1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:30:35.109 ID:l0UL2CUWa.net
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:45:06.799 ID:RXWdllz7d.net
マジだったらとっとと離婚しろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:35:56.394 ID:l0UL2CUWa.net
1日イライラしてたら夜泣きだしたわ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:37:22.908 ID:7i5SCzcb0.net
>>13
あいつらは正しいか正しくないかは関係ない
ただ共感してほしいだけなんだからうまくやれよ
あいつらは正しいか正しくないかは関係ない
ただ共感してほしいだけなんだからうまくやれよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:31:01.610 ID:84rRP+Wbd.net
子供でもおろしたの?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:32:32.808 ID:l0UL2CUWa.net
>>3
子供の将来の事やね
子供の将来の事やね
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:31:17.735 ID:9OnaCyYu0.net
浮気相手に振られたか
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:35:16.539 ID:l0UL2CUWa.net
>>6
嫁姑問題やね
姑「孫に将来の為に金かける」
嫁「恩着せがましい」
僕「子供の為にする事、反対するって馬鹿なん?」
嫁「泣く」
嫁姑問題やね
姑「孫に将来の為に金かける」
嫁「恩着せがましい」
僕「子供の為にする事、反対するって馬鹿なん?」
嫁「泣く」
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:37:32.457 ID:sLM3hJbn0.net
>>12
姑のなにがいけないのかわからない
姑のなにがいけないのかわからない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:36:25.704 ID:hNPeJhKKa.net
子供にどういう風に金をかけるつもりなのか話し合ったのか?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:36:59.823 ID:tcF0dT6YM.net
ジジババに口出されたくない
家買うときも思った
家買うときも思った
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:37:52.043 ID:l0UL2CUWa.net
>>16
ジジババに頼る事も多いやろ?
ジジババに頼る事も多いやろ?
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:43:18.365 ID:tcF0dT6YM.net
>>21
口出さないでほしい
近くにいるけど頼ろうと思わん
あとがメンドイ
口出さないでほしい
近くにいるけど頼ろうと思わん
あとがメンドイ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:46:48.928 ID:l0UL2CUWa.net
>>32
共働きで子供いたら頼るざる得ないやろ
共働きで子供いたら頼るざる得ないやろ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:37:24.549 ID:/XY10cnP0.net
お前の親と嫁の衝突かよ
この感じだとお前は親よりか
この感じだとお前は親よりか
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:37:53.133 ID:k1zQL9Qv0.net
姑は具体的に何にお金使うって言ってんの?
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:38:43.565 ID:l0UL2CUWa.net
>>22
学資保険
学資保険
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:43:04.259 ID:k1zQL9Qv0.net
>>23
親がやることで祖父母がやることじゃない気がする
親がやることで祖父母がやることじゃない気がする
24: プリンマン 2019/08/03(土) 21:38:45.075 ID:t+T8HUqg0.net
(´・ω・`)ママにとってはおばあちゃんは関係ないと
いや手を出して関わってほしくないと
そんな意向を知っているにも関わらず完全否定から入る>>1
いや手を出して関わってほしくないと
そんな意向を知っているにも関わらず完全否定から入る>>1
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:41:57.050 ID:exERvOgWM.net
金出さないで口ばっか出すよりマシじゃん
金を出したことを理由に子どもの将来に色々口出しされたら
金貰えるならもらっとけばいいのに
金を出したことを理由に子どもの将来に色々口出しされたら
はじめてキレればいいわけで
金貰えるならもらっとけばいいのに
34: プリンマン 2019/08/03(土) 21:44:10.124 ID:t+T8HUqg0.net
>>29
(´・ω・`)金出して株主なったんやから
経営にも口出すやろ
(´・ω・`)金出して株主なったんやから
経営にも口出すやろ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:46:49.724 ID:hmJTJ3k0M.net
>>34
んー親がどうこうより子どもが嫌かどうかだよね
親だって子どもの将来には口出しするけど
嫁のプライドより子どもの気持ちだね
んー親がどうこうより子どもが嫌かどうかだよね
親だって子どもの将来には口出しするけど
子どもの邪魔ばっかりしてるバカ親もいるし
嫁のプライドより子どもの気持ちだね
48: プリンマン 2019/08/03(土) 21:51:19.333 ID:t+T8HUqg0.net
>>38
(´・ω・`)そうじゃない
株主として子どもに対する発言権のデカさの話だ
子どもがどう思うかとかの話ではない
ここは分けないといけない大切な所
(´・ω・`)そうじゃない
株主として子どもに対する発言権のデカさの話だ
子どもがどう思うかとかの話ではない
ここは分けないといけない大切な所
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:53:21.870 ID:cZ4C0fwxM.net
>>48
金出してても所詮老い先短いジジババなんて
デカイ声張り上げても意見は通らないだろう
金出してても所詮老い先短いジジババなんて
デカイ声張り上げても意見は通らないだろう
61: プリンマン 2019/08/03(土) 21:58:31.602 ID:t+T8HUqg0.net
>>54
(´・ω・`)ちがーうの
例えば
ババア「将来こんな道はどう?」
嫁「将来は○○って子どももいってますから」
ババア「あら違う道を教えたっていいじゃない学資は私が出してるんですから」
嫁「ウキー!」
ま(´・ω・`)ざっとこんな感じ
(´・ω・`)ちがーうの
例えば
ババア「将来こんな道はどう?」
嫁「将来は○○って子どももいってますから」
ババア「あら違う道を教えたっていいじゃない学資は私が出してるんですから」
嫁「ウキー!」
ま(´・ω・`)ざっとこんな感じ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:40:49.731 ID:9OnaCyYu0.net
いやそれ根本的な問題がべつにあるだろ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:43:39.978 ID:evFSebWh0.net
お前が正しい
プライドより実務
今のジジババ金持ってるし
年金返ってきたと思って気にすんな
どれだけ口出されるかにもよるが
どーせそのうち死ぬ
プライドより実務
今のジジババ金持ってるし
年金返ってきたと思って気にすんな
どれだけ口出されるかにもよるが
どーせそのうち死ぬ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:45:09.664 ID:l0UL2CUWa.net
姑「孫に500万円の学資保険かけるわ」
嫁「そんなお金使えない」
僕「は?お前じゃなくて子供に使うのに何で文句あんの?」
嫁「そんなお金使えない」
僕「は?お前じゃなくて子供に使うのに何で文句あんの?」
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:41:54.136 ID:S4LTMHvnK.net
>>36
うわあ
うわあ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:48:37.726 ID:QIcyxgE8M.net
>>36
嫁も子どもの金を自分の金と思ってる風に感じなくもないし
嫁も子どもの金を自分の金と思ってる風に感じなくもないし
お前の言い方もクソwww
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:47:06.657 ID:2WcuUEHua.net
確か贈与税がなんとかで
孫に贈与したほうが税率が軽減されるとか聞いたことあるが本当か?
孫に贈与したほうが税率が軽減されるとか聞いたことあるが本当か?
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:47:56.139 ID:4AfAXxiJ0.net
正しいと思うけど大人気ない
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:47:59.069 ID:oUFN4USP0.net
元々嫁の性格がゴミじゃないなら姑に思う所があるから
子供の事でうちが金出してるんだからって
一々言われる未来想像して嫌になったんじゃねえの
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:48:27.198 ID:/raYcl1yp.net
ばばぁの金で入るのか?
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:49:47.665 ID:l0UL2CUWa.net
>>43
ババァの金やで
ババァの金やで
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:49:55.570 ID:n+muXjDM0.net
草
ワイなんか子供の教育費クレクレしまくっとるわ
親はメーカーTier2の社長やし、何も心痛まん
ワイなんか子供の教育費クレクレしまくっとるわ
親はメーカーTier2の社長やし、何も心痛まん
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:50:08.772 ID:/raYcl1yp.net
つまりばばあ死んだら相続で私の金になるはずだったのに
子供に渡すなんて悔しいって感じか?
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:51:21.722 ID:l0UL2CUWa.net
>>47
相続は俺やろ
相続は俺やろ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:52:26.208 ID:9MVNOAB10.net
>>49
お前が相続したら夫婦の金って事にできるだろ
完璧に夫婦の貯金別にしてるなら話は変わるけど
お前が相続したら夫婦の金って事にできるだろ
完璧に夫婦の貯金別にしてるなら話は変わるけど
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:52:20.609 ID:NSmJWpxG0.net
>>47
嫌いな人間に自分の家庭に入ってこられるのってすさまじく不快だぞ
嫌いな人間に自分の家庭に入ってこられるのってすさまじく不快だぞ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:52:52.151 ID:JIRmadVy0.net
金出して口出さないならともかく
姑は黙っておくべき
お前が断れ
もしくは”お前”が金を貰って子供に使え
姑は黙っておくべき
お前が断れ
もしくは”お前”が金を貰って子供に使え
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:53:02.162 ID:oYF8AsdK0.net
本当にただの善意で金の援助だけってんならともかく
子供の将来を金で買った気になって自分の都合を押し付けてくるのが常
子供の将来を金で買った気になって自分の都合を押し付けてくるのが常
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:54:06.717 ID:uIig9yrY0.net
>>1が正しいような気がするけど
嫁の姑アレルギーは男には想像つかないって言われたことあるしどうなんだろ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:56:00.982 ID:l0UL2CUWa.net
基本的に姑は一切、口出さない
ただ可愛がるだけ
ただ可愛がるだけ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:57:49.368 ID:mS8CJXwv0.net
>>57
口には出さなくても、態度で嫌われてるんだなって分かるもんだよ
お前は嫁を守ってやれ。嫁の味方はお前しかいないんだから
口には出さなくても、態度で嫌われてるんだなって分かるもんだよ
お前は嫁を守ってやれ。嫁の味方はお前しかいないんだから
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 21:58:50.957 ID:yEAfWE5j0.net
>>57
ほんとに口出してないのかね
息子いないとこで嫁にネチネチ言う姑結構居るからな
ほんとに口出してないのかね
息子いないとこで嫁にネチネチ言う姑結構居るからな
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:04:40.938 ID:VFvtvfJI0.net
ババアと同居してるなら>>1が馬鹿すぎる
別居で会う頻度も少ないなら嫁がおかしい
けど一日中イライラして部屋で泣きこもるレベルなら
別居で会う頻度も少ないなら嫁がおかしい
けど一日中イライラして部屋で泣きこもるレベルなら
姑との関係がよっぽどキツい以外に考えられんな
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:00:57.945 ID:7ESBEsbra.net
>>65
別居
実家と家近いけど
別居
実家と家近いけど
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:02:24.892 ID:/5nE9B+y0.net
自分の実家の近所に住むとかやべえなおまえw
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:03:36.666 ID:7ESBEsbra.net
>>84
親の持ちマンションに住まわして貰ってるねん
家賃0やぞ
親の持ちマンションに住まわして貰ってるねん
家賃0やぞ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:08:48.816 ID:/raYcl1yp.net
うちは弟と母の家近かったんだけど
弟嫁共働きで料理掃除出来ない嫁だから
弟嫁共働きで料理掃除出来ない嫁だから
休みの時たまに嫁と弟をご飯に呼んでお土産も持たせて帰らせる程度で
他口出ししてない感じの関係だけど
嫁姑関係がキツイからって離婚したわ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:13:50.319 ID:8/PiBtGQ0.net
そもそもなんでばーちゃんが学資保険出すの?
普通親が加入するもんでは
1が知らんだけでばーちゃん相当口つっこんでるんじゃないの
特別に近い関係でもなくいきなり学資保険出すって気味悪いもん
普通親が加入するもんでは
1が知らんだけでばーちゃん相当口つっこんでるんじゃないの
特別に近い関係でもなくいきなり学資保険出すって気味悪いもん
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:23:30.014 ID:VFvtvfJI0.net
>>68
ばあちゃんが出してくれる事自体は何もおかしくないと思う
祖父母世代は年金しっかり貰えて金に余裕あるけど
ばあちゃんが出してくれる事自体は何もおかしくないと思う
祖父母世代は年金しっかり貰えて金に余裕あるけど
親世代は余裕ないって良くあるパターンだし
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:14:55.747 ID:ThwfwiVW0.net
借りを作りたくないんだな
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:15:10.936 ID:uIig9yrY0.net
学資保険入るって言い出したのが舅だったら嫁は同じ反応してたのかな?
74: 婚活応援します 2019/08/03(土) 22:30:13.693 ID:WpCZsHct0.net
>>1の言い方も良くなかったのかもしれんが
>>1の嫁は鬼女脳なんだろうな
極力関わり合いを断とうとしてる
>>1の嫁は鬼女脳なんだろうな
極力関わり合いを断とうとしてる
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:31:01.436 ID:9OnaCyYu0.net
理屈より感情を取るからそこのマネジメントできないとうまくいかない
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:51:40.919 ID:/5nE9B+y0.net
マザコン旦那とか悲惨やな
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:59:56.906 ID:7ESBEsbra.net
嫁「収入あるし生活も余裕あるのに必要なの?」
僕「仕事なんて、一生ある保証ないやろ 子供を第一に考えろカス」
僕「仕事なんて、一生ある保証ないやろ 子供を第一に考えろカス」
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:00:40.452 ID:ThwfwiVW0.net
どっちに転がっても面倒にしかならないなら
貰うもんは貰っとけば良いのに何が問題なんだろ
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:02:55.707 ID:7ESBEsbra.net
泣きながら私は家族じゃないって言い出して草w
どうしたらええねん?
どうしたらええねん?
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:06:57.420 ID:ThwfwiVW0.net
なんか処世術っていうか世渡り下手そうだな
話半分ではいはい言うたり適当にあしらえんのかね
その感じだとまだ若いっぽいな
話半分ではいはい言うたり適当にあしらえんのかね
その感じだとまだ若いっぽいな
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:07:21.032 ID:/5nE9B+y0.net
うわあ最悪www
親にドップリ浸かってるマザコン旦那とか地獄やな嫁さんw
別れてあげるのがベストじゃないかなw
親にドップリ浸かってるマザコン旦那とか地獄やな嫁さんw
別れてあげるのがベストじゃないかなw
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:10:16.263 ID:ThwfwiVW0.net
五百万も貰えるんなら揉み手しながら満面の作り笑いで付き合えるわ
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:13:07.308 ID:7ESBEsbra.net
>>90
子供にだけどな
子供にだけどな
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:30:35.922 ID:TIHf/ErY0.net
お前が金出せば文句ないんじゃね
お前がマザコンすぎて情けなくて泣いたんだろ
お前がマザコンすぎて情けなくて泣いたんだろ
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 23:54:39.434 ID:fl8ZmtJm0.net
貰えるもんは貰っとけ
下手な意地をはると後々めんどくさいし
生前贈与みたいなもんだろ
下手な意地をはると後々めんどくさいし
生前贈与みたいなもんだろ
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:36:52.138 ID:zScuUxpA0.net
学資保険って18年満期で、途中解約難しいじゃん
ババアも歳とってそれまでまでに力関係変わるだろうのに
浅はかで子供っぽい奥さんだね
ババアも歳とってそれまでまでに力関係変わるだろうのに
浅はかで子供っぽい奥さんだね
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/04(日) 00:39:30.331 ID:zScuUxpA0.net
嫁姑に先入観持ち過ぎて、やたら姑に敵対意識持ってる人多いよねえ
世代違うんだし、ある程度スルーすれば気楽なのに
人間関係は合わせ鏡だよ
世代違うんだし、ある程度スルーすれば気楽なのに
人間関係は合わせ鏡だよ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/03(土) 22:15:35.056 ID:LiDXa8PpM.net
嫁姑問題は子供に悪影響だから何とかしといたほうがいいぞ
結局愚痴を聞かされるのは子供の方なんだからな
結局愚痴を聞かされるのは子供の方なんだからな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
韓国、新日鉄に全面降伏へwwwwww さすが日本wwwwww
【衝撃】最新の秋元康wwwwwwwwwww
私「妊娠しました」男上司『換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?』...
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
【衝撃】20~60代の平均貯金額wwwwwwwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1564835435/
教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール(日経DUALの本)
posted with amazlet at 19.08.06
前野 彩
日経BP
売り上げランキング: 69,522
日経BP
売り上げランキング: 69,522
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (6)
いくら金出して貰うって言っても、そこから何かと金出してあげたんだからって何でもかんでも口出されるようになるし嫁は奴隷みたいな扱いうけるぞ。学資保険じゃないけど似たような事で私は耐えきれなくなって離婚した
マザコン旦那にイラッとするが、泣いて部屋に籠る嫁へのイラッと感
そんな嫁だから先を心配した姑が学資保険かも知れない
自分は保護されるべき存在で、自分の考えは旦那より優先されるべきだと思い込んでる。
子供を引き離してでも保護した方がいい。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています