすればファンタジー感強くなっちゃうし絶妙なバランスだと思った。
良い悪いは別にしてあの映画は現実に即してるんだし仕方ないと思う
極論プライベートライアンで女兵士がいないし活躍しない!とか言う事になっちゃうよ。
ただ俺は世代的に僕らのウォーゲームのが圧倒的傑作だと思う
バリバリ仕事するよりそういうのが好きだし結婚して専業になりたいのなんてごまんといるんだけど
それぞれの役割があるんだよ
ちゃんとパソコン使えない男もいたろ?
アニメの中で言うとプログラマーも漁師も消防もやりたがらないじゃん。それで女性がPCに関わってないと憤られてもね
受付やコールセンターや看護師のアニメあって男性がほとんど活躍してないなんて怒ってたらキチガイでしょ。それと同じ
役割分担や区別が気にくわないなら一人で何も見ず籠って生きなよ。周りに迷惑だから
昔、初見で見終わって面白かったから他の人の感想ネットで見てみようと思ったら
「体制側のやつらばっかりで気持ち悪かった」って感想があって当時非常に驚いたわ
よくそんなところが視聴中に気になったなと
社会のほぼ全体に食い込むインフラにダメージがあった場合、主に公務員系の職業の人が対応に追われることは想像に難しくないわけで、大家族がそれぞれの立場で対応に当たってる絵にしたかったから公務員系の職業の人物を大家族内に配置しただけであって、それが「体制を賛美し、そこからでていった者を悪者として描いている」って穿った見方過ぎて本当に当時カルチャーショックだったよ
同じ映画を見たのか自信がなくなってきて映画タイトル何度も確認してしまったね、懐かしい
なんで現実と違うようにしないといけないんだ
サムライに女がいないと騒ぐ。
女のイメージがどんどん悪くなるな。
あんなに面白い作品を見て出てくる感想がそれ?
世の中の理不尽に耐えられないのなら自分の世界に篭ったまま出てこないほうがいいよ
その理不尽ってのは老若男女平等にあるものだから
思い込んだらもうそうとしか思えない病気。
そもそもDVDのジャケットはヒロインが一番手前に来てるやんw
もう世の中がつまらなすぎて、視界が全部つまらない批判にしか走れないんだと思う。
可哀そうだけど、文句があるなら自分でいい作品でも作って公開してろと言いたい。結局文句しか言えない、改善策が出せない仕事ができない人の典型。
https://twitter.com/YUIMARU_BETA/status/1152974804200218624
どうせ独身だろうけど
自由な女性という強迫観念を元に視野は狭まり選択は限られる。
そこから逸脱した女性と男性は敵と認識する。
ホームパーティで他人が作った料理とかを皆がおいしいおいしい言ってるのに
「私は魚料理あんまり好きじゃないんだ、なんで先に作る料理言わなかったの?配慮が足りないよ?」とか
「今ダイエット中なのツイッターで言ってたじゃん?こんなに用意されても困るよ」とか
「おいしいとは思うけど、私の口には合わないかな」とか
「これ市販のソース入れた方がおいしいからかけといたよ、ほら?おいしいでしょ?」とか
言いそうだよね。いや、別に言ってもいいけど、二度と呼びたくないよね。
逆に、そういう事が言えるのは、自分が作る側の立場に立ったことが無いんだろうなって思う。
自分が作ったりふるまう立場なら、そういう発言って出ないからね。
なら”男女”って漢字からして廃止させろよ、そして男女で分ける事を憲法で禁止したら?w
それが正しいと思ってるなら男にとって極めて都合のいい世界になるんだがwww
まぁ馬鹿はそこまで思考が及ばんだろうがねwwwwwwww
昔はバイオレンス・戦争映画が好きのロックな人だったのに、
今は常識人ぶって上から政治やら人権を語るつまんない人になった
そして安直なパヨク的価値観に基づいたクソ映画を礼賛する
ああいう家庭は正直田舎の方ならいくらでもあるし(うちの親戚が集まった時もあんな感じ)、あれこそ男は男で活躍して女は女で活躍してるじゃん
美化してるくらいだよ
これが批評なのかね?
エゴサ厨なのにこういう所や5chには現れない、Twitter弁慶(昔突然絡まれて迷惑した)
今度は伝統的な日本の家庭を憎むあまり明後日の批判をしてしまうとか
滑稽やね
アホの方がムカついてしゃーない。
細田守の作品は性癖を前面に出すせいなのか、見ているうちに女性は不快感を覚えるんだよ
一般女性をターゲットに映画を作るなら隠せと思うわ
悪利用だけ絞り上げそれぞれの性のらしさを追及すれば良いものを、女の方が何やらせても有能だ・全ての男は女を舐めてる、なんて幻想に取り憑かれてるからただ女性らしく在りたい女性まで苦しめてる面がある
ラリってんじゃねーよ
あの場にいる女で嫁の立場のやつが
本気で楽しいとか思ってるやつなんておらんやろ
あの人数なのに風呂ひとつとか
いつ入れるの?って思うし
パッケージデザインのセンター女
女系家族で男が弱い発言有り
ちなみに少し脱線するけど、税金面で専業主婦は男より優遇されてる。
動物園の動物を見る目で暖かく見守ってあげましょう
実際の田舎はこんなもん、で済む話なのに
出てくる女キャラらが冷静にパソコンいじる方が違和感あるで
そもそも映画に携わる能力が何一つないただのアメリカ在住の変質者や
素晴らしい仕事を任されてるのに不平に摩り替えるのはどうかと思うよ
いくら自分の中の願望を描くよう強く求めたって、早々理想通りにはならない。
アニメなんだから理想を描きゃいいじゃん!って思いはあるだろうけど、ファンタジーなアニメだからこそ、現実部分もしっかり描いてファンタジー部分の驚きや楽しさを際立たせないと。
「男はつらいよ」とか見せてればタイトルから突っ込みどころ満載だなw
そのうえ在米という、都合のイイ立ち位置
大統領選でもトランプやその支持者のパストラルな人達を散々バカにしてたな。
おまエラの母国の女性蔑視の批判でもしてろよ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています